JP3173644B2 - 布線配線板の製造方法 - Google Patents

布線配線板の製造方法

Info

Publication number
JP3173644B2
JP3173644B2 JP30025395A JP30025395A JP3173644B2 JP 3173644 B2 JP3173644 B2 JP 3173644B2 JP 30025395 A JP30025395 A JP 30025395A JP 30025395 A JP30025395 A JP 30025395A JP 3173644 B2 JP3173644 B2 JP 3173644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
cutting
hole
support
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30025395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09148036A (ja
Inventor
武士 小山
基文 前嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP30025395A priority Critical patent/JP3173644B2/ja
Publication of JPH09148036A publication Critical patent/JPH09148036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3173644B2 publication Critical patent/JP3173644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、絶縁支持体に電線
を布線して電気回路を構成する布線配線板の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、自動車の電気配線に使用されてい
る電気接続箱内には、ブスバーと呼ばれる細幅の金属板
を回路導体に用いた配線板が収納され、種々の電気部品
と接続された電気回路を構成している。ブスバーで回路
を構成すると、配線板の面積を広く必要とし、配線板が
大型化して重量も増大する欠点がある。
【0003】そこで、特開昭57−53083号公報に
は、図6に示すように、ブスバーに代えて電線を絶縁支
持体に布線して電気回路を形成した相互接続組立体Pが
提案されている。相互接続組立体Pは、板状の絶縁支持
体aに、複数の圧接端子bを挿着しておき、これらの圧
接端子b間に複数の絶縁電線cを接続して所定の電気回
路を形成して成るものである。
【0004】この相互接続組立体Pを製造する工程は、
先ず、図7に示すように、テンプレートdに刻設した溝
e内に絶縁電線fを布線しておき、図8に示すように、
切断ピンgを備えたキャリヤプレートhにより、この溝
e内で絶縁電線fを複数の部分で切断する。
【0005】次に、突出しピンjを備えた突出しプレー
トiを用いて、図9に示すように、切断された複数の絶
縁電線fを溝eから押出し、図10に示すような絶縁支
持体aの各圧接端子bのスロットb1 に絶縁電線fを圧
入することにより、図6に示したような相互接続組立体
Pが形成される。
【0006】しかしながら、上記の製造工程において
は、相互接続組立体Pを構成する絶縁支持体aとは別
に、絶縁電線fを布線するテンプレートdを必要とし、
回路の種類に対応したテンプレートを用意しておかなけ
ればならず部品点数が増加する。また、絶縁電線fを切
断する切断ピンgの作動方向と、絶縁電線fを圧接端子
bに圧入する突出しピンjの作動方向とが逆方向であ
り、これを同一方向とすることができないため、切断ピ
ンgおよび突出しピンjを駆動するための設備を別に設
置する必要があり、装置が大型化するなどの問題点を有
している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点に着目してなされたもので、電線の切断および圧接端
子への圧接工程が簡素化され、製造工程の生産性が格段
に向上する布線配線板の製造方法および製造装置を提供
することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、請求項1に記載した発明の布線配線板の製造方法
は、電線収容溝に沿って切断孔と端子挿入孔を設けた絶
縁支持体の該電線収容溝に電線を布線してなる布線支持
体と、該切断孔と該端子挿入孔に対応する切断用ダイと
端子支持孔を設けた端子配置台と、該切断孔と該端子挿
入孔に対応する切断刃と圧接刃を設けた加圧体とから成
り、該端子支持孔に圧接端子を配置し、該端子配置台と
該加圧体との間に該布線支持体を配置して、該切断用ダ
イと該切断刃との間に該切断孔を位置させると共に該圧
接端子のスロットと該圧接刃との間に該電線を位置させ
た後、該布線支持体を該加圧体によって押圧することに
より、該電線の切断と該圧接端子に対する該電線の圧接
と該絶縁支持体への該圧接端子の挿着とを一行程にて行
ことを特徴とする。
【0009】本発明によれば、加圧体に圧接刃および切
断刃が併設されているため、布線した電線の切断と、圧
接端子に対する電線の圧接と、絶縁支持体への圧接端子
の挿着とを、加圧体の押圧による一行程にて行うこと
可能となり、製造工程の生産性が格段に向上する。ま
た、絶縁支持体に設けた切断孔を隔てて電線が切断され
るため、切断孔に絶縁材料を挿入することにより、切断
孔を隔てて対向する電線端相互間の絶縁が良好となり切
断孔の間隔を狭めて配線密度を向上させることも可能と
なる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について説
明する。図1は、本発明の実施例に係わる布線配線板を
形成する絶縁支持体1を示す斜視図である。絶縁支持体
1は、電気絶縁性の合成樹脂材を成形加工して平板状に
形成したもので、複数の端子挿入孔2および切断孔3が
貫通して設けられており、四隅には位置決め孔4がそれ
ぞれ設けられている。また、一方の面1aには、所定の
回路に対応して端子挿入孔2および切断孔3を連絡する
電線収容溝5が刻設されている。
【0011】図2は、本実施例において使用する端子配
置台6と加圧体7とを示す斜視図である。端子配置台6
には、絶縁支持体1の端子挿入孔2および切断孔3に対
応して端子支持孔8および切断用ダイ9が設けられてい
る。端子支持孔7には、図3に示すような、圧接端子1
0が挿入された状態で保持されている。
【0012】圧接端子10は、一端に電線圧入用のスロ
ット10aを有し、他端は相手側の電気部品と接続する
ためのタブ10bを備えている。端子配置台6の四隅に
は位置決め用孔12がそれぞれ穿設されている。
【0013】加圧体7には、絶縁支持体1の端子挿入孔
2および切断孔3に対応して圧接刃13と切断刃14と
が配設されており、四隅には、摺動ピン15がそれぞれ
付設されている。端子配置台5の位置決め用孔12に摺
動ピン15を挿入することにより、端子配置台6に対し
加圧体7が昇降自在に移動できようにしてある。
【0014】また、図4に示すように、摺動ピン15に
は、絶縁支持体1を挟圧するための挟持板16が移動可
能に装着できるようにしている。挟持板16は、四隅に
開設した孔17を摺動ピン15に挿入することにより、
加圧体7に対し移動自在に支持されると共に、摺動ピン
15に嵌装した弾性体としてのスプリング18によって
加圧体7から離れる方向へ付勢されている。
【0015】次に、絶縁支持体1に電線を布線し、圧接
端子に電線を圧接する工程について説明する。先ず、公
知の布線機等を用いて、絶縁支持体1の電線収容溝5内
に電線を一筆書きにて布線することにより布線支持体S
を作製する。一方、端子配置台6の端子支持孔8には、
圧接端子10を配置しておく。
【0016】図4に示すように、圧接端子10を配置し
た端子配置台6上に、電線Wを布線した絶縁支持体1、
すなわち布線支持体Sを載置すると共に、加圧体7の摺
動ピン15を絶縁支持体1の位置決め孔4および端子配
置台6の位置決め用孔12に挿入し、エアシリンダ等の
加圧手段を用いて加圧体7を端子配置台6に対し下降さ
せる。
【0017】加圧体7の下降に伴い、切断刃14が切断
用ダイ9に進入して、布線支持体Sの切断孔3内の電線
Wが切断されると共に、圧接刃13によって圧接端子1
0のスロット10aに電線Wが圧入される。すなわち、
電線Wの切断と圧接端子10に対する電線Wの圧接と
が、加圧体7の下降の一行程によって行われる。したが
って、製造工程が短縮されると共に、加圧体7の駆動手
段も一基で済むことになる。
【0018】電線Wの切断と電線Wの圧接が完了したの
ち、加圧体7を端子配置台6から上昇させて隔離させる
と、図5に示すように、絶縁支持体1に圧接端子10が
挿着されると共に、一筆書きに布線された電線Wは所定
の位置で切断され、圧接端子10とも接続されて所望の
電気回路が形成された布線配線板Aが得られる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、布線された電線の切断
と圧接端子に対する電線の圧入とを一行程で行うことが
できるため、配線板の製造工程の生産性が著しく向上と
すると共に、製造装置においても切断刃と圧接刃の駆動
手段が一基で済むため、装置の簡素化が達成でき製造設
備コストを低減することもできる。また、絶縁支持体に
設けた切断孔に絶縁材料を挿入することにより、切断孔
を隔てて対向する電線端相互間の絶縁が良好となり切断
孔の間隔を狭めて配線密度を向上させることも可能とな
るなどの多大な利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係わる絶縁支持体を示す斜視
図である。
【図2】図1の絶縁支持体を載置する端子配置台および
加圧体を示す斜視図である。
【図3】図2の端子配置台に配置する圧接端子を示す斜
視図である。
【図4】図2の端子配置台と加圧体との間に布線支持体
を位置させた状態を示す斜視図である。
【図5】図4の端子配置台と加圧体と用いて作製された
布線配線板を示す斜視図である。
【図6】従来の電線を絶縁支持体に布線して電気回路を
形成した相互接続組立体を示す斜視図である。
【図7】図6の相互接続組立体を製造する工程を示す説
明図である。
【図8】図7のテンプレートに布線された絶縁電線を切
断する過程を示す説明図である。
【図9】図8の切断された絶縁電線を突き出す過程を示
す説明図である。
【図10】図9の絶縁電線を圧接する圧接端子を挿着し
た絶縁支持体を示す説明図である。
【符号の説明】
A 布線配線板 S 布線支持体 W 電線 1 絶縁支持体 2 端子挿入孔 3 切断孔 5 電線収容溝 6 端子配置台 7 加圧体 8 端子支持孔 9 切断用ダイ 10 圧接端子 10a スロット 13 圧接刃 14 切断刃 16 挟持板 18 弾性体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 43/01 H01R 43/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電線収容溝に沿って切断孔と端子挿入孔
    を設けた絶縁支持体の該電線収容溝に電線を布線してな
    る布線支持体と、該切断孔と該端子挿入孔に対応する切
    断用ダイと端子支持孔を設けた端子配置台と、該切断孔
    と該端子挿入孔に対応する切断刃と圧接刃を設けた加圧
    体とから成り、該端子支持孔に圧接端子を配置し、該端
    子配置台と該加圧体との間に該布線支持体を配置して、
    該切断用ダイと該切断刃との間に該切断孔を位置させる
    と共に該圧接端子のスロットと該圧接刃との間に該電線
    を位置させた後、該布線支持体を該加圧体によって押圧
    することにより、該電線の切断と該圧接端子に対する該
    電線の圧接と該絶縁支持体への該圧接端子の挿着とを一
    行程にて行うことを特徴とする布線配線板の製造方法。
JP30025395A 1995-11-17 1995-11-17 布線配線板の製造方法 Expired - Fee Related JP3173644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30025395A JP3173644B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 布線配線板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30025395A JP3173644B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 布線配線板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09148036A JPH09148036A (ja) 1997-06-06
JP3173644B2 true JP3173644B2 (ja) 2001-06-04

Family

ID=17882564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30025395A Expired - Fee Related JP3173644B2 (ja) 1995-11-17 1995-11-17 布線配線板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3173644B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6317961B1 (en) * 1998-12-04 2001-11-20 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Wire laying apparatus, a wire laying method, a wire laying mold, a wire straightening mechanism and a backup assembly of a press insulation-displacing mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09148036A (ja) 1997-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3751801A (en) Method and apparatus for terminating electrical ribbon cable
US3859724A (en) Method and apparatus for manufacturing electrical harnesses
US6049043A (en) Printed circuit board
US20030205397A1 (en) Electrical junction box for a vehicle
JPH088119B2 (ja) 複数の導体を有する電気ケ−ブル用終端装置、終端方法、および終端を形成するための装置
US6137054A (en) Wire-circuit sheet and electric junction box thereof
JP2837679B2 (ja) ハーネス組立体及びその製造方法
EP0929123A1 (en) Heavy-current flowing circuit substrate, a method for producing the heavy-current flowing circuit substrate, and an assembled unit of a heavy-current flowing circuit substrate and a printed circuit substrate
US6409522B1 (en) Circuit and busboard connection for an electrical connection box
JP2000504478A (ja) 特に電子的な制御装置に使用するための装置
JP2921622B2 (ja) 配線板組立体の配線方法および配線装置
JPH1127829A (ja) 電気接続箱
JP3173644B2 (ja) 布線配線板の製造方法
US3866295A (en) Apparatus for connecting conductors to which are back to back
JP2004511889A (ja) 少なくとも1個の平形導体によって形成されたケーブルハーネスとこの平形導体に接続された電気的/電子的な機器を物体に装着する方法
JP3216789B2 (ja) 布線配線板の製造方法および製造装置
JP3023867B2 (ja) 配線板組立体の配線方法
JP3112811B2 (ja) 圧接コネクタおよびその製造方法
JP3013962B2 (ja) 配線板組立体の配線方法
JP3495524B2 (ja) バスバーの端子部およびその形成方法
JPH0629073A (ja) 相互接続組立体の製造方法
JPH01211870A (ja) 同軸ケーブル用電気コネクタ
JP2002231355A (ja) 端子加締め方法及び装置
JP2940423B2 (ja) 電気接続箱
JP2900345B2 (ja) ワイヤハーネスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010213

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees