JP2940423B2 - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱

Info

Publication number
JP2940423B2
JP2940423B2 JP6320400A JP32040094A JP2940423B2 JP 2940423 B2 JP2940423 B2 JP 2940423B2 JP 6320400 A JP6320400 A JP 6320400A JP 32040094 A JP32040094 A JP 32040094A JP 2940423 B2 JP2940423 B2 JP 2940423B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
wire
electric
terminal
wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6320400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08182155A (ja
Inventor
恒 国府谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to CN93108247A priority Critical patent/CN1071578C/zh
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP6320400A priority patent/JP2940423B2/ja
Priority to US08/506,634 priority patent/US5653607A/en
Priority to EP95111787A priority patent/EP0703117B1/en
Priority to DE69524702T priority patent/DE69524702T2/de
Priority to CN 95115244 priority patent/CN1071949C/zh
Publication of JPH08182155A publication Critical patent/JPH08182155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2940423B2 publication Critical patent/JP2940423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多数のヒューズ、リレ
ー等を含む電気回路を集中的に配置して、ワイヤハーネ
スの分岐接続を合理的に行う電気接続箱において、内部
回路を電線と圧接端子により構成している電気接続箱に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の電気接続箱において、内
部回路の設計変更に容易に対応することができるものと
して、導電性金属板を打抜加工して形成するバスバーに
代えて、電気接続箱の内部に電線を布線し、該電線と外
部出入力端子との接続を圧接端子により行うものが提供
されている。
【0003】上記電気接続箱の内部に布線される電線
は、電気接続箱のアッパーケース、ロアケースあるいは
絶縁板に予め電線を先に布線しておき、圧接端子を圧接
固定しており、電気接続箱の内部に布線される電線は、
図6に示すように、直線部分Sと曲線部分Cとが混在し
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように電線を布線する場合、直線部分の布線は問題ない
が、曲げ部分で所要の角度で容易に曲がらず布線できな
い場合がある。その場合、電線の曲げ角度を大きくして
布線するか、あるいは、曲げ部分がないようにする必要
があり、設計の自由度が低下する問題がある。また、隣
接する電線と干渉して配線スペース内に布線できない場
合もある。
【0005】本発明は、上記した問題に鑑みてなされた
もので、電線の曲げ部での問題を解消すると共に、他の
電線との干渉で布線できない問題のいずれの問題も解決
することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するた
め、本発明は、電気接続箱の内部において、1本の電線
が連続して直線部および曲線部を設けながら連続的に配
線され、該電線は回路上で分割する必要がある位置で分
断されると共に所要位置に圧接端子が圧接されて内部回
路が構成され、これら圧接端子の出入力端子部が外部回
路と接続され、かつ、上記電線を直角に曲げて回路上連
続させる必要があるが、該電線を直角に曲げられない箇
所で、該電線は直角曲げ部において分断され、この分断
された電線同士を、導電性金属板で形成されると共に電
線の絶縁被覆を切断して芯線と接続する直角方向の一対
の複数のスロット部を有する連結端子を介して接続して
いることを特徴とする電気接続箱を提供している。
【0007】削除
【0008】上記連結端子は、導電性金属板で形成し、
所要形状の連結部より電線の絶縁被覆を切断して芯線と
接続する複数のスロット部を突設している。
【0009】
【作用】請求項1に記載したように、布線する電線を連
結端子で接続すると、連続して布線した場合と同一の連
続した電気接続が得られる。
【0010】上記連結端子は、分断した電線の曲げ部に
対応した形状に連結部を形成し、かつ、該連結部より、
接続する電線の個数および電線の位置に応じて、スロッ
ト部を突設しているため、該連結端子により、接続すべ
き電線同士を簡単確実に接続できる。該連結端子による
電線との接続は、外部出入力端子部を備えた圧接端子の
電線接続と同時に行うと、作業性を向上させることが出
来る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。実施例の電線は、図6に示す電気接続箱と同様
に、ロアケース上に予め固定された端子に対して布線す
るようにしており、図1に示すように、1本の電線Wに
おいて直線部S、Sおよび曲線部Cを設けている。
【0012】布線した電線Wを直角に曲げる必要がある
場合、図1(A)は電線Wが理想的に曲げられる場合を
仮定した分断前の状態を示している。上記(A)に示す
ように理想的な曲げが、電線Wでは電線が硬くて曲らな
い場合、図1(B)に示すように、曲げ部分Cの両端
で、第1図(A)で示す切断ラインLに沿って電線Wを
分断して、連結端子10で接続している。
【0013】上記電線Wの布線は、図2に示すような、
予め布線溝3を設けた布線用金型4に電線送出機5より
ヘッドローラ6により電線Wを連続的に送り出して布線
し、布線終了後に、圧接端子2を固定した電気接続箱の
ロアケースを布線金型4にセットし、圧接端子2で電線
Wを圧接し、その後、布線金型底面より押し出しピンを
突出させて、圧接端子と電線とを取り付けたロアケース
を布線金型4より押し出している。上記布線金型4への
電線Wの布線時に、理想的に曲げることができない部分
で、電線Wを分断しながら布線している。
【0014】なお、電気接続箱のロアケース、あるいは
アッパーケース、絶縁板に布線溝を形成しておき、該布
線溝に電線Wを布線し、その後、圧接端子を打ち込んで
固定する場合も同様で、該布線溝に電線を挿入して布線
していく時、理想的に曲げられない部分で、電線Wを分
断しながら布線する。
【0015】上記直角形状に曲げられる部分で分断され
た電線Wを接続する連結端子10は、導電性金属板より
形成しており、水平方向で、直角に折り曲げたL字状平
板部からなる連結部11と、該連結部11の直角方向の
端縁から下向きに突出させたスロット部12,13を備
え、これらスロット部12,13には電線Wの絶縁被覆
14を切断して、芯線15と接触する切断刃12a、1
3aを設けている。
【0016】上記連結端子10を上方から、分断した電
線Wの切断端近傍に打ち込むと、切断刃12a、13a
で夫々絶縁被覆14を切断して、芯線15と接触する。
よって、該連結端子10を介して、電線Wの分断した直
線部SとSが接続され、電線Wを連続的に布線した場合
と同一となる。
【0017】図3(A)(B)は参考例を示し、電線W
を(A)に示すようにUターン状態に折り曲げる場合を
示しており、(A)に示す理想的な曲げができないた
め、切断ラインLで切断して、(B)に示すように、平
行な直線部S、Sが並列するように分断している。
【0018】上記電線の分断した直線部SとSは連結端
子20で接続している。該連結端子20は、垂直方向の
導電性金属板より形成し、上端に連結部21を設け、そ
の下部に2個のスロット部22、23を設けている。該
連結端子20を分断した電線Wの先端近傍に上方から打
ち込むことにより、分断した電線Wを連結端子20で接
続できる。
【0019】図4(A)(B)も参考例を示し、電線W
1の両側に電線W2を布線し、電線W2が電線W1を跨
ぐように布線することが理想的である場合、電線W1を
跨ぐ部分の電線W2を切断ラインLで分断し、連結端子
30で接続している。上記連結端子30は、垂直方向の
導電性金属板の上端に連結部31を備え、その両側下端
に間隔をあけて電線W2の径に対応したスロット部3
2、33を設けている。上記連結端子30を上方より打
ち込むと、連結部31の中央部分で電線W1を跨ぎ、両
側のスロット部32、33で分断した電線W2を接続で
きる。
【0020】図5は連結端子の参考例を示し、該連結端
子40は、上端連結部41の両側と中央部に下向きに突
設した電線挟持用の3本の脚部42を備え、これら脚部
42の間に、それぞれ上端連結部41より下向きに突出
するピン部43、44を設けており、ピン部43で電線
の絶縁被覆を突き抜けて芯線へと突き刺して接続するよ
うにしている。
【0021】なお、上記実施例では、電線を外部端子に
接続する圧接端子2は予めロアケース1に固定している
ため、上記連結端子10は圧接端子2とは別に、布線後
に打ち込み固定している。
【0022】しかしながら、連結端子10の各連結部分
をロアケース1に固定し、スロット部を圧接端子2と同
様に突出させてロアケース1に取り付けておくと、電線
を布線した時に圧接端子2と同様に連結端子10に対し
て、電線を接続できる。また、ロアケースあるいは、ア
ッパーケース、絶縁板に先に電線を布線して、後から圧
接端子2を打ち込んで固定する場合には、圧接端子2の
打ち込みと同時に連結端子10を打ち込んで電線に接続
することができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
によれば、電線を所要角度に曲げられない場合には、当
該曲げ部分を分断して連結端子で接続することにより、
電線を電気接続箱の内部回路として用いることが可能と
なる。
【0024】使用する連結端子は、簡単な構成で、導電
性金属板から簡単に形成できるため、コストが高くなら
ず、しかも、圧接端子の電線への打ち込みと同時打ち込
みで用いることができ、作業工数もかからない利点を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (A)は電線の理想的な曲げ状態を示す仮想
線図、(B)は曲げ部分を分断して連結端子で接続する
状態を示す本発明の実施例の分解斜視図である。
【図2】 電線の布線方法を示し、(A)は布線金型の
一部斜視図、(B)は電線の布線状態を示す概略図であ
る。
【図3】 参考例を示し、(A)は電線の理想的な曲げ
状態を示す仮想線図、(B)は曲げ部分を分断して連結
端子で接続する状態を示す分解斜視図である。
【図4】 参考例を示し、(A)は隣接する電線が干渉
する状態を示す仮想線図、(B)は干渉部分を分断して
連結端子で接続する状態を示す分解斜視図である。
【図5】 参考例の連結端子の斜視図である。
【図6】 従来の電線を布線した電気接続箱の斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 ロアケース 2 圧接端子 W、W1、W2 電線 10 連結端子

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気接続箱の内部において、1本の電線
    が連続して直線部および曲線部を設けながら連続的に配
    線され、該電線は回路上で分割する必要がある位置で分
    断されると共に所要位置に圧接端子が圧接されて内部回
    路が構成され、これら圧接端子の出入力端子部が外部回
    路と接続され、かつ、 上記電線を直角に曲げて回路上連続させる必要がある
    が、該電線を直角に曲げられない箇所で、該電線は直角
    曲げ部において分断され、この分断された電線同士を、
    導電性金属板で形成されると共に電線の絶縁被覆を切断
    して芯線と接続する直角方向の一対の複数のスロット部
    を有する連結端子を介して接続していることを特徴とす
    電気接続箱。
JP6320400A 1992-07-08 1994-12-22 電気接続箱 Expired - Fee Related JP2940423B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN93108247A CN1071578C (zh) 1992-07-08 1993-07-08 药物组合物及其应用
JP6320400A JP2940423B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 電気接続箱
US08/506,634 US5653607A (en) 1994-07-27 1995-07-25 Electric connection casing
EP95111787A EP0703117B1 (en) 1994-07-27 1995-07-26 Electric connection casing
DE69524702T DE69524702T2 (de) 1994-07-27 1995-07-26 Elektrischer Verbindungskasten
CN 95115244 CN1071949C (zh) 1994-07-27 1995-07-27 电连接盒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6320400A JP2940423B2 (ja) 1994-12-22 1994-12-22 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08182155A JPH08182155A (ja) 1996-07-12
JP2940423B2 true JP2940423B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=18121050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6320400A Expired - Fee Related JP2940423B2 (ja) 1992-07-08 1994-12-22 電気接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2940423B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08182155A (ja) 1996-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2885029B2 (ja) バスバーを収容した電気接続箱の製造方法および該方法で製造された電気接続箱
JPS6130390B2 (ja)
EP0729200B1 (en) Electrical connection construction of electrical connection box
JP3075118B2 (ja) 電気接続箱
JPH06325804A (ja) 電気コネクタ
JP3676636B2 (ja) 層間接続構造
US6533604B2 (en) Connector terminals for a junction connector used in wire harnesses
JP3541540B2 (ja) 圧接ジョイントコネクタを用いたワイヤハーネス
JP2940423B2 (ja) 電気接続箱
JPS6330121Y2 (ja)
JP2647641B2 (ja) 自動車のワイヤーハーネス装置
JP2001016744A (ja) 電線の接続構造
JPH09147930A (ja) 電気分配用コネクタ及び接続方法
JP2002186140A (ja) 電気接続箱の回路構造及びその回路形成方法
JPH08227738A (ja) 電気接続箱の接続構造
JP3690197B2 (ja) ジョイント部材の製造方法
JPH0110863Y2 (ja)
JP3244640B2 (ja) 電気接続箱のブスバー構造
JP3495524B2 (ja) バスバーの端子部およびその形成方法
JPH025484Y2 (ja)
JP2532536Y2 (ja) 分岐接続箱の電気接続構造
JPS5833646Y2 (ja) 分岐接続箱
JPH025485Y2 (ja)
JP2959406B2 (ja) 電気接続箱の配線構造
JP3231181B2 (ja) 接続器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990518

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees