JPH02110593A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH02110593A
JPH02110593A JP26448088A JP26448088A JPH02110593A JP H02110593 A JPH02110593 A JP H02110593A JP 26448088 A JP26448088 A JP 26448088A JP 26448088 A JP26448088 A JP 26448088A JP H02110593 A JPH02110593 A JP H02110593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
supplied
timing signal
scanning
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26448088A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Ishii
石井 孝寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASCII Corp
Original Assignee
ASCII Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASCII Corp filed Critical ASCII Corp
Priority to JP26448088A priority Critical patent/JPH02110593A/ja
Publication of JPH02110593A publication Critical patent/JPH02110593A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野J この発明は、従来のノンインタレース拳スキャン以外に
もインクレース・スキャンやダブルラインドライブ等の
種々の表示方法を実現することができる液晶表示装置に
関するものである。
「従来の技術」 従来、液晶表示装置は、第8図に示すように構成されて
いる。この図において、菫はCPU、2はCPUIにお
いて用いられるプログラムが記憶されると共にワークエ
リアとして用いられるメモリ、3はcpu tの制御の
下に各種表示制御を行うデイスプレィコントローラであ
る。このデイスプレィコントローラ3は、表示すイクル
においては、VRAM(ビデオRAM)4内の表示デー
タをスキャンタイミングに応じてアクセスし、これらの
表示データDTをシフトクロックSCK、ロードパルス
LPおよびフレームパルスFPと共にセグメントドライ
バ5およびコモンドライバ6へ供給する。一方、7は(
+e+ l)x (,1+1)ドツトの表示容積を有す
るドツト・マトリクス型のLCD(液晶表示)パネルで
あり、信号電極XO,X、、・・・・・・、X@ −j
 + X @と、走査電極Y 、、Y 、、−・・−・
、Y n−、、Y nを有しており、これら各電極の交
点に各々1ドツトが表示されるようになっている。セグ
メントドライバ5は上記各信号電極X、、X、、・・・
を各々駆動するもので、第9図に示すようにデイスプレ
ィコントローラ3からl水平走査期間(1行分の表示を
行う期間)の始めに到来するロードパルスLPに応じて
、次の水平走査期間において表示すべき1行分(lドツ
ト分)の表示データDT(例えば、4ビツト/1ドツト
)を、シフトクロックSCKに同期して内部のシフトレ
ジスタ内に順次取り込む。これと同時に、その前の水平
走査期間において、すでにシフトレジスタ内に取り込ん
だ1行分の表示データDTを駆動部に並列に転送し、各
信号電極Xo、Xt、・・・を各々駆動することによっ
て、各ドツトを表示するようになっている。コモンドラ
イバ6は、ノンインタレース・スキャンに応じた順序で
走査電極Y、、Y、、・・・を1本ずつ順次駆動するも
ので、第9甲に示すようにデイスプレィコントローラ3
が1フレ一ム期間の始めに出力するフレームパルスFP
の到来によって、そのデータ入力端Dinが“H@レベ
ルとなっている期間において、そのクロック入力端CK
に垂直シフトクロックvCK(−ロードパルスLP)が
到来すると、その立ち下がりタイミングで、最下行の第
0行目に対応する走査電極Y0の駆動を開始する。以降
、垂直シフトクロックVCKが到来する毎に、駆動する
走査電極を1本ずつシフトし、第1行目、第2行目。
・・に対応する各走査電極Yt、Yt、・・・を順次駆
動する。そして、最下行の第n行目に対応する走査電極
ynを駆動した後においては、垂直帰線期間に相当する
ブランキング期間となり、垂直シフトクロックVCKが
4回到来する期間(第n+1行目〜第n+12行目に相
当する期間)、走査電極Y。〜Y0はいずれも駆動され
ない。このように、セグメントドライバ5とコモンドラ
イバ6が、デイスプレィコントローラ3から供給される
シフトクロックSCK、ロードパルスLP(−垂直ノッ
トクロックVCK)およびフレームパルスFPに基づい
て、互いに同期して動作することにより、第10図に示
すように、LCDパネル7の表示画面の第0行目〜第n
行目が順次1行ずつスキャンされ、ノンインクレース・
スキャンによって1フレ一ム分の表示が行なわれる。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、上述した従来の液晶表示装置においては、セ
グメントドライバ5とコモンドライバ6が共にロードパ
ルスLP(−垂直シフトクロックVCK)に基づいて互
いに同期して動作するので、表示方法がノンインクレー
ス・スキャンに限られてしまい、例えば、一般のCRT
(陰極線管)表示装置で行なわれているインタレース・
スキャン等の種々の表示を実現することができなかった
。これにより、LCDパネル7の高解像度化やカラー化
に伴って表示ドツト数が増え、1フレームを表示するた
めに必要な表示データDTの敗が増加した場合、これに
比例してシフトクロックSCKの周波数を高く設定し、
その転送速度を高めなければならない。しかしながら、
デイスプレィコントローラ3やセグメントドライバ5の
動作速度にも自ずから限界があるため、シフトクロック
5CK6の周波数を無制限に高めることはできない。そ
こで、インタレース・スキャン等の表示方法によってシ
フトクロックSCKの周波数を低く抑えつつ高解像度化
等を図ることが望まれていた。
この発明は上述した事情に鑑みてなされたもので、ノン
インクレース・スキャンに限らず、高解像度化等の要求
にも対応すべくインタレース・スキャンやダブルライン
ドライブ等の種々の表示を実現することができる液晶表
示装置を提供することを目的としている。
課題を解決するための手段」 この発明は、マトリックスを構成する走査電極と信号−
1極とを有するL CDパネルと、供給される第1のタ
イミング信号に同期して1行分の表示データを取り込む
と共に、すでに取り込んだ1行分の表示データに基づい
て前記各信号電極を各々駆動するセグメントドライバと
、供給される第2のタイミング信号に同期し、かつ表示
駆動パターン信号によって指定される表示パターンで前
記各走査電極を順次駆動するコモンドライバと、前記セ
グメントドライバに対して前記第1のタイミング信号と
表示データを供給すると共に、前記コモンドライバに対
して前記第2のタイミング信号と表示駆動パターン信号
を供給する制御手段とを具備することを特徴としている
1作用」 上記の構成によれば、制御手段からセグメントドライバ
に供給される第1のタイミング信号と、コモンドライバ
に供給される第2のタイミング信号の対応関係を適宜設
定することにより、従来行なわれていたノンインクレー
ス・スキャン以外にも、例えば一般のCRT表示装置の
ようにインクレース・スキャンによって表示を行うこと
ができる。このインタレース・スキャンを行うことによ
り、LCDパネルの表示ドツト数が増え、1フレームを
表示するために必要な表示データの数が増加した場合に
おいても、その転送速度をデイスプレィコントローラや
駆動回路の動作速度に応じて、適宜低い値に設定するこ
とができる。
「実施例」 以下、図面を参照し、この発明の実施例について説明す
る。
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。この図において、デイスプレィコントローラ13
は、第8図に示すデイスプレィコントローラ3の機能、
すなわち、表示すイクルにおいてVRAM4(第1図で
は図示路)内の表示データをスキャンタイミングに応じ
てアクセスし、これらの表示データDTをシフトクロッ
クSCK。
ロードパルスLPおよびフレームパルスFPと共に出力
する機能の他に、フィールド切換信号E10を出力する
機能を備えている。この実施例においては、通常のCR
T表示装置の2・1のインクレース・スキャンと同様に
、偶数フィールドと奇数フィールドの2フイールドによ
って!フレームが表示され、上記フィールド切換信号E
10は偶数フィールドの表示期間においては“H”レベ
ルとなり、奇数フィールドの表示期間においては“L“
レベルとなる。
また、図に示す20はデイスプレィコントローラI3が
出力するロードパルスLP、フレームパルスFP1およ
びフィールド切換信号E10に基づいて、垂直ソフトク
ロックVCKを生成するインターフェイス回路であり、
Dフリップフロップ21と、デイレイ回路22と、ナン
トゲート23と、アンドゲート24と、オアゲート25
とから構成されている。上記Dフリップフロップ21の
D入力端にはフレームパルスFPが供給されていると共
に、そのクロック入力端にはロードパルスLPが供給さ
れており、これにより、Dフリップフロップ21のQ出
力は、第2図に示すように変化する。すなわち、そのQ
出力は、フレームパルスFPが到来し、D入力端がH”
レベルとなっている期間において、ロードパルスLPの
立ち下がりに同期して“H”レベルとなり、次に到来す
るロードパルスLP立ち下がりに同期して“L”レベル
となる。このQ出力は、ナントゲート23に一方の入力
端に供給され、このナントゲート23の他方の入力端に
はフィールド判別信号E10が供給される。また、ナン
トゲート23の出力はアンドゲート24の一方の入力端
に供給され、このアンドゲート24の他方の入力端には
、ロードパルスLPがデイレイ回路22において所定時
間Δtだけ遅延された遅延ロードパルスDLPが供給さ
れる。これにより、第2図に示すように、Dフリップフ
ロップ21のQ出力とフィールド判別信号E10が共に
“Hルベルとなっている期間においては、ナントゲート
23の出力が“L“レベルとなり、アンドゲート24を
開状態とする。一方、このアンドゲート24が開状態の
場合においては、遅延ロードパルスDLPがオアゲート
25へ供給され、このオアゲート25でロードパルスL
Pと合成され、垂直シフトクロックVCKとして出力さ
れる。
この場合、フィールド判別信号E10が“夏(”レベル
に立ち上がり、偶数フィールドが開始されろ時点におい
ては、アンドゲート24が閉状態とされるので、アンド
ゲート24を介して遅延ロートノくルスDLPが出力さ
れなくなり、これにより、第2図に示すように遅延ロー
ドパルスDI、Pに相当するパルスが除去された垂直シ
フトクロックVCKがコモンドライバ16のクロック入
力端CKへ供給される。
上記コモンドライバ16は、次の様な機能を備えている
■フレームパルスFPの到来により、コモンドライバ1
6のデータ入力端DinがH”レベルとなっている期間
において、そのクロック入力端CKに垂直シフトクロッ
クVCKが到来すると、その立ち下がりで、最下行の第
0行目に対応した走査電極Y。の駆動を開始する。以降
、垂直シフトクロックVCKが到来する毎に、駆動する
走査電極を1本ずつシフトする。そして、最下行の第n
行目に対応する走査型h y nを駆動した後において
は、ブランキング期間となり、垂直シフトクロックVC
Kが9回到来する期間、走査電極Y。−Ynのいずれも
駆動しない。(この機能については、第8図に示すコモ
ンドライバ6と同じ) ■データ入力端Dinが“■1“レベルとなっている期
間において、そのクロック入力端GKに垂直シフトクロ
ックVCKが1パルスだけ供給されるとシングルライン
ドライブモードとなり、以降、走査電極を1本ずつ駆動
する。
■データ入力端Dinが″H″レベルとなっている期間
において、そのクロック入力端CKに垂直シフトクロッ
クVCKが2パルス分供給されるとダブルラインドライ
ブモードとなり、以降、走査電極を2本ずつ駆動する。
このような機能を有するコモンドライバ16には、従来
のロードパルスLPに代えて、インターフェイス回路2
0で生成された垂直シフトクロックVCKが供給され、
この垂直シフトクロックVCKとデイスプレィコントロ
ーラI3から供給されるフレームパルスFPとに基づい
て、2;Iのインタレース・スキャンに応じた順序でt
、 c o t(ネル7の各走査電極Y0.Y、、・・
・を1行置きに順次駆動する。
次に上述した一実施例において、シングルラインドライ
ブモード時の動作について説明する。
まず、第3図(イ)を参照して偶数フィールドの表示期
間の動作について説明する。この場合、セグメントドラ
イバ5は従来と同様に、デイスプレィコントローラ13
から水平走査期間の始めに供給されるロードパルスLP
の到来に応じて、次の水平走査期間において表示すべき
1行分(mドツト分)の表示データDTを、シフトクロ
ックSCKに同期して内部のシフトレジスタ内に順次取
り込むと共に、その前の水平走査期間において、すでに
シフトレジスタ内に取り込んだ1行分の表示データDT
を駆動部に並列に転送して、各信号電極Xo、Xt、・
・・を各々駆動するようになっている。
一方、コモンドライバ16は、第3図(イ)に示すよう
に、デイスプレィコントローラ13からlフィールド期
間の始めに供給されるフレームパルスFPが“H”レベ
ルとなっている期間において到来する第0番目の垂直シ
フトクロックVCKの立ち下がりタイミングで、第0行
目に対応する走査電極Y00駆動を開始する。以降、垂
直シフトクロックVCKが2パルスずつ連続して到来す
る毎に、駆動、する走査電極を2本ずつシフトし、第2
行目、第4行目、・・・に対応する各走査電極Y t 
、 Y 4゜・・・を順次駆動する。そして、第n−1
行目に対応する走査電極Yr1−+を駆動した後におい
ては、ブランキング期間となり、第n番目〜第n+(−
1番目の垂直ソフトクロックVCKが到来する期間、走
査電極Y。−Y、はいずれも駆動されない。これにより
フィールド切換信号E10が°H°レベルとなっている
偶数フィールドの表示期間においては、垂直シフトクロ
ックVCKの到来に応じて偶数行である第0行目、第2
行目、・・・に対応する走査電極Y11+Yffi+・
−・が順次駆動され、第4図に実線で示すように、L、
 CDパネル7の表示画面の第0行目〜第n−1行目ま
で、順次1行置きにスキャンされて、偶数フィールドの
表示が行なわれる。
次に、第3図(ロ)を参照して奇数フィールドの表示期
間にねける動作について説明する。この場合、コモンド
ライバ16は、第3図(ロ)に示すように、フレ−ムパ
ルスFPが“H”レベルとなっている期間において到来
する第0番目の垂直シフトクロックVCKの立ち下がり
の後、これに続けて供給される第1番目の垂直シフトク
ロックVCKの立ち下がりタイミングに応じて第1行目
に対応する走査型tfitY、を駆動する。以降、垂直
シフトクロックVCKが2パルスずつ連続して到来する
毎に、駆動する走査電極を2本ずつシフトし、第3行目
、第5行目、・・に対応する各走査電極Y、、Y1.・
・・を順次駆動する。そして、最下行の第n行目に対応
する走査電極Ynを駆動した後においては、ブランキン
グ期間となり、第n+1番目〜第n+(1番目の垂直シ
フトクロックVCKが到来する期間、走査電極Y。−Y
nはいずれも駆動されない。これにより、フィールド切
換信号E10か“L“レベルとなっている奇数フィール
ドの表示期間においては、垂直シフトクロックVCKの
到来に応じて奇数行である第1行目、第3行目、・・・
に対応する走査電極Y、、Y3.・・・が順次駆動され
、第4図に点線で示すように、LCDパネル7の表示画
面の第1行目〜第n行目まで、順次1行置きにスキャン
されて、奇数フィールドの表示が行なわれる。
このように、セグメントドライバ5とコモンドライバ1
6が、デイスプレィコントローラ13から供給されるシ
フトクロックSCK、ロードパルスLPおよびフレーム
パルスFPと、インターフェイス回路20から供給され
る垂直シフトクロックVCKに基づいて動作することに
より、第4図に示すように、LCDパネル7の表示画面
にインタレース・スキャンによって1フレ一ム分の表示
が行なわれる。この結果、従来のノンインクレース・ス
キャンにおいては、LCDパネル7の表示ドツト数の増
加に比例してシフトクロックSCKの周波数を高めなけ
ればならなかったが、上述した一実施例によれば、シフ
トクロックSCKの周波数をデイスプレィコントローラ
13やセグメントドライバ5の動作速度に合イつせて低
い値に抑えろことができる。
次に上述した一実施例において、ダブルラインドライブ
モード時の動作について説明する。この場合、デイスプ
レィコントローラ13から出力するフレームパルスFP
のタイミングを第3図(イ)。
(ロ)に点線で示すように変更する。これにより、コモ
ンドライバI6はダブルラインドライブモードとなり、
第3図(イ)に示す偶数フィールドの表示期間において
は、垂直シフトクロックVCKの到来に応じて、まず、
偶数行である第0行目とその次の第1行目に対応する走
査電極Y。とYlを同時に駆動し、次いで、第2行目と
その次の第3行目に対応する走査電極Y、とY、を同時
に駆動し、以下同様に偶数行とその次の奇数行の組に対
応する走査電極Y4.Y5.・・・を2本ずつ順次駆動
する。
これにより、第5図(イ)に示すように、LCDパネル
7の表示画面の各偶数行に表示された内容と同じ表示が
、その下の各奇数行においても同時に表示されて偶数フ
ィールドの表示が行われる。また、第3図(ロ)に示す
奇数フィールドの表示期間においては、垂直シフトクロ
ックVCKの到来に応じて、奇数行である第1行目とそ
の次の第2行目に対応する走査電極Y、とY、を同時に
駆動し、次いで、第3行目とその次の第4行目に対応す
る走査電極Y3とY4を同時に駆動し、以下同様に奇数
行とその次の偶数行の組に対応する走査電極Ys + 
Y a 、・・・を2本ずつ順次駆動する。これにより
、第5図(ロ)に示すように、LCDパネル7の表示画
面の各奇数行に表示された内容と同じ表示が、その下の
各偶数行においても同時に表示されて、奇数フィールド
の表示が行なわれる。
このように、ダブルラインドライブモードとした場合に
おいては、インクレース・スキャンにより駆動される走
査電極Yo、Y+、・・・が2本ずつシフトされるのと
同時に、2本の走査電極Y。、Yl、・・・が同時に駆
動される。この場合、LCDパネル7の各行は、偶数フ
ィールドと奇数フィールドで互いに重なって駆動される
ことになるが、駆動デユーティ比が半分になるので、表
示コントラストの向上が図られる。
ここで、上述した一実施例jこおいて説明したダブルラ
インドライブと同様な表示を実現するためには、第6図
(イ)および(ロ)で示すようなタイミングで各部を動
作させても構わない。第6図(イ)に示すタイミングで
動作させた場合、コモンドライバ16はダブルラインド
ライブモードとなり、セグメントドライバ5カ(1行分
の表示データDTを取り込む毎に、2本の走査電極を同
時に駆動する。また第6図(ロ)に示すタイミングで動
作させた場合、コモンドライバ16はシングルラインド
ライブモードとなり、セグメントドライバ5が1行分の
表示データDTを取り込む毎に、上下2本の走査電極を
1本ずつ順次駆動する。これにより、LCDパネル7上
には、第7図に示すように、ダブルラインドライブと同
様な表示が行われる。
「発明の勢果」 以上説明したように、この発明によれば、マトリックス
を増成する走査電極と信号電極とを有するLCDパネル
と、供給される第1のタイミング信号に同期して1行分
の表示データを取り込むと共に、すでに取り込んだ1行
分の表示データに基づいて前記各信号電極を各々駆動す
るセグメントドライバと、供給される第2のタイミング
信号に同期し、かつ表示駆動パターン信号によって指定
される表示パターンで前記各走査電極゛を順次駆動する
コモンドライバと、前記セグメントドライバに対して前
記第1のタイミング信号と表示データを供給すると共に
、前記コモンドライバに対して前記第2のタイミング信
号と表示駆動パターン信号を供給する制御手段とを設け
たので、制御手段からセグメントドライバに供給される
第Iのタイミング信号と、コモンドライバに供給される
第2のタイミング信号の対応関係を適宜設定することに
より、従来のノンインタレース・スキャンに限らず、高
解像度化等の要求にも対応すべくインタレース・スキャ
ンやダブルラインドライブ等の種々の表示を実現するこ
とができ、例えばインタレース・スキャンによって表示
を行うことにより、LCDパネルの表示ドツト数が増え
、!フレームを表示するために必要な表示データの数が
増加した場合においても、その転送速度をデイスプレィ
コントローラや駆動回路の動作速度に合わせて低く抑え
ることができる。この場合、LCDパネルには残像性が
あるので、インクレース・スキャンを行って単位時間当
たりの表示フレーム数を少なくしても、フリツカが顕著
に生じることはなく、十分に実用に供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、
第2図は同実施例におけるインターフェイス回路20の
動作を示すタイミングチャート、第3図は同実施例の各
部の動作を示すタイミングチャート、第4図は同実施例
においてシングルラインドライブモード時におけるスキ
ャン動作を説明するための図、第5図は同実施例におい
てダブルラインドライブモード時におけるスキャン動作
を説明するための図、第6図は同実施例におけるダブル
ラインドライブと同様な表示を行う際の各部の動作を示
すタイミングチャート、第7図は第6図に示すタイミン
グに基づくスキャン動作を説明するための図、第8図は
従来の液晶表示装置の構成を示すブロック図、第9図は
同液晶表示装置の動作を説明するためのタイミングチャ
ート、第1θ図は同液晶表示装置によるスキャン動作を
説明するための図である。 5・・・・・・セグメントドライバ、 7・・・・・・LCDパネル、 13・・・・・・デイスプレィコントローラ、16・・
・・・・コモンドライバ、 O・・・・・・インターフェイス回路、3と20が制御
手段) I・・・・・・Dフリップフロップ、 2・・・・・・デイレイ回路、 3・・・・・・ナントゲート、 4・・・・・・アンドゲート、 5・・・・・・オアゲート。 第4図 シンクルラインドクイグデ[の表ホイデ1第5図 り゛))レフインドライフJ、nノ(j−イブ1第7図 イセ=61(示、伊1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)マトリックスを構成する走査電極と信号電極とを
    有する液晶表示パネルと、 供給される第1のタイミング信号に同期して1行分の表
    示データを取り込むと共に、すでに取り込んだ1行分の
    表示データに基づいて前記各信号電極を各々駆動するセ
    グメントドライバと、供給される第2のタイミング信号
    に同期し、かつ表示駆動パターン信号によって指定され
    る表示パターンで前記各走査電極を順次駆動するコモン
    ドライバと、 前記セグメントドライバに対して前記第1のタイミング
    信号と表示データを供給すると共に、前記コモンドライ
    バに対して前記第2のタイミング信号と表示駆動パター
    ン信号を供給する制御手段を具備することを特徴とする
    液晶表示装置。
  2. (2)前記制御手段は、前記コモンドライバが前記各走
    査電極を複数本ずつ順次駆動するように、前記第2のタ
    イミング信号と表示駆動パターン信号を供給することを
    特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. (3)前記制御手段は、インタレーススキャンの各フィ
    ールドに応じて、前記表示データと第1のタイミング信
    号を前記セグメントドライバに供給すると共に、表示す
    べきフィールドに応じた各走査電極を駆動するように前
    記第2のタイミング信号と表示駆動パターン信号を前記
    コモンドライバに供給することを特徴とする請求項1又
    は2記載の液晶表示装置。
JP26448088A 1988-10-20 1988-10-20 液晶表示装置 Pending JPH02110593A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26448088A JPH02110593A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26448088A JPH02110593A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02110593A true JPH02110593A (ja) 1990-04-23

Family

ID=17403818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26448088A Pending JPH02110593A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02110593A (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146489A (en) * 1979-04-20 1980-11-14 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal matrix display unit
JPS5749993A (en) * 1980-09-11 1982-03-24 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal matrix display unit
JPS57178291A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Sanyo Electric Co Delay matrix display system
JPS57201294A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Suwa Seikosha Kk Matrix type video display unit
JPS58126516A (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 Seiko Epson Corp 液晶表示体
JPS59230378A (ja) * 1983-06-14 1984-12-24 Seiko Epson Corp 液晶ビデオデイスプレイ装置
JPS604992A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 松下電器産業株式会社 画像表示装置の駆動方法
JPS61272724A (ja) * 1985-05-27 1986-12-03 Seiko Epson Corp 液晶表示装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146489A (en) * 1979-04-20 1980-11-14 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal matrix display unit
JPS5749993A (en) * 1980-09-11 1982-03-24 Suwa Seikosha Kk Liquid crystal matrix display unit
JPS57178291A (en) * 1981-04-27 1982-11-02 Sanyo Electric Co Delay matrix display system
JPS57201294A (en) * 1981-06-04 1982-12-09 Suwa Seikosha Kk Matrix type video display unit
JPS58126516A (ja) * 1982-01-22 1983-07-28 Seiko Epson Corp 液晶表示体
JPS59230378A (ja) * 1983-06-14 1984-12-24 Seiko Epson Corp 液晶ビデオデイスプレイ装置
JPS604992A (ja) * 1983-06-23 1985-01-11 松下電器産業株式会社 画像表示装置の駆動方法
JPS61272724A (ja) * 1985-05-27 1986-12-03 Seiko Epson Corp 液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243932B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH09325741A (ja) 画像表示システム
JPH08234703A (ja) 表示装置
KR20060043409A (ko) 액정 표시 장치와 그 구동 방법
US20020075212A1 (en) Method and apparatus for driving a liquid crystal display panel in a dot inversion system
JPH057719B2 (ja)
JP3602355B2 (ja) 表示装置
JP2001194642A (ja) 液晶表示のブランキング装置及びそのブランキング方法
JP3602343B2 (ja) 表示装置
JPH0147797B2 (ja)
JP2003131630A (ja) 液晶表示装置
JPH0854601A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH02110593A (ja) 液晶表示装置
JPH1138382A (ja) 液晶表示装置
JPH0850467A (ja) 液晶表示パネルの表示制御方法及びその回路
JP3262175B2 (ja) 液晶駆動法
JP2795845B2 (ja) 液晶パネル駆動装置
JPH0413180A (ja) Lcd表示制御方式
JP2536407B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP2003022059A (ja) マトリクス型表示装置およびマトリクス型表示装置の駆動方法
JPH08122743A (ja) 映像表示装置
JPH09325738A (ja) 液晶ディスプレイ装置とその駆動方法
JPH06308455A (ja) 液晶表示装置の駆動方法
JPH07175451A (ja) 液晶表示装置
JP2001154639A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法