JPH02106224A - ワイヤ放電加工装置 - Google Patents
ワイヤ放電加工装置Info
- Publication number
- JPH02106224A JPH02106224A JP63259593A JP25959388A JPH02106224A JP H02106224 A JPH02106224 A JP H02106224A JP 63259593 A JP63259593 A JP 63259593A JP 25959388 A JP25959388 A JP 25959388A JP H02106224 A JPH02106224 A JP H02106224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- machining
- tank
- shielding body
- shield
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 50
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 23
- 238000009763 wire-cut EDM Methods 0.000 claims description 6
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23H—WORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
- B23H7/00—Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
- B23H7/02—Wire-cutting
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野コ
本発明は、被加工物を加工液中にて加工するワイヤ放電
加工装置に関するもので、更に詳しくは、加工液のシー
ル構造に関するものである。
加工装置に関するもので、更に詳しくは、加工液のシー
ル構造に関するものである。
[従来の技術]
被加工物を加工タンク内において、加工液に浸漬して加
工するワイヤ放電加工装置は、加工タンクに対してX方
向及びY方向に相対移動するワイヤ電極が設けられてお
り、このワイヤ?11を保持するためのアームが加工タ
ンクの側面を貫通して加工タンク内に入り、タンク内に
突き出されるようになっている。
工するワイヤ放電加工装置は、加工タンクに対してX方
向及びY方向に相対移動するワイヤ電極が設けられてお
り、このワイヤ?11を保持するためのアームが加工タ
ンクの側面を貫通して加工タンク内に入り、タンク内に
突き出されるようになっている。
この加工タンク側面にアームが貫通する部分の構造を第
5図に示す。図において、(1)は加工タンク、(2)
は加工液、(3)は加工タンク(1)を貫通して加工タ
ンク(1)とX−Y方向に相対移動するアーム、(la
)は加工タンク(1)の側面に設けられ、アーム(3)
と加工タンク(1)とを一方向、例えばY方向に相対移
動を可能とする長孔、(4)は長孔(la)にとりつけ
られたスチールシール、(5)はスチールシール(4)
が固定されたシール受、(5a)はアーム(3)がシー
ル受け(5)を貫通して加工タンク(1)に対しX方向
にト11対移動を行う孔、(6)はアーム(3)とシー
ル受(5)との間から加工液(2)が洩れないようにす
るためのバイブシールである。長孔(1a)の外側周囲
には押え板(lc)が設けられていてスチールシール(
4)を保持しており、押え板(1c)とスチールシール
(4)との間には微少隙間(1b)が形成され、加工液
(2)の洩れを最小に押えるようになっている。
5図に示す。図において、(1)は加工タンク、(2)
は加工液、(3)は加工タンク(1)を貫通して加工タ
ンク(1)とX−Y方向に相対移動するアーム、(la
)は加工タンク(1)の側面に設けられ、アーム(3)
と加工タンク(1)とを一方向、例えばY方向に相対移
動を可能とする長孔、(4)は長孔(la)にとりつけ
られたスチールシール、(5)はスチールシール(4)
が固定されたシール受、(5a)はアーム(3)がシー
ル受け(5)を貫通して加工タンク(1)に対しX方向
にト11対移動を行う孔、(6)はアーム(3)とシー
ル受(5)との間から加工液(2)が洩れないようにす
るためのバイブシールである。長孔(1a)の外側周囲
には押え板(lc)が設けられていてスチールシール(
4)を保持しており、押え板(1c)とスチールシール
(4)との間には微少隙間(1b)が形成され、加工液
(2)の洩れを最小に押えるようになっている。
[発明が解決しようとする課題]
上記のような従来のワイヤ放電加工装置では、加工液(
2)の水圧がスチールシール(4)へ加わると、第5図
に示すX軸方向へスチールシール(4)が押され、これ
によってスチールシール(4)と押え板(lc)との間
に強い面接触圧が生じる。このためアニム(3)が加工
タンク(1)に対してY方向へ相対移動をするときは、
スチールシール(4)と押え板(IC)との間に強い摩
擦抵抗を受けながららスチールシール(4)は押え板(
IC)に沿って摺動する。
2)の水圧がスチールシール(4)へ加わると、第5図
に示すX軸方向へスチールシール(4)が押され、これ
によってスチールシール(4)と押え板(lc)との間
に強い面接触圧が生じる。このためアニム(3)が加工
タンク(1)に対してY方向へ相対移動をするときは、
スチールシール(4)と押え板(IC)との間に強い摩
擦抵抗を受けながららスチールシール(4)は押え板(
IC)に沿って摺動する。
又、シール受(5)とアーム(3)との間では、バイブ
シール(6)を介して摺動が行われるが、この摺動摩擦
抵抗が大きいと、スチールシール(4)のX方向の摩擦
抵抗はアーム(3)にY方向の変形を生じさせ、これに
よってアーム(3)に保持されるワイヤガイドの位置に
ズレを生じるため、加工精度を劣化させるという問題が
あり更にバイブシール(6)と、アーム(3)との間の
X方向の摩擦抵抗は、スチールシール(4)を破損する
という問題があった。
シール(6)を介して摺動が行われるが、この摺動摩擦
抵抗が大きいと、スチールシール(4)のX方向の摩擦
抵抗はアーム(3)にY方向の変形を生じさせ、これに
よってアーム(3)に保持されるワイヤガイドの位置に
ズレを生じるため、加工精度を劣化させるという問題が
あり更にバイブシール(6)と、アーム(3)との間の
X方向の摩擦抵抗は、スチールシール(4)を破損する
という問題があった。
本発明は、かかる問題点を解決するためになされたもの
で、加工液の液圧によるシールの摺動摩擦抵抗が小さく
、かつその摩擦力が直接にアームに影響することのない
ワイヤ放電加工装置を得ることを目的とする。
で、加工液の液圧によるシールの摺動摩擦抵抗が小さく
、かつその摩擦力が直接にアームに影響することのない
ワイヤ放電加工装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段]
この目的を達成するために、本発明は、加工液を貯える
加工タンクの側面に水平方向の長孔を設け、この長孔を
覆うように遮へい体を設け、この遮へい体を遊貫し、加
工タンクの長孔を挿通して加工液中にワイヤガイドのア
ームを突き出し、アームと遮へい体の孔の周囲との間を
アームと同軸の伸縮自在のジャバラで連結し、更に又遮
へい体の加工液と接する側と反対側に、遮へい体と加工
タンクとが相対移動可能に保持金具を設けたワイヤ放電
加工装置を提供する。
加工タンクの側面に水平方向の長孔を設け、この長孔を
覆うように遮へい体を設け、この遮へい体を遊貫し、加
工タンクの長孔を挿通して加工液中にワイヤガイドのア
ームを突き出し、アームと遮へい体の孔の周囲との間を
アームと同軸の伸縮自在のジャバラで連結し、更に又遮
へい体の加工液と接する側と反対側に、遮へい体と加工
タンクとが相対移動可能に保持金具を設けたワイヤ放電
加工装置を提供する。
[作 用]
加工タンク内に加工液を満し、水圧が加工タンク内から
外方へか)るようになると、アームの加工タンク貫通部
において、遮へい体は外部の保持金具に押しつけられて
おり、水平方向に自由に移動することができる。又遮へ
い体を、11y貫するアームはジャバラによって水密を
確実に保つと同時に遮へい体と接触することがないため
加工液水圧による遮へい体の変形等の影響を受けないで
相対移動が自由となる。
外方へか)るようになると、アームの加工タンク貫通部
において、遮へい体は外部の保持金具に押しつけられて
おり、水平方向に自由に移動することができる。又遮へ
い体を、11y貫するアームはジャバラによって水密を
確実に保つと同時に遮へい体と接触することがないため
加工液水圧による遮へい体の変形等の影響を受けないで
相対移動が自由となる。
[実施例]
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示す側断面図、
第2図は要部の平断面図、第3図は第2図の左正面図で
ある。図において、(1)〜(6)は前述の従来装置と
同じなので説明を省略する。
第2図は要部の平断面図、第3図は第2図の左正面図で
ある。図において、(1)〜(6)は前述の従来装置と
同じなので説明を省略する。
(7)はワイヤ電極、(8a)は上部ワイヤガイド、(
8L+)は下部ワイヤガイド、(9)は被加工物、(1
0)はサドル、(10a)はサドル(10)と一体をな
すストッパーである。(401)は加工タンク(1)の
側面の長孔(la)の外側に設けられた遮へい体で、中
央部にはアーム(3)が遊貫する孔(401a)を有し
、アーム(3)と共に加工タンク(1)に対して第1図
に示すY方向のt0対移動が出来るようになっている。
8L+)は下部ワイヤガイド、(9)は被加工物、(1
0)はサドル、(10a)はサドル(10)と一体をな
すストッパーである。(401)は加工タンク(1)の
側面の長孔(la)の外側に設けられた遮へい体で、中
央部にはアーム(3)が遊貫する孔(401a)を有し
、アーム(3)と共に加工タンク(1)に対して第1図
に示すY方向のt0対移動が出来るようになっている。
(101)は第3図に示すように加工タンク(1)の長
孔(1a)の周囲に取りつけられたシール材、(103
)は遮へい体(401)の加工液(2)に接する面の反
対側に取付けたベアリングで、加工タンク(1)に固定
された押え板(104)と共に保持金具(100)を形
成し、この保持金具(100)と遮へい体(401)の
接触する面にベアリング(103)か固定され、遮へい
体(401)が加工タンク(1)に対するY方向の相対
移動を円滑にする。(105)は遮へい体(401)の
上下方向の動きに応するベアリングである。(001)
はアーム(3)と同軸のジャバラで、根元部は遮へい体
(401)の中央部に設けられた孔(401a)の周囲
に沿って固着され、先端部はアーム(3)の外周に沿っ
て固着されている。
孔(1a)の周囲に取りつけられたシール材、(103
)は遮へい体(401)の加工液(2)に接する面の反
対側に取付けたベアリングで、加工タンク(1)に固定
された押え板(104)と共に保持金具(100)を形
成し、この保持金具(100)と遮へい体(401)の
接触する面にベアリング(103)か固定され、遮へい
体(401)が加工タンク(1)に対するY方向の相対
移動を円滑にする。(105)は遮へい体(401)の
上下方向の動きに応するベアリングである。(001)
はアーム(3)と同軸のジャバラで、根元部は遮へい体
(401)の中央部に設けられた孔(401a)の周囲
に沿って固着され、先端部はアーム(3)の外周に沿っ
て固着されている。
次にこの作用を説明する。加工液(2)が加工タンク(
1)内に満たされると、遮へい体(401)にX方向の
水圧がか1す、遮へい体(401)には加工タンク(1
)より押し離すような力が働くが、加工タンク(1)の
長孔端面との隙間(120)は、押え板(104)と、
それに取付けられたベアリンク(103) 。
1)内に満たされると、遮へい体(401)にX方向の
水圧がか1す、遮へい体(401)には加工タンク(1
)より押し離すような力が働くが、加工タンク(1)の
長孔端面との隙間(120)は、押え板(104)と、
それに取付けられたベアリンク(103) 。
(105)とによって微少隙間以上にならないように規
制され、更にシール材(101)によってシールされる
ので加工液(2)浅水することがない。ついで加工タン
ク(1)がアーム(3)に対してY方向の相対移動をす
るときは、遮へい体(401)と加工タンク(1)との
間は、シール材(101)で加工液(2)の浅水を防ぎ
ながら遮へい体(401)はベアリング(103)及び
(105)に支えられて滑らかに移動する。
制され、更にシール材(101)によってシールされる
ので加工液(2)浅水することがない。ついで加工タン
ク(1)がアーム(3)に対してY方向の相対移動をす
るときは、遮へい体(401)と加工タンク(1)との
間は、シール材(101)で加工液(2)の浅水を防ぎ
ながら遮へい体(401)はベアリング(103)及び
(105)に支えられて滑らかに移動する。
加工タンク(1)がアーム(3)に対してX方向に相対
移動するときは、第2図に示すようにアーム(3)は遮
へい体(401)の孔(401a)に遊貫していて加工
タンク(1)と直接接触せず、一方アーム(3)と同軸
に設けられた伸縮自在なジャバラ(601)が加工タン
ク(1)アーム(3)との空間をふさぐことにより加工
液(2)の漏水を防ぎかつ円滑に相対移動をすることが
出来るようにする。
移動するときは、第2図に示すようにアーム(3)は遮
へい体(401)の孔(401a)に遊貫していて加工
タンク(1)と直接接触せず、一方アーム(3)と同軸
に設けられた伸縮自在なジャバラ(601)が加工タン
ク(1)アーム(3)との空間をふさぐことにより加工
液(2)の漏水を防ぎかつ円滑に相対移動をすることが
出来るようにする。
又、第1図に示すように、遮へい体(401)にビン(
402)を植設すると共に、サドル(10)と一体をな
す支持金ストッパー(loa)の上部にリング(10b
)を設けておき、ピン(402)がリング(10b)に
嵌合するようにしておけば、加工タンク(1)かY方向
へ移動するときこれによる遮へい体(401)のアーム
(3)に対するY方向の相対移動を規制することが出来
る。
402)を植設すると共に、サドル(10)と一体をな
す支持金ストッパー(loa)の上部にリング(10b
)を設けておき、ピン(402)がリング(10b)に
嵌合するようにしておけば、加工タンク(1)かY方向
へ移動するときこれによる遮へい体(401)のアーム
(3)に対するY方向の相対移動を規制することが出来
る。
第4図は本発明の他の実施例の要部の平断面図である。
本実施例においては、ジャバラ(601)を加工タンク
(1)の外側に配置し、更に遮へい体(401)の加工
液(2)に対向する面に樹脂(401b)をコーティン
グしである。その他の符号の部分は第1図の実施例と、
同じものを示す。
(1)の外側に配置し、更に遮へい体(401)の加工
液(2)に対向する面に樹脂(401b)をコーティン
グしである。その他の符号の部分は第1図の実施例と、
同じものを示す。
本実施例においては、加工タンク(1)と遮へい体(4
01)とが、Y方向に相対移動をするとき、遮へい体(
401)の加工液(2)に対向する面にコーティングさ
れた樹脂(401a)によってその摺動抵抗を減じるこ
とが出来る。
01)とが、Y方向に相対移動をするとき、遮へい体(
401)の加工液(2)に対向する面にコーティングさ
れた樹脂(401a)によってその摺動抵抗を減じるこ
とが出来る。
また、コーティング樹脂(401a)に弗素樹脂を使用
することによりシール摩擦抵抗を大幅に軽減し、かつシ
ール材(101)の摩耗を減少させることが出来る。そ
の他°の作用は、第1図の実施例の場合と同様である。
することによりシール摩擦抵抗を大幅に軽減し、かつシ
ール材(101)の摩耗を減少させることが出来る。そ
の他°の作用は、第1図の実施例の場合と同様である。
なお、本発明は浸漬式ワイヤ放電加工装置に応用すれば
特に顕著な効果が得られる。
特に顕著な効果が得られる。
[発明の効果]
以上のように本発明によれば、保持金具によって加工液
シール遮へい体を加工タンクに対し摺動自在に支え、ア
ームを遮へい体に対し非接触の遊貫とし、アームと遮へ
い体とを伸縮自在のジャバラにて連結したことにより、
加工タンク内から加工液が洩れることなく、アームと加
工タンクとのX方向Y方向の相対移動の摺動摩擦抵抗を
大巾に削減し、移動を円滑にすることが出来るようにな
り、これによって加工精度を上げる効果が得られた。
シール遮へい体を加工タンクに対し摺動自在に支え、ア
ームを遮へい体に対し非接触の遊貫とし、アームと遮へ
い体とを伸縮自在のジャバラにて連結したことにより、
加工タンク内から加工液が洩れることなく、アームと加
工タンクとのX方向Y方向の相対移動の摺動摩擦抵抗を
大巾に削減し、移動を円滑にすることが出来るようにな
り、これによって加工精度を上げる効果が得られた。
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示す側断面図、
第2図は上記の実施例の要部の平断面図、第3図は第2
図の左正面図、第4図は他の実施例の要部平断面図、第
5図は従来例の要部側断面図である。 図において、(1)は加工タンク、(2)は加工液、〈
3)はアーム、(7)はワイヤ電極、(8a)は上部ワ
イヤガイド、(8b)は下部ワイヤガイド、(9)は被
加工物、(100)は保持金具、(lot)はシール+
4、(103) 、 (105)はベアリング、(10
4)は押え板、(801)はジャバラ、である。 なお各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 弁理士 佐々木 宗 治 手続補正書(自発) 昭和6祢12月
第2図は上記の実施例の要部の平断面図、第3図は第2
図の左正面図、第4図は他の実施例の要部平断面図、第
5図は従来例の要部側断面図である。 図において、(1)は加工タンク、(2)は加工液、〈
3)はアーム、(7)はワイヤ電極、(8a)は上部ワ
イヤガイド、(8b)は下部ワイヤガイド、(9)は被
加工物、(100)は保持金具、(lot)はシール+
4、(103) 、 (105)はベアリング、(10
4)は押え板、(801)はジャバラ、である。 なお各図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。 代理人 弁理士 佐々木 宗 治 手続補正書(自発) 昭和6祢12月
Claims (1)
- 加工液を貯えかつ一側面水平方向に形成された長孔を有
する加工タンクと、前記加工タンクの長孔を覆うように
配設された遮へい体と、該遮へい体に設けられた孔を遊
貫し前記加工タンクの長孔を挿通して加工液中に突出し
ワイヤガイドするアームと、前記遮へい体の加工液と接
する側と反対側に配設され遮へい体と加工タンクとが相
対移動可能なように遮へい体を保持する保持金具と、前
記アームと同軸に設けられ前記遮へい体の孔の周囲とア
ームとの間を連結し、前記アームの伸縮に応動して伸縮
するジャバラとを備えたことを特徴とするワイヤ放電加
工装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63259593A JPH0739056B2 (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | ワイヤ放電加工装置 |
KR1019890013138A KR920006508B1 (ko) | 1988-10-17 | 1989-09-11 | 와이어 방전가공장치 |
US07/421,435 US5028757A (en) | 1988-10-17 | 1989-10-13 | Sealing structure for use in wire cut electric discharge machining apparatus |
CH3766/89A CH681070A5 (ja) | 1988-10-17 | 1989-10-16 | |
DE3934638A DE3934638C3 (de) | 1988-10-17 | 1989-10-17 | Dichtungsanordnung zur Verwendung in einer Funkenerosionsbearbeitungsvorrichtung mit einer Drahtelektrode |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63259593A JPH0739056B2 (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | ワイヤ放電加工装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02106224A true JPH02106224A (ja) | 1990-04-18 |
JPH0739056B2 JPH0739056B2 (ja) | 1995-05-01 |
Family
ID=17336265
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63259593A Expired - Lifetime JPH0739056B2 (ja) | 1988-10-17 | 1988-10-17 | ワイヤ放電加工装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5028757A (ja) |
JP (1) | JPH0739056B2 (ja) |
KR (1) | KR920006508B1 (ja) |
CH (1) | CH681070A5 (ja) |
DE (1) | DE3934638C3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9421627B2 (en) | 2012-10-30 | 2016-08-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Wire electric discharge machining apparatus |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4019662C2 (de) * | 1990-06-20 | 1994-07-14 | Agie Ag Ind Elektronik | Maschine zum funkenerosiven Schneiden mit einem die Rückwand des Arbeitsflüssigkeits-Behälters durchquerenden Führungsarm |
JPH04146025A (ja) * | 1990-10-03 | 1992-05-20 | Sodick Co Ltd | ワイヤカット放電加工機のアームのシール装置 |
DE69129124T2 (de) * | 1990-10-26 | 1998-08-27 | Sodick Co Ltd | Funkenerosive Drahtschneideinrichtung |
JP2691487B2 (ja) * | 1992-01-18 | 1997-12-17 | ファナック株式会社 | ワイヤカット放電加工装置 |
JP3337242B2 (ja) * | 1992-08-13 | 2002-10-21 | 株式会社ソディック | 浸漬式ワイヤカット放電加工機の加工タンクおよび浸漬式ワイヤカット放電加工機 |
JPH0871851A (ja) * | 1994-09-05 | 1996-03-19 | Fanuc Ltd | ワイヤ放電加工機における加工槽シール板用ローラ機構 |
ES1034074Y (es) * | 1996-05-06 | 1997-05-01 | Ona Electro Erosion | Dispositivo de semi-estanqueidad entre elementos moviles en maquinas de electroerosion. |
WO1999000212A1 (fr) * | 1997-06-26 | 1999-01-07 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Decharge electrique par cable |
JP3827894B2 (ja) * | 1999-10-12 | 2006-09-27 | 株式会社ソディック | ワイヤカット放電加工機のシール装置 |
TW479587U (en) * | 2000-01-13 | 2002-03-11 | Castek Mechatron Industry Co L | Leakage proof device for the working tank of a wire cutting machine |
JP2001277049A (ja) * | 2000-03-30 | 2001-10-09 | Brother Ind Ltd | ワイヤ放電加工機 |
JP4109269B2 (ja) * | 2005-04-25 | 2008-07-02 | ファナック株式会社 | ワイヤカット放電加工機におけるシール構造 |
JP5291771B2 (ja) * | 2011-09-06 | 2013-09-18 | ファナック株式会社 | ワイヤカット放電加工機のプレシール装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61249219A (ja) * | 1985-04-26 | 1986-11-06 | Brother Ind Ltd | ワイヤ−カツト放電加工機 |
JPS62138917U (ja) * | 1986-02-25 | 1987-09-02 | ||
JPH01264721A (ja) * | 1988-04-14 | 1989-10-23 | Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd | ワイヤ放電加工機 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2064244C3 (de) * | 1970-12-29 | 1979-09-06 | Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe | Verfahren und Vorrichtung zum kontaminationsfreien Ein- oder Ausbau von Objekten durch eine Öffnung in der Wand eines radioaktiv kontaminierten Raumes |
DE2613447C3 (de) * | 1976-03-30 | 1979-01-11 | Wabco Westinghouse Gmbh, 3000 Hannover | Faltenbalg für die Abdichtung der Kolbenstangendurchführung eines Arbeitszylinders |
US4141609A (en) * | 1977-11-25 | 1979-02-27 | Central Research Laboratories, Inc. | System for effecting access into sealed enclosures |
CH654777A5 (fr) * | 1983-07-27 | 1986-03-14 | Charmilles Sa Ateliers | Machine pour decouper par electro-erosion. |
JPS6065955A (ja) * | 1983-09-17 | 1985-04-15 | Mitsubishi Electric Corp | ベロ−ズ |
JPS60186319A (ja) * | 1984-02-29 | 1985-09-21 | Brother Ind Ltd | ワイヤ−カツト放電加工機 |
KR900009029B1 (ko) * | 1986-10-07 | 1990-12-17 | 미쓰비시덴기 가부시기가이샤 | 와이어 방전 가공장치 |
JPS63105821A (ja) * | 1986-10-24 | 1988-05-11 | Mitsubishi Electric Corp | ワイヤ放電加工装置 |
DE3738251C2 (de) * | 1986-11-17 | 1994-09-22 | Inst Tech Precision Eng | Funkenerosive Drahtschneidemaschine |
CH673248A5 (ja) * | 1987-08-28 | 1990-02-28 | Charmilles Technologies |
-
1988
- 1988-10-17 JP JP63259593A patent/JPH0739056B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-09-11 KR KR1019890013138A patent/KR920006508B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1989-10-13 US US07/421,435 patent/US5028757A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-16 CH CH3766/89A patent/CH681070A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1989-10-17 DE DE3934638A patent/DE3934638C3/de not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61249219A (ja) * | 1985-04-26 | 1986-11-06 | Brother Ind Ltd | ワイヤ−カツト放電加工機 |
JPS62138917U (ja) * | 1986-02-25 | 1987-09-02 | ||
JPH01264721A (ja) * | 1988-04-14 | 1989-10-23 | Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd | ワイヤ放電加工機 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9421627B2 (en) | 2012-10-30 | 2016-08-23 | Mitsubishi Electric Corporation | Wire electric discharge machining apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5028757A (en) | 1991-07-02 |
CH681070A5 (ja) | 1993-01-15 |
KR920006508B1 (ko) | 1992-08-07 |
DE3934638A1 (de) | 1990-04-26 |
DE3934638C3 (de) | 1998-11-12 |
DE3934638C2 (de) | 1994-10-06 |
JPH0739056B2 (ja) | 1995-05-01 |
KR900006058A (ko) | 1990-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02106224A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JPH0815689B2 (ja) | 放電加工機 | |
US3155383A (en) | Precision positioning apparatus | |
JPS61121830A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JP3310355B2 (ja) | 浸漬型ワイヤカット放電加工装置の水密構造 | |
JP3107408B2 (ja) | ワイヤカット放電加工装置 | |
US5756921A (en) | Weapon system gun port EMI-EMP seal | |
GB1535152A (en) | Electron-beam welding | |
JPH06134622A (ja) | ワイヤ放電加工機 | |
JPH03277874A (ja) | 複合式非接触シール装置 | |
US20240275149A1 (en) | Waterproof sealing mechanism for motor cable of swimming pool robots | |
CN208074390U (zh) | 一种工具快速换接器的密封塞 | |
JP2536186B2 (ja) | 加工機の加工液槽 | |
JPH0236021A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JPH0220533Y2 (ja) | ||
CN206775568U (zh) | 手机捅针孔塞和手机壳体 | |
CN211238050U (zh) | 机械式环形防水按钮和机床 | |
JP2000202720A (ja) | ワイヤ放電加工機 | |
JP2555357B2 (ja) | ワイヤ放電加工機におけるワイヤ下部支持装置 | |
JPH01109025A (ja) | ワイヤ放電加工装置 | |
JP2637453B2 (ja) | ワイヤカット放電加工装置 | |
SU1201666A1 (ru) | ИЗМЕРИТЕЛЬНАЯ ГОЛОВКА, содержащая корпус с опарами, установленный на опорах корпуса промежуточный опорный узел,' упругий элемент | |
SU1751554A2 (ru) | Герметичное разъемное соединение емкости | |
JPS637288A (ja) | ワ−ク保持装置 | |
JPS62233481A (ja) | 水車の封水装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080501 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090501 Year of fee payment: 14 |