JPH0199665A - 熱風乾燥装置 - Google Patents

熱風乾燥装置

Info

Publication number
JPH0199665A
JPH0199665A JP25779087A JP25779087A JPH0199665A JP H0199665 A JPH0199665 A JP H0199665A JP 25779087 A JP25779087 A JP 25779087A JP 25779087 A JP25779087 A JP 25779087A JP H0199665 A JPH0199665 A JP H0199665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot air
return
duct
housing
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25779087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0624672B2 (ja
Inventor
Yoshitoshi Mitani
三谷 恵敏
Hidetoshi Yoshinaga
吉永 英俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirano Steel Recycle Co
Original Assignee
Hirano Steel Recycle Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirano Steel Recycle Co filed Critical Hirano Steel Recycle Co
Priority to JP25779087A priority Critical patent/JPH0624672B2/ja
Publication of JPH0199665A publication Critical patent/JPH0199665A/ja
Publication of JPH0624672B2 publication Critical patent/JPH0624672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は塗工機における熱風乾燥装置に関し、特に、コ
ーターやラミネーター等の塗工機において、基材に噴射
された後のリターンエアを、ファンにより吸引して、加
熱手段及びヘパフィルタを通過させた後、再度クリーン
な熱風として、基材に噴射させるようなした熱風乾燥装
置に関する。
[従来の技術] 前記の塗工機における熱風乾燥装置は、特に、クリーン
な熱風を必要とするので、ノズルへ供給される熱風はい
わゆるヘパ(HE P A)フィルタ、すなわち、超高
性能フィルタ(以下、ヘパフィルタという)を通して供
給される。ところが、ヘパフィ・ルタにおいては、一定
時間当たりに通過する風量はその容積に比例するので、
このような熱風乾燥装置においてクリーンな熱風を速や
かに供給しようとすれば、容積の大きいヘパフィルタを
使用せざるを得ない。
そこで、従来の塗工機における熱風乾燥装置は、第4図
に示すように、ハウジング10の内部下方に、基材Aを
前後方向に搬送する搬送手段70を配し、搬送手段70
の上方に左右に伸びる熱風噴射用のノズル30を前後方
向に連続して配し、ノズル30に熱風を送給する熱風供
給ダクト34をノズル30の上方に配し、ハウジング1
0の頂部に熱風の供給口を設けると共に、搬送手段70
の下方におけるハウジングlOの底部にリターンエアの
排出口を設け、これらの排出口と供給口を接続するダク
ト72をハウジング10の外部に配し、このダクト72
の内部に、リターンエアを循環させるファン60、リタ
ーンエアを加熱する加熱手段であるヒータ62、および
ヘパフィルタ64を配している。
[発明が解決しようとする問題点] このように、従来の塗工機における熱風乾燥装置は、ハ
ウジングの外部にダクトを配し、このダクトの内部に、
ファン、加熱手段、およびヘパフィルタを配しているの
で、熱風乾燥装置全体が大型にならざるを得ないと共に
、リターンエアを熱風として速やかに供給することがで
きなかった。
また、従来の装置においては、熱風供給ダクトに軸方向
の熱風を供給しているので、基材に対して均一な熱風を
供給する為に熱風供給ダクトを大型化しなければならず
、従って、装置全体も大型にならざるを得なかった。
上記に鑑みて、本発明は、装置全体を小型化することが
できると共に、リターンエアをクリーンな熱風として速
やかに再度噴射することができる塗工機における熱風乾
燥装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明にかかる塗工機における熱風乾燥装置は、ハウジ
ングの内部下方に基材を前後方向に搬送する搬送手段を
配し、搬送手段の上方に、左右に長い熱風噴射用のノズ
ルを適当な空間を介して前後方向に配すると共に、これ
らの空間をリターンエアのリターン路とし、ノズルの上
方に前記リターン路を連結するリターンダクトを配し、
ノズルへ熱風を送給する熱風供給ダクトをリターンダク
トの左右両側方に配し、リターンダクトの頂面とハウジ
ングとの間を、熱風供給ダクトに至る熱風供給路となし
、この熱風供給路に、リターンエアを吸引するファン、
リターンエアを加熱する加熱手段、およびヘパフィルタ
を適宜の順序で配している。
[作用] 本発明に係る塗工機における熱風乾燥装置においては、
ノズルから噴出され、基材に吹付けられた熱風は、リタ
ーンエアとしてノズル間に設けられたリターン路を通っ
て上昇して、ノズルの上方に配されたリターンダクトへ
送られる。
リターンダクトへ送られたリターンエアは、ファンによ
り、リターンダクトの頂面とハウジングとの間に形成さ
れた熱風供給路へ供給される。
この熱風供給路において、リターンエアは、加熱手段に
より加熱されて熱風となり、左右のへバフィルタを通過
することによって風圧が一定で、かつ、クリーンな熱風
となり、その後、左右両方向から熱風供給ダクトへ送ら
れ、再度、ノズルから噴出させられる。
このように、本発明にかかる塗工機における熱風乾燥装
置においては、リターンエアは、リターンダクトの頂面
とハウジングとの間に形成された熱風供給路において加
熱されると共にクリーンにされる。言いかえると、ハウ
ジングの内部にヘパフィルタを配しているので、ノズル
から噴出させた後、再度、クリーンな熱風としてノズル
から噴出させるまでの間において、熱風をハウジング外
部のダクトを通過させる必要がない。
し実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図から第3図に基づいて
説明する。
符号10は、本発明に係る塗工機における熱風乾燥装置
1のハウジングであって、断熱材によって中空の直方体
状に形成されている。ハウジング10は有底筒状の上部
11と下部12とよりなり、上部11は前後に配された
油圧シリンダー24によって下部12と結合したり分離
したりすることができる。
ハウジング10の底部13には搬送手段であるロール2
0が前後方向に配されており、ハウジング10の左方(
第2図)に設けられた入口15から挿入熱風をされた基
材Aは、このロール20によって右方の出口16から搬
出される。
ロール20の上方には左右に長い熱風噴射用のノズル3
0が略同じ幅の空間を介して前後方向に配されていると
共に、それぞれのノズル30の上方には左右方向の断面
が倒コの字状のノズルボックス32が配されており、ノ
ズル20は上方開口部においてノズルボックス32の下
部と接続している。ノズルボックス32の左右両側部に
は、前後方向に伸びる熱風供給ダクト34が配されてお
り、この熱風供給ダクト34はノズルボックス32をそ
れぞれ連結している。このようにすることにより、熱風
供給ダクト34へ送給された熱風はノズルボックス32
を通ってノズル30から、ロール20の上を走行する基
材Aに噴射される。
ノズル30およびノズルボックス32の前後の空間は、
リターンエアのリターン路40を形成しており、これら
のリターン路40は、ノズル30およびノズルボックス
32の上方に配されたリターンダクト44にそれぞれ接
続されている。このようにすることにより、基材Aに噴
射された熱風は、リターンエアとして、ノズル30上方
のリターン路40を通ってリターンダクト44に回収さ
れ、基材Aの両側部を通過しないので、基材Aの両側部
が過乾燥になることを防止できる。
ハウジング10の内部における、リターンダクト44の
上方および熱風供給ダクト34の左右両側方は倒コの字
状の熱風供給路50を形成しており、熱風供給路50と
リターンダクト44及び熱風供給路50と熱風供給ダク
ト34とはそれぞれ隔壁により仕切られている。
リターンダクト44の中央の上部における熱風供給路5
0の内部には、モータにより回転されるファン60が配
されており、このファン60はリターンエアをリターン
ダクト44から吸引して熱風供給路50へ供給する。
熱風供給路50とリターンダクト44とを仕切る左右の
隔壁の熱風供給路50側には、加熱手段である前後方向
に伸びる左右一対のヒータ62が配されている。このヒ
ータ62は、ファン60によって熱風供給路50へ供給
されたリターンエアを加熱し、ここで加熱された熱風は
ハウジング10の左右の側壁に当たった後、下方へと移
動する。
なお、加熱手段としてはヒータ62の代りに、熱交換器
を使用してもよい。
熱風供給路50と熱風供給ダクト34とを仕切る左右の
隔壁の熱風供給路50側には、前後方向の中央において
直方体状のへバフイルタロ4が配されており、このヘパ
フィルタ64は、ヒータ62を通過して下動してきた熱
風に含まれている塵埃等の固体粒子を吸着除去する。ヘ
パフィルタ64を通過した熱風は、熱風供給ダクト34
へ送給され、クリーンな熱風として再度ノズル30へ送
られる。
本実施例は、以上のように構成されているので、ノズル
30から基材Aに噴射された熱風は、リターンエアとな
って、リターン路40を通ってリターンダクト44へ移
動した後、ファン60によって熱風供給路50へ吸引さ
れ、ここで、加熱されると共にクリーンにされ、熱風供
給ダクト34へ送られ、その後、クリーンな熱風として
再度、基材Aに噴射される。この場合において、熱風は
リターンダクト44の不図示の排気口から排出され、代
りにフレッシュエアがリターンダクト44の不図示の吸
入口から供給される。
なお、前記実施例のように、ハウジング10を上下に分
割し、油圧シリンダー24によって上部11を上下方向
に移動可能にすると、ヘパフィルタ−64の取替えが容
易になるが、このようにすることは必ずしも必要ではな
く、ヘパフィルタ64の取替えは点検口の配備等の周知
の手段によってもよい。
また、前記実施例においては、基材^の搬送手段として
ロール20を配したが、搬送手段はこれに限られず、ベ
ルトコンベア等の周知の手段を設けてもよい。
さらに、前記実施例においてはハウジングlOの内部の
左右に各1個のへパフイルタロ4を配したが、ヘパフィ
ルタ64の数を問わないのは当然である。
[発明の効果] 本発明に係る塗工機における熱風乾燥装置においては、
リターンエアは、ハウジングの内部において加熱される
と共にクリーンにされる。
従って、ノズルから噴出させてから、再度、ノズルから
噴出させるまでの間において、熱風を、ハウジングの外
部に配したヘパフィルタを通過させる必要がないので、
装置全体を小型化することができると共に、リターンエ
アをクリーンな熱風として速やかに噴射することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る塗工機における熱風乾燥装置の
一実施例の断面図、 第2図は、ハウジングの上部と下部が結合した状態を示
す第1図における■〜■線断面図1、第3図は、第1図
の塗工機における熱風乾燥装置の斜視図、 第4図は、従来の塗工機における熱風乾燥装置の前後方
向の断面図の模式図である。 符号の説明 A・・・・・・基材 1・・・・・・塗工機における熱風乾燥装置10・・・
・・・ハウジング 20・・・・・・ロール 30・・・・・・ノズル 34・・・・・・熱風供給ダクト 40・・・・・・リターン路 44・・・・・・リターンダクト 50・・・・・・熱風供給路 60・・・・・・ファン 62・・・・・・ヒータ 64・・・・・・ヘパフィルタ 第 1 区 第 2 吋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ハウジングの内部下方に基材を前後方向に搬送する
    搬送手段を配し、搬送手段の上方に、左右に長い熱風噴
    射用のノズルを適当な空間を介して前後方向に配すると
    共に、これらの空間をリターンエアのリターン路とし、
    ノズルの上方に前記リターン路を連結するリターンダク
    トを配し、ノズルへ熱風を送給する熱風供給ダクトをリ
    ターンダクトの左右両側方に配し、リターンダクトの頂
    面とハウジングとの間を、熱風供給ダクトに至る熱風供
    給路となし、この熱風供給路に、リターンエアを吸引す
    るファン、リターンエアを加熱する加熱手段、およびヘ
    パフィルタを適宜の順序で配したことを特徴とする熱風
    乾燥装置。
JP25779087A 1987-10-13 1987-10-13 熱風乾燥装置 Expired - Lifetime JPH0624672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25779087A JPH0624672B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 熱風乾燥装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25779087A JPH0624672B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 熱風乾燥装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0199665A true JPH0199665A (ja) 1989-04-18
JPH0624672B2 JPH0624672B2 (ja) 1994-04-06

Family

ID=17311142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25779087A Expired - Lifetime JPH0624672B2 (ja) 1987-10-13 1987-10-13 熱風乾燥装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0624672B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152259A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
CN113457914A (zh) * 2021-06-23 2021-10-01 浙江鼎帅科技有限公司 一种电子产品芯片加工用点胶设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101277691B1 (ko) * 2011-07-08 2013-06-21 유지문 피혁자동도장장치의 건조기 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007152259A (ja) * 2005-12-06 2007-06-21 Seiko Epson Corp 液滴吐出装置、電気光学装置の製造方法、電気光学装置および電子機器
CN113457914A (zh) * 2021-06-23 2021-10-01 浙江鼎帅科技有限公司 一种电子产品芯片加工用点胶设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0624672B2 (ja) 1994-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109154473B (zh) 干燥单元、片剂印刷装置及干燥方法
KR970008389A (ko) 기판의 액제거장치
JP4758350B2 (ja) 処理済み物品を乾燥する装置および方法
JP4117135B2 (ja) プリント回路板のスプレー処理装置
KR20100124728A (ko) 페인팅 라인의 도포 영역에 공기를 공급하기 위한 장치와 방법
US3805316A (en) Tray drying apparatus
KR101922847B1 (ko) 고품질 고추건조 트레이 장치
JPH0199665A (ja) 熱風乾燥装置
KR20100122085A (ko) 페인팅 라인
KR20080050479A (ko) 긴 음식물 제품을 컨디셔닝된 공기 유동으로 처리하기 위한장치
JP4647378B2 (ja) 乾燥装置
JP3117650B2 (ja) 移送品の除塵装置
JPH0744015Y2 (ja) 基板の液切り装置
JP2005067202A (ja) 加工機内コーティングユニット用洗浄装置
JPH03291489A (ja) 熱風乾燥装置
JPH05124047A (ja) 熱風乾燥装置
JPH083001Y2 (ja) 基板の液切り装置
KR100860146B1 (ko) 노즐
JPH0678787U (ja) コンベア式乾燥装置
WO2016006625A1 (ja) 食品加熱装置
JPH05115858A (ja) エアー洗浄機
US616292A (en) Wltisesses
JPH0528469Y2 (ja)
JP2558745Y2 (ja) 熱風乾燥機におけるチャンバー塵埃の除去機構
JPH0380908A (ja) バグフイルター洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

Year of fee payment: 14