JPH0159353B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0159353B2 JPH0159353B2 JP62136245A JP13624587A JPH0159353B2 JP H0159353 B2 JPH0159353 B2 JP H0159353B2 JP 62136245 A JP62136245 A JP 62136245A JP 13624587 A JP13624587 A JP 13624587A JP H0159353 B2 JPH0159353 B2 JP H0159353B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- sputtering
- vacuum processing
- vacuum
- chambers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims description 52
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 claims description 20
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 7
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000001552 radio frequency sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005546 reactive sputtering Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は真空処理装置に関し、特に多層スパツ
タ、反応スパツタ、バイアススパツタ、スパツタ
エツチ、DCスパツタ、RFスパツタ等の組せ、あ
るいはエツチング+スパツタに使用可能な装置に
係わる。
タ、反応スパツタ、バイアススパツタ、スパツタ
エツチ、DCスパツタ、RFスパツタ等の組せ、あ
るいはエツチング+スパツタに使用可能な装置に
係わる。
(従来の技術〕
従来、例えば多層(3層)のスパツタを行うス
パツタリング装置としては、第2図に示すものが
知られている。
パツタリング装置としては、第2図に示すものが
知られている。
図中の1は、チヤンバーである。このチヤンバ
ー1の側壁にはウエハ2を搬送するための入口3
が設けられ、かつ中央にはウエハを立てかける回
転可能なキヤリア4が設けられている。また、前
記チヤンバー1の内側壁には、ウエハに各スパツ
タ層を形成するためのターゲツト5a,5b,5
cが設けられ、各ターゲツト5a〜5cには夫々
カバー6が設けられている。これらのカバー6
は、ターゲツト5a〜5cからの粒子が別のター
ゲツト5a〜5cに付着するのを防ぐためのもの
である。
ー1の側壁にはウエハ2を搬送するための入口3
が設けられ、かつ中央にはウエハを立てかける回
転可能なキヤリア4が設けられている。また、前
記チヤンバー1の内側壁には、ウエハに各スパツ
タ層を形成するためのターゲツト5a,5b,5
cが設けられ、各ターゲツト5a〜5cには夫々
カバー6が設けられている。これらのカバー6
は、ターゲツト5a〜5cからの粒子が別のター
ゲツト5a〜5cに付着するのを防ぐためのもの
である。
しかしながら、従来技術よれば、所定のターゲ
ツト(例えば5a)を用いてスパツタを行う際、
このターゲツト5aからの粒子がカバー6の存在
にかかわらず他のターゲツト5b,5cに付着
し、これらのターゲツト5b,5cを用いてスパ
ツタする際精度良いスパツタが不可能となる。ま
た、各スパツタとも同じチヤンバー1内で行うた
め同じ圧力でしかスパツタを行うことができず、
スパツタ作業の低下を招く。
ツト(例えば5a)を用いてスパツタを行う際、
このターゲツト5aからの粒子がカバー6の存在
にかかわらず他のターゲツト5b,5cに付着
し、これらのターゲツト5b,5cを用いてスパ
ツタする際精度良いスパツタが不可能となる。ま
た、各スパツタとも同じチヤンバー1内で行うた
め同じ圧力でしかスパツタを行うことができず、
スパツタ作業の低下を招く。
スパツタ作業が複雑である。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、
ウエハに所定の粒子のスパツタあるいはエツチン
グ等を行ない所望の特性のウエハを得るととも
に、各真空処理室で異なる圧力条件下の処理が可
能で作業能率の高い真空処理装置を提供すること
を目的とする。
ウエハに所定の粒子のスパツタあるいはエツチン
グ等を行ない所望の特性のウエハを得るととも
に、各真空処理室で異なる圧力条件下の処理が可
能で作業能率の高い真空処理装置を提供すること
を目的とする。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、真空処理室間に密閉性を有するゲー
トバルブを介して中間室を設けるとともに、中間
室内の真空度を真空処理室内のそれよりも高く維
持することにより、ウエハに所定の粒子のスパツ
タあるいはエツチング等を行ない所望の特性のウ
エハを得るとともに、各真空処理室で異なる圧力
条件下の処理を可能とするものである。
トバルブを介して中間室を設けるとともに、中間
室内の真空度を真空処理室内のそれよりも高く維
持することにより、ウエハに所定の粒子のスパツ
タあるいはエツチング等を行ない所望の特性のウ
エハを得るとともに、各真空処理室で異なる圧力
条件下の処理を可能とするものである。
即ち、本発明は、ウエハに対して膜堆積又はエ
ツチングを行う複数の真空処理室と、これら真空
処理室間に密閉性を有するゲートを介して設けら
れ、かつ前記真空処理室に比べて真空度の高い中
間室と、この中間室を高真空にする手段とを具備
することを要旨とする。
ツチングを行う複数の真空処理室と、これら真空
処理室間に密閉性を有するゲートを介して設けら
れ、かつ前記真空処理室に比べて真空度の高い中
間室と、この中間室を高真空にする手段とを具備
することを要旨とする。
(作 用)
本発明においては、中間室内の真空度が真空処
理室内のそれよりも高く設定されるため、真空処
理室内にスパツタなどによる粒子が残存していて
も、ゲートバルブを開いてウエハを所定の高真空
処理室から別の高真空処理室へ搬送しようとした
とき、それらの粒子等が中間室へ排出され、ウエ
ハへ所望のスパツタあるいはエツチングが可能と
なり、特性の優れたウエハを得ることができる。
理室内のそれよりも高く設定されるため、真空処
理室内にスパツタなどによる粒子が残存していて
も、ゲートバルブを開いてウエハを所定の高真空
処理室から別の高真空処理室へ搬送しようとした
とき、それらの粒子等が中間室へ排出され、ウエ
ハへ所望のスパツタあるいはエツチングが可能と
なり、特性の優れたウエハを得ることができる。
(実施例)
以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説
明する。
明する。
図中の11は、スパツタリング装置である。こ
の装置11には、ロード室12、第1〜第4のス
パツタ室(真空処理室)13,14,15,16
及びアンローダ室17が設けられている。また、
前記ロード室12とスパツタ室13〜16間には
中間室18,19,20が設けられ、かつロード
室12、アンローダ室17とスパツタ室13,1
6間には中間室21が設けられている。
の装置11には、ロード室12、第1〜第4のス
パツタ室(真空処理室)13,14,15,16
及びアンローダ室17が設けられている。また、
前記ロード室12とスパツタ室13〜16間には
中間室18,19,20が設けられ、かつロード
室12、アンローダ室17とスパツタ室13,1
6間には中間室21が設けられている。
前記ローダ室12はウエハをセツトしたカセツ
トを載置する部屋であり、第1のスパツタ室13
側にはゲートバルブ22aが設けられている。ま
た、前記第1のスパツタ室13にはゲートバルブ
22b,22c、第2のスパツタ室14にはゲー
トバルブ22d,22e、第3のスパツタ室15
にはゲートバルブ22f,22g、第4のスパツ
タ室16にはゲートバルブ22h,22i、アン
ローダ室17にはゲートバルブ22jが設けられ
ている。
トを載置する部屋であり、第1のスパツタ室13
側にはゲートバルブ22aが設けられている。ま
た、前記第1のスパツタ室13にはゲートバルブ
22b,22c、第2のスパツタ室14にはゲー
トバルブ22d,22e、第3のスパツタ室15
にはゲートバルブ22f,22g、第4のスパツ
タ室16にはゲートバルブ22h,22i、アン
ローダ室17にはゲートバルブ22jが設けられ
ている。
前記中間室18〜20は上部で互いに連結さ
れ、ポンプ(図示せず)の作動により排気口23
から各中間室内が高真空にされるようになつてい
る。また、同様にして中間室21にも排気口24
が取付けられている。なお、作動時中間室18〜
21内の真空度はスパツタ室13〜16及びアン
ローダ室17内のそれよりも高く設定されてい
る。
れ、ポンプ(図示せず)の作動により排気口23
から各中間室内が高真空にされるようになつてい
る。また、同様にして中間室21にも排気口24
が取付けられている。なお、作動時中間室18〜
21内の真空度はスパツタ室13〜16及びアン
ローダ室17内のそれよりも高く設定されてい
る。
こうした構造のスパツタリング装置において、
ロード室12にセツトされたウエハは、ゲートバ
ルブ22a,22bを開いた状態で中間室21を
経て第1のスパツタ室13へ移動する。つづい
て、ウエハはゲートバルブ22c,22dを開い
た状態で第1のスパツタ室13から第2のスパツ
タ室14へ移動する。この際、第1のスパツタ室
13内の真空度が第2のスパツタ室14内のそれ
よりも高く設定されるため、スパツタ時に飛散つ
た粒子等は中間室21に流れる。以後、ウエハは
第2のスパツタ室14から中間室19、第3のス
パツタ室15、中間室20、第4のスパツタ室1
6、中間室21を経てアンローダ室17へ搬送さ
れる。
ロード室12にセツトされたウエハは、ゲートバ
ルブ22a,22bを開いた状態で中間室21を
経て第1のスパツタ室13へ移動する。つづい
て、ウエハはゲートバルブ22c,22dを開い
た状態で第1のスパツタ室13から第2のスパツ
タ室14へ移動する。この際、第1のスパツタ室
13内の真空度が第2のスパツタ室14内のそれ
よりも高く設定されるため、スパツタ時に飛散つ
た粒子等は中間室21に流れる。以後、ウエハは
第2のスパツタ室14から中間室19、第3のス
パツタ室15、中間室20、第4のスパツタ室1
6、中間室21を経てアンローダ室17へ搬送さ
れる。
しかして、本発明に係るスパツタリング装置
は、第1〜第4のスパツタ室13,14,15,
16間に夫々中間室18,19,20が設けられ
るとともに、スパツタ室に密閉性を有するゲート
バルブ22c〜22hが設けられ、かつ中間室1
8〜20内の真空度をスパツタ室13〜16内の
それよりも高く設定した構造となつている。従つ
て、所定のスパツタ室でスパツタ時に生じた粒子
が真空度の高い中間室へ移動するため、ウエハに
所定の粒子をスパツタでき、所望の特性を有した
ウエハを得ることができる。また、各スパツタ室
13〜16がゲートバルブで完全に仕切られてい
るため、各スパツタ室13〜16で夫々適切な圧
力下でスパツタを行うことができ、スパツタ作業
が容易となる。
は、第1〜第4のスパツタ室13,14,15,
16間に夫々中間室18,19,20が設けられ
るとともに、スパツタ室に密閉性を有するゲート
バルブ22c〜22hが設けられ、かつ中間室1
8〜20内の真空度をスパツタ室13〜16内の
それよりも高く設定した構造となつている。従つ
て、所定のスパツタ室でスパツタ時に生じた粒子
が真空度の高い中間室へ移動するため、ウエハに
所定の粒子をスパツタでき、所望の特性を有した
ウエハを得ることができる。また、各スパツタ室
13〜16がゲートバルブで完全に仕切られてい
るため、各スパツタ室13〜16で夫々適切な圧
力下でスパツタを行うことができ、スパツタ作業
が容易となる。
なお、上記実施例では多層スパツタの場合につ
いて述べたが、これに限定されず、反応性スパツ
タ、バイアススパツタなどの組合せ、あるいはエ
ツチングとスパツタの組合せ等も可能である。
いて述べたが、これに限定されず、反応性スパツ
タ、バイアススパツタなどの組合せ、あるいはエ
ツチングとスパツタの組合せ等も可能である。
また、上記実施例ではスパツタ室が4つある場
合について述べたが、これに限定されるものでは
勿論ない。
合について述べたが、これに限定されるものでは
勿論ない。
以上詳述した如く本発明によれば、ウエハに所
定の粒子のスパツタあるいはエツチング等を行な
い所望の特性のウエハを得るとともに、各真空処
理室で異なる圧力条件下のスパツタ処理等が可能
な作業性のよい真空処理装置を提供できる。
定の粒子のスパツタあるいはエツチング等を行な
い所望の特性のウエハを得るとともに、各真空処
理室で異なる圧力条件下のスパツタ処理等が可能
な作業性のよい真空処理装置を提供できる。
第1図は本発明の一実施例に係るスパツタリン
グ装置の説明図、第2図は従来のスパツタリング
装置の説明図である。 12……ロード室、13〜16……スパツタ
室、17……アンローダ室、18〜21……中間
室、22a〜22j……ゲートバルブ、23,2
4……排気口。
グ装置の説明図、第2図は従来のスパツタリング
装置の説明図である。 12……ロード室、13〜16……スパツタ
室、17……アンローダ室、18〜21……中間
室、22a〜22j……ゲートバルブ、23,2
4……排気口。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 ウエハに対して膜堆積又はエツチングを行う
複数の真空処理室と、これら真空処理室間に密閉
性を有するゲートを介して夫々設けられ、かつ前
記真空処理室に比べて真空度の高い中間室と、こ
の中間室を高真空にする手段とを具備することを
特徴とする真空処理装置。 2 真空処理室がスパツタ室であることを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の真空処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13624587A JPS63303059A (ja) | 1987-05-30 | 1987-05-30 | 真空処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13624587A JPS63303059A (ja) | 1987-05-30 | 1987-05-30 | 真空処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63303059A JPS63303059A (ja) | 1988-12-09 |
JPH0159353B2 true JPH0159353B2 (ja) | 1989-12-15 |
Family
ID=15170679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13624587A Granted JPS63303059A (ja) | 1987-05-30 | 1987-05-30 | 真空処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63303059A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4933966A (en) * | 1989-01-23 | 1990-06-12 | Intellicall, Inc. | Method and apparatus for performing an automated collect call |
JP3883929B2 (ja) | 2001-09-25 | 2007-02-21 | 大日本スクリーン製造株式会社 | 薄膜形成装置および薄膜形成方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54153740A (en) * | 1978-05-25 | 1979-12-04 | Ulvac Corp | Continuous vacuum treatment apparatus |
JPS5877239A (ja) * | 1981-11-04 | 1983-05-10 | Ulvac Corp | 連続式真空処理装置 |
JPS59179786A (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-12 | Hitachi Ltd | 連続スパツタ装置 |
JPS59208074A (ja) * | 1983-05-13 | 1984-11-26 | Toshiba Corp | 枚葉式膜形成装置 |
JPS6155926A (ja) * | 1984-08-27 | 1986-03-20 | Nec Corp | 半導体製造装置 |
-
1987
- 1987-05-30 JP JP13624587A patent/JPS63303059A/ja active Granted
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54153740A (en) * | 1978-05-25 | 1979-12-04 | Ulvac Corp | Continuous vacuum treatment apparatus |
JPS5877239A (ja) * | 1981-11-04 | 1983-05-10 | Ulvac Corp | 連続式真空処理装置 |
JPS59179786A (ja) * | 1983-03-30 | 1984-10-12 | Hitachi Ltd | 連続スパツタ装置 |
JPS59208074A (ja) * | 1983-05-13 | 1984-11-26 | Toshiba Corp | 枚葉式膜形成装置 |
JPS6155926A (ja) * | 1984-08-27 | 1986-03-20 | Nec Corp | 半導体製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63303059A (ja) | 1988-12-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6669829B2 (en) | Shutter disk and blade alignment sensor | |
JP2665202B2 (ja) | 半導体ウェハ処理装置 | |
US6053686A (en) | Device and method for load locking for semiconductor processing | |
JP2627861B2 (ja) | Ti−TiN積層膜の成膜方法および装置 | |
JPS63277762A (ja) | ダイアル蒸着・処理装置 | |
JPH10214871A (ja) | ロードロック装置 | |
JPH0793348B2 (ja) | 多重チャンバ真空式処理装置及び多重チャンバ真空式半導体ウェーハ処理装置 | |
EP1109202A2 (en) | Wafer processing chamber having separable upper and lower halves | |
US6595370B2 (en) | Apparatus and method for reducing contamination in a wafer transfer chamber | |
JPH0159353B2 (ja) | ||
JP3454034B2 (ja) | 真空処理装置 | |
JPH04240721A (ja) | マルチチャンバプロセス装置 | |
JPH0138872B2 (ja) | ||
JPH04100222A (ja) | 真空処理方法 | |
JPH0613751B2 (ja) | 連続スパッタ装置 | |
JPH0377274B2 (ja) | ||
JPH09270450A (ja) | 真空処理装置 | |
JPS631035A (ja) | 減圧処理方法及び装置 | |
JP2762479B2 (ja) | マグネトロン型スパッタリング装置 | |
JP2004153185A (ja) | 基板処理方法 | |
JPH0375631B2 (ja) | ||
JPH0362944A (ja) | 基板処理装置 | |
JP2538930B2 (ja) | 真空処理装置 | |
JP3281005B2 (ja) | スパッタリング装置及びそれを用いた半導体装置の製造方法 | |
JPH01272764A (ja) | 半導体装置の製造方法 |