JPH0155213B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0155213B2
JPH0155213B2 JP60048853A JP4885385A JPH0155213B2 JP H0155213 B2 JPH0155213 B2 JP H0155213B2 JP 60048853 A JP60048853 A JP 60048853A JP 4885385 A JP4885385 A JP 4885385A JP H0155213 B2 JPH0155213 B2 JP H0155213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmittance
temperature
pressure
ton
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60048853A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61205659A (ja
Inventor
Kazutami Sato
Hideaki Kashiwai
Hajime Ichanagi
Kenichiro Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP60048853A priority Critical patent/JPS61205659A/ja
Publication of JPS61205659A publication Critical patent/JPS61205659A/ja
Publication of JPH0155213B2 publication Critical patent/JPH0155213B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(技術分野) 本発明は多結晶硫化亜鉛(ZnS)の製造方法に
関するものである。 ZnSは、一般には可視から赤外域における光学
材料で、特に赤外域における赤外光透過特性が良
好なため、赤外線応用機器の窓材やレンズ等の光
学部品として多用される傾向にある。単結晶ZnS
は非常に良好な透光性を有するが、小寸法のもの
しか製造されないため、上記の光学部品等でかな
りの大きさを必要とする用途には多結晶ZnSが不
可欠になつている。 (従来技術とその問題点) 光学的用途に供することのできる多結晶ZnSの
製造方法として従来知られているのは、CVD
(Chemical Vapor Deposition)法とHP(Hot
Press)法に大別される。CVD法によるものは良
好な透光性を示すが、気相蒸着の速度が遅いため
非能率的な製造法となり、高価になるため特定の
用途に限定される。 またHP法によるものもかなり良好な透光性を
示すが、従来方法ではホツトプレスの条件が770
〜965℃の温度範囲、1.46〜2.92ton/cm2の圧力範
囲であり、かなりの高温且つ高圧条件となつてい
る(特公昭41−412)。このため、ホツトプレスを
行うための型材にはタングステンカーバイト
(WC)あるいはモリブデン(Mo)等を使用する
ことが不可欠となつている。 また他のホツトプレス法として、温度600〜
1500℃、圧力0.5ton/cm2以下の高温、低圧条件を
採用する試みもなされているが、赤外光透過率の
レベルは焼結助剤としての添加物を用いた場合で
も、低いものであつた(特開昭50−2006)。 (発明の目的) 本発明は上記の問題点に鑑み、良好な透光性を
示す多結晶ZnSをホツトプレス法により工業的に
安価に製造することを可能とするものである。 また安価に製造するための条件として、ホツト
プレスの型材が安価であり、かつ型の寿命が従来
法に較べ大幅に長い製造方法を提供するものであ
る。 更に、透光性の良好な多結晶ZnSを得るために
不純物吸収の原因となる焼結助剤等の添加物を全
く用いないで、高純度で微細なZnS粉末のみを真
空中で熱間圧縮成形し、良好な赤外光透過率を有
する多結晶硫化亜鉛を製造する方法を提供するも
のである。 (発明の内容) 前述の従来技術の問題点を解決するため、本発
明者らは硫化亜鉛原料粉末の粒径と熱間圧縮成形
の温度及び圧力条件との関係を詳細に検討した。 硫化亜鉛粉末は通常、例えば酸性溶液から酢酸
イオンの存在において、または微酸性溶液に硫化
水素を反応させた沈殿から製造される。この時の
反応温度、濃度、溶液のPHetc.の条件により種々
の粒径、形状の異つた粉末が得られる。 代表的な粉末として、1.2μm、3.0μm、5.0μm
の3種の粒径の原料粉末を作成し、10-3torr程度
の真空中で種々の熱間圧縮成形の条件と赤外光透
過率の関係を検討した。 表1に温度、圧力を変化させた場合の波長1〜
14μm範囲での最高透過率を示す。試料は3mmt
に両面光学研摩加工し、赤外光透過率は、ダブル
ビーム式分光光度計で測定した。 温度800℃では、圧力を0.8〜2.0ton/cm2の範囲
で変化させれば、最高72%の透過率が得られる。 しかし、800℃未満では、最高40%以下の透過
率しか得られなかつた。 これは粉末の塑性変形能が不十分なため、微小
気孔が多数残留し光散乱を起すためと考えられ
る。
【表】 一方、温度1100℃では圧力を0.8〜1.0ton/cm2
の範囲で変化させれば最高50%の透過率が得られ
た。しかし、アルミナ製のホツトプレス型は数サ
イクルの使用で破損した。また、温度1100℃で圧
力1.4〜2.0ton/cm2の場合は、この型の破損が顕
著で著しく、透過率データが得られないことが判
つた。 以上の結果より、アルミナ製ホツトプレス型を
使用するときホツトプレスの温度範囲は800〜
1050℃が適当であると判断された。この温度範囲
内でも3種の粒径の異なる粉末では、平均透過率
に差異が認められる。すなわち比較的粒径の5.0μ
mの粉末の場合、0.8〜1.0ton/cm2の低圧域では
最高(50%〜55%程度)の透過率だが、1.4〜
2.0ton/cm2の高圧域では最高60〜65%程度の透過
率が得られる。しかし、2.0ton/cm2の高圧条件で
は、アルミナ製ホツトプレス型の耐久性は数10サ
イクル程度であつたため、1.5ton/cm2以上の圧力
あるいは5.0μmを超える粒径の粉末では、実際の
工業的応用の点で問題のあることが判つた。 一方、比較的微粒の1.2μm及び3.0μmの粉末の
場合800〜1050℃の温度範囲では、いずれも最高
70〜72%の理論透過率に近い優れた透過率の得ら
れることが明らかとなつた。 しかも従来の2.0ton/cm2以上の高圧条件で良好
な透過率が得られるのみでなく、0.8〜1.4ton/
cm2の低圧条件でもかなり良好な透過率が得られる
ことが判つた。前述の通り、2.0ton/cm2の圧力で
はアルミナ製型の耐久性に問題があるが、1.0〜
1.4ton/cm2の圧力では百サイクル程度でも損傷が
認められず、工業的応用の面で大きな利点となる
と考えられる。 なお、1.2μmと3.0μmを比較すると、粒径が微
細な程、最大透過率を示す温度条件が低温域へ広
がる傾向が認められ、より微細な粉末が望ましい
ことが判る。また、1.2〜3.0μm粉末では、
0.8ton/cm2の低圧力条件でも50〜55%程度の透過
率は得られている。 以上の結果により、主に波長1〜14μmの赤外
光透過率の良好な多結晶硫化亜鉛を工業的に有利
に製造する方法として、粒径5.0μm以下の微細な
原料粉末を用い、これを温度800〜1050℃、圧力
0.8.〜1.4ton/cm2、真空中の条件にてホツトプレ
ス成形することが適当であることが判つた。 実施例 1 純度99.99%で、粒径が1.2μm、3.0μm、5.0μm
と異なる3種の粉末を、内径20mmφのアルミナ製
型に入れ、真空度約10-2torrの雰囲気中で種々の
温度及び圧力条件にてホツトプレス成形を行つ
た。温度は800〜1100℃、圧力は0.8〜2.0ton/cm2
で保持時間は30分間一定とした。条件の組み合せ
の詳細は表1の通りである。 ホツトプレス後の試料は、両面光学研摩加工を
行ない厚さ3mmに仕上げ、ダブルビーム式赤外分
光光度計にて赤外光透過率を測定した。この結果
は表1の通りである。 実施例 2 代表的な赤外分光測定例として、粒径1.2μmの
粉末を温度900℃、圧力1.4ton/cm2にてホツトプ
レスしたサンプルの測定結果を第1図に示す。 赤外線応用機器で最も良く実用される、波長8
〜12μm帯での赤外光透過率が良好である。 実施例 3 比較的低温域でのホツトプレス材の代表的な赤
外分光測定例を第2図に示す。使用した粉末の粒
径は1.2μm、ホツトプレス温度は800℃、圧力は
1.4ton/cm2で30分間キープした結果である。 8〜10μm波長帯に不純物吸収ピークが認めら
れるが、2〜5μmの波長帯での赤外光透過率は、
実施例2のものよりも良好であり、この波長帯を
用いる光学系の材料として適している。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例2、第2図は実施例3で得た結
果の一例をグラフに示したもので、赤外光の透過
率と波長の関係である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 多結晶硫化亜鉛の製造において、原料粉末と
    して粒径5.0μm以下の微細な高純度粉末を用い、
    これを温度800〜1050℃、圧力0.8〜1.4ton/cm2
    条件にて、真空中で熱間圧縮成形し、主に波長1
    〜14μmの赤外光透過率が良好な多結晶硫化亜鉛
    の製造方法。
JP60048853A 1985-03-11 1985-03-11 多結晶硫化亜鉛の製造方法 Granted JPS61205659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048853A JPS61205659A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 多結晶硫化亜鉛の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60048853A JPS61205659A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 多結晶硫化亜鉛の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61205659A JPS61205659A (ja) 1986-09-11
JPH0155213B2 true JPH0155213B2 (ja) 1989-11-22

Family

ID=12814823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60048853A Granted JPS61205659A (ja) 1985-03-11 1985-03-11 多結晶硫化亜鉛の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61205659A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055826A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Procede de production d'elements optiques ceramiques
JP2007031208A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Sumitomo Electric Ind Ltd ZnS焼結体およびその製造方法
JP2010222219A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd ZnS焼結体および光学部材、ならびにその製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4304733B2 (ja) * 1998-04-14 2009-07-29 住友電気工業株式会社 多結晶硫化亜鉛光学部品及びその製造方法
JP5257642B2 (ja) 2000-12-04 2013-08-07 住友電気工業株式会社 セラミックス光学部品及びその製造方法
EP2511236B1 (en) * 2011-04-14 2015-07-01 Rohm and Haas Company Improved quality multi-spectral zinc sulfide
US20130271610A1 (en) 2012-04-16 2013-10-17 Keith Gregory ROZENBURG Polycrystalline chalcogenide ceramic material
JP5295421B1 (ja) * 2012-12-28 2013-09-18 株式会社超高温材料研究センター 光学素子用無機材料
CN104591736B (zh) * 2015-01-09 2016-09-21 中国科学院上海光学精密机械研究所 透红外ZnS整流罩陶瓷的制造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003055826A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Procede de production d'elements optiques ceramiques
US8110140B2 (en) 2001-12-26 2012-02-07 Sumimoto Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing ceramic optical components
JP2007031208A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Sumitomo Electric Ind Ltd ZnS焼結体およびその製造方法
JP2010222219A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Sumitomo Electric Ind Ltd ZnS焼結体および光学部材、ならびにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61205659A (ja) 1986-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4520116A (en) Transparent aluminum oxynitride and method of manufacture
EP0332393B1 (en) Method of producing a light-transmitting spinel sintered body
JPH03207858A (ja) Itoスパッタリングターゲットの製造方法
JPH0155213B2 (ja)
US4755492A (en) Yttrium oxide ceramic body
JP2773193B2 (ja) 透光性イツトリア焼結体の製造方法
JPS6359985B2 (ja)
JPS6048466B2 (ja) 多結晶透明アルミナ焼結体の製造法
US6111689A (en) Optical component, zinc sulfide sintered compact, and fabricating method thereof
KR20020013535A (ko) 스퍼터링 타겟트 및 그 제조방법
JP2964786B2 (ja) 透光性フッ化バリウム焼結体の製造方法
JP3420377B2 (ja) イットリウム−アルミニウム−ガーネット焼結体の製造方法
CN108002426A (zh) 一种提高热压硫化锌透过率的方法
KR20190138332A (ko) 적외선 투과용 ZnS 소결체 및 그 제조 방법
JP2620287B2 (ja) 透光性スピネル焼結体の製造方法
JP4729705B2 (ja) 透光性アルミナ焼結体の製造方法と光フィルタの製造方法
US3954930A (en) Cutting tool blank
JP2620288B2 (ja) 透光性スピネル焼結体の製造方法
JP2866891B2 (ja) 多結晶透明イットリウムアルミニウムガーネット焼結体及びその製造方法
US8911702B2 (en) Optical component and method for manufacturing same
JPH02137765A (ja) 透明な酸窒化アルミニウム複合焼結体の製造方法
JPS6045147B2 (ja) 透光性多結晶アルミナ組成物およびその製造法
JP3002513B2 (ja) 高熱伝導性炭化珪素
JP2952978B2 (ja) 透光性イツトリア焼結体及びその製造方法
JPH03275561A (ja) 透光性yag焼結体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term