JPH0154542B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0154542B2
JPH0154542B2 JP57212006A JP21200682A JPH0154542B2 JP H0154542 B2 JPH0154542 B2 JP H0154542B2 JP 57212006 A JP57212006 A JP 57212006A JP 21200682 A JP21200682 A JP 21200682A JP H0154542 B2 JPH0154542 B2 JP H0154542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil pan
extension
oil
cylinder block
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57212006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59101568A (ja
Inventor
Shigeru Hachitani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP21200682A priority Critical patent/JPS59101568A/ja
Publication of JPS59101568A publication Critical patent/JPS59101568A/ja
Publication of JPH0154542B2 publication Critical patent/JPH0154542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は自動車用エンジン、汎用エンジン等の
エンジンにおける、オイルパンの取付構造に関す
るものである。
(従来の技術) この種のオイルパンの取付構造は、実開昭55−
119337号公報の第1図に一例が示されるように、
シリンダブロツクaのスカート部bの下端に外向
きフランジcを設けると共にオイルパンdの上端
にも外向きフランジeを設け、これらの合着面に
ガスケツトfを介在させた状態で両外向きフラン
ジc,eをボルト・ナツトgにより締め付けた構
成とするのが一般的である(第1図)。
(発明が解決しようとする課題) ところがこれによれば、前記ボルト・ナツトg
の締付箇所が多くなり(一般には1000c.c.前後の小
型エンジンにおいて14から18箇所)、組付工数が
多くなつて作業能率が悪くなると共に、締付トル
クのライン管理が難しくなるという問題がある。
又前記ボルト・ナツトgの締付け力にバラツキが
あると、前記両外向きフランジc,eの合着面に
歪が生じ油漏れのおそれがある。
さらに上記従来例によれば、第1図に示す如
く、オイルの油面hと前記スカート部bの下端と
の間には相当の距離Hがあり、この部分の空間i
の周囲には薄い金属板でできているオイルパンd
の上部jのみが存在することとなる。このオイル
パンの上部jはこれを拘束するものが無く、しか
も前述の如く薄い金属板で形成されているため、
膜振動が生じ易く、これに起因する輻射音も大き
くなり、騒音対策状好ましくなかつた。
本発明は上記問題点に鑑み、オイルパン取付け
作業の能率向上、油漏れの防止並びに遮音性能の
向上を図りうるエンジンにおけるオイルパンの取
付構造を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記課題を解決するため、シリンダブ
ロツクのスカート部がオイルパンの上端対応位置
よりオイルパンの標準油面対応位置近傍にまで達
する延長部を有し、この延長部の内周面又は外周
面とオイルパンの上部との間の全面に、液状パツ
キンを素材としそれが固化してなるパツキンを介
在させた状態で、前記延長部と前記オイルパンの
上部とを嵌め合わせたことを特徴とする。
(作用) 本発明によれば上記構成を有することにより、
オイルパンの標準油面とスカート部の下端の距離
を短くすることにより、オイルパンの自由に振動
する部分の面積が小さくなるためにオイルパン自
体の膜振動が抑制され、また延長部の全面に渡つ
てパツキンを介在させてオイルパンの上部と嵌め
合わせ、嵌合面及びシール面を大きくとれること
により、ネジ等による締付けが不要又は大幅に少
なくなり、簡単な取付けでオイルの漏れが防止さ
れるとともにエンジン外部への透過音が抑制され
る。更に前記パツキンとして液状パツキンを素材
としそれが固化してなるものを用いているので、
オイルパンをシリンダブロツクに組付ける前に、
例えば前記延長部の外周面に液状パツキンを塗布
し、そのような状態でオイルパンを組付けること
ができ、液状パツキンの滑り効果によりオイルパ
ンを前記延長部に嵌合し易い。又嵌合部の形状
(えば凹凸形状)に素材としての液状パツキンは
なじみ易いので、嵌合部の製作精度が不十分であ
つても十分なパツキン作用を営むことができる。
(実施例) 以下本発明を図面に示す実施例に基づき具体的
に説明する。
第2図及び第3図に示す本発明の第1実施例
は、シリンダブロツク1のスカート部2がオイル
パン6の上端対応位置よりオイルパン6の標準油
面対応位置近傍にまで達する延長部3を有してい
る。この延長部3をその上部4に対し窪んだ位置
に配設すると共に、外周面に水平方向の突条5を
複数本周設している。他方、オイルパン6の上部
7は前記延長部3の外周に若干の隙間を置いて套
嵌できるように形成され、且つその内周面に前記
突条5,5,5に遊係合する凹条8,8,8を形
成している。前記延長部3とオイルパン6の上部
7とは図示する如く嵌め合わされるが、両者間に
はシリコンなどからなる液状パツキンを固化した
パツキン9を介在させている。このパツキン9は
オイルパン6をシリンダブロツク1に組付ける前
に、前記延長部3の外周面に塗布し、オイルパン
6を組付けた後固化するものであつて、前記延長
部3とオイルパン6の上部7との間の結合を強化
すると共にシール性を付与する作用を営む。又パ
ツキン9の素材として液状パツキンを用いること
によりその滑り効果によつてオイルパンを延長部
3に強制嵌合し易く、作業を能率的に進めること
ができ、一般のゴムパツキンを用いる場合に比べ
てコストダウンを図ることができるという効果が
ある。
上記第1実施例は前記突条5,5,5と前記凹
状8,8,8との係合及びパツキン9の結合効果
とによりオイルパン6をシリンダブロツク1に取
付けたものであるが、この取付けを一層強固なも
のとするには、第4図に示す本発明の第2の実施
例の如く、ボルト10を前記延長部3に設けた螺
孔11にねじ込み、オイルパン6の上部7を前記
延長部3に固定すればよい。このボルト10は、
数本(例えば4本)使用すればよい。
上記第1実施例及び第2実施例においては、共
にシリンダブロツク1の延長部3の外周にオイル
パン6の上部7を嵌め合わせているが、逆に前記
延長部3の内周にオイルパン6の上部7を嵌め合
わせてもよい。
本発明は上記実施例に示す他、種々の態様に構
成することができる。例えば、前記延長部3とオ
イルパン6の上部7との嵌合部において、両者の
結合を強化するため、締め輪などを用いてもよ
い。
(発明の効果) 以上述べたように本発明によれば、次のような
効果を奏することができる。
(1) シリンダブロツクにおけるスカート部の延長
部とオイルパンの上部との間には、その全面に
わたつてパツキンを介在させて嵌合しているの
で、ボルト・ナツトの締付け作業が不要、或い
は大幅に少なくなり、作業能率を向上させるこ
とができると共に、シール性の大幅な向上が図
れ、油漏れを完全に防止することができる。
(2) シリンダブロツクのスカート部の下端をオイ
ルパンの標準油面近傍まで鉛直下方に延長し、
この延長部の全面にパツキンを介してオイルパ
ンの上部を嵌め合わせた構造としているので、
シリンダブロツクの下端とオイルの油面との距
離は極めて短くなるため、従来例に比較してオ
イルパン上部の膜振動は激減し、又透過音も減
少するため、遮音効果が飛躍的に向上する。
(3) 前記パツキンとして液状パツキンを素材とし
てそれが固化してなるものを用いているので、
素材としての液状パツキンの滑り効果でオイル
パンの上部を前記延長部に嵌め合わせ易く、作
業能率が向上し、又オイルパンの上部や前記延
長部の嵌合部の製作精度が不十分であつても素
材としての液状パツキンはなじみ易いので、十
分なパツキン作用を営むことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の縦断面図、第2図は本発明の
第1実施例の縦断面図、第3図はその要部の拡大
縦断面図、第4図は本発明の第2実施例の要部の
縦断面図である。 1……シリンダブロツク、2……スカート部、
3……延長部、6……オイルパン、7……上部、
9……パツキン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダブロツクのスカート部がオイルパン
    の上端対応位置よりオイルパンの標準油面対応位
    置近傍にまで達する延長部を有し、この延長部の
    内周面又は外周面とオイルパンの上部との間の全
    面に、液状パツキンを素材としそれが固化してな
    るパツキンを介在させた状態で、前記延長部と前
    記オイルパンの上部とを嵌め合わせたことを特徴
    とするエンジンにおけるオイルパンの取付構造。
JP21200682A 1982-12-01 1982-12-01 エンジンにおけるオイルバンの取付構造 Granted JPS59101568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21200682A JPS59101568A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 エンジンにおけるオイルバンの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21200682A JPS59101568A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 エンジンにおけるオイルバンの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59101568A JPS59101568A (ja) 1984-06-12
JPH0154542B2 true JPH0154542B2 (ja) 1989-11-20

Family

ID=16615321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21200682A Granted JPS59101568A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 エンジンにおけるオイルバンの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59101568A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019709U (ja) * 1983-07-18 1985-02-09 株式会社クボタ エンジンのオイル貯溜装置
DE10141570B4 (de) * 2001-08-24 2004-09-02 Federal-Mogul Sealing Systems Bretten Gmbh & Co. Kg Gehäusedeckel mit Einrichtung zur Absicherung der Dichtkräfte
DE10141569B4 (de) * 2001-08-24 2004-09-02 Federal-Mogul Sealing Systems Bretten Gmbh & Co. Kg Gehäusedeckel mit akustisch entkoppeltem Anschlag

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5471208A (en) * 1977-11-17 1979-06-07 Nissan Motor Co Ltd Low noise engine for vehicles
JPS5935665B2 (ja) * 1976-07-23 1984-08-30 松下電器産業株式会社 脱水装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55108235U (ja) * 1979-01-23 1980-07-29
JPS56165908U (ja) * 1980-05-14 1981-12-09
JPS5935665U (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 ダイハツ工業株式会社 エンジンにおけるオイルパンの取付構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5935665B2 (ja) * 1976-07-23 1984-08-30 松下電器産業株式会社 脱水装置
JPS5471208A (en) * 1977-11-17 1979-06-07 Nissan Motor Co Ltd Low noise engine for vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59101568A (ja) 1984-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0154542B2 (ja)
JPH0346206Y2 (ja)
JPH0893918A (ja) 金属ガスケット
JPH0544508Y2 (ja)
JPH0753024Y2 (ja) ビクトリック型管継手
JP2575954Y2 (ja) オイルフィルタの取付構造
JPH0318681Y2 (ja)
JPH034772Y2 (ja)
JP3158964B2 (ja) オイルパン取付構造
JPS6040898Y2 (ja) シ−ルワツシヤ−
JPH0138283Y2 (ja)
JPH0144752Y2 (ja)
JPH08303295A (ja) エンジンのシリンダブロック
JPH0749139Y2 (ja) ハウジングの密封構造
JPH037625Y2 (ja)
JPH0139873Y2 (ja)
JPH0138255Y2 (ja)
JPH0413496Y2 (ja)
JPH0210251Y2 (ja)
JP2601659Y2 (ja) 樹脂製シリンダヘッドカバー
JPH0752352Y2 (ja) オイルパン
JPS6327084Y2 (ja)
JPH07279756A (ja) オイルパンの遮音構造
JPH0741968Y2 (ja) パッキング
JPS6319573Y2 (ja)