JPH0210251Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210251Y2
JPH0210251Y2 JP13219884U JP13219884U JPH0210251Y2 JP H0210251 Y2 JPH0210251 Y2 JP H0210251Y2 JP 13219884 U JP13219884 U JP 13219884U JP 13219884 U JP13219884 U JP 13219884U JP H0210251 Y2 JPH0210251 Y2 JP H0210251Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
joint surface
gasket
muffler body
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13219884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6147422U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13219884U priority Critical patent/JPS6147422U/ja
Publication of JPS6147422U publication Critical patent/JPS6147422U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210251Y2 publication Critical patent/JPH0210251Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 この考案は、分割組立式の小型エンジンのマフ
ラに関するものである。
考案の技術的背景及びその問題点 従来、小型エンジンにおいては分割組立式のマ
フラが使用されていることが多い。かかる分割組
立式のマフラは、第3図に示すようにフランジ1
が形成されたマフラ本体2とフランジ3が形成さ
れた蓋体4とからなり、フランジ1,3間にガス
ケツト5を介装して締付ボルト6により締付固定
されていることが一般的である。したがつて、フ
ランジ1,3を形成するために外観の割りにはマ
フラ容積が小さくなり、また、フランジ1,3と
ガスケツト5との面圧が低いために排気ガスやタ
ールの漏れを生ずるという欠点を有している。
考案の目的 この考案は、このような点に鑑みなされたもの
で、外観の小型化を図るとともにマフラ容積を増
大させ、しかも、ガスケツトを介して締付固定し
た接合部分からの排気ガスやタールの漏れを防止
しうる分割組立式の小型エンジンのマフラを得る
ことを目的とする。
考案の概要 この考案は、椀形に形成されたマフラ本体とこ
のマフラ本体の開口部に対向する蓋体とをガスケ
ツトを介して締付ネジにより締付固定する分割組
立式マフラにおいて、開口部を囲むマフラ本体の
縁部に幅寸法の狭い接合面をリング状に形成し、
蓋体に接合面と対向する対向面を設け、ガスケツ
トを介装してマフラ本体と蓋体とを締付ネジによ
つて締付固定することにより、接合面をガスケツ
トに食い込ませた状態としてガスケツトの前後に
加わる面圧を高め、接合面及び対向面とガスケツ
トとの間からの排気ガスやタールの漏れを防止
し、さらに、マフラ本体や蓋体には外方に向けて
張り出すフランジが不要となり、マフラの外観の
小型化とマフラ容積の増大とを図りうるように構
成したものである。
考案の実施例 この考案の一実施例を第1図及び第2図に基づ
いて説明する。まず、金属板をプレス成形した椀
形のマフラ本体7が設けられている。マフラ本体
7はその一側に開口部8を有し、開口部8を囲む
マフラ本体7の縁部には接合面9がリング状に形
成され、接合面9の幅寸法は前記金属板の板厚と
同じであり狭く設定されている。マフラ本体7の
開口部8側には接合面9より僅かに低い位置にナ
ツト固定部材を兼ねたバツフルプレート10がス
ポツト溶接され、バツフルプレート10にはナツ
ト11が溶接されている。
つぎに、金属板をプレス成形した蓋体12が設
けられている。蓋体12の前記開口部8に対向す
る部分の外郭寸法は前記接合面9の外郭寸法より
大きく設定され、さらに、蓋体12には前記接合
面9に対向する対向面13がリング状に形成され
ている。また、蓋体12には前記ナツト11に螺
合される締付ネジ14を通す穴15が複数個形成
されている。
そして、前記マフラ本体7と前記蓋体12との
間に介装されるドーナツ状のガスケツト16が設
けられている。ガスケツト16の外郭寸法は前記
接合面9の外郭寸法より大きく設定され、このガ
スケツト16にも前記締付ネジ14を通す穴17
が複数個形成されている。
このような構成において、ガスケツチ16を介
装してマフラ本体7と蓋体12とを締付ネジ14
により締付固定すると、幅寸法の狭い接合面9が
ガスケツト16に食い込んだ状態となり、接合面
9と対向面13とに挟まれた部分におけるガスケ
ツト16の前後の面圧が非常に高くなる。このた
め、接合面9及び対向面13とガスケツト16と
の間からの排気ガスとタールの漏れが確実に防止
される。そして、締付ネジ14を取外すことによ
り、ガスケツト16の交換、マフラ内に堆積した
カーボンの掃除等を簡単に行なえる。また、マフ
ラ本体7や蓋体12には第3図において説明した
フランジ1,3が不要となり、マフラ容積を一定
に保ちつつ外観が小型化する。
考案の効果 この考案は、上述のようにマフラ本体に幅寸法
の狭い接合面をリング状の形成し、蓋体に接合面
と対向する対向面を形成したことにより、マフラ
本体と蓋体とをガスケツトを介装して締付ネジに
より締付固定した際に、接合面をガスケツトに食
い込ませた状態として接合面と対向面とに挟まれ
た部分のガスケツトの前後に加わる面圧を高める
ことができ、したがつて、接合面及び対向面とガ
スケツトとの間からの排気ガスやタールの漏れを
確実に防止することができ、また、従来例のよう
なフランジが不要となり、マフラ容積を一定に保
ちつつマフラの外観の小型化を図ることができる
等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す分解して断
面にした側面図、第2図はエンジンへの取付状態
を断面にして示す側面図、第3図は従来例を示す
縦断側面図である。 7……マフラ本体、8……開口部、9……接合
面、11……ナツト、12……蓋体、13……対
向面、14……締付ネジ、16……ガスケツト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 椀形に形成されたマフラ本体とこのマフラ本体
    の開口部に対向する蓋体とをガスケツトを介して
    締付ネジにより締付固定する分割組立式マフラに
    おいて、前記開口部を囲む前記マフラ本体の縁部
    に幅寸法の狭い接合面をリング状に形成し、前記
    蓋体に前記接合面と対向する対向面を設け、前記
    ガスケツトの外郭寸法を前記接合面の外郭寸法よ
    り大きく設定し、前記マフラ本体に前記接合面よ
    り所定寸法低い位置に位置決めされて固定された
    ナツト固定部材に前記締付ネジを螺合するナツト
    を固定したことを特徴とする小型エンジンののマ
    フラ。
JP13219884U 1984-08-31 1984-08-31 小型エンジンのマフラ Granted JPS6147422U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13219884U JPS6147422U (ja) 1984-08-31 1984-08-31 小型エンジンのマフラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13219884U JPS6147422U (ja) 1984-08-31 1984-08-31 小型エンジンのマフラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6147422U JPS6147422U (ja) 1986-03-29
JPH0210251Y2 true JPH0210251Y2 (ja) 1990-03-14

Family

ID=30690762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13219884U Granted JPS6147422U (ja) 1984-08-31 1984-08-31 小型エンジンのマフラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6147422U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6147422U (ja) 1986-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210251Y2 (ja)
JP2575954Y2 (ja) オイルフィルタの取付構造
JPH0477836B2 (ja)
JPH0721967Y2 (ja) メタルガスケット
JPH0441236Y2 (ja)
JPH0144878Y2 (ja)
JPH0154542B2 (ja)
JPS6339370Y2 (ja)
JPS6233965Y2 (ja)
JPS6151431U (ja)
JPS6120263Y2 (ja)
JPS599049Y2 (ja) エキゾ−ストマニホルド接合部のシ−ル構造
JPH0543221Y2 (ja)
JPS6113855Y2 (ja)
JP2589597Y2 (ja) レベルセンサの取付け装置
JPH0741968Y2 (ja) パッキング
JPS6315531Y2 (ja)
JPH0215438Y2 (ja)
JPH0389295U (ja)
JPH0247813Y2 (ja)
JPS5939767U (ja) 内燃機関の燃料配管締付構造
JPH0741851Y2 (ja) エンジンのオイルパイプユニオン取付け装置
JPH0129347Y2 (ja)
JPS6111485Y2 (ja)
JPS5959591U (ja) ダクト接続構造