JPH0153131B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0153131B2
JPH0153131B2 JP56056913A JP5691381A JPH0153131B2 JP H0153131 B2 JPH0153131 B2 JP H0153131B2 JP 56056913 A JP56056913 A JP 56056913A JP 5691381 A JP5691381 A JP 5691381A JP H0153131 B2 JPH0153131 B2 JP H0153131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
bending
mold
die
pressing surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56056913A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57171523A (en
Inventor
Sadao Abe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP56056913A priority Critical patent/JPS57171523A/ja
Publication of JPS57171523A publication Critical patent/JPS57171523A/ja
Publication of JPH0153131B2 publication Critical patent/JPH0153131B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D5/00Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves
    • B21D5/04Bending sheet metal along straight lines, e.g. to form simple curves on brakes making use of clamping means on one side of the work
    • B21D5/042With a rotational movement of the bending blade

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、シート材等の四辺部を折りたたん
で、例えば箱状の構造物を製作する折りたたみ装
置に係るものであり、さらに詳細には、折りたた
み部の精度が向上するように曲げ型に、水平押圧
面と、傾斜押圧面とを形成した折りたたみ装置に
関するものである。
従来の折りたたみ装置においては、ベースのベ
ツドに着脱自在に設けられた下型と、ベースから
上方に延びるフレームに昇降自在に設けられた上
型とで、シート材等をはさんで固定し、下型と、
上型との間から突出する端部を、下型の上面に、
回転中心を有する曲げ型で折り曲げていた。
しかしながら、このような従来の折りたたみ装
置にあつては、曲げ型は、一個の水平押圧面で形
成されているために、曲げ型に、シート材の端部
の曲げ角度とほぼ同一の回転角を与えなければな
らなかつた。
そのため、曲げ型の回転ストロークが大きくな
り、これに伴ない、サイクルタイムも長くなつて
加工能率が低下してしまうという問題点があつ
た。
曲げ型の回転角度を小さくする構成としては、
例えば特開昭55−30301号公報(以降単に先行例
と称す)に記載のごとき構成のものがある。上記
先行例においては、曲げ型にV字形の溝を形成し
て、板材の端部を最終的には溝の一方の傾斜面で
もつて押す構成である。この構成においては、V
字形の溝の他方の傾斜面で板材を押圧した状態に
おいては曲げ型をさらに回動せしめることができ
ず、スプリングバツクを考慮してオーバベントを
行なうことが困難である。
この発明は、このような従来の問題点に着目し
てなされたもので、その目的とするところは、曲
げ型に、水平押圧面と、傾斜押圧面とを形成する
ことにより、ベンドビームおよび曲げ型の回転ス
トロークを小さくしてサイクルタイムを短縮し、
しかも曲げ型に充分な回転力を与えて折りたたみ
加工の精度および能率を向上させた折りたたみ装
置を提供するものである。
以下、この発明を図面に基いて説明する。
第1図および第2図は、この発明の好適一実施
例を示す図である。
まず、構成を説明すると、図中1は、折りたた
み装置であり、折りたたみ装置1のベース3に
は、上部にベツド5が、中央にヒンジブラケツト
7が夫々一体に形成されている。
ベツド5には、上面の前端に、断面逆台形の下
型9が長手方向に着脱自在に装着され、この下型
9をはさんで両側の位置に、ヒンジブラケツト1
1が対向して設けられている。
このヒンジブラケツト11には、前記下型9の
上面の先端部とほぼ重なる位置に、ヒンジピン1
3が回転自在に装着され、このヒンジピン13か
ら延びるアーム部材15を介してベンドビーム1
7がベース3およびベツド5に干渉することなく
回転自在に取り付けられている。
ベンドビーム17と、ベース3との間にベンド
ビーム17回転用のシリンダ19が設けられ、こ
のシリンダ19は、ヒンジブラケツト7に、基部
の周側に設けたピン23を介して回転自在に装着
されている。
シリンダ21のピストンロツド25は、頭部に
設けた調整部材27がベンドビーム17の一部に
ピン29を介して回転自在に装着されている。
ベンドビーム17には、曲げ型31が着脱自在
に取り付けられ、この曲げ型31は、第2図に示
すように回転ストローク前端においては、下型9
の上面とほぼぼ同一の平面内にある水平押圧面3
3と、この水平押圧面33の後端から下型9側へ
45゜斜め下方に延びる傾斜押圧面35とが形成さ
れている。
37は、フレームで、ベツド5に取り付けられ
た図示しない昇降用シリンダを介して昇降自在に
設けられており、下面の前端に、上型39が下型
9に対応して着脱自在に取り付けられている。上
記上型39の端縁部は、図より明らかなように、
下型9の端縁部と互いに上下に対向して設けてあ
り、かつ図においてはベツド5により右方向へ突
設してある。
次に、前記構成からなる発明の作用について説
明する。
例えば、被加工材でいうところのシート材Wを
折りたたんで箱状の構造物を製作する場合、ま
ず、図示しない昇降シリンダにより、フレーム3
7とともに上型39を上昇させて上型39と、下
型9との間に、シート材Wを挿入し、その端部4
1を下型9の前端から、箱状の構造物の縦壁部に
相当する長さだけ突出させた状態で、昇降シリン
ダにより、下型9および上型39で押圧保持す
る。
次いで、シリンダ19でピストンロツド25を
押進させると、ベンドビーム17は、ヒンジピン
13を中心として回転し、曲げ型31も随伴して
回転する。
最初、曲げ型31の水平押圧面33でシート材
Wの端部を上方に折り曲げ、途中から、傾斜押圧
面35が代つて引き続き、上方に折り曲げ、回転
ストローク後端、すなわち45゜の振り角度の位置
で第2図に示すようにL字状に折り曲げて構造物
の側壁部の一辺を形成する。この状態において、
さらに曲げ型31を回動せしめることにより、端
部41はオーバーベンドされ、スプリングバツク
を考慮した折曲げが行なわれ得ることになる。
そして、構造物の側壁部の他辺に対しても、前
記の場合と同様な工程で折りたたみ加工を行う。
以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するにこの発明は、フレーム3に取付けた
下型9および下型9にシート材Wを押圧する上型
39の各端縁部をフレーム3により突出して設け
ると共に互いに上下に対向して設け、上下の型3
9,9の端縁部から突出したシート材Wの端部4
1を上記端縁部において折曲げる曲げ型31を前
記フレーム3に上下方向へ回動自在に設け、この
曲げ型31に、折曲げ前の水平な端部41に接す
る押圧面33と折曲げ時に上記端部41に接する
傾斜押圧面35とを設けてなるものである。
上記構成より明らかなように、本発明において
は、上下の型39,9によつてシート材Wを挟圧
する構成であり、かつ上下の型39,9の端縁部
が互に上下に対向してあるから、シート材Wの折
曲げ部は上下型39,9によつて確実に把持され
ているものである。したがつて、シート材Wの端
部41を曲げ型31により押圧して折曲げようと
するとき、シート材Wに上下型39,9の端縁部
を支点として撓みを生じるようなことがなく、精
度のよい折曲げを行なうことができるものであ
る。また、シート材Wのスプリングバツクを考慮
してのオーバベントをも容易に行ない得るもので
ある。
なお、この発明は、前述の実施例に限定される
ものでなく、他の実施例でも勿論、適用すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例に係る折りたた
み装置を示す概略側面説明図、第2図は、第1図
の曲げ型、上型および下型を示す要部側面説明図
である。 図面の主要な部分を表わす符号の説明、9……
下型、W……被加工材、39……上型、41……
端部、31……曲げ型、33……水平傾斜面、3
5……傾斜押圧面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フレーム3に取付けた下型9および下型9に
    シート材Wを押圧する上型39の各端縁部をフレ
    ーム3により突出して設けると共に互いに上下に
    対向して設け、上下の型39,9の端縁部から突
    出したシート材Wの端部41を上記端縁部におい
    て折曲げる曲げ型31を前記フレーム3に上下方
    向へ回動自在に設け、この曲げ型31に、折曲げ
    前の水平な端部41に接する押圧面33と折曲げ
    時に上記端部41に接する傾斜押圧面35とを設
    けてなることを特徴とする折りたたみ装置。
JP56056913A 1981-04-17 1981-04-17 Folding device Granted JPS57171523A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56056913A JPS57171523A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Folding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56056913A JPS57171523A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Folding device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57171523A JPS57171523A (en) 1982-10-22
JPH0153131B2 true JPH0153131B2 (ja) 1989-11-13

Family

ID=13040701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56056913A Granted JPS57171523A (en) 1981-04-17 1981-04-17 Folding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57171523A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3426563A1 (de) * 1983-10-05 1985-04-25 Didde Graphic Systems Corp., Emporia, Kan. Platten-biegevorrichtung
JP4534295B2 (ja) * 2000-03-28 2010-09-01 澁谷工業株式会社 差し込みフラップ仮折り装置
CN102744336A (zh) * 2012-07-16 2012-10-24 江苏建华新型墙材有限公司 一种钢筋网片折弯机
CN103785723A (zh) * 2014-01-25 2014-05-14 西玛(常州)通用设备有限公司 筒体卷圆作业接缝端部预压装置
CN105170749A (zh) * 2015-09-15 2015-12-23 铜陵狮达防火门有限责任公司 一种门板折边机
CN108746268B (zh) * 2018-05-29 2019-10-18 温州盛淼工业设计有限公司 一种电力母线槽自动生产机器人

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530301A (en) * 1978-08-21 1980-03-04 Amada Co Ltd Folding device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530301A (en) * 1978-08-21 1980-03-04 Amada Co Ltd Folding device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57171523A (en) 1982-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2569186B2 (ja) 曲げ装置
JPH0153131B2 (ja)
JP3122126B2 (ja) 金属薄板を反対方向に屈曲する方法
JPH04167929A (ja) 突上げ塑性加工装置
JPH04190925A (ja) 折曲げ機
JPS5844936A (ja) 線材の曲げ加工装置
JPS6149015B2 (ja)
JPH11138222A (ja) ヘミング加工装置
JPH03146226A (ja) 板材折曲げ機
JPH1110234A (ja) プレス型
JPH0315215Y2 (ja)
JP3563427B2 (ja) 折曲げ加工装置
CN211588253U (zh) 翻板无压痕组合折弯模具
JP2632918B2 (ja) 板材折曲げ加工機
JPH0585541A (ja) 折曲げ成形箱
JPH1157863A (ja) プレス成形におけるスライドパンチの移動装置
JPS6341659B2 (ja)
JPH0422515A (ja) 曲げ金型
JPH01107925A (ja) 板金部材のヘミング加工方法
JP3526658B2 (ja) 折曲げ方法および装置
JPS582494Y2 (ja) 回転曲げ工具
JP2510204B2 (ja) 折曲げ加工機
JPS637380Y2 (ja)
JPH0336276B2 (ja)
JPH0438891Y2 (ja)