JPS582494Y2 - 回転曲げ工具 - Google Patents

回転曲げ工具

Info

Publication number
JPS582494Y2
JPS582494Y2 JP4532478U JP4532478U JPS582494Y2 JP S582494 Y2 JPS582494 Y2 JP S582494Y2 JP 4532478 U JP4532478 U JP 4532478U JP 4532478 U JP4532478 U JP 4532478U JP S582494 Y2 JPS582494 Y2 JP S582494Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
rotary
bending
rotary bending
forming punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4532478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54148650U (ja
Inventor
佐藤信也
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP4532478U priority Critical patent/JPS582494Y2/ja
Publication of JPS54148650U publication Critical patent/JPS54148650U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582494Y2 publication Critical patent/JPS582494Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は金属などの板材lたは線材をU字形やL字形
に曲げ加工し、しかもその曲げ角度を鋭角にする際に使
用する回転曲げ工具の改良に関するものである。
従来、第1図に示すような板材を、第2図に示すように
曲げ角度θ1.θ2が鋭角になるように曲げ加工をする
装置として第3図に示すものがあった。
図において、1は被加工材、2はプレス機械等の加圧装
置の可動部、3は上記可動部2に取付けられた上型ホル
ダー、4は成形ポンチ、5は上記プレス機材等の加圧装
置の固定部、6は上記固定部5に取付けられた下型ホル
ダー、7および8は上記下型ホルダー6の内面を摺動し
て回転されるように装着された2個の回転曲げ刃、9は
上記回転曲げ刃7および8の曲げ成形面7aおよび8a
を開、放状態にするためのコイルばね、10および1ト
は上記コイルばね9を止めるために回転曲げ刃7,8に
設けられたピンである。
次にこの装置の動作について第3図、第4図および第5
図によシ説明する。
回転曲げ刃7,8の上に被加工材1を配置し、加工装置
の可動部2を降下させると成形ポンプ4が被加工材1を
押圧し、第4図に示すように回転曲げ刃7,8の肩部7
b。
8bで曲げ込1れる。
この時点では被加工材1と成形ポンチ4の底面4aとの
間に隙間が生じた状態となっている。
さらに加圧装置の可動部2を加圧降下させると成形ポン
チ4は被加工材1を介して回転曲げ刃7,8の回転駆動
である底部7cおよび8cを押し下げるため、回転曲げ
刃7,8に回転力が発生し、被加工材1は第5図に示す
ように成形ポンチ4の側面4b、4cに接するまで曲げ
込1れ第2図に示すような形状に成形は完了する。
上記のように従来の回転曲げ工具を使用した装置におい
て、被加工材1を鋭角に曲げるための回転曲げ刃7,8
の回転駆動力を被加工材1を介して成形ポンチ4の降下
刃によって得ているために上記被加工材1に回転曲げ刃
7,8の底部7c。
8cの当り傷を生じやすいと言う欠点があった。
さらに、第4図で示すように曲げ加工進行中は被加工材
1が拘束されていないため加工完了後に被加工材1の底
部に歪を残す等の欠点があった。
この考案は上記従来の回転曲げ刃を使用した装置の欠点
を除去するためになされたもので回転曲げ刃の回転力を
被加工材を介することなく、成形ポンチにより直接回転
曲げ刃の回転駆動部を押圧することにより得られるよう
にし、しかも被加工材を押え金により常時拘束した1′
−!成形を進行せしめるようにした回転曲げ工具の提供
を目的としてなされたものである。
以下この考案の一実施例を第6図ないし第9図によって
説明する。
第6図は本考案による回転曲げ工具の正断面図で左側に
第7図のA−A断面、右側にB−B断面を示す。
第7図はその側断面を示すもので、図において、1は被
加工材、2は加圧装置の可動部、3は上記可動部2に取
付けられた上型ホルダー、4は成形ポンチでこの成形ポ
ンチ4は被加工材1を直接成形せしめる成形部4bと後
述する回転曲刃7,80回転駆動部7b。
8bに接触することにより、回転曲刃7,8に回転力を
与える成形ポンチ底面4aで構成されている。
なお、成形ポンチ底面4aと成形部4bとの間には、は
ぼ被加工材1の板厚と同様な段差Tがある。
5は上記加圧装置の固定部、6は上記固定部5に取付け
られた下型ホルダー、12は上記下型ホルダー6に取付
けられた固定曲げ刃である。
7.8は固定曲刃12の内部に回転できる様に装着され
た2個の回転曲刃で、それぞれ第8図に示すように半円
の断面を有する曲げ成形部7a。
8aと円θ7.θ8の角度の扇形で切欠いた断面を有す
る回転駆動部7b、8bとから構成されている。
13は被加工材1が成形加工途中にズしたりすること等
から発生する異常な成形を防止するために固定曲刃12
に滑動可能に装着され、加圧装置の可動部2が降接し、
成形ポンチの成形部4bが被加工材に接触を開始した時
点から成形が完了する1で被加工材1を成形ポンチの成
形部に後述するコイルバネ15で発生する押圧力でもっ
て押えつけておくことを目、的とする押え金である。
14は上記押え金13に押圧力を伝達するためのクッシ
ョンピン、15は上記クッションピン14に押圧力を発
生させるコイルはねである。
次にこの回転曲げ刃を使用した装置の動作について説明
する。
被加工材1を固定曲げ刃12の上に配置し、加圧装置の
可動部2を降下させると、上記被加工材1は成形ポンチ
4と固定曲げ刃12の曲げ成形面12aで曲げ始められ
る。
更に上記可動部2を降下させると成形ポンチ4の底面4
aは回転曲げ刃7,8の回転駆動面7b、8bに突当り
、上記回転曲は刃7,8の回転力を発生させることにな
り、第9図に示すように回転曲げ刃7゜8の曲げ成形面
?a、8aが被加工材1を成形ポンチ4の側面部4cに
接する1で曲げ込んで成形が完了する。
な釦、上記実施例では被加工材をU字形の形状に成形す
る場合について説明したが、回転曲げ刃の一方だけを用
いてL字形状に成形する場合にもこの考案による回転曲
げ刃は適用できる。
また、加圧装置の下死点の位置調査により、被加工材の
底部平面度をそこなうことなく、ある程度任意の曲げ角
度に成形することが可能である。
また、第8図に示す2個の回転曲げ刃の成形角θ7.θ
8を相違させることにより、第2図に示す2つの曲げ角
度θ1.θ2が異なる場合にも適用できるし、被加工材
が線材の場合にも適用できるものである。
以上説明したようにこの考案によれば、回転曲げ刃を曲
げ成形部と回転駆動部とに分け、更に被加工材を押え金
で押えながら加工させるため、被加工材に傷や歪を残す
ことなく精度の高い成形加工ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は加工前の被加工材の斜視図、第2図は加工後の
被加工材の斜視図、第3図は従来の回転曲げ工具を示す
正面図、第4図は同加工途中の正面図、第5図は同加工
終了時の正面図、第6図は本考案の一実施例を示す回転
曲げ工具の正断面図、第7図は同側断面図で、第6図に
おいて中心線よシ左半分は第7図のA−A線断面、右半
分はBB線断面を示したものである。 第8図は回転曲げ刃の斜視図、第9図は第6図に示す回
転曲げ工具の加工終了時の正断面図である。 1は被加工材、2は加圧装置の可動部、3は上型ホルダ
ー、4は成形ポンチ、4aは成形ポンチ底面、4bは成
形ポンチ成形部、5は加圧装置の固定部、7,8は回転
曲げ刃、7a、7bは曲げ成形、7,8bは回転駆動面
、13は押え金、15はコイルばね。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転曲げ刃、上記回転曲げ刃の曲げ成形部に配された被
    加工材が成形ポンチで押圧されて上記回転曲げ刃の曲げ
    成形部と、成形ポンチとにより鋭角に曲げられる回転曲
    げ工具を備えた成形装置において、上記回転曲げ刃に上
    記成形ポンチで被加工材を介さ・ず直接押圧され、上記
    回転曲げ刃に回転力を生じさせる回転駆動部を上記曲げ
    成形部とは独立して別の位置に設け、かつ上記被加工材
    を上記成形ポンチの底面との間に拘束するため上記成形
    ポンチの底面方向に加圧され、かつ上記成形ポンチの加
    圧方向に移動可能な押え金を備えたことを特徴とする回
    転曲げ工具。
JP4532478U 1978-04-06 1978-04-06 回転曲げ工具 Expired JPS582494Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4532478U JPS582494Y2 (ja) 1978-04-06 1978-04-06 回転曲げ工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4532478U JPS582494Y2 (ja) 1978-04-06 1978-04-06 回転曲げ工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54148650U JPS54148650U (ja) 1979-10-16
JPS582494Y2 true JPS582494Y2 (ja) 1983-01-17

Family

ID=28923369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4532478U Expired JPS582494Y2 (ja) 1978-04-06 1978-04-06 回転曲げ工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582494Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003001328A (ja) * 2001-06-14 2003-01-07 Shin Meiwa Ind Co Ltd 板材のプレス加工方法およびプレス用ダイ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4551574B2 (ja) * 2001-02-16 2010-09-29 プレス工業株式会社 形状フリー曲げ機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003001328A (ja) * 2001-06-14 2003-01-07 Shin Meiwa Ind Co Ltd 板材のプレス加工方法およびプレス用ダイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54148650U (ja) 1979-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582494Y2 (ja) 回転曲げ工具
JPH0587341B2 (ja)
US2554916A (en) Release cam
JP2005262272A (ja) U曲げ部材の加工方法及びu曲げ部材加工用プレス装置
JPS62296914A (ja) ベンド金型装置
JPH0153131B2 (ja)
JP4212235B2 (ja) 部品加工方法およびそのための装置
JPH0741527Y2 (ja) 板材の段曲げ金型
JPS5928412B2 (ja) 管、形材等の工作物を曲げるための工具
JPH0527217Y2 (ja)
CN220532800U (zh) 一种校翻边装置
CN220901651U (zh) 一种z形金属产品无痕折弯模具
JPS58122122A (ja) 円筒胴体の成形方法およびその装置
JP4075417B2 (ja) プレス成形方法及びプレス成形装置
JP2908858B2 (ja) パンチング用上向き成形金型
JPS592894Y2 (ja) プレスキヨクガタ
JP2807306B2 (ja) ドロー型
JPH0233935Y2 (ja)
JPS582493Y2 (ja) 厚板の成形装置
JPS6023054Y2 (ja) 折曲げ機
JPH0723055Y2 (ja) 複合プレス金型
JPS5932408Y2 (ja) プレス曲型
JPH0228262B2 (ja) Handotaisochinoriidotanshiorimagesochi
JPS5845873Y2 (ja) 成形品のランナ−ゲ−ト切断装置
JP2774159B2 (ja) クリアランス測定用パネル