JPH0142634Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0142634Y2 JPH0142634Y2 JP1981128207U JP12820781U JPH0142634Y2 JP H0142634 Y2 JPH0142634 Y2 JP H0142634Y2 JP 1981128207 U JP1981128207 U JP 1981128207U JP 12820781 U JP12820781 U JP 12820781U JP H0142634 Y2 JPH0142634 Y2 JP H0142634Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable guide
- window glass
- sliding contact
- cable
- driving means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 claims description 58
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 15
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Window Of Vehicle (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、自動車用ウインドレギユレータ装置
に関し、特に、ウインドガラスをその下端部の一
点で支持しながらケーブル部材により昇降させる
ようにしたものにおいてウインドガラスの回転ガ
タを防止する対策に関する。
に関し、特に、ウインドガラスをその下端部の一
点で支持しながらケーブル部材により昇降させる
ようにしたものにおいてウインドガラスの回転ガ
タを防止する対策に関する。
(従来の技術)
従来、自動車用ウインドレギユレータ装置の一
種として、例えば第1図にフロントドアに適用し
た場合を示すように、ドアサツシユ3の後側垂直
部3aおよびドアパネル2に固定したガイド部材
4でそれぞれ前後縁を摺接せしめて案内されるウ
インドガラス5に対し、ドア1のドアパネル2
に、ウインドガラス5の昇降方向(上下方向)と
同方向に配置されて取り付けられ、断面の一部が
長手方向に連続的に開放されたケーブルガイド6
と、該ケーブルガイド6内に昇降自在に挿通され
たボールチエーン状のケーブル部材7と、上記ケ
ーブルガイド6の下端部に配設され、上記ケーブ
ル部材7に噛み合うスプロケツト車8をモータ9
により駆動回転させてケーブル部材7を昇降駆動
する駆動手段10と、ウインドガラス5の下端部
に取り付けられ、かつケーブルガイド6に沿つて
上下方向に摺動自在に支持され、上記ケーブル部
材7の上端部がケーブルガイド6の開放部分を通
して連結された昇降ブロツク11′とを備えてな
り、上記駆動手段10の作動によりケーブル部材
7をケーブルガイド6内で昇降させてウインドガ
ラス5を昇降させるようにしたいわゆるケーブル
駆動式のものは知られている(例えば実開昭56−
157278号公報参照)。尚、図中、12はスプロケ
ツト車8のケーシング、13はスプロケツト車8
で巻回された後のケーブル部材7の余り部分をガ
イド保持するチユーブである。
種として、例えば第1図にフロントドアに適用し
た場合を示すように、ドアサツシユ3の後側垂直
部3aおよびドアパネル2に固定したガイド部材
4でそれぞれ前後縁を摺接せしめて案内されるウ
インドガラス5に対し、ドア1のドアパネル2
に、ウインドガラス5の昇降方向(上下方向)と
同方向に配置されて取り付けられ、断面の一部が
長手方向に連続的に開放されたケーブルガイド6
と、該ケーブルガイド6内に昇降自在に挿通され
たボールチエーン状のケーブル部材7と、上記ケ
ーブルガイド6の下端部に配設され、上記ケーブ
ル部材7に噛み合うスプロケツト車8をモータ9
により駆動回転させてケーブル部材7を昇降駆動
する駆動手段10と、ウインドガラス5の下端部
に取り付けられ、かつケーブルガイド6に沿つて
上下方向に摺動自在に支持され、上記ケーブル部
材7の上端部がケーブルガイド6の開放部分を通
して連結された昇降ブロツク11′とを備えてな
り、上記駆動手段10の作動によりケーブル部材
7をケーブルガイド6内で昇降させてウインドガ
ラス5を昇降させるようにしたいわゆるケーブル
駆動式のものは知られている(例えば実開昭56−
157278号公報参照)。尚、図中、12はスプロケ
ツト車8のケーシング、13はスプロケツト車8
で巻回された後のケーブル部材7の余り部分をガ
イド保持するチユーブである。
(考案が解決しようとする問題点)
ところで、このケーブル駆動式のものは、ケー
ブル部材7等の構成部品を樹脂材料で形成でき、
装置全体の重量を軽減することができるので、自
動車の軽量化の点で極めて有利である。しかし、
その反面、次のような欠点を有している。すなわ
ち、例えば第1図に示す如く、ウインドガラス5
は通常、その前後のガラスガイドとしてのガイド
部材4およびドアサツシユ3の後側垂直部3aに
対する摺接辺長さが互いに異なつており、その場
合、ウインドガラス5の下端部が昇降ブロツクを
介してケーブルガイドに一点のみで支持されてい
るため、ウインドガラス5は外力あるいは昇降時
のステイツク現象(引つ掛かり現象)によりガラ
スガイドとの摺接辺の短い側(図示例では前側)
に傾動して回動ガタが生じ易いという欠点であ
る。
ブル部材7等の構成部品を樹脂材料で形成でき、
装置全体の重量を軽減することができるので、自
動車の軽量化の点で極めて有利である。しかし、
その反面、次のような欠点を有している。すなわ
ち、例えば第1図に示す如く、ウインドガラス5
は通常、その前後のガラスガイドとしてのガイド
部材4およびドアサツシユ3の後側垂直部3aに
対する摺接辺長さが互いに異なつており、その場
合、ウインドガラス5の下端部が昇降ブロツクを
介してケーブルガイドに一点のみで支持されてい
るため、ウインドガラス5は外力あるいは昇降時
のステイツク現象(引つ掛かり現象)によりガラ
スガイドとの摺接辺の短い側(図示例では前側)
に傾動して回動ガタが生じ易いという欠点であ
る。
本考案は、このような欠点を解消するためにな
されたもので、上記した昇降ブロツクのケーブル
ガイドとの摺動部分の長さ、すなわち昇降ブロツ
クのケーブルガイドに対する有効押えピツチを大
きくする手段を講じ、かつその手段の配置構造を
ウインドガラスのガラスガイドとの摺接辺長さの
長短に関連付けることにより、昇降ブロツクのケ
ーブルガイドに対する回動運動を効果的に規制し
て、簡単な構造でもつてウインドガラスの昇降時
の回動ガタを有効に防止することを目的としてい
る。
されたもので、上記した昇降ブロツクのケーブル
ガイドとの摺動部分の長さ、すなわち昇降ブロツ
クのケーブルガイドに対する有効押えピツチを大
きくする手段を講じ、かつその手段の配置構造を
ウインドガラスのガラスガイドとの摺接辺長さの
長短に関連付けることにより、昇降ブロツクのケ
ーブルガイドに対する回動運動を効果的に規制し
て、簡単な構造でもつてウインドガラスの昇降時
の回動ガタを有効に防止することを目的としてい
る。
さらに、本考案の目的は、上記ウインドガラス
の回動ガタを防止する上で、駆動手段に干渉する
ことなくウインドガラスを下方まで降し切つた際
の最大開口が大きくとれるようにすることを確保
することにある。
の回動ガタを防止する上で、駆動手段に干渉する
ことなくウインドガラスを下方まで降し切つた際
の最大開口が大きくとれるようにすることを確保
することにある。
(問題点を解決するための手段)
この目的の達成をするため、本考案では、ケー
ブルガイドの下端部に設けられる駆動手段を、ケ
ーブルガイドに対しウインドガラスのガラスガイ
ドとの摺接辺長さの長い側に位置させる。一方、
ケーブルガイドに支持される昇降ブロツクにおい
てケーブルガイドに対しウインドガラスのガラス
ガイドとの摺接辺長さの短い側部分をケーブルガ
イドに沿つて下方に延長することにある。
ブルガイドの下端部に設けられる駆動手段を、ケ
ーブルガイドに対しウインドガラスのガラスガイ
ドとの摺接辺長さの長い側に位置させる。一方、
ケーブルガイドに支持される昇降ブロツクにおい
てケーブルガイドに対しウインドガラスのガラス
ガイドとの摺接辺長さの短い側部分をケーブルガ
イドに沿つて下方に延長することにある。
具体的には、上述の如く、ウインドガラスを上
下方向に摺動自在に嵌合保持する前後一対のガラ
スガイドを具備し、該両ガラスガイドにそれぞれ
嵌合されるウインドガラスの摺接辺長さが互いに
相違する自動車用ドアにおいて、該ドアのドアパ
ネルにウインドガラスの昇降方向と同方向に配置
されて取り付けられ、断面の一部が長手方向に連
続的に開放されたケーブルガイドと、該ケーブル
ガイド内に挿通され、ケーブルガイドの下端部に
配設された駆動手段により昇降するケーブル部材
と、ウインドガラス下端部に取り付けられ、かつ
上記ケーブルガイドに上下方向に摺動自在に支持
され、上記ケーブル部材の上端部が上記ケーブル
ガイドの開放部分を通して連結された昇降ブロツ
クとを備え、上記駆動手段は上記ケーブルガイド
に対してウインドガラス摺接辺の長辺側に位置す
るよう配設されており、上記昇降ブロツクにおけ
るウインドガラス摺接辺の短辺側で上記駆動手段
のケーブルガイドを挾んだ対向側にはケーブルガ
イドに沿つて下方に延長された延長摺接部が設け
られた構成とする。
下方向に摺動自在に嵌合保持する前後一対のガラ
スガイドを具備し、該両ガラスガイドにそれぞれ
嵌合されるウインドガラスの摺接辺長さが互いに
相違する自動車用ドアにおいて、該ドアのドアパ
ネルにウインドガラスの昇降方向と同方向に配置
されて取り付けられ、断面の一部が長手方向に連
続的に開放されたケーブルガイドと、該ケーブル
ガイド内に挿通され、ケーブルガイドの下端部に
配設された駆動手段により昇降するケーブル部材
と、ウインドガラス下端部に取り付けられ、かつ
上記ケーブルガイドに上下方向に摺動自在に支持
され、上記ケーブル部材の上端部が上記ケーブル
ガイドの開放部分を通して連結された昇降ブロツ
クとを備え、上記駆動手段は上記ケーブルガイド
に対してウインドガラス摺接辺の長辺側に位置す
るよう配設されており、上記昇降ブロツクにおけ
るウインドガラス摺接辺の短辺側で上記駆動手段
のケーブルガイドを挾んだ対向側にはケーブルガ
イドに沿つて下方に延長された延長摺接部が設け
られた構成とする。
(作用)
この構成により、本考案では、駆動手段をウイ
ンドガラス摺接辺の長辺側に位置せしめて配設
し、かつ昇降ブロツクの延長摺接部を上記駆動手
段のケーブルガイドを挾んで対向側であるウイン
ドガラス摺接辺の短辺側に設けたので、ウインド
ガラスを下降させる際、上記延長摺接部と駆動手
段とが干渉することがなく、ウインドガラスを下
方まで降し切つた際の最大開口を大きくとること
ができる。
ンドガラス摺接辺の長辺側に位置せしめて配設
し、かつ昇降ブロツクの延長摺接部を上記駆動手
段のケーブルガイドを挾んで対向側であるウイン
ドガラス摺接辺の短辺側に設けたので、ウインド
ガラスを下降させる際、上記延長摺接部と駆動手
段とが干渉することがなく、ウインドガラスを下
方まで降し切つた際の最大開口を大きくとること
ができる。
また、上記昇降ブロツクの延長摺接部により、
該昇降ブロツクとケーブルガイドとの接触長さが
長くなつて昇降ブロツクの有効押えピツチが増大
する。このため、ウインドガラス昇降時等のガタ
付きの原因となるウインドガラスのその摺接辺短
辺方向への傾動がその傾動方向に対向する側か
ら、つまり傾動を止める側から上記延長摺接部に
よつて規制されるので、ウインドガラスの回動ガ
タを簡易にして確実に防止することができる。
該昇降ブロツクとケーブルガイドとの接触長さが
長くなつて昇降ブロツクの有効押えピツチが増大
する。このため、ウインドガラス昇降時等のガタ
付きの原因となるウインドガラスのその摺接辺短
辺方向への傾動がその傾動方向に対向する側か
ら、つまり傾動を止める側から上記延長摺接部に
よつて規制されるので、ウインドガラスの回動ガ
タを簡易にして確実に防止することができる。
したがつて、駆動手段をウインドガラス摺接辺
の長辺側に配設したことで、上記延長摺接部を、
ウインドガラスの回動ガタを止める上で最も簡単
な構造でもつて対処できる位置であるウインドガ
ラス摺接辺の短辺側の位置に配置できることにな
り、ウインドガラスの最大開口に影響を与えるこ
となくその回動ガタの防止を簡易にかつ有効に達
成できる。
の長辺側に配設したことで、上記延長摺接部を、
ウインドガラスの回動ガタを止める上で最も簡単
な構造でもつて対処できる位置であるウインドガ
ラス摺接辺の短辺側の位置に配置できることにな
り、ウインドガラスの最大開口に影響を与えるこ
となくその回動ガタの防止を簡易にかつ有効に達
成できる。
(実施例)
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。尚、ケーブル駆動式の自動車用ウインドレギ
ユレータ装置の基本構造については第1図により
既述したので、第1図と同じ部分については同じ
符号を付してその詳細な説明を省略する。
る。尚、ケーブル駆動式の自動車用ウインドレギ
ユレータ装置の基本構造については第1図により
既述したので、第1図と同じ部分については同じ
符号を付してその詳細な説明を省略する。
第2図は本考案の第1実施例を示し、第1図に
示すように、自動車のフロントドア1は、ウイン
ドガラス5を上下方向に摺動自在に嵌合保持する
前側のガラスガイドとしてのガイド部材4と、同
じく後側のガラスガイドとしてのドアサツシユ3
の後側垂直部3aとを具備し、これらガイド部材
4および後側垂直部3aにそれぞれ嵌合されるウ
インドガラス5の摺接辺は、ガラス5前縁の傾斜
により前側摺接辺長さの方が後側摺接辺長さより
も短くなつていて互いに相違している。
示すように、自動車のフロントドア1は、ウイン
ドガラス5を上下方向に摺動自在に嵌合保持する
前側のガラスガイドとしてのガイド部材4と、同
じく後側のガラスガイドとしてのドアサツシユ3
の後側垂直部3aとを具備し、これらガイド部材
4および後側垂直部3aにそれぞれ嵌合されるウ
インドガラス5の摺接辺は、ガラス5前縁の傾斜
により前側摺接辺長さの方が後側摺接辺長さより
も短くなつていて互いに相違している。
また、断面の一部が長手方向に連続的に開放さ
れたケーブルガイド6はフロントドア1のドアパ
ネル2にウインドガラス5の昇降方向と同方向に
配置されて取り付けられており、該ケーブルガイ
ド6内にボールチエーン状のケーブル部材7が摺
動自在に挿通されている。上記ケーブルガイド6
の下端部にはケーブルガイド6よりも後側(第2
図で右側)に位置するケーシング12が一体に連
設され、該ケーシング12内には上記ケーブル部
材7と噛み合いかつモータ9によつて回動駆動さ
れるスプロケツト車8が内蔵されており、モータ
9の作動によりスプロケツト車8を正逆回転させ
てケーブル部材7を昇降させるようにした駆動手
段10が構成されている。すなわち、駆動手段1
0はケーブルガイド6の下端部において該ケーブ
ルガイド6に対してウインドガラス5摺接辺の長
辺側(後側)に位置するように配設されている。
れたケーブルガイド6はフロントドア1のドアパ
ネル2にウインドガラス5の昇降方向と同方向に
配置されて取り付けられており、該ケーブルガイ
ド6内にボールチエーン状のケーブル部材7が摺
動自在に挿通されている。上記ケーブルガイド6
の下端部にはケーブルガイド6よりも後側(第2
図で右側)に位置するケーシング12が一体に連
設され、該ケーシング12内には上記ケーブル部
材7と噛み合いかつモータ9によつて回動駆動さ
れるスプロケツト車8が内蔵されており、モータ
9の作動によりスプロケツト車8を正逆回転させ
てケーブル部材7を昇降させるようにした駆動手
段10が構成されている。すなわち、駆動手段1
0はケーブルガイド6の下端部において該ケーブ
ルガイド6に対してウインドガラス5摺接辺の長
辺側(後側)に位置するように配設されている。
さらに、ウインドガラス5の下端部には昇降ブ
ロツク11が取り付けられ、該昇降ブロツク11
は、ケーブルガイド6に沿つて上下方向に摺動自
在に該ケーブルガイド6に外嵌支持されていると
ともに、昇降ブロツク11には上記ケーブル部材
7の上端部がケーブルガイド6の開放部分を通し
て連結されている。しかして、駆動手段10の駆
動によりケーブルガイド6内を摺動昇降するケー
ブル部材7を介してウインドガラス5を昇降させ
るように構成されている。
ロツク11が取り付けられ、該昇降ブロツク11
は、ケーブルガイド6に沿つて上下方向に摺動自
在に該ケーブルガイド6に外嵌支持されていると
ともに、昇降ブロツク11には上記ケーブル部材
7の上端部がケーブルガイド6の開放部分を通し
て連結されている。しかして、駆動手段10の駆
動によりケーブルガイド6内を摺動昇降するケー
ブル部材7を介してウインドガラス5を昇降させ
るように構成されている。
加えて、上記昇降ブロツク11のケーブルガイ
ド6前側部分、つまり上記ウインドガラス5の前
後の摺接辺のうち短辺側で上記駆動手段10のケ
ーブルガイド6を挾んだ対向側に対応する部分は
ケーブルガイド6に沿つて下方に所定長さだけ延
長されていて、その部分によつて延長摺接部11
aが形成されている。
ド6前側部分、つまり上記ウインドガラス5の前
後の摺接辺のうち短辺側で上記駆動手段10のケ
ーブルガイド6を挾んだ対向側に対応する部分は
ケーブルガイド6に沿つて下方に所定長さだけ延
長されていて、その部分によつて延長摺接部11
aが形成されている。
したがつて、上記実施例においては、ウインド
ガラス5の下端部に取り付けられた昇降ブロツク
11のケーブルガイド6前側部分(ウインドガラ
ス5摺接辺の短辺側に対応する部分)が下方に延
長されて延長摺接部11aが形成され、該延長摺
接部11aによりケーブルガイド6との接触長さ
が増大しているため、振動等の外力あるいは駆動
手段10による昇降時のステイツク現象により、
ウインドガラス5が昇降ブロツク11とケーブル
ガイド6との接触点(ウインドガラス5の支持
点)を回動中心として前方(摺接辺長さの短い
側)に傾動しようとしても、その傾動はこの傾動
を止める側に位置する上記昇降ブロツク11の延
長摺接部11aによつて容易にして確実に抑止さ
れ、よつてウインドガラス5の回動ガタを簡易な
構造でもつて確実に防止することができる。
ガラス5の下端部に取り付けられた昇降ブロツク
11のケーブルガイド6前側部分(ウインドガラ
ス5摺接辺の短辺側に対応する部分)が下方に延
長されて延長摺接部11aが形成され、該延長摺
接部11aによりケーブルガイド6との接触長さ
が増大しているため、振動等の外力あるいは駆動
手段10による昇降時のステイツク現象により、
ウインドガラス5が昇降ブロツク11とケーブル
ガイド6との接触点(ウインドガラス5の支持
点)を回動中心として前方(摺接辺長さの短い
側)に傾動しようとしても、その傾動はこの傾動
を止める側に位置する上記昇降ブロツク11の延
長摺接部11aによつて容易にして確実に抑止さ
れ、よつてウインドガラス5の回動ガタを簡易な
構造でもつて確実に防止することができる。
また、スプロケツト車8やモータ9等の駆動手
段10がケーブルガイド6下端部において該ケー
ブルガイド6よりも後側に、つまりウインドガラ
ス5摺接辺の長辺側に配置されているので、ウイ
ンドガラス5の下降時、上記昇降ブロツク11の
ケーブルガイド6前側の延長摺接部11aが上記
駆動手段10と干渉するようなことはなく、昇降
ブロツク11をその本体部分が駆動手段10に当
接する位置まで十分に下降させることができ、よ
つてウインドガラス5の昇降ストロークを大きく
確保して、ウインドガラス5を下方まで降し切つ
た際の最大開口を大きくとることができ、ウイン
ドガラス5をドア1内部に完全に収納することが
可能である。
段10がケーブルガイド6下端部において該ケー
ブルガイド6よりも後側に、つまりウインドガラ
ス5摺接辺の長辺側に配置されているので、ウイ
ンドガラス5の下降時、上記昇降ブロツク11の
ケーブルガイド6前側の延長摺接部11aが上記
駆動手段10と干渉するようなことはなく、昇降
ブロツク11をその本体部分が駆動手段10に当
接する位置まで十分に下降させることができ、よ
つてウインドガラス5の昇降ストロークを大きく
確保して、ウインドガラス5を下方まで降し切つ
た際の最大開口を大きくとることができ、ウイン
ドガラス5をドア1内部に完全に収納することが
可能である。
このように駆動手段10をウインドガラス5摺
接辺の長辺側(後側)に配設したことで、上記昇
降ブロツク11の延長摺接部11aを、ウインド
ガラス5の短辺方向への傾動による回動ガタを止
める上で最も簡単な構造で対処し得る位置である
ウインドガラス5摺接辺の短辺側(前側)の位置
に配置できるので、ウインドガラス5の最大開口
に影響を及ぼすことなくその回動ガタの防止を簡
易にかつ有効に達成することができる。
接辺の長辺側(後側)に配設したことで、上記昇
降ブロツク11の延長摺接部11aを、ウインド
ガラス5の短辺方向への傾動による回動ガタを止
める上で最も簡単な構造で対処し得る位置である
ウインドガラス5摺接辺の短辺側(前側)の位置
に配置できるので、ウインドガラス5の最大開口
に影響を及ぼすことなくその回動ガタの防止を簡
易にかつ有効に達成することができる。
第3図は本考案の第2実施例を示し、(尚、第
1図および第2図と同じ部分については同じ符号
を付してその詳細な説明を省略する)、ケーブル
ガイド6の下端部を、ウインドガラス5の下降端
位置時に昇降ブロツク11の延長摺接部11a下
端が達する位置まで下方に延長し、かつその延長
部6a後側半部をケーシング12と干渉しないよ
うに切り欠いたものである。
1図および第2図と同じ部分については同じ符号
を付してその詳細な説明を省略する)、ケーブル
ガイド6の下端部を、ウインドガラス5の下降端
位置時に昇降ブロツク11の延長摺接部11a下
端が達する位置まで下方に延長し、かつその延長
部6a後側半部をケーシング12と干渉しないよ
うに切り欠いたものである。
したがつて、本実施例では、ウインドガラス5
の下降端位置到達時でも昇降ブロツク11の延長
摺接部11aとケーブルガイド6とが長い接触長
さでもつて接触するので、ウインドガラス5の回
動ガタをその昇降ストロークの全範囲に亘つてよ
り一層確実に防止することができる利点を有す
る。
の下降端位置到達時でも昇降ブロツク11の延長
摺接部11aとケーブルガイド6とが長い接触長
さでもつて接触するので、ウインドガラス5の回
動ガタをその昇降ストロークの全範囲に亘つてよ
り一層確実に防止することができる利点を有す
る。
尚、上記ケーブル部材としては、上述の如きボ
ールチエーンの他に、スパイラルワイヤ、歯付き
ベルト等、駆動手段10によつて昇降動し得る各
種部材が採用可能である。
ールチエーンの他に、スパイラルワイヤ、歯付き
ベルト等、駆動手段10によつて昇降動し得る各
種部材が採用可能である。
(考案の効果)
以上説明したように、本考案では、ウインドガ
ラスを上下方向に摺動自在に保持する前後一対の
ガラスガイドを備え、該両ガラスガイドにそれぞ
れ嵌合されるウインドガラスの摺接辺長さが互い
に異なるケーブル駆動式の自動車用ウインドレギ
ユレータ装置において、ケーブル部材を昇降させ
る駆動手段をケーブルガイドの下端部において該
ケーブルガイドに対してウインドガラス摺接辺の
長辺側に位置するよう配設する一方、ウインドガ
ラス下端部に取り付けられてケーブルガイドで摺
動案内される昇降ブロツクのうち、ケーブルガイ
ドに対してウインドガラス摺接辺の短辺側で上記
駆動手段のケーブルガイドを挾んだ対向側にケー
ブルガイドに沿つて下方に延長された延長摺接部
を設けた。つまり、駆動手段をウインドガラス摺
接辺の長辺側に配設したことで、上記延長摺接部
を、該駆動手段と干渉することなく、かつウイン
ドガラスの回動ガタを止める上で最も効果的に簡
単な構造でもつて対応できる位置であるウインド
ガラス摺接辺の短辺側の位置に配置できた。これ
により、ウインドガラスの最大開口を十分に確保
しながら、その回動ガタの防止を簡易に確実に達
成できることになつた。
ラスを上下方向に摺動自在に保持する前後一対の
ガラスガイドを備え、該両ガラスガイドにそれぞ
れ嵌合されるウインドガラスの摺接辺長さが互い
に異なるケーブル駆動式の自動車用ウインドレギ
ユレータ装置において、ケーブル部材を昇降させ
る駆動手段をケーブルガイドの下端部において該
ケーブルガイドに対してウインドガラス摺接辺の
長辺側に位置するよう配設する一方、ウインドガ
ラス下端部に取り付けられてケーブルガイドで摺
動案内される昇降ブロツクのうち、ケーブルガイ
ドに対してウインドガラス摺接辺の短辺側で上記
駆動手段のケーブルガイドを挾んだ対向側にケー
ブルガイドに沿つて下方に延長された延長摺接部
を設けた。つまり、駆動手段をウインドガラス摺
接辺の長辺側に配設したことで、上記延長摺接部
を、該駆動手段と干渉することなく、かつウイン
ドガラスの回動ガタを止める上で最も効果的に簡
単な構造でもつて対応できる位置であるウインド
ガラス摺接辺の短辺側の位置に配置できた。これ
により、ウインドガラスの最大開口を十分に確保
しながら、その回動ガタの防止を簡易に確実に達
成できることになつた。
第1図はケーブル駆動式ウインドレギユレータ
装置の基本構造を示す全体概略側面図である。第
2図および第3図は本考案の実施例を示し、第1
図は第1実施例の要部拡大側面図、第3図は第2
実施例の要部拡大側面図である。 1……ドア、2……ドアパネル、3……ドアサ
ツシユ、3a……後側垂直部、4……ガイド部
材、5……ウインドガラス、6……ケーブルガイ
ド、7……ケーブル部材、10……駆動手段、1
1……昇降ブロツク、11a……延長摺接部。
装置の基本構造を示す全体概略側面図である。第
2図および第3図は本考案の実施例を示し、第1
図は第1実施例の要部拡大側面図、第3図は第2
実施例の要部拡大側面図である。 1……ドア、2……ドアパネル、3……ドアサ
ツシユ、3a……後側垂直部、4……ガイド部
材、5……ウインドガラス、6……ケーブルガイ
ド、7……ケーブル部材、10……駆動手段、1
1……昇降ブロツク、11a……延長摺接部。
Claims (1)
- ウインドガラスを上下方向に摺動自在に嵌合保
持する前後一対のガラスガイドを具備し、該両ガ
ラスガイドにそれぞれ嵌合されるウインドガラス
の摺接辺長さが互いに相違する自動車用ドアにお
いて、該ドアのドアパネルにウインドガラスの昇
降方向と同方向に配置されて取り付けられ、断面
の一部が長手方向に連続的に開放されたケーブル
ガイドと、該ケーブルガイド内に挿通され、ケー
ブルガイドの下端部に配設された駆動手段により
昇降するケーブル部材と、ウインドガラス下端部
に取り付けられ、かつ上記ケーブルガイドに上下
方向に摺動自在に支持され、上記ケーブル部材の
上端部が上記ケーブルガイドの開放部分を通して
連結された昇降ブロツクとを備え、上記駆動手段
は上記ケーブルガイドに対してウインドガラス摺
接辺の長辺側に位置するよう配設されており、上
記昇降ブロツクにおけるウインドガラス摺接辺の
短辺側で上記駆動手段のケーブルガイドを挾んだ
対向側にはケーブルガイドに沿つて下方に延長さ
れた延長摺接部が設けられていることを特徴とす
る自動車用ウインドレギユレータ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12820781U JPS5832877U (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 自動車用ウインドレギユレ−タ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12820781U JPS5832877U (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 自動車用ウインドレギユレ−タ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5832877U JPS5832877U (ja) | 1983-03-03 |
JPH0142634Y2 true JPH0142634Y2 (ja) | 1989-12-13 |
Family
ID=29921912
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12820781U Granted JPS5832877U (ja) | 1981-08-28 | 1981-08-28 | 自動車用ウインドレギユレ−タ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5832877U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2575229Y2 (ja) * | 1992-04-15 | 1998-06-25 | 中央発條株式会社 | 自動車の窓開閉装置 |
JP5662288B2 (ja) * | 2011-09-26 | 2015-01-28 | 八千代工業株式会社 | ウィンドレギュレータ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57187484A (en) * | 1981-05-15 | 1982-11-18 | Koito Mfg Co Ltd | Lifting gear of window glass for car |
-
1981
- 1981-08-28 JP JP12820781U patent/JPS5832877U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57187484A (en) * | 1981-05-15 | 1982-11-18 | Koito Mfg Co Ltd | Lifting gear of window glass for car |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5832877U (ja) | 1983-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4389818A (en) | Power operated automobile window glass regulating mechanism | |
JPH0142634Y2 (ja) | ||
KR102321660B1 (ko) | 리프터 | |
JP2022037661A (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP2003148046A (ja) | 挟み込み防止機構付き昇降窓 | |
JPH04213684A (ja) | 窓ガラス昇降装置 | |
JP3199453B2 (ja) | ポップアップルーフ装置 | |
JP4026378B2 (ja) | 昇降装置 | |
JPH0612156Y2 (ja) | 窓ガラスの昇隆装置 | |
JP3047135B2 (ja) | サンルーフ装置 | |
JPS6124203B2 (ja) | ||
KR100318603B1 (ko) | 자동차의 윈도우레귤레이터 | |
KR200142281Y1 (ko) | 자동차의 파워 윈도우장치 | |
KR100559570B1 (ko) | 자동차용 도어의 윈도우 레귤레이터 | |
JPH11256918A (ja) | 車両用ドアの窓ガラス昇降装置 | |
KR100373119B1 (ko) | 자동차의 윈도우 글래스 승강장치 | |
KR20020082600A (ko) | 자동차의 윈도우 글래스 승강장치 | |
JPS5850274A (ja) | ウインドガラス昇降案内装置 | |
JPH0510066A (ja) | 窓ガラスの昇降装置 | |
EP1024242A2 (en) | Window lift mechanism | |
JPS5873673A (ja) | 自動車のウインドガラス昇降装置 | |
JPS61146988A (ja) | 窓ガラスの昇降装置 | |
JP2000356068A (ja) | ドアガラス昇降装置 | |
JPH02262423A (ja) | 車両のサンルーフ装置 | |
JPH01182483A (ja) | 昇降装置 |