JPH0141979Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141979Y2
JPH0141979Y2 JP1981160160U JP16016081U JPH0141979Y2 JP H0141979 Y2 JPH0141979 Y2 JP H0141979Y2 JP 1981160160 U JP1981160160 U JP 1981160160U JP 16016081 U JP16016081 U JP 16016081U JP H0141979 Y2 JPH0141979 Y2 JP H0141979Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poppet
fixed
throttle
convex portion
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981160160U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5865468U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16016081U priority Critical patent/JPS5865468U/ja
Publication of JPS5865468U publication Critical patent/JPS5865468U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0141979Y2 publication Critical patent/JPH0141979Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、絞りを一体に設けたチエツク弁に
関する。
(従来の技術) 第1図は従来のチエツク弁を示すもので、本体
3にポペツト1を内装している。そして、このポ
ペツト1の下流側の通路に部材4を固定し、この
部材4に固定絞り2を形成するとともに、上流側
の通路にも固定絞り5を形成している。
したがつて、ポペツト1が開くと、固定絞り5
を通過した作動油が固定絞り2を経由して流れる
が、ポペツト1の上流側の圧力が一定であるかぎ
り、その通過流量も一定になる。
なお、上記従来例では、ポペツト1の上流側と
下流側との両方に絞りを設けたが、その一方にの
み絞りを設けるものもある。いずれにしても、こ
の固定絞り2,5は、ポペツト1が開いたときの
流量を一定に保つためのもので、したがつて、そ
のときに必要とする流量特性に応じて、絞りの個
数も定まることになる。
(本考案が解決しようとする問題点) 上記のようにした従来のチエツク弁では、固定
絞りを、ポペツトとは別の箇所に設けるようにし
ていた。もし、固定絞りをポペツトに設けると、
ポペツトが動く中で、絞りの開度だけを固定化し
なければならない。ポペツトが動くにもかかわら
ず、絞りの開度を固定化するためには、動と静と
いう相反する条件を同時に満足させなければなら
ない。しかし、従来は、この相反する条件を同時
に満足させることができなかつたので、ポペツト
とは別の箇所に当該固定絞りを設けるようにして
いた。
上記のようにポペツトとは別の箇所に固定絞り
を設けるようにしていたので、例えば、固定絞り
2を設けるために、部材4を流路にしつかりと固
定しなければならない。しかし、当該部材4を固
定するためには、その前後をピン等で止めなけれ
ばならず、それだけ組み付け工数が増える。しか
も、この固定絞り2をポペツト1の下流側に位置
させると、その下流側の圧力損失によつて、ポペ
ツトの開弁特性に悪影響を及ぼすという問題もあ
つた。
また、当該ポペツト1の上流側に固定絞り5を
設ける場合には、その固定絞り5から噴出する油
が直接ポペツト1に当るので、ポペツト1の開弁
が安定せず、そのためにチヤタリングを起す問題
もあつた。
この考案の目的は、ポペツトが開いたときに、
流量を一定に保つという特徴を維持しながら、そ
の開弁特性を安定させ、しかもチヤタリングの発
生を防止たチエツク弁を提供することである。
(問題点を解決する手段) 上記の目的を達成するために、この考案は、ポ
ペツトに一体を設けた凸部を、本体に形成した通
孔に摺動自在に挿入するとともに、この凸部には
固定絞りを形成し、上記ポペツトがシ−ト部から
離隔した状態においてのみ上記絞りが開く構成に
している。
(本考案の作用) 上記のように構成したので、
当該ポペツトはその凸部が通孔に案内されて開閉
することになる。しかも、ポペツトが開くと、固
定絞りを経由して流体が流れるとともに、この絞
りの開度はポペツトの移動位置に関係なく一定な
ので、ポペツトが開いたときの通過流量は、その
上流側の圧力が同じであるかぎり一定に制御され
る。
(本考案の効果) この考案のチエツク弁によれば、そのポペツト
の凸部に固定絞りを形成するようにしたので、そ
の絞りを形成するのが簡単になる。しかも、当該
チエツク弁を本体に組み込むだけで、絞りも同時
にセツトされるので、従来のように別部材を設け
る必要がなくなる。
また、上記凸部が当該ポペツトの受圧面となる
ので、固定絞りを通過した油がポペツトに作用す
る場合のようにポペツトがチヤタリングを起すこ
ともない。
さらに、上記のことが相まつて、ポペツトの開
閉動作が非常に安定するので、この凸部の周囲か
ら流体が漏れたりして、その通過流量が一定しな
などという問題も一切ない。換言すれば、ポペツ
トという可動部分に絞りを形成しながら、その絞
りの開度を一定に保つことができるので、通過流
量が安定したものとなる。
また、ポペツトに設けた凸部を、本体に形成し
た通孔に摺動自在に挿入したので、当該ポペツト
は、この凸部に案内されながら移動する。したが
つて、当該ポペツトの作動が非常に安定したもの
になる。
(本考案の実施例) 第2図に示した第1実施例は、本体6に凸部8
と一体のポペツト7を内装しているが、上記凸部
8は本体6に形成の通孔9に摺動自在に挿入して
いる。そして、この凸部8の端面は、上記通孔9
と連通する拡大部10内に臨ませ、流路11から
の流体に対して受圧面を構成する関係にしてい
る。
このようにした凸部8には、その軸線に沿つた
固定絞り孔12を形成するとともに、この固定絞
り孔12に直交して連通孔13を形成している。
この連通孔13は、凸部8の周囲に開口している
が、ポペツト7がシ−ト部14に接した閉弁状態
にあるときには、通孔9の内周によつて、凸部8
の周囲の開口部分がふさがれる。そして、ポペツ
ト7がシ−ト部14から離れた開弁状態にあると
きには、上記連通孔13が流路16側に開口す
る。
しかして、流路11側の圧力が凸部8の端面に
作用すると、ポペツト7がスプリング15に坑し
て移動して開弁する。ポペツト7が開弁すると、
連通孔13が流路16側に開口するので、流路1
1側の圧力流体は、固定絞り孔12を経由して流
路16側に流れる。そして、ポペツト7が上記の
ように移動するときには、凸部8が通孔9に案内
されるので、当該凸部8がガイドとしても機能す
る。したがつて、ポペツトの開閉動作が安定す
る。
もし、この凸部8にガイド機能を持たせない
と、ポペツト7が開くときに、凸部8ががたつい
て斜めになつたりする。凸部8が斜めになると、
凸部8の周囲から作動油が漏れたりするので、流
路11から16への通過流量が一定しなくなる。
しかし、この実施例では、上記のように凸部8
にガイド機能を持たせているので、その周囲から
流体が漏れたりすることが一切なく、それだけ流
量特性が安定する。
また、上記のようにポペツト7が開くと、固定
絞り孔12を経由して流体が流れるが、このとき
の通過流量は、流路11側の圧力が同じであるか
ぎり、常に一定になる。
第3,4図に示した第2実施例は、凸部8の外
周軸線方向に固定絞り溝17を形成している。
そして、この固定絞り溝17は、ポペツト7が
シ−ト部14から離隔したとき開くとともに、凸
部8がガイド機能を有していること第1実施例の
場合と同様である。
なお、第1,2実施例の固定絞り孔12及び固
定絞り溝17は、この考案の絞りを構成するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は従来例の断面図、第2図はこの考
案の第1実施例を示す断面図、第3図は第2実施
例の断面図、第4図は第3図の−線断面図で
ある。 7……ポペツト、8……凸部、9……通孔、1
2……固定絞り孔、14……シ−ト部、17……
固定絞り溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ポペツトに一体に設けた凸部を、本体に形成し
    た通孔に摺動自在に挿入するとともに、この凸部
    には固定絞りを形成し、上記ポペツトがシ−ト部
    から離隔した状態においてのみ上記固定絞りが開
    く構成にした絞り付きチエツク弁。
JP16016081U 1981-10-27 1981-10-27 絞り付きチエツク弁 Granted JPS5865468U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16016081U JPS5865468U (ja) 1981-10-27 1981-10-27 絞り付きチエツク弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16016081U JPS5865468U (ja) 1981-10-27 1981-10-27 絞り付きチエツク弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5865468U JPS5865468U (ja) 1983-05-04
JPH0141979Y2 true JPH0141979Y2 (ja) 1989-12-11

Family

ID=29952587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16016081U Granted JPS5865468U (ja) 1981-10-27 1981-10-27 絞り付きチエツク弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5865468U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4656709B2 (ja) * 2000-09-21 2011-03-23 カヤバ工業株式会社 圧力制御弁
JP2012021551A (ja) * 2010-07-13 2012-02-02 Panasonic Corp リリーフ弁
JP7298576B2 (ja) * 2020-09-30 2023-06-27 いすゞ自動車株式会社 流量可変バルブを備えた油圧供給システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5363047U (ja) * 1976-10-30 1978-05-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5865468U (ja) 1983-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4055298A (en) Thermally responsive by-pass valve device providing maximum flow area
JPH0310444Y2 (ja)
EP0702632B1 (en) Two stage pressure control valve
US4830277A (en) Thermostatic valve
JPH0141979Y2 (ja)
GB2159248A (en) Non-return valve
EP0628460B1 (en) Changeover valve and flow control valve assembly having the same
JPH05141813A (ja) 膨張弁
JPH0432272B2 (ja)
JPH0523894Y2 (ja)
JP2853050B2 (ja) 逆止弁
JPS6113819Y2 (ja)
JPH0645112Y2 (ja) 定流量弁
JPH09242891A (ja) 流量調整弁
JPH0483980A (ja) 定流量弁
JPH0319646Y2 (ja)
JP2531884Y2 (ja) スプールバルブ
JPH0319664Y2 (ja)
JPH0628442U (ja) 定流量弁
JP4748436B2 (ja) 逆止弁付き定流量弁
JPH0520943Y2 (ja)
JPH0122516B2 (ja)
JPS6136850Y2 (ja)
JPH08284636A (ja) ブローバイガス還流装置の流量制御弁
JPH0339642Y2 (ja)