JPH0319646Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0319646Y2
JPH0319646Y2 JP1986004906U JP490686U JPH0319646Y2 JP H0319646 Y2 JPH0319646 Y2 JP H0319646Y2 JP 1986004906 U JP1986004906 U JP 1986004906U JP 490686 U JP490686 U JP 490686U JP H0319646 Y2 JPH0319646 Y2 JP H0319646Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
diameter sliding
valve seat
valve
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986004906U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62117362U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986004906U priority Critical patent/JPH0319646Y2/ja
Publication of JPS62117362U publication Critical patent/JPS62117362U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0319646Y2 publication Critical patent/JPH0319646Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Check Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案な、液圧用のチエツク弁に関するもので
ある。
[従来の技術] 従来、この種の弁として、弁本体の設けた流入
孔と流出孔間に弁座を形成し、この弁座に着離自
在で、かつばね力を付勢した弁体を配置したもの
が知られている。
[考案が解決しようとする問題点] ところで、上記チエツク弁では、使用条件によ
つて弁体が頻繁に弁座に着離し、比較的高い音を
発するチヤタリングを生じることがある。
このため使用条件によつてばねを取り変えた
り、ばねを取り除いてばねなしで使用したりして
いる。しかし前者ではばねの種類が極めて多くな
つて取り扱いが繁雑となつたり、使用条件が狭く
なるといつた問題があつた。また後者では自由流
れから逆流に変わつた際、弁体が着座するまでに
時間がかかつたり、小流量の逆流では弁体が着座
しないといつた問題があつた。
[問題点を解決するための手段] 上記問題点を解決するためになされた本考案
は、弁本体内に流入孔、小径摺動孔、大径摺動
孔、流出孔を直線上に順次設け、流入孔と小径摺
動孔間に弁座を配設し、弁座に着離し小径摺動孔
側より流入孔側へ順次縮径する着座部を有し、着
座部に連設され小径摺動孔へ摺動自在に嵌合する
小径摺動部および小径摺動部に連設され大径摺動
孔へ摺動自在に嵌合する大径摺動部を有し、着座
部が弁座より離れた際に弁座と着座部の間を通つ
た液体が流出孔へ流出するよう内部に通孔を形成
した弁体を設け、弁座から離間するよう弁体が摺
動することで容積が増加する液室を弁体の小径摺
動部と大径摺動部の連設外周に形成し、弁座より
も下流側の液体を液室に流出入可能に絞り連通す
る絞り孔および弁体を着座方向へ付勢するばねを
設けてなるチエツク弁を要旨とするものである。
[作用] 上記構成によれば、弁体の摺動に伴い絞り孔を
通じて液室に液体が出入りする。これにより、弁
体の急激な摺動を抑制し、弁体が頻繁に弁座に着
離し比較的高い音を発するチヤタリングの発生を
低減し、作業環境を悪化させない。また、液室と
絞り孔を設けただけであるので、構成も簡単であ
る。
[実施例] 以下、本考案の第1実施例を第1図に基づいて
説明する。第1図において、30は弁本体で、流
入孔31、小径摺動孔32、大径摺動孔33、流
出孔34が形成されている。流入孔31は、テー
パねじ孔31a、接続孔31b、テーパ孔31
c、弁座孔31dから構成されている。小径摺動
孔32は環状溝32aを有し、大径摺動孔33は
環状溝33aを有している。流出孔34は、テー
パねじ孔34a、接続孔34b、環状溝34cか
ら構成されている。弁座孔31dと環状溝32a
の連設部は、弁座35を形成している。36は弁
体で、先端側へ順次縮径する着座部36a有し、
着座部36aに連設され小径摺動孔32へ摺動自
在に嵌合する小径摺動部36dおよび小径摺動部
36bに連設され大径摺動孔33へ摺動自在に嵌
合する大径摺動部36cを有し、内部に通孔36
dを構成するよう後端側より内方へ大径孔36e
と小径孔36fを順次有して小径孔36fへ開口
する4個の半径方向孔36gを有し、また半径方
向の絞り孔36hを有している。37は液室で、
弁体36の小径摺動部36bと大径摺動部36c
の連設部外周に形成し、絞り孔36hにより大径
孔36eと連通している。38は環状溝34cに
位置決め嵌合されたスナツプリングで、透孔38
aを形成している。39は、透孔39aを有する
座金、40は大径孔36eと小径孔36fの連設
段部と座金39間に配置したばねである。
つぎに、実施例の作動について説明する。
第1図の状態から弁体36の開弁方向作用力が
閉弁方向作用力を上回る弁体36が弁座35から
離れて、流入孔31からの圧液が環状溝32a、
半径方向孔36g、小径孔36f、大径孔36
e、大径摺動孔33、透孔39a、透孔38aを
介して流出孔34へ流れる。このとき、弁体36
の移動により、大径孔36eの圧液は、絞り孔3
6hを介して液室37へ流入する。
上記開弁状態から、弁体36の閉弁方向作用力
が開弁方向作用力を上回ると、弁体36が閉弁方
向へ移動する。このとき、液室37の圧液は、絞
り孔36hを介し大径孔36eへ流出する。
このように、弁体36への閉弁方向作用力と開
弁方向作用力の大小により、弁体36の開閉動作
が行なわれる。
ところで、本実施例によるチエツク弁では、弁
体36の移動の際に、絞り孔36hを介して液室
37に液体が出入りするため、これが弁体36の
移動の緩衝作用として働き、弁体36の振動が抑
制される。即ち、弁体36がばね40の付勢力に
抗して、弁座35から離間する方向に移動する
と、液室37の容積が増加する。また、弁体36
が弁座35に着座する方向に移動すると、液室3
7の容積が減少する。これに伴つて、液室37に
は、絞り孔36hを介して、液体が流出入し、弁
体36が緩やかに摺動する。こうして、圧力が変
動して、弁体36が弁座35へ頻繁に着座しよう
としても、液体が、絞り孔36hを介して液室3
7に流出入するので、弁体36が緩やかに動作
し、チヤタリングの発生を有効に防止する。した
がつて、弁体36が弁座35を強く叩いて、高い
音を発しないので、作業環境を低下させる原因に
ならない。
また、従来の技術で説明したような、使用条件
によつてばねを取り変えたりしていないので、取
り扱いが容易であるうえに、前述した緩衝作用に
より、油圧回路の圧力変動に関わりなく、チヤタ
リングの発生を防止するので、使用条件も広い。
さらに、ばね40を用いて閉弁方向作用力を付勢
しているので、自由流れから逆流に変わつた際、
弁体36が短時間に着座し、小流量の逆流でも弁
座が着座する。
第2図は本考案の第2実施例を示す断面図で、
上記第1図の実施例と同一または相当部分には、
同一符号を付して説明を省略し、変更部分につい
て説明する。第2図において、流入孔31Aが弁
座35まで円筒状に形成され、弁座35から小径
摺動孔32Aが形成され、さらに、大径摺動孔3
3Aおよび流出孔34Aが同一径の円筒状に形成
されている。この実施例においても、第1実施例
と同様な動作によりチヤタリングの防止に効果が
ある。
[考案の効果] 以上説明したように、本考案によれば、弁体の
摺動により容積を変える液室に絞り孔を介して液
体を出入りさせることにより、弁体が頻繁に弁座
へ着離し、高い音を発するチヤタリングの発生を
抑制して、騒音を低減できるので、作業環境を悪
化させない。また、液室と絞り孔を設けただけで
あるので、更にまた、弁体が弁座側の短いストロ
ーク範囲で往復摺動し、頻繁に弁座へ着離する場
合にも、良好な制御が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例によるチエツク弁を示
す断面図、第2図は他の実施例によるチエツク弁
を示す断面図である。 30……弁本体、31,31A……流入孔、3
2,32A……小径摺動孔、33,33A……大
径摺動孔、34,34A……流出孔、35……弁
座、36……弁体、36a……着座部、36b…
…小径摺動部、36c……大径摺動部、36d…
…通孔、36h……絞り孔、37……液室、40
……ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 弁本体内に流入孔、小径摺動孔、大径摺動孔、
    流出孔を直線上に順次設け、流入孔と小径摺動孔
    間に弁座を配設し、弁座に着離し小径摺動孔側よ
    り流入孔側へ順次縮径する着座部を有し、着座部
    に連設され小径摺動孔へ摺動自在に嵌合する小径
    摺動部および小径摺動部に連設され大径摺動孔へ
    摺動自在に嵌合する大径摺動部を有し、着座部が
    弁座より離れた際に弁座と着座部の間を通つた液
    体が流出孔へ流出するよう内部に通孔を形成した
    弁体を設け、弁座から離間するよう弁体が摺動す
    ることで容積が増加する液室を弁体の小径摺動部
    と大径摺動部の連設部外周に形成し、弁座よりも
    下流側の液体を液室に流出入可能に絞り連通する
    絞り孔及び弁体を着座方向へ付勢するばねを設け
    てなるチエツク弁。
JP1986004906U 1986-01-16 1986-01-16 Expired JPH0319646Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986004906U JPH0319646Y2 (ja) 1986-01-16 1986-01-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986004906U JPH0319646Y2 (ja) 1986-01-16 1986-01-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62117362U JPS62117362U (ja) 1987-07-25
JPH0319646Y2 true JPH0319646Y2 (ja) 1991-04-25

Family

ID=30786002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986004906U Expired JPH0319646Y2 (ja) 1986-01-16 1986-01-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0319646Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191472U (ja) * 1982-06-16 1983-12-20 油谷重工株式会社 インライン型チエツク弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62117362U (ja) 1987-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IL41853A (en) An animal-operated drinking device
JPH0893955A (ja) 開閉電磁弁
JPS5993960A (ja) 燃料噴射ノズル
JPH0319646Y2 (ja)
JP2004011909A (ja) 逆止弁
JPH0754703Y2 (ja) 逆止弁
JP3410526B2 (ja) 吐出弁
JP4656709B2 (ja) 圧力制御弁
JPH01161166U (ja)
JPH0141979Y2 (ja)
JPS6113819Y2 (ja)
JP2001304441A (ja) バルブ構造
JP2001099339A (ja) チェック弁
JPH03629Y2 (ja)
JPH0452550Y2 (ja)
JP2848271B2 (ja) チェック弁
JPS6146291Y2 (ja)
JP2572339Y2 (ja) 制御弁
JP2593802Y2 (ja) パイロットポペット型圧力制御弁
JPH037661Y2 (ja)
JPS59140984A (ja) 貯水槽用ボ−ルタップ
JPS58102770U (ja) 流体噴射装置
JPH04143454A (ja) 燃料噴射ポンプの逆止弁
JPH0628442U (ja) 定流量弁
JPS6224919Y2 (ja)