JPH0138852Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138852Y2
JPH0138852Y2 JP9150282U JP9150282U JPH0138852Y2 JP H0138852 Y2 JPH0138852 Y2 JP H0138852Y2 JP 9150282 U JP9150282 U JP 9150282U JP 9150282 U JP9150282 U JP 9150282U JP H0138852 Y2 JPH0138852 Y2 JP H0138852Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
pin
tube
electrode
outer tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9150282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58193556U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9150282U priority Critical patent/JPS58193556U/ja
Publication of JPS58193556U publication Critical patent/JPS58193556U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138852Y2 publication Critical patent/JPH0138852Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Vessels, Lead-In Wires, Accessory Apparatuses For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高性能かつ小形の撮像管に関するもの
である。
一般に、第1図に示すMS形撮像管では、本願
人の先の出願に係る特願昭55−73678号に記載し
たように電子ビーム発射源としての電子銃ブロツ
ク1と、内面に偏向電極2が設けられた外管3と
の芯合せ精度が、撮像特性に影響を及ぼす。
従つて、良質な画質を得るには高精度で組み立
てた電極の状態を保持したまま、これら電極群を
外管3に容易に固定し得る電極構成が必須であ
る。
従来のMS形撮像管では、第1図に示すよう
に、まず、電子銃ブロツク1においてはG1電極
4とG2電極5をビーテイング棒6で固定してお
き、その電子銃ブロツク1に、外管3の内壁に精
密に嵌合させる寸法に仕上げたセラミツクなどで
作られたアライナ7を芯合せして取り付け、しか
る後にカソード8をG1電極4に挿入し、組み上
つたブロツクをガラスステム9のピン10に止め
金具などを用いて取りつけるようにしている。こ
のステムピン10には電極リードのほか、偏向電
極2を外部に引き出すコンタクトスプリング11
などが取り付けられ、以上により一体となした電
子銃ブロツクがガラス管3に挿入され、外管3の
下部とステム9の外周部とが溶着される。
なお、外管の上部には、図示は省略してある
が、通常のように、G4電極とターゲツト面板が、
インジウムリングで圧着固定される。
しかし、かかる電子銃構成には次のような欠点
がある。まず、撮像管の小型化を図るためには、
第1図においてアライナ12を除去することが望
ましい。しかし、アライナ12が取り除かれた場
合、コンタクトバネ11が取り付けられているピ
ン10は、一体に組み上げられた電子銃ブロツク
1とステム9を外管3に挿入する際に、コンタク
トバネ11がピン10を押すこととなり、場合に
よつてはピン10の曲がりなどを生じさせるほど
の強い力を与えてしまうことになる。
この結果、ステム9を外管3に溶着するに際
し、ガラスステム9が軟化状態になると、ステム
ピン10は上記コンタクトバネ11の力によつて
動かされることとなり、この力はステム形状に変
形を生じさせるほか、あらかじめ精度を確保して
ステム9に取り付けた電極やヒーターなどに位置
ずれを生じさせることになる。さらに極端な場合
には、外管の下部が変形し、ステムピン10と偏
向電極2との間に電気的接触不良、芯合わせの不
良などが起こり、製品としての致命的な不良につ
ながる。
一方、アライナ12を取り付けた状態では前述
のコンタクトスプリング11がステムピン10に
与える力は前述の場合と同様であるが、アライナ
12の外周をガラス管3の内壁に密着させること
によつて直接ステム9を変形させる力は働かず、
ステム9の変形による劣化は起こらない。
従つて、撮像管の小形化をはかるためには、ア
ライナ12をステム9のすぐ近くに取り付けるこ
とが望まれる。しかし、ステム溶着は通常、ガス
バーナ炎による熱加工によつて行われるため、ア
ライナ12とガラス管3内壁が密着していると熱
収縮によつてガラス管3にクラツクを生じさせる
ことになる。このためにステム9とアライナ12
との距離はステム溶着時の熱収縮に耐えられる範
囲までしか近づけることができず、撮像管の小形
化をはかるには限度があつた。
そこで、本考案の目的は、かかる欠点を排除し
て、電極組立時の位置、形状を保持しながらステ
ム溶着を行うことを可能ならしめるように電極を
適切に構成し、以つて小形化を図つた撮像管を提
供することにある。
すなわち、本考案は、撮像管外管の内壁より小
さな径をもち、電子銃のステム部に取りつけたス
テムピンを貫通させる孔をあけた絶縁材円板を有
し、該円板の前記孔を前記ステム部のステムボタ
ンに着座させて、前記孔に前記ステムピンを貫通
させ、前記ステムピンと前記絶縁材円板とも耐熱
性接着剤で固着したことを特徴とするものであ
る。
以下に、図面を参照して本考案を詳細に説明す
る。
第2図は本考案撮像管の一実施例を示し、ここ
で、ステム9に埋め込まれた電極引き出しのため
のピン10を、絶縁物でできた円板13によつて
補強固定する。14は円板13とピン10および
ステムボタン15とを相互に固着するための接着
剤である。撮像管を小形化するにはできるだけ不
要なスペースを除くことが必要であり、円板13
をできるだけステム9に近い所に配置するのが望
ましい。かかるピン補強を行つたステム9を、ア
ライナ7を付加した電子銃ブロツク1と合体す
る。次いで、コンタクトバネ11をピン10に取
りつける。この補強を行つたステム9は外管3の
下部との溶着で、たとえステム9が軟化状態にな
つたとしても、ピン10は接着剤14を介在した
円板13により相互に固定されると同時に、ステ
ム変形が生じる部分、すなわちステムボタン15
は、その形状が固着された接着剤により原形に保
持されるから、当初の形状が崩れることなく、コ
ンタクトバネ11などによるステムピン10を押
す力は円板13で全て吸収され、前述のコンタク
ト不良や電極の位置ずれなどを完全に防止でき
る。
この場合、接着剤は耐熱接着剤であることが望
ましく、例えば、アラミナ、ジルコニアを主成分
とするスミセラム(商品名)などが好適である。
円板13の外径は外管3の内径より小さくするこ
とが必要である。その理由は、外管3の下部が、
溶着時にたとえ膨張収縮などの変形をきたしたと
しても外管3への影響を防止できるからである。
また、ステムボタン15の形状に合わせてアライ
ナ13の嵌め合せ部分を成形することは加工上か
らは非常に困難であるのに対して、接着剤14を
用いる場合は一種の流し込み成形とみなすことが
できるので、形状製作は容易である。以上述べた
説明から明らかなように、本考案によれば、部分
組み立て時の精度を外管とステムの溶着後まで保
持することができるので、撮像管を小形でかつ高
精度に製作することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は撮像管の一般的構成を示す断面図、第
2図は本考案撮像管の要部を示す断面図である。 1……電子銃ブロツク、2……偏向電極、3…
…ガラス管、4……G1電極、5……G2電極、6
……ビーデイング棒、7……アライナ、8……カ
ソード、9……ステム、10……ステムピン、1
1……コンタクトバネ、12……アライナ、13
……円板、14……接着剤、15……ステムボタ
ン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 撮像管外管の内壁より小さな径をもち、電子銃
    のステム部に取りつけたステムピンを貫通させる
    孔をあけた絶縁材円板を有し、該円板の前記孔を
    前記ステム部のステムボタンに着座させて、前記
    孔に前記ステムピンを貫通させ、前記ステムピン
    と前記絶縁材円板とも耐熱性接着剤で固着したこ
    とを特徴とする撮像管。
JP9150282U 1982-06-21 1982-06-21 撮像管 Granted JPS58193556U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150282U JPS58193556U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 撮像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9150282U JPS58193556U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 撮像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58193556U JPS58193556U (ja) 1983-12-23
JPH0138852Y2 true JPH0138852Y2 (ja) 1989-11-20

Family

ID=30099867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9150282U Granted JPS58193556U (ja) 1982-06-21 1982-06-21 撮像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58193556U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58193556U (ja) 1983-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6577052B1 (en) Electron gun for cathode ray tube
JPH0138852Y2 (ja)
JPS645734B2 (ja)
JPS63276848A (ja) 撮像管用2極電子銃の製造方法
JP3000222B2 (ja) ビユーフアインダにおける電子銃のステムとその製造方法
JP3157856B2 (ja) 陰極線管用電子銃
US4781639A (en) Culletless main sealing method of cathode-ray tube
JPH0515026B2 (ja)
JPH10334830A (ja) 陰極線管およびその製造方法
JPS58144B2 (ja) カラ−受像管
JPS6019323Y2 (ja) カラ−受像管
JPH0218537B2 (ja)
KR200363106Y1 (ko) 음극선관의 스템과 이를 포함하는 음극선관
JPH09199019A (ja) 陰極線管用電子銃の組立方法及びカソード構造体
JPH0338937Y2 (ja)
JP2519285Y2 (ja) カラー受像管
JP3034537B2 (ja) カラー陰極線管の電子銃
JPH03156835A (ja) 電子銃電極構体
KR0156500B1 (ko) 음극선관의 전극 구조체
JPH11260290A (ja) 陰極線管およびその製造方法
JPH0145080Y2 (ja)
JPS6366833A (ja) 撮像管
JPH0736317B2 (ja) カラ−受像管の製造方法
JPH0278134A (ja) カラー受像管用シヤドウマスク構体
JPH1145673A (ja) 画像表示装置およびその製造方法