JPS58144B2 - カラ−受像管 - Google Patents

カラ−受像管

Info

Publication number
JPS58144B2
JPS58144B2 JP5926977A JP5926977A JPS58144B2 JP S58144 B2 JPS58144 B2 JP S58144B2 JP 5926977 A JP5926977 A JP 5926977A JP 5926977 A JP5926977 A JP 5926977A JP S58144 B2 JPS58144 B2 JP S58144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shadow mask
color picture
picture tube
side wall
end edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5926977A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53144252A (en
Inventor
土井健市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP5926977A priority Critical patent/JPS58144B2/ja
Publication of JPS53144252A publication Critical patent/JPS53144252A/ja
Publication of JPS58144B2 publication Critical patent/JPS58144B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/02Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
    • H01J29/06Screens for shielding; Masks interposed in the electron stream
    • H01J29/07Shadow masks for colour television tubes
    • H01J29/073Mounting arrangements associated with shadow masks

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はシャドウマスク方式のカラー受像管において、
シャドウマスクの熱膨張による電子ビームのミスランデ
ィングを補正する新規な機構を提供するものである。
シャドウマスク方式のカラー受像管では、電子ビームの
射突を受けたシャドウマスクが熱膨張する。
そして熱膨張したシャドウマスクの開孔が管軸からみて
外側方向にずれ、電子ビームが正しい色の螢光体に当た
らず、いわゆるミスランディングが発生する。
第1図、第2図により詳しく説明すると、1はガラスの
パネル、2はパネル内面に形成された螢光体、3はシャ
ドウマスク、5はシャドウマスクの形状を保ち、支持片
4を介してパネル1に支持固定するフレームである。
いま、シャドウマスク3に電子ビームが当たり始めると
、シャドウマスク3が膨張し、その上の1点Pは管軸か
ら外側方向の点P’変位しようとする。
点Pを通る電子ビームを破線で示すが、P→P’に移る
と電子ビームのランディング位置が変わるため色ずれが
発生する。
この熱による影響を補正するためには、シャドウマスク
3の膨張とともにシャドウマスク3自体の位置をパネル
1側に移動させ、点Pが点Qの位置に一致するようにす
れば、点Pを通る電子ビームは正しく螢光体に達するこ
とになる。
上記の補正を行なうひとつの例として支持片4を弾性体
で形成し、管軸とθの角度をもってパネル1に取りつけ
ておけば、シャドウマスクが膨張すると角度θが小さく
なるように押圧され、シャドウマスク3がパネル1側に
移動すると考えられる。
上記のような弾性を有する支持片を用いた従来例を第3
図に示す。
同図は管軸に平行に見た図で、ガラスのパネル1の四隅
に凹所6を設け、シャドウマスク3のフレーム5に溶接
して取付けた弾性支持片7の一端を前記凹所6内に嵌合
させたものである。
この場合は、弾性支持片7の先端が前記凹所6の内側で
、その弾力で拡がるように強く当接するためフレーム5
を支持することが可能であるが、一方、ガラスは加工し
にくいので凹所6を設けることは歪が発生し割れの原因
になったり、ガラスと金属の接触により傷がつきやすく
、また加工精度も上げにくいという欠点があった。
本発明は、パネルに取付板を封着し、取付部材を、シャ
ドウマスクの熱膨張の圧力を受ける部分と取付板に固定
する部分に分けて構成し、シャドウマスクに発生した力
がガラスに直接かからないようにして従来の欠点を解決
するとともに、フレームをはじめシャドウマスク機構の
熱容量を小さくしてドーミングも減少させたものである
以下にその一実施例を第4図および第5図に示して説明
する。
1はガラスのパネル、2は螢光体、3はシャドウマスク
で第1図と同様のものである。
8は樋状の取付板でパネル1に封着して一体に取りつけ
られている。
9は薄い部材で形成したフレームで、その側壁外面にV
字状の弾性支持片10の一端縁が溶着されており、この
弾性支持片10の他端縁には突出部11が形成されてい
る。
一方、取付板8はパネル1の側壁に対向する板部分に孔
12を有し、この孔12に突出部11が嵌入している。
そして、取付板8の前記板部分と弾性支持片10の前記
他端縁とがU字状のスプリング13により挾持されてお
り、これによって、弾性支持片10は取付板8に対して
着脱自在となる。
前記弾性支持片10のV字形の角度を、このカラー受像
管の偏向半角にほぼ等しくとれば、熱によって膨張した
シャドウマスク3はパネル1の方へ移動し電子ビームの
ミスランディングを防ぐことができる。
上記実施例では、スプリング13を用いて弾性支持片1
0と取付板8を固定しており、弾性支持片10の他端に
接合されたフレーム9が吊られるように保持されている
ので、フレーム9には支持のための強い力がかからない
また取付板8はガラスのパネルに一部を埋めこむ形で封
着されているので、従来のようなガラスに凹所を設ける
ことによるガラスの傷や内部歪による割れ等は発生しな
い。
取付板8に設けた孔12に弾性支持片10の突出部11
を嵌合させるので、組立時の位置精度は高く、しかもフ
レーム9に頑丈な構造を要せず、薄い部材で軽量に形成
することができる。
また、フレーム9の熱容量を小さくなし得るので、動作
開始直後にシャドウマスクのみが急激に温度上昇するこ
とによるドーミングの発生が軽減されるという利点もあ
る。
以上のように本発明のカラー受像管は、螢光体層付設し
てなるガラスパネルの側壁に封着された樋状の取付板が
前記側壁に対向する板部分に孔を有し、シャドウマスク
支持用フレームの側壁外面に一端を固着し前記螢光体層
側で開く略V字状の弾性支持体の他端縁に形成された突
出部が前記孔に嵌入し、かつ、前記板部分と前記他端縁
とがU字状スプリングにより挾持されてなるものであり
、シャドウマスクの熱膨張による色ずれを防止し、さら
にシャドウマスク機構の熱容量を小さくして、動作開始
直後の過渡的な電子ビームのずれも減少させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカラー受像管のフレーム取付要部を示す断面図
、第2図は第1図の拡大説明図、第3図は従来のカラー
受像管の要部平面図、第4図は本発明のカラー受像管の
一実施例を示す要部断面図、第5図は同要部の斜視図で
ある。 1……パネル、2……螢光体、3……シヤドウマスク、
8……取付板、9……フレーム、10……弾性支持片、
13……スプリング。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 螢光体層を付設してなるガラスパネルの側壁に封着
    された樋状の取付板が前記側壁に対向する板部分に孔を
    有し、シャドウマスク支持用フレームの側壁外面に一端
    縁を固着し前記螢光体層側で開く略V字状の弾性支持体
    の他端縁に形成された突出部が前記孔に嵌入し、かつ、
    前記板部分と前記他端縁とがU字状スプリングにより挾
    持されてなることを特徴とするカラー受像管。
JP5926977A 1977-05-20 1977-05-20 カラ−受像管 Expired JPS58144B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5926977A JPS58144B2 (ja) 1977-05-20 1977-05-20 カラ−受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5926977A JPS58144B2 (ja) 1977-05-20 1977-05-20 カラ−受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53144252A JPS53144252A (en) 1978-12-15
JPS58144B2 true JPS58144B2 (ja) 1983-01-05

Family

ID=13108472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5926977A Expired JPS58144B2 (ja) 1977-05-20 1977-05-20 カラ−受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58144B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0195357A2 (en) * 1985-03-11 1986-09-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube
EP0281114B1 (en) * 1987-03-06 1993-11-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Color picture tube

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0195357A2 (en) * 1985-03-11 1986-09-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube
EP0195357A3 (en) * 1985-03-11 1988-10-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode ray tube
EP0281114B1 (en) * 1987-03-06 1993-11-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Color picture tube

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53144252A (en) 1978-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072150A (en) Shadow mask assembly for color picture tube
US5672935A (en) Supporting members for a color selecting electrode assembly
US4315189A (en) Support structure for shadow mask of color cathode ray tube
JP2534206B2 (ja) シヤドウマスク構体
JPS58144B2 (ja) カラ−受像管
JP2592826B2 (ja) カラー受像管
KR950005393Y1 (ko) 칼라수상관의 새도우 마스크 탄성지지부재
JP2534165B2 (ja) カラ―映像管
JPH09237586A (ja) シャドウマスクとフレーム間の改良された連結構造を有するカラー受像管
US3832592A (en) Mask electrode support for color picture tube
US4659958A (en) Support means for use with a low expansion color-selection electrode
JPH0247820B2 (ja)
KR950003514B1 (ko) 칼라 음극선관
KR100300398B1 (ko) 칼라음극선관용섀도우마스크프레임조립체
JPS58111242A (ja) シヤドウマスク保持用スプリング
JP2529956B2 (ja) カラ−受像管
US4524298A (en) Color cathode ray tube incorporating improved thermal compensation type aperture mask supporting means
JPS60236437A (ja) カラ−受像管
JP2694410B2 (ja) カラー映像管
KR910004058Y1 (ko) 브라운관의 마스크지지체용 스프링
KR870002197B1 (ko) 성형 새도우 마스크의 바이메탈팊 부착방법
JPS6010046Y2 (ja) カラー受像管
JPS6221215B2 (ja)
KR100268729B1 (ko) 평면형음극선관
KR0119651Y1 (ko) 음극선관의 새도우마스크 프레임조립체의 지지장치