JPH03156835A - 電子銃電極構体 - Google Patents

電子銃電極構体

Info

Publication number
JPH03156835A
JPH03156835A JP1298030A JP29803089A JPH03156835A JP H03156835 A JPH03156835 A JP H03156835A JP 1298030 A JP1298030 A JP 1298030A JP 29803089 A JP29803089 A JP 29803089A JP H03156835 A JPH03156835 A JP H03156835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electron gun
cup
welding
outer electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1298030A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Yanai
柳井 良彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP1298030A priority Critical patent/JPH03156835A/ja
Priority to KR1019900017408A priority patent/KR950005111B1/ko
Publication of JPH03156835A publication Critical patent/JPH03156835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子銃電極抗体に関し、特にインライン形電子
銃を有するカラー陰極線管の電子銃電極構体に関する。
〔従来の技術〕
インライン形カラー陰極線管において、フォーカス特性
を向上させるためには、電子銃のメインフォーカスレン
ズの口径を大きくして、球面収差を低減すれば良い。
そのための工夫として、例えば、第3図及び第4図(a
)、(b)に示す様な電極を2つ低電圧側と高電圧側に
して対向させメインフォーカスレンズに使用する方法が
ある。本電極はメインフォーカスレンズを形成する対向
面側に、3電子ビームが通過する共通開口部41と、前
記共通開口部41の後方に3電子ビームがそれぞれ個別
に通過する3つの独立開口部42を有している。
本電極をメインフォーカスレンズに使用することにより
、球面収差を低減した大口径レンズを形成することがで
きる。ただし、このような非回転対称のメインフォーカ
スレンズを用いると非点収差を生じるが、前記共通開口
部41の形状や独立開口部深さ44の寸法を低電圧側と
高電圧側で変えることによりこの非点収差は除去できる
上記の様な電極は、一般に第3図に示すごとく、プレス
の一体成形により製造されるのが一般的である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来のプレス一体成形による電極の製造は、前
記電極の形状が複雑で難しく、それゆえ、製造コストが
かかる。
また、共通開口部寸法43や独立開口部深さ44等は、
前述の通り、非点収差を除去するために、数ミクロンオ
ーダーの精度が必要であるが、第3図のような探しぼり
加工を伴うプレス一体成形でそれを実現するには、非常
な困難を伴う。
そこで、改良された方法として、第5図及び第6図(a
)、(b)に示すような製造方法が考えられた。すなわ
ち、この複雑な開口形状をもつ電極を、共通開口部61
のみをカップ状電極の頂部にもつ大口径部電極51と独
立開口部62のみをもつ補助電f152に2つに分割し
、補助電極52に大口径部電極51を重ね、両者をフラ
ンジ部で溶接する。電極を2つに分割したことでそれぞ
れの電極形状は、非常に単純な形状になり、加工し易く
なる。
一方溶接方法も、例えば、レーザー溶接のような非加圧
式の方法を採用すれば、大口径部電極51と補助電極5
2の正確な位置決めも比較的容易にできる。
しかし、上述の第2の方法では、独立開口部深さ64は
、大口径部電極高さ65により決まってしまう。この大
口径電極高さ65をプレス深絞り加工により、数ミクロ
ンオーダーの精度で出すことは、前述のプレス一体成形
はどの困難はないにしろ、かなり困難なことである。
この大口径電極高さ65、すなわち、独立開口部深さ6
4の寸法精度の低下は、前述の非点収差特性を悪化させ
カラー陰極線管の解像度品位を落とするという欠点があ
る。
本発明の目的は、解像度品位の優れたカラー陰極線管の
電子銃構体を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の電子銃構体は、フランジ部を有するカップ状の
外部電極と、外形が前記外部電極の内形よりも小さく該
外部電極の中に嵌合するカップ状の内部電極とを有し、
前記外部電極の中に前記内部電極を嵌合し、それぞれの
位置関係が所定の関係になるように配置し、それぞれの
電極の側壁部で溶接し固定されている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の一実施例の一部切欠き斜視図、第2図
(a)、(b)は第1図の実施例の縦断面図及び横断面
図である。
第1図及び第2図(a)、(b)に示すように、外部電
極11は、その頂面に3電子ビームが通過する共通開口
部21を有し、側面端には本電極を使用して電子レンズ
を組立てる際に、絶縁支柱に埋め込まれ、電極を保持す
るための外部電極フランジ部13を有するカップ状の電
極、内部電極12は、その頂面に3電子ビームがそれぞ
れ個別に通過する3つの独立開口部22を有する力・ノ
ブ状の電極である。
内部電極12は、その頂部を外部電極11の内部に入れ
、所定寸法が正確に得られる位置で固定し、溶接点14
で溶接1固定される。独立開口部深さ24の寸法精度は
、外部電illと内部電極12の位置関係のみにより決
まるので、溶接時の両者の位置決め精度を管理すれば、
高精度のものを安定して生産することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、フランジ部を有するカッ
プ状の外部電極と、外形が外部電極の内径よりも小さく
外部電極の中に嵌合するカップ状の内部電極とを有し、
外部電極の中に内部電極を嵌合し、両者の位置関係が所
定の関係になるように配置し、それぞれの側壁部で溶接
し固定して、所定の電極形状を実現することにより、製
造方法を容易にし、かつ、電極の寸法精度を高め、解1
象度品位を高めることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の一部切欠き斜視図、第2図
(a)、(b)は第1区の実施例の縦断面図及び横断面
図、第3図は従来の電子銃電極構体の一部プレス成形品
の一例の一部切欠き斜視図、第4図(a)、(b)は第
3図の電子銃電極構体の縦断面図及び横断面図、第5図
は従来の電子銃電極構体の他の例の一部切欠き斜視図、
第6図(a)、(b)は第5図の電子銃電極構体の縦断
面図及び横断面図である。 11・・・外部電極、12・・・内部電極、13・・・
外部電極フランジ部、14・・・溶接点、21,41゜
61・・・共通開口部、22,42.61・・・独立開
口部、23.43・・・共通開口部寸法、24,44゜
64・・・独立開口部深さ、51・・・大口径部電極、
52・・・補助電極、53・・・大口径部電極フランジ
部、54・・・補助電極フランジ部、55・・・溶接点
、65・・・大口径部電極高さ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フランジ部を有するカップ状の外部電極と、外形が前記
    外部電極の内形よりも小さく該外部電極の中に嵌合する
    カップ状の内部電極とを有し、前記外部電極の中に前記
    内部電極を嵌合し、それぞれの位置関係が所定の関係に
    なるように配置し、それぞれの電極の側壁部で溶接し固
    定されたことを特徴とする電子銃電極構体。
JP1298030A 1989-11-15 1989-11-15 電子銃電極構体 Pending JPH03156835A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1298030A JPH03156835A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 電子銃電極構体
KR1019900017408A KR950005111B1 (ko) 1989-11-15 1990-10-30 전자총 전극구체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1298030A JPH03156835A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 電子銃電極構体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03156835A true JPH03156835A (ja) 1991-07-04

Family

ID=17854210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1298030A Pending JPH03156835A (ja) 1989-11-15 1989-11-15 電子銃電極構体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH03156835A (ja)
KR (1) KR950005111B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05251014A (ja) * 1991-12-06 1993-09-28 Samsung Display Devices Co Ltd カラー受像管用電子銃

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102215198B1 (ko) 2020-09-11 2021-02-15 주식회사 호연 편심 회전에 의한 위치 가변형 시계밴드 체결장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054143A (ja) * 1983-08-05 1985-03-28 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン カラ−表示管

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054143A (ja) * 1983-08-05 1985-03-28 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン カラ−表示管

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05251014A (ja) * 1991-12-06 1993-09-28 Samsung Display Devices Co Ltd カラー受像管用電子銃

Also Published As

Publication number Publication date
KR910010605A (ko) 1991-06-29
KR950005111B1 (ko) 1995-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5146133A (en) Electron gun for color cathode ray tube
JPS59211945A (ja) カラ−受像管用電子銃
JPH03156835A (ja) 電子銃電極構体
JPS6351028A (ja) 電子銃の組立方法
JPH05251014A (ja) カラー受像管用電子銃
US4978886A (en) Electron gun for use in color cathode ray tube having a plurality of grid electrodes
US5877587A (en) Inline electron gun having improved expanded focus lens electrodes
JP2707660B2 (ja) カラー陰極線管
JPH051575B2 (ja)
JP3034878B2 (ja) カラー受像管用電子銃
JPH05190112A (ja) 陰極線管
JPS6023936A (ja) 陰極線管
JP2666723B2 (ja) カラー受像管
JPS6332838A (ja) 電子銃電極
JPH03254051A (ja) カラー受像管用電子銃電極構体
JPS584420B2 (ja) インラインガタデンシジユウノセイゾウホウホウ
JPH0568054B2 (ja)
JPS62237642A (ja) 電子銃
JPH0145070Y2 (ja)
JPH03210735A (ja) カラー陰極線管
JPH0410695B2 (ja)
JPH02220325A (ja) 偏向コイルの製造方法
JPH025475Y2 (ja)
JPH0586019B2 (ja)
JPS61131342A (ja) カラ−受像管用電子銃