JPH0137315Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137315Y2
JPH0137315Y2 JP9609183U JP9609183U JPH0137315Y2 JP H0137315 Y2 JPH0137315 Y2 JP H0137315Y2 JP 9609183 U JP9609183 U JP 9609183U JP 9609183 U JP9609183 U JP 9609183U JP H0137315 Y2 JPH0137315 Y2 JP H0137315Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage chamber
cover body
shaped
vehicle
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9609183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS603137U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9609183U priority Critical patent/JPS603137U/ja
Publication of JPS603137U publication Critical patent/JPS603137U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0137315Y2 publication Critical patent/JPH0137315Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、自動車等の車輛の後部座席後方の
リヤーパーセル部分に設けられるトノカバー装置
に関するものである。
自動車等の車輛、特にバツチバツクタイプの乗
用車等において、後部座席後方の荷室上方をカバ
ーするトノカバー装置が設けられる。このトノカ
バー装置は、帯状(又は幕状)のカバー体を荷室
上方を覆つて展張して使用し、不使用時には1箇
所に収納する如く構成したものであり、従来一般
に収納時にカバー体を巻取つて収納する巻取り式
のものと、折畳んで収納する折畳み式のものとが
用いられている。
第1図、第2図は上記のような従来のトノカバ
ー装置を例示した概略側断面図であり、第1図は
巻取り式のもの、第2図は折畳み式のものを示し
ている。第1図の例においては、後部座席シート
バツク1の後背面上部に函状収納室2が取付けら
れており、該収納室2内部にスプリング力等によ
る巻取装置3が設けられ、該巻取装置3に帯状カ
バー体4の一端が固着されて巻付けられ、他端は
収納室2の開口部から引出されて先端に掛止具5
が取付けられている。第2図の例においては、帯
状カバー体4aの一端は収納室2内のシートバツ
ク1後背面側に固着され、該収納室内に帯状カバ
ー体4aが折畳まれて収納される。いずれの場合
も、帯状カバー体を収納室2から後方に引出し、
掛止具5に車体側掛止片(図示せず)に掛止して
カバー体を展張して使用するものであるが、函状
収納室2がシートバツク1後背上部に取付けられ
て荷室側に大きくはみ出しており、荷室のスペー
スを取るとともに荷物の積卸等に甚だ邪魔にな
る。また前者においては複雑な巻取装置を要し、
後者の場合はカバー体4aの折畳み、繰出しが円
滑に行かない欠点もある。
本考案は上記のような従来の欠点を解消し、荷
室へのはみ出しが小さく構造簡単なトノカバー装
置を開発することを目的としてなされた。すなわ
ち本考案のトノカバー装置は、車輛後部座席のシ
ートバツク後背面に沿つて上端部に開口を有する
平函状収納室を設け、該収納室の下端に一端を固
着したばね等の弾性体の他端に回転可能に取付け
たローラーに帯状カバー体を懸回し、該帯状カバ
ー体の一端をシートバツク後背面上端部近傍に固
着するとともに、その他端を前記収納室上端部の
開口から引出して先端に掛止具を取付けてなるも
のである。以下図面に示した実施例に基き、本考
案の構成について説明する。
第3図、第4図は本考案の車輛用トノカバー装
置の1実例を示した概略側断面図、第5図はその
要部切欠斜視図であり、第3図はカバー体の収納
状態、第4図は引出し状態を示している。
本考案においては、後部座席のシートバツク1
の後背面に沿つて平函状の収納室6が設けられて
いる。この収納室6の函体厚みは、後記内装部品
を収容し得る範囲でできるだけ薄く構成されるの
が好ましく、合成樹脂材等で形成され、その上端
部には開口7が設けられている。収納室6の下端
底部には引張コイルばね8等の弾性体の一端が固
着されており、該弾性体8の他端にはローラー9
が回転可能に取付けられている。第5図に見られ
る如く、弾性体8は2個設けられ、ローラー9の
両軸端に取付けられるものである。
10は荷室をカバーするために用いられる帯状
カバー体で、前記ローラー9の周面に懸回され、
その一端はシートバツク1後背面上端部近傍の収
納室内部に固着されており、その他端は前記収納
室6上端の開口7から引出され、その先端に掛止
具5が取付けられている。
前記弾性体8は下向きの引張力を有するから、
ローラー9を介してカバー体10を下方に引張
り、第3図の如く収納室6内にカバー体10を収
納しているが、カバーを使用する際には第4図の
如くカバー体10を後方に引張れば、ローラー9
はカバー体10との摩擦で回転しつつ引上げら
れ、弾性体8を上方に引伸し、カバー体10は荷
室上方に展張される。この状態で掛止具5を車体
側掛止片(図示せず)に掛止してカバーとして使
用すればよい。カバーを収納する際は上記掛止具
5を外せばカバー体10は弾性体8により引張ら
れて自動的に収納室6内に収納される。
本考案の車輛用トノカバー装置は上記のように
構成されたもので、厚みの薄い平函状収納室をシ
ートバツク後背面に沿つて設け、この収納室内に
帯状カバー体を収納、引出し使用し得る如くした
ものであるから、荷室へのはみ出しがきわめて小
さく、スペースを阻害することがなく、荷物の積
卸の邪魔にもならない。また、構造簡単で容易に
組付けができ、故障を生ずることもない。このよ
うに本考案は実用上の効果の大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の車輛用トノカバー装置
の概略側断面図、第3図、第4図は本考案の車輛
用トノカバー装置の1実施例を示した概略側断面
図、第5図はその要部切欠斜視図である。 1……シートバツク、2……収納室、3……巻
取装置、4,4a……カバー体、5……掛止具、
6……収納室、7……開口、8……弾性体、9…
…ローラー、10……カバー体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輛後部座席のシートバツク後背面に沿つて上
    端部に開口を有する平函状収納室を設け、該収納
    室の下端に一端を固着したばね等の弾性体の他端
    に回転可能に取付けたローラーに帯状カバー体を
    懸回し、該帯状カバー体の一端をシートバツク後
    背面上端部近傍に固着するとともに、その他端を
    前記収納室上端部の開口から引出して先端に掛止
    具を取付けてなる車輛用トノカバー装置。
JP9609183U 1983-06-22 1983-06-22 車輌用トノカバ−装置 Granted JPS603137U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9609183U JPS603137U (ja) 1983-06-22 1983-06-22 車輌用トノカバ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9609183U JPS603137U (ja) 1983-06-22 1983-06-22 車輌用トノカバ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS603137U JPS603137U (ja) 1985-01-11
JPH0137315Y2 true JPH0137315Y2 (ja) 1989-11-10

Family

ID=30229167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9609183U Granted JPS603137U (ja) 1983-06-22 1983-06-22 車輌用トノカバ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS603137U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS603137U (ja) 1985-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0645825U (ja) 自動車用ボディカバー
JPH0137315Y2 (ja)
US4923211A (en) Passenger covering for motor vehicle or the like
JP3674148B2 (ja) 車両用仕切り装置
JPH0114530Y2 (ja)
JPS643702Y2 (ja)
JPH0114525Y2 (ja)
JPH0423070Y2 (ja)
JPS6342048Y2 (ja)
JP3221410U (ja) 車両用ボディカバー装置
JPH0114528Y2 (ja)
JP2586715Y2 (ja) 自動車トノーカバーの保持手段
JP2560758Y2 (ja) 自動車用長尺荷物収納具
JPH0243800Y2 (ja)
KR0134175Y1 (ko) 승용차 뒷좌석의 장물 삽입장치
JPH04334635A (ja) トノカバー巻取装置
JPS604831Y2 (ja) 自動車用傘立て
JP2586166Y2 (ja) 車両内コートハンガー部構造
JPH0445962Y2 (ja)
JPH0534442Y2 (ja)
JPH0114526Y2 (ja)
JPH0415138A (ja) 自動車の巻取り式荷室カバー装置
JPS64352Y2 (ja)
JPS6342047Y2 (ja)
JPH0114527Y2 (ja)