JPH0137289B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0137289B2
JPH0137289B2 JP57123287A JP12328782A JPH0137289B2 JP H0137289 B2 JPH0137289 B2 JP H0137289B2 JP 57123287 A JP57123287 A JP 57123287A JP 12328782 A JP12328782 A JP 12328782A JP H0137289 B2 JPH0137289 B2 JP H0137289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
demist
temperature
air
demisting
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57123287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5914514A (ja
Inventor
Masami Takemasa
Shinichi Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP57123287A priority Critical patent/JPS5914514A/ja
Publication of JPS5914514A publication Critical patent/JPS5914514A/ja
Publication of JPH0137289B2 publication Critical patent/JPH0137289B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/54Cleaning windscreens, windows or optical devices using gas, e.g. hot air

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車のガラス内面にくもりが発
生するのを防ぐデミスト制御装置である。
(従来の技術) デミスト制御は、デミストスイツチあるいは結
露センサが結露を検出してON状態となつた場合
に、空調装置をデフロスト制御状態としてくもり
を晴らす方法、即ちコンプレツサを稼動させて除
湿すると共に、必要によりデフロストモードに切
換え、特開昭53−18142号、特開昭56−60717号公
報にあるように最も温かい温度で最大風量で吹出
されるようになつており、デミスト制御は一義的
であつた。
(発明が解決しようとする課題) 従つて、特に快適温調走行時に、前記のような
デミスト制御に切換わると、乗員は温調フイーリ
ングの急変を受けて不快となる場合もしばしばあ
つた。
このために、この発明にあつて、車室内の温度
から快適温調走行時のくもりと、乗車直後のくも
りとを判別してデミスト制御をくもり条件の相違
別に変化させることを課題とするものである。
(課題を解決するための手段) この発明の課題を解決するための手段は、デミ
ストスイツチ又はくもり発生を検出する結露セン
サと、外気温を検出する外気センサと、車室内の
温度を検出する内気センサと、デミスト制御信号
が出力されると、外気温からコンプレツサの稼動
ができるか否かを判定するコンプレツサ稼動判定
手段と、車室内温度が設定温度よりも高い場合に
は緩やかなデミストに、低い場合にはマキシマム
デミストに制御する制御手段とより成ることにあ
る。
(作用) 従つて、デミスト信号が出されると、コンプレ
ツサの稼動ができるか判定されると共に、車室内
温度が設定温度と比較されて、車室内温度が高い
場合には、快適温度走行時に発生したくもりと判
定して緩かなデミストに、車室内温度が低い場合
には、乗車直後に発生したくもりと判定してマキ
シマムデミストにし、その後一定時間経過後に緩
かなデミストに制御するようにしたもので、特に
快適温調走行時におけるデミスト制御が、空調フ
イーリング面から乗員に不快感を与えることな
く、前記課題を達成できるものである。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面により説明す
る。
第1図において、この発明の自動車用空気調和
装置とその制御回路の一実施例が示され、同図に
おいて、空調ケース1の最上流には、送風機2が
設けられ、該送風機2が回転することで、外気口
3又は内気口4から内外気切換ドア5の位置によ
り外気又は内気が選択導入され、下記する空調ケ
ース1のエバポレータ6に圧送される。
内外気切換ドア5の位置は、アクチユエータ7
を介して制御回路8からの出力により開閉制御さ
れる。
エバポレータ6は導入空気を冷却するもので、
このエバポレータ6、コンプレツサ9、コンデン
サ10、リキツドタンク11とで冷房サイクルが
構成されており、その駆動はコンプレツサ9の電
磁クラツチ12をオン、オフすることで行なわ
れ、その駆動制御は、制御回路8からの出力によ
り行なわれている。
ヒータコア13は、前記エバポレータ6の下流
にあり、導入空気を温める作用を有するもので、
ウオータコツク14がエアミツクスドア制御用の
アクチユエータ15により開閉されて加熱温度が
制御される。
エアミツクスドア16はヒータコア13の上流
にあり、図示しないが温度コントロールレバーの
設定値に従つて、その開度がアクチユエータ15
を介して制御回路8の出力で制御され、エバポレ
ータ6を通過した冷風がヒータコア13に供給さ
れるのを制御して、ヒータコア13をバイパスす
る空気(冷風)との混合比を変化させて吹出空気
温度を制御するものである。
この装置の最下流は、上方吹出口17と下方吹
出口18及びデフロスト吹出口19とに分岐さ
れ、分岐点にモード切換ドア20,21が配さ
れ、各ドア20,21は各アクチユエータ22,
23を介して制御回路8からの出力により切換制
御される。
制御回路8は、マイクロコンピユータからな
り、エアコン制御プログラムに従つてソフトウエ
アの演算処理を実行するもので、外気センサ24
で外気温度が、内気センサ25で車室内温度がデ
ミストスイツチ又は結露センサ26でデミスト信
号が、モード設定器27から各モード信号が、温
度コントロール設定器28で設定温度がそれぞれ
入力され、内部で予め定めたプログラムに添つて
演算処理される。
上述の構成において、乗員のモード選択及び温
度設定により車室内は所望の空調状態を得て走行
しているが、このような快適温調走行時にガラス
内面に発生するくもりは、室温が設定温度(快適
な所定温度)以上となつており、また、乗員直後
のくもりは室温が設定温度より低い時に発生する
ものである。
くもりが発生すると、結露センサ又はデミスト
スイツチ26により自動又は手動でデミスト信号
が制御回路8に入力される。制御回路8はデミス
ト信号によりデミスト操作が開始される。
デミスト操作は、第2図に示すようなフローに
添つて行なわれる。即ち、車両のエンジンが稼動
されるようになると、制御回路8は、スタートス
テツプ100より演算処理を開始して、ステツプ
110でエアコン開始用のパワースイツチがON
か否かが判定され、ONの場合には空調制御と共
に、オートのデミスト制御も開始され、デミスト
スイツチ又は結露センサからの出力が判定され、
その出力がONとなると、ステツプ130に進ん
でデミストの表示がなされてデミスト操作が始ま
る。そして、ステツプ140に進んでまず外気温
が除湿のためにコンプレツサを稼動できるか否か
が判定される。所定の温度の実施例では8度以下
の場合には、ステツプ150に進んで、コンプレ
ツサ9はオフとされ、12度以下の場合には、ステ
ツプ160に進んでコンプレツサ9を駆動させ
る。この判定の後に、ステツプ170又は180
に進んで車室内温度と設定温度との比較がなされ
る。即ち、設定温度とは外的、内的条件により差
はあるとしても略快適温度として一定で、例えば
20度〜25度前後としており、車室内温度が設定温
度より大きい場合と、車室内温度が設定温度より
小さい場合とを比較してみると、前者は後者に対
して絶対湿度は大きいが、相対湿度は小さくくも
りにくい。また、後者は前者に対して絶対湿度は
小さいが、相対湿度は大きく前者に比較してガラ
ス内面はくもり易い。
車室内温度が設定温度より高い場合には、快適
温度走行時に発生したくもりと判定してステツプ
190,200に進んで、緩やかなデミスト
(COMFORT DEMIST)となる。緩やかなデミ
ストは、少なくとも送風機2の回転は低速である
が、その他の条件はない。即ち、モードはデフロ
ストモードでなくても良い。
車室内温度が設定温度より低い場合には、マキ
シマムデミスト(MAXIMUM DEMIST)とな
る。
即ち、乗車直後は車室内温度も低く、絶対湿度
が高い状態にあり、くもり易いのでマキシマムデ
ミスト制御が行なわれる。
マキシマムデミストは、少なくとも、送風機の
回転は高速であるが、その他の条件な任意であ
る。
即ち、モードはデフロストが好ましいが、これ
に限らない。マキシマムデミストは、ステツプ2
10,230及び240,260で一定時間継続
されるが、その後緩やかなステツプ270,28
0に進んでステツプ270,280に進んでデミ
ストに移行される。
なお、デミストスイツチ又は結露センサのオフ
信号でデミスト操作は解除されるのは当然であ
る。
(発明の効果) 以上のように、この発明によれば、デミスト制
御をくもり条件の相違を車室内温度で判定し、適
切なデミスト制御が行なわれるために、特に快適
温調走行時にあつてデミスト制御が開始されて
も、緩やかなデミストとなり、空調フイーリング
をみださず、乗員に対して不快感を与えるもので
はない。
また、従来技術にあつては、デミスト時に風量
は最高となつているので、バツテリーの消費が大
きいと共に、送風機音も大きかつたが、この発明
によれば緩やかなデミストにより電力消費と騒音
の減少を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例を示す構成図、第
2図はこの発明のフローチヤートである。 2……送風機、8……制御回路、9……コンプ
レツサ、24……外気センサ、25……内気セン
サ、26……デミストスイツチ又は結露センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 デミストスイツチ又はくもり発生を検出する
    結露センサと、 外気温を検出する外気センサと、 車室内の温度を検出する内気センサと、 デミスト制御信号が出力されると、外気温から
    コンプレツサの稼動ができるか否かを判定するコ
    ンプレツサ稼動判定手段と、 車室内温度が設定温度よりも高い場合には緩や
    かなデミストに、低い場合にはマキシマムデミス
    トに制御する制御手段とより成る自動車用空調装
    置のデミスト制御装置。 2 マキシマムデミストに設定されたものでも、
    一定時間後に緩やかなデミストに移行されるよう
    にタイマ手段を設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の自動車用空調装置のデミスト
    制御装置。 3 緩かなデミストは少なくとも送風機の回転が
    低速であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の自動車用空調装置のデミスト制御装置。 4 マキシマムデミストは少なくとも送風機の回
    転が高速であることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の自動車用空調装置のデミスト制御装
    置。
JP57123287A 1982-07-15 1982-07-15 自動車用空調装置のデミスト制御装置 Granted JPS5914514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57123287A JPS5914514A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 自動車用空調装置のデミスト制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57123287A JPS5914514A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 自動車用空調装置のデミスト制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5914514A JPS5914514A (ja) 1984-01-25
JPH0137289B2 true JPH0137289B2 (ja) 1989-08-07

Family

ID=14856821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123287A Granted JPS5914514A (ja) 1982-07-15 1982-07-15 自動車用空調装置のデミスト制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5914514A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH051487Y2 (ja) * 1986-05-20 1993-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5914514A (ja) 1984-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01289712A (ja) 車両用空調装置の風量制御装置
JP3451705B2 (ja) 車両用空調制御装置
JPH06115340A (ja) 車両用空気調和装置
JPH0137289B2 (ja)
JPH0630499Y2 (ja) 車両用空調装置の制御装置
JPH0116700B2 (ja)
JP2526977B2 (ja) 自動車用空調装置
JPH07329559A (ja) 車両用空調装置
JPH0537846Y2 (ja)
JP2879622B2 (ja) 車両用空調装置のマックス制御移行装置
JPH0727254Y2 (ja) 自動車用空調装置のデミスト制御装置
JP2572636B2 (ja) 車両用空調装置の制御装置
JP3969087B2 (ja) 車両用空調装置
JP2982252B2 (ja) 車両用空調装置
JPH0629054Y2 (ja) 自動車用空調制御装置
JP2559121Y2 (ja) 自動車用空調装置
JPH05338429A (ja) 車両用空調装置
JPH0314716A (ja) 車両空調用制御装置
JP2549014Y2 (ja) 自動車用空気調和装置
JP2003118348A (ja) 車両用空調装置
JPH036488Y2 (ja)
JP3477247B2 (ja) 車両用空気調和装置
JP3203730B2 (ja) 車両用空調装置
JP2000154743A (ja) 車両のエンジン自動停止装置
JPH0415121A (ja) 自動車用空調装置のデフロスト制御装置