JPH0131807Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0131807Y2
JPH0131807Y2 JP4100383U JP4100383U JPH0131807Y2 JP H0131807 Y2 JPH0131807 Y2 JP H0131807Y2 JP 4100383 U JP4100383 U JP 4100383U JP 4100383 U JP4100383 U JP 4100383U JP H0131807 Y2 JPH0131807 Y2 JP H0131807Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operating
rotating member
spring
members
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4100383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59146648U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4100383U priority Critical patent/JPS59146648U/ja
Publication of JPS59146648U publication Critical patent/JPS59146648U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0131807Y2 publication Critical patent/JPH0131807Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は外周に噛合い歯を形成してなる回転部
材を1段ずつ刻み送りする刻み送り装置の誤送り
防止装置に関する。
従来より、この種の刻み送り装置としては、た
とえば第1図に示すように、外周に噛合い歯を形
成してなる回転部材1を外装ケース2内に設けた
支軸3で回転自在に支持する一方、上記回転部材
1の両側に操作部材4および5を夫々往復動可能
に取り付け、上記外装ケース2に設けたバネ固定
部材6,7と上記操作部材4,5に設けたバネ収
容凹部4h,5hとの間に夫々コイルバネ8,9
を縮装して操作部材4,5を、常時、上記外装ケ
ース2から突出する向きに付勢し、これら操作部
材4,5にストツパ部材10a,10bに夫々当
て止められる係合部材11,12の各後端部を
夫々支軸13,14により回動可能に支持し、係
合部材11,12の各先端部を上記操作部材4,
5に設けたバネ部4a,5aで夫々上記回転部材
1の噛合い歯に向つて付勢し、上記操作部材4,
5の押操作毎に、上記係合部材11,12が夫々
回転部材1の噛合い歯に係合して、回転部材1を
1段ずつ刻み送りするようにしたものが一般に知
られている。
ところで、第1図の如き刻み送り装置において
は、操作部材4もしくは5の押操作が完了したと
きに、上記回転部材1の回転を止める機構が設け
られていないため、操作部材4もしくは5をたゝ
く等の急激な操作が行われると、上記回転部材1
が2段以上送られることがあつた。
本考案は上記不具合を解消すべくなされたもの
であつて、その目的は、刻み送り装置において、
操作部材の操作により操作部材を反操作方向に付
勢するW字形状を有するスプリングを設け、操作
部材の操作によりスプリングの中央部を持ち上げ
て回転部材の噛合い歯に噛み込ませることによ
り、操作部材の一度の操作で回転部材を確実に一
段だけ刻み送りし、回転部材の2段以上の送りを
防止するようにすることである。
以下、添付図面を参照して本考案を具体的に説
明する。
第2図において、1は回転部材、2は外装ケー
ス、3は回転部材1の支軸、4,5は操作部材4
a,5aはバネ部、10a,10bはストツパ部
材、11,12は係合部材である。これらのもの
はいずれも第1図において説明した刻み送り装置
において説明したものと同様のものであつて、重
複を避けるためにその説明は省略する。
第2図の実施例においては、第1図の刻み送り
装置のコイルバネ8,9に代えて、操作部材4,
5の操作方向の先端面4b,5bとこれら先端面
4b,5bに対向する外装ケース2の内壁面との
間にW字形状のスプリング21を介装し、スプリ
ング21の端部21a,21bが操作部材4,5
の上記先端面4b,5bを、操作部材4,5の操
作部4c,5cが外装ケケース2から突出する矢
印Aで示す方向、すなわち、反操作方向に付勢す
るようにしている。
上記スプリング21は、その中央部で、外装ケ
ース2に取り付けたピン22によりその位置を規
制している。
刻み送り装置を上記の如き構成とし、たとえば
操作部材4の操作部4cを第3図に示すように矢
印Bで示す操作方向に操作すると、上記操作部材
4に回動自在に取り付けられ、バネ部4aで回転
部材1に向つて付勢されている係合部材11の先
端部が回転部材1の噛合い歯1aに係合し、回転
部材1は矢印Cの向きに回転する。
このとき、スプリング21は、その端部21a
が操作部材4に押圧されて外装ケース2に向つて
変位し、スプリング21の中央部はピン22から
離れる向きに付勢されて回転部材1の噛合い歯1
bの先端面に当接する。
第4図に示すように、操作部材4をその操作部
4cがストツパ部材10aに当接するまで押操作
すると、スプリング21の中央部は回転部材1の
噛合い歯1b,1c間に嵌入し、回転部材1はス
プリング21の中央部で係止され、回転部材1の
それ以上の回転は止められる。
このとき、第4図において点線で示すように、
回転部材1の裏面に星形歯車部23を形成し、こ
の星形歯車部23と図示しないスプリングおよび
ボールよりなる周知のクリツク機構により、上記
回転部材1に節度を持たせるようにしておけば、
操作部材4の押操作が解除されても、回転部材1
は1段送られた位置で停止し、操作部材4ととも
に元の位置に戻ることはない。
上記のようにして、操作部材4の操作部4cが
ストツパ10aに当接するまで操作されると、ス
プリング21の中央部が必ず回転部材1を停止さ
せることになり、操作部材4をたゝく等の急激な
操作を行つても、回転部材1が2段以上送られる
といつた不具合はなくすことができる。
操作部材5を操作した場合には、回転部材1は
第2図の矢印Cとは逆向きに回転するが、そのと
きのスプリング21の中央部の作用は操作部材4
を操作した場合と同様であつて、回転部材1は上
記矢印Cとは逆向きに1段送られる。
なお、本考案は、第2図のように、2つの操作
部材4,5を有する刻み送り装置に限定されず、
1つの操作部材を有する刻み送り装置にも適用す
ることもできる。
以上、詳述したことからも明らかなように、本
考案は、回転部材の刻み送り装置において、操作
部材の操作によりW字形状のスプリングの中央部
を持ち上げて回転部材の噛合い歯に噛み込ませる
ようにしたから、1つのスプリングで操作部材の
復帰作用と回転部材の1段送りとが行われ、部品
点数が少く簡単な構造で刻み送り装置の誤送りを
防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の刻み送り装置の縦断面図、第2
図は本考案を適用した刻み送り装置の縦断面図、
第3図および第4図は夫々第2図の刻み送り装置
の動作説明図である。 1……回転部材、1a,1b,1c……噛合い
歯、3……支軸、4,5……操作部材、11,1
2……係合部材、21……スプリング、22……
ピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周に噛合い歯を形成してなる回転部材と、操
    作に応じて往復動し、操作毎に上記回転部材の歯
    に噛み合つて回転部材を1段ずつ刻み送りする係
    合部材を備えてなる操作部材と、W字形状に形成
    され端部で操作部材を反操作方向に付勢するスプ
    リングとを備え、操作部材の操作により上記スプ
    リングの中央部を持ち上げて回転部材に噛み合う
    ようにしたことを特徴とする刻み送り装置の誤送
    り防止装置。
JP4100383U 1983-03-22 1983-03-22 刻み送り装置の誤送り防止装置 Granted JPS59146648U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100383U JPS59146648U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 刻み送り装置の誤送り防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4100383U JPS59146648U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 刻み送り装置の誤送り防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59146648U JPS59146648U (ja) 1984-10-01
JPH0131807Y2 true JPH0131807Y2 (ja) 1989-09-29

Family

ID=30171603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4100383U Granted JPS59146648U (ja) 1983-03-22 1983-03-22 刻み送り装置の誤送り防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59146648U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59146648U (ja) 1984-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0131807Y2 (ja)
US4452537A (en) Alarm setting apparatus for timepieces
JPS6213322Y2 (ja)
JPS61141853U (ja)
JPH0330934B2 (ja)
JPS5841524Y2 (ja) シヤツタの誤動作防止装置
JPS6316121Y2 (ja)
JPH089662Y2 (ja) 時計の時刻修正機構
JPS5943252A (ja) 刻み送り装置
JPH0317010Y2 (ja)
JPH068348Y2 (ja) スプリングブレーキ装置
JP2580234B2 (ja) 押ボタンスイッチ
JPH0388190U (ja)
JPS6323761Y2 (ja)
JPH0210518Y2 (ja)
JPH0129657Y2 (ja)
JPH032766Y2 (ja)
JPH0129311Y2 (ja)
JPS62283249A (ja) 正逆転連続および正転間欠回転運動伝達機構
JPS6186836U (ja)
JPS5824654Y2 (ja) 1回転クラツチの起動停止装置
JPS621730Y2 (ja)
JPS6310542Y2 (ja)
JPS6141135Y2 (ja)
JPH05298983A (ja) モータ式駆動装置