JPH01317351A - 強化小麦粉生地の製造方法 - Google Patents

強化小麦粉生地の製造方法

Info

Publication number
JPH01317351A
JPH01317351A JP63148191A JP14819188A JPH01317351A JP H01317351 A JPH01317351 A JP H01317351A JP 63148191 A JP63148191 A JP 63148191A JP 14819188 A JP14819188 A JP 14819188A JP H01317351 A JPH01317351 A JP H01317351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dough
wheat flour
temperature
temperature range
days
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63148191A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Yamane
山根 昭美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63148191A priority Critical patent/JPH01317351A/ja
Publication of JPH01317351A publication Critical patent/JPH01317351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、小麦粉混捏物、即ち、パン・麺類等の生地を
、栄養強化させる強化小麦粉生地の製造方法に関する。
〔従来技術〕
従来、小麦粉混捏物からなり、小麦粉の加工品であるパ
ン類生地、麺類生地を、マイナス温度下に放置して熟成
させること、即ち、パン生地については、−3℃の温度
下で2週間放置すること、また、麺生地については、−
2℃の温度下で50時間放置することが公知に属する。
〔発明が解決しようとする課題〕
小麦粉混捏物であるパン・麺類生地を、単に、マイナス
温度下で放置熟成させるだけでなく、さらに、栄養強化
、風味保持期間の増大させることについて研究した結果
、小麦粉混捏物(小麦粉からなる生地)を、プラス側の
温度下に保持し12次いで、マイナス側の温度下に保持
することによって、リジン等の必須アミノ酸が強化され
ることを知見して、本発明を達成したのである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、fl)小麦粉混捏物を、20〜35℃の温度
範囲で、1〜24時間放置するプラス側の放置処理した
後、湿度を65〜95%に調整し、又は、調整しないで
、0〜−10℃の温度範囲で、2〜15日間放置処理す
るマイナス側の放置処理することを特徴とする強化小麦
粉生地の製造方法である。
そして、(2)小麦粉混捏物である、パン類生地用混捏
物を、25〜35℃の温度範囲で、1〜6時間放置する
プラス側の処理してから、ON−10℃の温度範囲で1
.2〜15日間放置処理するマイナス側の処理すること
を特徴とする強化パン生地の製造方法であり、また、(
3)小麦粉混捏物である、麺類生地用混捏物を、20〜
30℃の温度範囲で、6〜12時間放置するプラス側の
処理してから、湿度65〜95%下で、0〜−10℃の
温度範囲で、2〜15日間放置するマイナス側の処理す
ることを特徴とする強化i[生地の製造方法である。
本発明での放置処理は、パン生地の場合には、プラス側
では、25〜30℃の温度範囲で、1〜2時間放置する
のが好ましく、また、麺生地の場合には、プラス側では
、20〜30℃の温度範囲で、6〜12時間放置するの
が好ましい。即ち、このようにして、プラス側での放置
処理することによって、パン生地では、酵母が賦活化さ
れ、麺生地では、小麦粉中の自家酵素が賦活化され、該
プラス側の処理後、0〜10℃の温度範囲で2〜15日
間マイナス側の放置処理をすることによって、生地中に
必須アミノ酸であるリジンが多量に生産されて、風味が
向上され、かつ、風味保持期間が増大されるのである。
なお、本発明での放置処理は、小麦粉混捏物生地を適宜
の姿、塊状、板状、帯状または線状になして行うことが
できる。例えば、麺類では、麺帯状、麺線状にして行う
ことができ、また、麺生地は、所謂、加水量55〜70
%の過多水生地となして使用することができ、この場合
には、放置時間を8〜24時間とすることが好ましい。
〔実施態様〕
実施例 1 小麦粉100部に、砂糖5部、食塩2部、パン酵母3部
、ショートニングオイル2部と水65部を加えて混捏し
て、ドウ(生地)を得て、これを、30℃の温度で2時
間放置した後に、−5℃で8日間放置して、リジンが増
加されたパン生地を得た。
得られた生地を使用して、常法により製造した食パンは
、風味極めて良好であった。
実施例 2 中力小麦粉100部に、食塩濃度10ボーメの食塩水4
5%(W)を加えて混捏した生地を、25℃の温度で6
時間放置してから、70%の湿度下で、−3℃の温度で
、5日間放置して、リジンが増加された麺生地を得た。
得られた生地を使用して、常法により製造したうどんは
、風味良好であった。
なお、上記混捏生地を65%加水量として30℃で10
時間放置した後、上記と同様にマイナス側の放置処理し
て、リジン等アミノ酸強化麺を得た。
〔発明の効果〕
本発明によれば、パン・麺生地などの麦粉混捏物を、プ
ラス側の放置処理とマイナス側の放置処理との相乗効果
により、従来の低温処理法によるパン・麺生地よりも、
優れた風味を持ち、かつ、栄養が強化された生地が得ら
れたのである。
従って、本発明で得られた生地を使用して製造されたパ
ン・麺類においても、良好な食味を持つものが得られる
のである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)小麦粉混捏物を、20〜35℃の温度範囲で、1
    〜24時間放置するプラス側の温度での放置処理をなし
    た後、湿度を65〜95%に調整し、または、調整しな
    いで、0〜−10℃の温度範囲で、2〜15日間放置す
    るマイナス側の温度での放置処理をなすことから成るこ
    とを特徴とする強化小麦粉生地の製造方法。
  2. (2)小麦粉混捏物を、25〜35℃の温度範囲で、1
    〜6時間放置するプラス側での放置処理をなした後、0
    〜−10℃の温度範囲で、2〜15日間放置するマイナ
    ス側での放置処理をなすことから成ることを特徴とする
    強化パン生地の製造方法。
  3. (3)小麦粉混捏物を、20〜30℃の温度範囲で、6
    〜12時間放置するプラス側での放置処理をなした後、
    湿度を65〜95%に調整して、0〜−10℃の温度範
    囲で、2〜15日間放置するマイナス側での放置処理を
    なすことから成ることを特徴とする強化麺生地の製造方
    法。
JP63148191A 1988-06-17 1988-06-17 強化小麦粉生地の製造方法 Pending JPH01317351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148191A JPH01317351A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 強化小麦粉生地の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63148191A JPH01317351A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 強化小麦粉生地の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01317351A true JPH01317351A (ja) 1989-12-22

Family

ID=15447286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63148191A Pending JPH01317351A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 強化小麦粉生地の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01317351A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005060766A1 (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sapporo Breweries Limited 機能性成分含有量の高い食品並びにそれらの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005060766A1 (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Sapporo Breweries Limited 機能性成分含有量の高い食品並びにそれらの製造方法
JPWO2005060766A1 (ja) * 2003-12-22 2007-07-12 サッポロビール株式会社 機能性成分含有量の高い食品並びにそれらの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4222487B2 (ja) 濃厚醤油の製造法
KR101531137B1 (ko) 양파를 이용한 천연발효빵 제조방법
SU660567A3 (ru) Способ обработки пищевых продуктов
JP2687247B2 (ja) パン類の製造法
JPH01317351A (ja) 強化小麦粉生地の製造方法
RU2630502C1 (ru) Способ производства хлебобулочных изделий пониженной кислотности и повышенной пищевой ценности
JP4455983B2 (ja) 製パン改良剤及びその製造法並びにパン及びその製造方法
RU2116730C1 (ru) Способ приготовления пшеничного хлеба на опаре
RU2803852C1 (ru) Способ производства хлебобулочных изделий из пшенично-конопляной муки
JP2000184860A (ja) コラーゲン含有食品の製造方法
RU2618119C1 (ru) Способ приготовления безглютенового печенья
RU2581880C1 (ru) Способ производства хлебобулочных изделий
JPH03175926A (ja) 食パンの製造方法
RU2308835C1 (ru) Способ производства хлеба
RU2456804C1 (ru) Способ производства хлеба
JPH0376529A (ja) 生地およびそれを用いるパンの製造法
JP2019118263A (ja) 焼菓子用品質改良剤
FR2585926A1 (fr) Procede de fabrication de pain au cidre et produit ainsi obtenu
JP2006042679A (ja) 酒種入りパン類
JPS6322165A (ja) 醤油、味噌等の調味料
RU2739501C1 (ru) Бисквит
RU2180913C1 (ru) Способ активации хлебопекарных прессованных дрожжей
JPH066035B2 (ja) 早茹で乾麺の製造方法
JP2002101836A (ja) 海洋深層水を用いた麺及びパン
RU2601805C1 (ru) Состав для производства галет функционального назначения