JPH01317211A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH01317211A
JPH01317211A JP15057788A JP15057788A JPH01317211A JP H01317211 A JPH01317211 A JP H01317211A JP 15057788 A JP15057788 A JP 15057788A JP 15057788 A JP15057788 A JP 15057788A JP H01317211 A JPH01317211 A JP H01317211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
groove
magnetic
melting point
filled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15057788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsufumi Oyama
達史 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15057788A priority Critical patent/JPH01317211A/ja
Publication of JPH01317211A publication Critical patent/JPH01317211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は高周波信号を効率良く記録再生するのに好適な
磁気ヘッドに関する。
(ロ)従来の技術 従来、vTR等の高周波信号を記録再生する装置におい
ては、ビデオヘッド用磁性材料として高周波損失の少な
いフェライト材料が用いられている。しかし、近年にな
って高品位VTRやデジタルVTRのように更に広帯域
の信号を取り扱うシステムの開発が盛んになってきてお
り、記録媒体もこのような大量の情報を記録する為の高
密度化の流れの中で酸化鉄系から合金粉末媒体や金属蒸
着媒体等の高抗磁力媒体へ移行しつつある。これに対し
てフェライトヘッドではその最大磁束密度が高々500
0ガウス程度であり、又短波長信号を効率良く再生する
為には狭ギャップにする必要があり、上述のようなHc
が10000e以上の高抗磁力媒体ではギャップ先端部
のフェライトコアが飽和し、十分な記録が出来ない。そ
こで最大磁束密度の高いセンダストやアモルファス磁性
合金等の金属磁性材料を用いた磁性ヘッドの開発が行な
われているが、バルク状の金属磁性材料を用いたのでは
うず電流による高周波損失が大きく上記システムには適
していない。
従来、このような欠点を解消するために、例えば特開昭
62−119709号公報(G11B5/127)等に
開示されているような高周波用積層型磁気ヘッドが提案
されている。
第13図は従来の磁気ヘッドの外観を示す斜視図である
図中、(1a)(Ib)は夫々結晶化ガラス、非磁性セ
ラミック等よりなる非磁性基板(2)(31(2+ (
3)間にセンダスト等の金属磁性薄膜(4)とS i0
2等の絶縁薄膜(5)との積層体よりなる主コア半体(
61(61が挟持されている第1、第2コア半体で:、
あ7す、第2コア半体(1b)には巻線溝(7)カ形成
されている。また、前記第2コア半体(1b)にはガラ
ス充填溝(8)が形成されている。前記第1、第2コア
半体(1a)(1b)はそのギャップ形成面同士が衝き
合わされた状態で前記ガラス充填溝(8)及び巻線溝(
7)の上端に充填された低融点ガラス(9)により接合
されており、該接合面にはS ioz等よりなる作動ギ
ャップα0)が形成されている。
しかし乍ら、上記従来の磁気ヘッドでは、第1、第2コ
ア半体(1a)(1b)同士を強固に接合するためには
、接合温度を前記低融点ガラス(9)の軟化点よりも可
成り高温にする必要があり、この場合巻線溝(7)の低
融点ガラス(9)の溶解により前記巻線溝(7)の形状
が変形し、これにより巻線の巻回作業に支障を来たした
り、ガラス内に空気を封じこめ第1、第2コア半体(I
a)(1b)同士の接合力が不十分であるという欠点が
生じる。
(ハ)発明が解決しようとする課題 本発明は上記従来例の欠点に鑑みなされたものであり、
第1、第2コア半体同士を低温で強固にギャップ接合す
ることが出来る磁気ヘッドを提供することを目的とする
ものである。
に)課題を解決するための手段 本発明の磁気ヘッドは、磁気コア半体に低融点ガラスが
充填されている第1のガラス充填溝と巻線溝とを形成し
、主コア半体に前記第1のガラス充填溝及び巻線溝を囲
むように前詰低融点ガラスより軟化点が高い非磁性材料
が充填されている磁路規制窓を形成したことを特徴とす
る。
(ホ)作 用 上記構成に依れば、第1のガラス充填溝と巻線溝とは磁
気コア半体の非磁性基板と軟化点が高い非磁性材料とに
より区切られているので、前記第1のガラス充填溝内に
充填されているガラスは溶融しても前記巻線溝には流れ
込まない。
(へ)実施例 以下、図面を参照しつつ本発明の一実施例を詳細に説明
する。
第1図は本実施例の磁気ヘッドの外観を示す斜視図であ
り、第13図と同一部分には同一符号を付しその説明は
割愛する。
本実施例の磁気ヘッドでは、第2コア半体(2a)のギ
ャップ形成面に第1のガラス充填溝00)、断面長方形
状の巻線溝01)及び第2のガラス充填溝(12)が夫
々形成されており、該第1、第2のガラス充填溝0ot
 (12+内には夫々軟化点が400°Cである低融点
ガラスQ3)(13)が充填されている。
第2図は第1図に示す磁気ヘッドにおいて非磁性基板(
2)(2)を取り外した時の斜視図である。
前記第2コア半体(2a)の主コア半体(6)の前記第
1のガラス充填溝(10)及び巻線溝(11)の周りに
は磁路規制窓a由が形成されている。前記磁路規制窓圓
内には前記第1のガラス充填溝0αと巻線溝01)とを
囲むように5i02等の高融点の非磁性材料(15)が
充填されている。
次に、本実施例の磁気ヘッドの製造方法について説明す
る。
先ず、第6図に示すように結晶化ガラスよりなるビッカ
ース硬度700、厚みi txwの非磁性基板(2)を
用意し、該非磁性基板(2)の上面にセンダスト等より
なる4μm厚の強磁性金属薄膜と5i02等よりなる0
、1μm厚の絶縁薄膜とを交互にスパッタリングにより
被着して第4図に示すように5層構造の積層薄膜(16
)を形成する。
次に、第5図に示すように前記積層薄膜(16)に非磁
性基板(2)が露出するまでドライエツチングを施して
磁路規制窓側を形成する。
次に、第6図に示すように前記磁路規制窓04)内に5
iOz等の高融点の非磁性材料05)をスパッタリング
により充填する。
次に、複数枚の第6図に示す非磁性基板(2)と1枚の
第6図に示す非磁性基板(2)とを各基板の下面にスク
リーン印刷された軟化点600°Cの低融点ガラスを溶
融固化することにより第7図に示すように接合固定して
ブロックりを形成する。
次に、前記ブロック似を一点鎖線A −A’、B−Bに
沿って切断して第8図(a)(ロ)に示すように一対の
積層基板(18a)(18b)を形成する。尚、−点鎖
線A−Aに沿う切断は前記磁路規制窓04)の長辺(1
4a)を通る。
次に、第9図(a)(ハ)に示すように非磁性材料(1
5)が充填されている方の積層基板(18b)の上面、
即ちギャップ形成面上に第1のガラス充填溝(10)、
巻線溝01)及び第2のガラス充填溝(2)を形成した
後、第10図(a)(6)に示すように前記第1、第2
のガラス充填溝QOI (12+内に軟化点が400°
Cである低融点ガラス(13)13)を充填する。
次に、前記両積層基板(18a)(18b)(7)ギャ
ップ形成面に鏡面研磨を施した後、積層基板(18b)
のギャップ形成1面にギャップ長が0.2μmになるよ
うに5iOz等のギャップスペーサを被着形成し、その
後第11図に示すように前記一対の積層基板(18a)
(18b)のギャップ形成面同士を衝き合わせた状態で
500°Cまで加熱して前記低融点ガラス(13)(1
3)を溶融固化することによりコアブロック叫を形成す
る。
次に、前記コアブロック睡を一点鎖線c −c’に沿っ
て切断して第12図に示すようにコア層が150μmの
ヘッドコア(4))を多数形成し、そして最後に前記へ
ラドコア(4)のテープ摺接面にR伺加工を施して第1
図に示す本実施例の磁気ヘッドが完成する。
上述のような磁気ヘッドでは、低融点ガラス(13)0
3)の軟化点よりも100°C程度の高温で第1、第2
コア半体(1a)(1b)同士のギャップ接合を行って
も、前記低融点ガラス(13)(13)は軟化点が接合
温度よりはるかに高い非磁性材料05)と非磁性基板(
21(31とに囲まれているため、型崩れを起こさず、
低融点ガラス(13)(13]内に空気が封じ込められ
ることはなく前記第1、第2コア半体(Ia)(1b)
は強固に接合される。しかも、巻線溝の形状も前記低融
点ガラスの溶融によって変形することはなく巻線の巻回
の作業性が向上する。また、上述の製造方法に依れば主
コア半体(6)(6)の磁路を規定する磁路規制窓側は
ドライエツチングにより形成されるため加工による磁気
特性の劣化は抑えられる。
(ト)発明の効果 本発明に依れば、接合用のガラスの中に気泡を生じるこ
となしに、低温の条件下において強固に第1コア半体と
第2コア半体とをギャップ接合することが出来る構造の
磁気ヘッドを提供し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第12図は本発明に係り、第1図は磁気ヘッ
ドの外観を示す斜視図、第2図は磁気ヘッドの一部分解
斜視図、第6図、第4図、第5図、第6図、第7図、第
8図、第9図、第10図、第11図及び第12図は夫々
磁気ヘッドの製造方法を示す斜視図である。第13図は
従来の磁気ヘッドの斜視図である。 (1a)・・・第1コア半体、(1b)・・・第2コア
半体、(2)(31・・・非磁性基板、(4)・・・強
磁性金属薄膜、(5)・・・絶縁薄膜、(6)・・・主
コア半体、(10)・・・第1のガラス充填溝、(11
)・・・巻線溝、(13)・・・低融点ガラス、(14
1・・・磁路規制窓、05)・・・非磁性材料。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性基板間に強磁性金属薄膜よりなる主コア半
    体が被着形成されている一対の磁気コア半体を形成し、
    該一対の磁気コア半体のギャップ形成面同士をギャップ
    スペーサを介して接合してなる磁気ヘッドにおいて、前
    記磁気コア半体に低融点ガラスが充填されている第1の
    ガラス充填溝及び巻線溝を形成し、前記主コア半体に前
    記第1のガラス充填溝及び巻線溝を囲むように前記低融
    点ガラスより軟化点が高い非磁性材料が充填されている
    磁路規制窓を形成したことを特徴とする磁気ヘッド。
  2. (2)前記主コア半体が強磁性金属薄膜と絶縁薄膜との
    積層構造であることを特徴とする請求項1記載の磁気ヘ
    ッド。
JP15057788A 1988-06-17 1988-06-17 磁気ヘッド Pending JPH01317211A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15057788A JPH01317211A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15057788A JPH01317211A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01317211A true JPH01317211A (ja) 1989-12-21

Family

ID=15499925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15057788A Pending JPH01317211A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01317211A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4899241A (en) Method of manufacturing a magnetic head having a thin film in a portion of its core
JPH01317211A (ja) 磁気ヘッド
JPH0235609A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
KR100200809B1 (ko) 자기헤드 및 그 제조방법
JP2954784B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0833980B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS59203210A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPH0548244Y2 (ja)
JPH0312805A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6050608A (ja) 磁気ヘツド及びその製造方法
JPH04229407A (ja) 磁気ヘッド
JPH01204206A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS63288407A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0461012A (ja) 磁気ヘッド
JPH0349003A (ja) 磁気ヘッド
JPH0432008A (ja) 磁気ヘッド
JPH0258712A (ja) 磁気ヘッドおよびこの磁気ヘッドの製造方法
JPH0770023B2 (ja) 磁気ヘツド
JPH0778851B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0346108A (ja) 磁気ヘッド
JPS61192007A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0461610A (ja) 磁気ヘッド
JPS63103405A (ja) 複合型磁気ヘッドとその製造方法
JPS6276013A (ja) 磁気コア
JPS62236113A (ja) 磁気ヘツドの製造方法