JPH01316880A - 画像処理システム - Google Patents
画像処理システムInfo
- Publication number
- JPH01316880A JPH01316880A JP14919288A JP14919288A JPH01316880A JP H01316880 A JPH01316880 A JP H01316880A JP 14919288 A JP14919288 A JP 14919288A JP 14919288 A JP14919288 A JP 14919288A JP H01316880 A JPH01316880 A JP H01316880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- image
- memory
- original image
- fifo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
- Storing Facsimile Image Data (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は画像処理システムに関し、特に表示処理と原画
処理を並行に行うことにより、オペレータからの要求に
応答するまでの処理時間を短縮することが可能な画像処
理システムに関する。
処理を並行に行うことにより、オペレータからの要求に
応答するまでの処理時間を短縮することが可能な画像処
理システムに関する。
第3図に、従来のシステムの一例を示す。スキャナ(S
CN)で読取られた画像データは、原画メモリに格納
される。この場合の密度は、通常300または400
dpiである。これに対して、CRTは、通常、100
または200 dpiのため、その後、CRTの解像度
に応じた縮小処理を行い5映像メモリへ転送され1表示
が行われる。
CN)で読取られた画像データは、原画メモリに格納
される。この場合の密度は、通常300または400
dpiである。これに対して、CRTは、通常、100
または200 dpiのため、その後、CRTの解像度
に応じた縮小処理を行い5映像メモリへ転送され1表示
が行われる。
ここで、オペレータからの要求により、画像編集を行う
場合を考えると、表示画像への処理および原画像への処
理が必要となる。従って、オペレータからの要求に応答
するまでには、表示部、原画部双方の処理時間の合計時
間が必要であった。
場合を考えると、表示画像への処理および原画像への処
理が必要となる。従って、オペレータからの要求に応答
するまでには、表示部、原画部双方の処理時間の合計時
間が必要であった。
この状況を、第2図(b)に示す。例えば、表示が10
0 dpi、原画が400 dpiのシステムの場合、
原画処理に表示処理時間の16倍を要するため、オペレ
ータの待ち時間は極めて大きなものとなる。
0 dpi、原画が400 dpiのシステムの場合、
原画処理に表示処理時間の16倍を要するため、オペレ
ータの待ち時間は極めて大きなものとなる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の技術における上述の如き問題を解
消し、オペレータからの要求に応答するまでの処理時間
を短縮可能とする画像処理システムを提供することにあ
る。
するところは、従来の技術における上述の如き問題を解
消し、オペレータからの要求に応答するまでの処理時間
を短縮可能とする画像処理システムを提供することにあ
る。
本発明の上記目的は、少なくとも、表示画像を格納する
メモリと原画を格納するメモリおよび全体を制御するメ
インCPUを備えた画像処理システムにおいて、前記メ
モリのそれぞれに、FIFO,サブCPU、イメージプ
ロセッサを設け、前記メインCPUが前記各FIFOに
書込んだ処理命令を、前記各サブCPUが読出して画像
°処理を行う如く構成したことを特徴とする画像処理シ
ステムによって達成される。
メモリと原画を格納するメモリおよび全体を制御するメ
インCPUを備えた画像処理システムにおいて、前記メ
モリのそれぞれに、FIFO,サブCPU、イメージプ
ロセッサを設け、前記メインCPUが前記各FIFOに
書込んだ処理命令を、前記各サブCPUが読出して画像
°処理を行う如く構成したことを特徴とする画像処理シ
ステムによって達成される。
(作用〕
本発明に係る画像処理システムにおいては、表示画像を
格納するメモリと、原画を格納するメモリのそれぞれに
ついて、FIFO,サブCPU。
格納するメモリと、原画を格納するメモリのそれぞれに
ついて、FIFO,サブCPU。
イメージプロセッサを持たせることにより1表示部、原
画部双方の処理を並行して行わせるようにして、オペレ
ータからの要求に応答するまでの処理時間を短縮するも
のである。
画部双方の処理を並行して行わせるようにして、オペレ
ータからの要求に応答するまでの処理時間を短縮するも
のである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
。
。
第1図は1本発明の一実施例を示す画像処理システムの
構成図である。図において、1はスキャナ、2はプリン
タ、3aばハードディスクドライブ、3bはフロッピデ
ィスクドライブ、4はこれらを接続するためのインタフ
ェース制御部、5はキーボード6a、マウス6bおよび
プログラムメモリ7を備えたメインCPU、8はCRT
デイスプレィ、9はCRTコントローラを備えた映像メ
モリ、10は原画メモリ、11はシステムバスを示して
いる。
構成図である。図において、1はスキャナ、2はプリン
タ、3aばハードディスクドライブ、3bはフロッピデ
ィスクドライブ、4はこれらを接続するためのインタフ
ェース制御部、5はキーボード6a、マウス6bおよび
プログラムメモリ7を備えたメインCPU、8はCRT
デイスプレィ、9はCRTコントローラを備えた映像メ
モリ、10は原画メモリ、11はシステムバスを示して
いる。
上記映像メモリ9および原画メモリ10には、それぞれ
、イメージプロセッサ9 a、10a;F r FO(
ファーストイン・ファーストアラ1〜)9b、1obお
よびサブCPU■9c、■10cが備えられている。
、イメージプロセッサ9 a、10a;F r FO(
ファーストイン・ファーストアラ1〜)9b、1obお
よびサブCPU■9c、■10cが備えられている。
以下、上述の如く構成されている本実施例の動作を説明
する。
する。
メインCPU4は、オペレータからの処理要求内容をそ
れぞれのF I FO9bおよび10bに書込む9サブ
プロセツサ■9cおよび同■locは、FI FO9b
および10bの内容を逐次読出し、イメージプロセッサ
に対し、処理命令を出力する。
れぞれのF I FO9bおよび10bに書込む9サブ
プロセツサ■9cおよび同■locは、FI FO9b
および10bの内容を逐次読出し、イメージプロセッサ
に対し、処理命令を出力する。
この方式によれば、メインCPU4は、表示部および原
画部の処理状態(処理が終了したか否か)を−切監視す
る必要はなく、一方的に、FIFOに次の処理内容を書
込むだけで良い。FIFOに空きがないときのみ、待た
されることになる。
画部の処理状態(処理が終了したか否か)を−切監視す
る必要はなく、一方的に、FIFOに次の処理内容を書
込むだけで良い。FIFOに空きがないときのみ、待た
されることになる。
本実施例によれば、第2図(a)に示す如く1表示処理
と原画処理が並行に行われるだけでなく、原画処理がオ
ペレーション時間の裏で行われるため、オペレータから
の要求に応答するまでの処理時間を短縮することができ
る。
と原画処理が並行に行われるだけでなく、原画処理がオ
ペレーション時間の裏で行われるため、オペレータから
の要求に応答するまでの処理時間を短縮することができ
る。
なお、上記実施例は一例として示したものであり1本発
明はこれに限定されるべきものではないことは言うまで
もない。
明はこれに限定されるべきものではないことは言うまで
もない。
以上述べた如く、本発明によれば、少なくとも表示画像
を格納するメモリと原画を格納するメモリおよび全体を
制御するメインCPUを備えた画像処理システムにおい
て、前記メモリのそれぞれに、F I FO,サブCP
U、イメージプロセッサを設け、前記メインCPUが前
記各FIFOに書込んだ処理命令を、前記各サブCPU
が読出して画像処理を行う如く構成したので、オペレー
タからの要求に応答するまでの処理時間を短縮可能とす
る画像処理システムを実現することができるという顕著
な効果を奏するものである。
を格納するメモリと原画を格納するメモリおよび全体を
制御するメインCPUを備えた画像処理システムにおい
て、前記メモリのそれぞれに、F I FO,サブCP
U、イメージプロセッサを設け、前記メインCPUが前
記各FIFOに書込んだ処理命令を、前記各サブCPU
が読出して画像処理を行う如く構成したので、オペレー
タからの要求に応答するまでの処理時間を短縮可能とす
る画像処理システムを実現することができるという顕著
な効果を奏するものである。
第1図は本発明の一実施例を示す画像処理システムの構
成図、第2図は実施例の効果を従来技術と比較した状況
を示す図、第3図は従来のシステムの一例を示す図であ
る。 1:スキャナ、2:プリンタ、4:インタフェース制御
部、5:メインCPU、7:プログラムメモリ、8 :
CRTデイスプレィ、9:映像メモリ、IO二二側画
メモリIIニジステムバス、9a。 10a:イメージプロセッサ、9b、fob:FIFO
19c、10c:サブCPU。 ρ
成図、第2図は実施例の効果を従来技術と比較した状況
を示す図、第3図は従来のシステムの一例を示す図であ
る。 1:スキャナ、2:プリンタ、4:インタフェース制御
部、5:メインCPU、7:プログラムメモリ、8 :
CRTデイスプレィ、9:映像メモリ、IO二二側画
メモリIIニジステムバス、9a。 10a:イメージプロセッサ、9b、fob:FIFO
19c、10c:サブCPU。 ρ
Claims (1)
- (1)少なくとも、表示画像を格納するメモリと原画を
格納するメモリおよび全体を制御するメインCPUを備
えた画像処理システムにおいて、前記メモリのそれぞれ
に、FIFO、サブCPU、イメージプロセッサを設け
、前記メインCPUが前記各FIFOに書込んだ処理命
令を、前記各サブCPUが読出して画像処理を行う如く
構成したことを特徴とする画像処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14919288A JPH01316880A (ja) | 1988-06-16 | 1988-06-16 | 画像処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14919288A JPH01316880A (ja) | 1988-06-16 | 1988-06-16 | 画像処理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01316880A true JPH01316880A (ja) | 1989-12-21 |
Family
ID=15469819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14919288A Pending JPH01316880A (ja) | 1988-06-16 | 1988-06-16 | 画像処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01316880A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0438476A (ja) * | 1990-06-01 | 1992-02-07 | Toshiba Corp | ディジタル形保護制御計測装置 |
US5854639A (en) * | 1994-03-03 | 1998-12-29 | Fujitsu Limited | Graphic display unit and graphic display method using the same |
-
1988
- 1988-06-16 JP JP14919288A patent/JPH01316880A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0438476A (ja) * | 1990-06-01 | 1992-02-07 | Toshiba Corp | ディジタル形保護制御計測装置 |
US5854639A (en) * | 1994-03-03 | 1998-12-29 | Fujitsu Limited | Graphic display unit and graphic display method using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3161031B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4318664B2 (ja) | 情報処理装置およびタスク実行方法 | |
JP4190476B2 (ja) | グラフィックプロセッサ、制御用プロセッサおよび情報処理装置 | |
US5079692A (en) | Controller which allows direct access by processor to peripheral units | |
JPH01316880A (ja) | 画像処理システム | |
JP2006092218A (ja) | グラフィックプロセッサ、制御用プロセッサおよび情報処理装置 | |
JPS5999588A (ja) | 仮想大画面のハ−ドコピ−方式 | |
JP2830239B2 (ja) | 入力表示制御装置 | |
JPS5981962A (ja) | 画像処理装置 | |
JPH02170255A (ja) | バス制御装置および画像情報処理装置 | |
JP3077687B2 (ja) | データ転送方法及び画像処理装置 | |
JP2834073B2 (ja) | グラフィックシステム | |
JPH0612368A (ja) | 高精細画像処理装置 | |
JP3513930B2 (ja) | プリンタ制御装置 | |
JPH10271434A (ja) | フレームメモリ格納方式 | |
JP3234275B2 (ja) | 画像処理回路 | |
EP0411836A2 (en) | Image processing apparatus | |
JP3034013B2 (ja) | 表示メモリ処理装置 | |
JPH0567983B2 (ja) | ||
JPS63226722A (ja) | マルチウインドウ表示制御方式 | |
JPS63108856A (ja) | 電子フアイリングシステム | |
JPH0465777A (ja) | 画像データ転送方式 | |
JPH09198302A (ja) | 主記憶制御回路及び主記憶装置 | |
JPH04273584A (ja) | 独立型イメージ処理装置 | |
JPS6365573A (ja) | 画像編集装置のデ−タ転送方法 |