JPH01311469A - デイジタル信号記録装置 - Google Patents

デイジタル信号記録装置

Info

Publication number
JPH01311469A
JPH01311469A JP14224188A JP14224188A JPH01311469A JP H01311469 A JPH01311469 A JP H01311469A JP 14224188 A JP14224188 A JP 14224188A JP 14224188 A JP14224188 A JP 14224188A JP H01311469 A JPH01311469 A JP H01311469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital signal
digital
difference
peak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14224188A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Endo
和仁 遠藤
Manabu Tsukamoto
学 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP14224188A priority Critical patent/JPH01311469A/ja
Publication of JPH01311469A publication Critical patent/JPH01311469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ディジタル化した音声信号を記録媒体に記
録するディジタル信号記Q装置に関するものである。
[従来の技術] たとえば、オーディオ信号などのアナログ入力信号をデ
ィジタル化して記録する装置として回転ヘッド式ディジ
タルオーディオチーブレコーダ(以’F、R−DATと
称す)が知られている。
R−DATでは、アナログ入力信号をA/D変換器にて
ディジタル信号に変換して記録するほかに、外部機器か
らディジタルインターフェースフォーマットに準拠して
送られてきたディジタル信1)を記録することも可能で
ある。
このよう1にディジタル信号にて他の機器との入出力を
おこなうことにより、A/D変換器やD/A変換器、ア
ナログ回路などを介することなく録音かできるためtキ
質劣化のない録音再生が可能となる。
第4図は従来のR−DATの記録系部分の構成を示すフ
ロック図てあり、同図において、(1)は外部からのオ
ーディオ信t′fなどのアナログ信壮大力端f、(2)
はアナロク信号入力端子(1)に加えられる入力信号と
同し情報内容てあり、ディジタルインターフェースフォ
ーマットに準したディジタル信号入力端子、(3)は上
記アナロク入力信号の振幅電圧を可変する録音ボリウム
、(4)はローパスフィルタ、(5)はA/D変換器、
(6)はディジタル信号変換回路であって、このディジ
タル信号変換回路(6)はディジタルインターフェース
フォーマットて与えられた信号なA/D変換器(5)の
出力と同じ信号列に変換する。
(7)は切換えスイッチで、その一方の入力端(×)を
A/D変換器(5)の出力側に、かつ他方の入力側(y
)をディジタル信号変換回路(6)の出力側に切り換え
接続する。(8)は信号処理回路で、その入力側か上記
切換えスイッチ(7)の出力側と接続されていて、入力
されたディジタル信号に誤り訂正符号などを付加する。
(9)は記録回路で、その入力端か上記信号処理回路(
8)の出力側と接続されていて、処理された信号をテー
プなどの記録媒体に記録する。
つぎに、上記構成の動作について説明する。
アナログ入力信号を記録する場合、スイッチ(7)は一
方の入力端(X)に接続される。この状態において、入
力端子(1)に供給されたアナログオーディオ信号は録
音ボリュム(3)により、設定された適当な大きさの信
号に減衰され、ローパスフィルタ(4)によって帯域制
限されたのち。
A/D変換器(5)によりディジタル信号に変換される
このディジタル信号は、スイッチ(7)を介して信号処
理回路(8)に供給され、ここて、たとえば誤り訂正符
号か生成付加されたり、同期信号か付加されたりする。
ついで、記録回路(9)において図示省略した回転ヘッ
トによってテープに記録される。
一方、ディジタル入力信号を記録する場合、スイッチ(
7)は他方の入力側(y)に接続される。この状態で、
入力端子(2)にディジタルインターフェースフォーマ
ットに生機した形で、アナロクオーディオ入力信号と同
一内容の信号か供給されると、この信号はディジタル信
号変換回路(6)において復調され、A/D変換器(5
)の出力信号と回しフォーマットの信号列に戻される。
そして。
スイッチ(7)を介して信号処理回路(8)および記録
回路(9)に至り、上記アナログ人力信号の場合と同様
に処理される。
[発明が解決しようとする課8] 従来のディジタル信号記録装置は、以上のように構成さ
れているので、ディジタル入力信号を記録する場合、そ
の音楽などの情報信号の音量レベルは入力信号により決
まっているか、アナログ人力信号の記録時の前着レベル
は録きボリウムによって任意に可変できるため、ディジ
タル入力信号の記録部分とアナログ入力信号の記録部分
とか混在している1本のテープをItJ生した場合、前
記録部分の再生時の訝:Ilに差か生して不自然に聞こ
える。これをなくするにはrrf生n j7%ボリウム
などを調整し直す必要かあった。
また、録音者がアナログ人力信号の記録をおこなう場合
、レベルメータなどによってその音量レベルを確認し調
整することにより、上記のような再生時の丘■差の発生
をある程度回避できるが、完全てなく、かつ調整操作も
非常に面倒であった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たものて、面倒な調整操作を要することなく、ディジタ
ル入力信号の記録部分とアナログ人力信号の記録部分と
の再生時の音量の差をなくして、ディジタル入力信号も
アナログ人力信号もともに最適な音量レベルにて記録す
ることができるディジタル信号記録装置を提供すること
を目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明にかかるディジタル信号記録装置は、A/D変
換器の出力である第1のディジタル信号と第2のディジ
タル信号それぞれのピークレベルの値をホールドするピ
ークホールド手段と、それら両ピークホールド手段の出
力の差を求める演算手段と、その差にもとづいて両信号
の差を小さくするように、上記第1のディジタル信号ま
たはそれに相当するアナログ信号の汗發レベルを制御す
る盲端制御手段とを備えたことを特徴とする。
[作用] この発明によれば、第1のディジタル信号のピークレベ
ルの値と第2のディジタル信号のピークレベルの値とか
ほぼ等しくなるように、あるいは両値の差が所定値以下
になるように、上記第1のディジタル信号またはそれに
相当するアナログ信号の音量を制御することによって、
両信号部分の再生時の音量の差による不自然さをなくす
ることができる。
[発明の実施例] 以下、この発明の一実施例を図面にもとづいて説明する
第1図はこの発明の一実施例によるR−DATの記録系
部分の構成を示すブロック図であり、同図において、第
4図で示す従来例と相違するのは、録音ボリウムに代え
て電子ボリウム(14)を使用した点と、第1および第
2のピークホールド回路(10)、(If)とこれら両
ピークホールド回路(10)、(II)の出力の差を求
める演算回路(12)とこの演算回路(12)の出力に
より上記電子ボリウム(14)を制御する制御回路(1
3)か設けられた点であり、その他の構成は第4図で示
す従来例と同一であるため、同一の符号を付して、それ
らの説明を省略する。
つぎに、上記構成の動作について、第2図の信号波形模
式図を参照しながら説明する。
アナログ入力信号を記録する場合、入力端子(+)に供
給されたアナロクオーディオ信号は電子ボリウム(14
)を介してローパスフィルタ(4)に入力され、ここで
帯域制限されたのち、A/D変換器(5)にて第1のデ
ィジタル信号に変換される。
この第1のディジタル信号は、スイッチ(7)を通して
従来と同様に記録される。このとき、A/D変換器(5
)の出力は第1のピークホールド回路(In)に人力さ
れ、この第1のピークホールド回路(10)において、
第2図の(T)て示す所定時間にわたり入力信号(21
)のピーク値か検出され、その検出されたピーク値(a
)かホールトされる。
一方、ディジタルインターフェースに準じて午えられた
第2のディジタル信号はディジタル信号変換回路(6)
において復調され、その復調された第2のディジタル信
号はスイッチ(7)の他方の入力側(y)に供給される
とともに、第2のピークホールド回路(11)に入力さ
れ、この第2のピークホールド回路(11)において、
上記第1のピークホールド回路(10)と同期して第2
図の(T)で示す所定時間にわたり入力信号(22)の
ピーク値が検出され、その検出されたピーク値(b)が
ホールドされる。
ついで、上記2つのピークホールド回路(10)。
(+1)の出力であるピーク値(a)、(b)か演算回
路(12)に入力されて、その差が求められる。すなわ
ち、(a−b)が計算され、その値か制御回路(13)
に入力される。この制御回路(13)では、上記(a 
−b )が0に近づくように電圧制御型の電子ボリウム
(14)を制御する。この場合、(a)の値を(b)に
近づけるように、アナログ入力信号の音量を下げる方向
に電子ボリウム(14)を制御する。しかしながら、実
用上 a −b =0とするのは困難なため、所定のイ
1(α)に対して、a−b≦αとなるように電子ボリウ
ム(14)を制御する。
第3図はこの発明の他の実施例によるR−DATの記録
系部分の構成を示すブロック図であり、同図において、
第1図で示す例と相違する点は、LY jfの調整のた
めにディジタルボリウム(15)を用いた点で、その他
の構成は第1図と同一であるため、同一の符号を付して
、それらの説明を省略する。また、動作は上述の電子ボ
リウムを用いた場合と同じで、アナログ信号の音量レベ
ルを制御する代わりにA/D変換後のディジタル信号の
Ff ?ltを制御するようになしている。
なお、上記実施例において、第2のディジタル信号はデ
ィジタルインターフェースフォーマットにもとづき供給
された0壮を変換したもので示したか、本来、A/Df
換器の出力と回しフォーマットのディジタル信号として
it、えられれば、このような変換は不要である。
また、音量制御手段として、■:記実施例に挙げたアナ
ログ的な電子ボリウムやディジタルボリウムの他にアナ
ログ段階においてモータなどを用いて機械的に録音ボリ
ウムを制御する方法などを用いても上記実施例と同様の
効果を奏する。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、A/D変換器の出力
である第1のディジタル信号およびこれと並行して与え
られる第2のディジタル信号それぞれのピークレベル値
を検出してホールトし、それらピークレベル値の差を求
めて、この差にもとづいて、両信号の音(Bレベルを両
者のレベル差か小さくなるように制御することにより、
たとえば、アナログ入力信号の記録部分とディジタル入
力信号の記録部分とか混在する1つの記録媒体を再生し
た場合でも、画記録部分での音量差による不自然さをな
くして聞きとりやすい再生をおこなうことかでき、また
ディジタル入力信号はそのに楽などのアナログ入力信号
の最大レベルにおいてもディジタル的な最大値以内に収
まるように設定されているのて、汗か歪むことなく、最
適な音量レベルでの記録をおこなうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発1Jの一実施例によるディジタル信号記
録装置の構成を示すブロック図、第2図は動作を説明す
るための信号波形模式図、第3図はこの発明の他の実施
例によるディジタル信号記録装置の構成を示すブロック
図、第4図は従来のディジタル信号記録装置の構成を示
すブロック図である。 (5)・−A / D変換器、(6)・・・ディジタル
信号変換回路、(10)、 (II)・・・第1および
第2のピークホールド回路、(12)−・・演算回路、
(13)−・・制御回路、(14)−・・電子ボリウム
、(15)−・・ディジタルボリウム。 なお、図中の同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アナログ入力信号をA/D変換した第1のディジ
    タル信号と、上記アナログ入力信号と並行して与えられ
    る第2ディジタル信号のいずれか一方を選択して記録を
    おこなうように構成されたディジタル信号記録装置にお
    いて、上記アナログ入力信号またはA/D変換後の第1
    のディジタル信号の音量レベルを制御する音量制御手段
    と、上記第1のディジタル信号および第2のディジタル
    信号それぞれのピークレベルを所定時間にわたり検出し
    てその値をホールドする第1および第2のピークホール
    ド手段と、上記2つのピークホールド手段の出力の差を
    求める演算手段と、上記演算手段の演算結果にもとづい
    て上記両ディジタル信号の差を小さくするように、上記
    音量制御手段を制御する制御手段とを具備したことを特
    徴とするディジタル信号記録装置。
JP14224188A 1988-06-09 1988-06-09 デイジタル信号記録装置 Pending JPH01311469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14224188A JPH01311469A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 デイジタル信号記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14224188A JPH01311469A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 デイジタル信号記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01311469A true JPH01311469A (ja) 1989-12-15

Family

ID=15310721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14224188A Pending JPH01311469A (ja) 1988-06-09 1988-06-09 デイジタル信号記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01311469A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05145885A (ja) 記録再生装置
JP2548989B2 (ja) デジタル記録再生装置
JP3158615B2 (ja) デジタル復調装置
US5774478A (en) Interpolation circuit for interpolating error data block generated in Σ modulated data stream
JPH01311469A (ja) デイジタル信号記録装置
JPH01307974A (ja) デイジタル信号記録装置
JPH02148466A (ja) 磁気テープ記録/再生装置
JP2614840B2 (ja) デジタルオーディオ録音再生装置
JP3332667B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS60165831A (ja) Pcm方式再生装置
JPS63113982A (ja) デジタル信号検出回路
JPH01152499A (ja) 倍速再生装置
JPH07105630A (ja) 音声信号処理装置
JPS5850608A (ja) 音響信号の再生装置
JP2559441B2 (ja) Pcm信号補正回路
JPS62134860A (ja) 記録再生方法
JPH0775105B2 (ja) デジタルオーディオテープレコーダ
JPS58215711A (ja) デイジタル信号の再生処理装置
JPH04339301A (ja) 録音再生装置
JPS6379279A (ja) デイジタルオ−デイオ再生装置
JPS5952416A (ja) Pcm録音および再生装置
JPH0814975B2 (ja) デイジタル信号記録再生装置
JPH0279255A (ja) ディジタル・オーディオ・ビデオ・システムにおける自動録音レベル設定装置
JPH02210665A (ja) 信号処理回路
JPH02244462A (ja) 音声再生装置