JPH0130087B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0130087B2
JPH0130087B2 JP56055405A JP5540581A JPH0130087B2 JP H0130087 B2 JPH0130087 B2 JP H0130087B2 JP 56055405 A JP56055405 A JP 56055405A JP 5540581 A JP5540581 A JP 5540581A JP H0130087 B2 JPH0130087 B2 JP H0130087B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulses
index
pulse generating
rectangular wave
counter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56055405A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57169611A (en
Inventor
Tsuneo Sasaki
Fumio Ootomo
Takashi Yokokura
Fumitomo Kondo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Optical Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Optical Co Ltd filed Critical Tokyo Optical Co Ltd
Priority to JP56055405A priority Critical patent/JPS57169611A/ja
Priority to EP82901021A priority patent/EP0076861B1/en
Priority to DE8282901021T priority patent/DE3279864D1/de
Priority to AU83307/82A priority patent/AU552429B2/en
Priority to US06/453,880 priority patent/US4547667A/en
Priority to PCT/JP1982/000119 priority patent/WO1982003682A1/ja
Publication of JPS57169611A publication Critical patent/JPS57169611A/ja
Priority to US06/696,049 priority patent/US4580046A/en
Priority to US06/695,892 priority patent/US4580047A/en
Publication of JPH0130087B2 publication Critical patent/JPH0130087B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/244Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing characteristics of pulses or pulse trains; generating pulses or pulse trains
    • G01D5/24404Interpolation using high frequency signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/489Digital circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/22Analogue/digital converters pattern-reading type
    • H03M1/24Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip
    • H03M1/28Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding
    • H03M1/30Analogue/digital converters pattern-reading type using relatively movable reader and disc or strip with non-weighted coding incremental
    • H03M1/303Circuits or methods for processing the quadrature signals
    • H03M1/305Circuits or methods for processing the quadrature signals for detecting the direction of movement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は角変位測定装置に係り、特に回転軸ガ
タや偏心により生ずる測定誤差を補償し、回転体
の回転角および/または回転速度を高精度で測定
できる構成の簡単な測定装置に関する。
従来、回転軸のガタや偏心の影響を除去した回
転体の回転角測定装置として例えば第1図のブロ
ツク線図に示したような測定装置が知られてい
る。第1図に示されたものは例えば光電式回転角
測定装置のブロツク線図であり、円周に等角度ピ
ツチのラジアル格子を有する回転円板2が、回転
軸1に略同心的に固定され、この回転円板2と対
向する如く且つこれと同心的にインデツクス円板
3が設けられている。さらに第2図に示すように
インデツクス円板3の回転対称位置には回転円板
2のラジアル格子と同ピツチのインデツクス格子
A,A′が互に逆相関係となるように配設されて
いる。このインデツクス格子A,A′と回転円板
2を挾んで光源4,4′と光電変換素子5,5′と
がそれぞれ配設され、回転軸1が回動すると光電
変換素子5,5′からそれぞれ正弦波状の光電変
換信号が出力するようになされている。各光電変
換素子5,5′の出力信号はそれぞれの直流成分
を相殺するために直接差動接続された後にシユミ
ツトトリガー回路6、パルス発生回路7にてパル
スに変換される。パルス発生回路7より出力され
たパルスはカウンタ8にて計数され、表示器9は
この計数値を回転軸1の回転角に変換して表示す
るものである。
上記の従来装置によれば、例えば回転軸1のガ
タや回転軸1の円板2との偏心のために、光電変
換素子5,5′の出力信号が基準(0度)位相の
信号(それぞれEsin、ωt、Esin(ωt+π)と表わ
される)から位相ずれを起しても、インデツクス
格子A,A′が互に回転対称位置に配設されてい
るので、その位相ずれは互に逆方向且つ等しい量
φとなる。従つて、光電変換素子5,5′の各出
力信号は3図に5,5′として示す如くそれぞれ
Esin(ωt+φ)、Esin(ωt+π−φ)となり、光電
変換素子5,5′の差動信号は第3図5″として示
す如く5Ecosφsinωtとなる。それ故位相ずれの補
償された信号に基づいてデジタル処理が行なわれ
ることになる。
しかしながら上述の従来装置では光電変換素子
5,5′の出力信号の差動信号は第3図5″に示す
如くその振巾が2Ecosφとなるので、例えば回転
軸1のガタや偏心の大きさによつては、φが90゜
付近となり、差動信号の出力が殆んどなくなるの
でパルス数が誤計数されることとなる。例えば
10μピツチの格子板を用いるものにおいては、2μ
の偏心があると中心は最大4μ振れるので、10μの
1/4周期即ち2.5μ以上の偏心の影響を受ける場所
があり、そのため誤計数になることが明らかであ
る。
上記の欠点を補うために例えば第4図に第1図
と同一部分に同一符号を付して示すように、対向
に配置された光電変換素子5,5′の各光電変換
信号をそれぞれが独立にデジタル処理した後にこ
れらを平均化してなる回転角測定が知られてい
る。第4図において回転軸1は、回転円板2、イ
ンデツクス円板3、光源4,4′および光電変換
素子5,5′はそれぞれ第1図に示すものと同一
構成である。従つて、第4図に示すものは光電変
換素子5,5′の出力信号をそれぞれシユミツト
トリガ回路60,60′で矩形波変形して、これ
らをそれぞれパルス発生回路70,70′で各パ
ルスに変換し、これらの出力を各カウンタ80,
80′で計数し、これらの各計数値を平均化回路
10で平均化して表示器90にて回転体の回転角
を表示するようになされている。
しかしながら第4図図示の装置においては、例
えば前記の平均化回路をハードで構成するとその
構成が著しく複雑化する欠点がある。一方これを
ソフトで行なうようにすると、その応答性が問題
となり、従つて回転角の表示をリアルタイムでは
表示できない場合が生ずるという欠点がある。さ
らに、またこの装置では第4図から明らかな如く
パルス発生回路70,70′およびカウンタ80,
80′としてそれぞれ同一構成の回路が2組必要
となり、それだけ回路が複雑化すると共に不経済
となる欠点もある。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、
その発明の目的とするところは、上記従来装置の
欠点や煩雑さを解消し、簡単な構成により回転体
の回転軸ガタや偏心の影響を受けることなく、回
転角および/または回転速度を高精度で測定でき
る角変位測定装置を提供するにある。
本発明においては回転板の略回転対称の位置に
配設した少くとも2つの検出素子より得られる各
信号をそれぞれ独立に矩形波に変換した後に、互
いに位相差を有する同一周波数のクロツクパルス
によりそれぞれの矩形波の遷移を示すパルスを形
成するパルス発生器でパルス発生させ、共通のカ
ウンタを用いて処理するように構成することによ
り上記目的が達せられるものである。
本発明による角変位測定装置は、回転軸に略同
心的に装着され周囲に所定ピツチのラジアル符号
化パターンを有する回転部と、 前記回転部と略同心的に配設され、かつ前記ラ
ジアル符号化パターンに対抗しこれと同ピツチの
インデツクスパターンを互いに略回転対称位置に
配設してなるインデツクス部と、 前記ラジアル符号化パターンと前記インデツク
スパターンを照射する線源と、 照射された前記ラジアル符号化パターンと前記
インデツクスパターンの各々から信号を検出する
検出素子と、 前記検出素子の出力信号をそれぞれ矩形波に変
換する変換部と、 前記各矩形波信号の周波数より高い周波数を有
し且つ互いに位相差を有する同一周波数のクロツ
クパルスを発生するクロツクパルス発生部と、 前記各矩形波信号の遷移を示すパルスを前記各
クロツクパルスを用いて検出するパルス発生回路
と、 前記パルス発生回路から発生されるパルス数を
計数するカウンタとを具備してなることを特徴と
する。
以下、本発明の一実施例を添付図面を参照して
詳細に説明する。
第5図は本発明の一実施例のブロツク線図であ
る。第5図において回転軸11,回転板12、イ
ンデツクス板13、線源例えば光源14,14′、
および検出素子例えば光電変換素子15,15′
の構成、配置については第1図、および第4図に
示すものと略同一である。即ち、回転体の回転軸
11に略同心的に装着された回転板12にはその
円周に等角度ピツチの符号化パターン例えばラジ
アル格子が設けられている。インデツクス板13
は回転板12と略同心的に配設され、且つそのイ
ンデツクス板13には前記符号化パターン例えば
ラジアル格子に対向し、これと同ピツチのインデ
ツクスパターン例えばインデツクス格子A1,A
1′が互に回転対称位置に配設されている。前記
インデツクス格子A1,A1′と回転板12とを
挾んで互に対向するように線源例えば光源14,
14′とその情報を検出する検出素子例えば光電
変換素子15,15′とが配設されている。
回転板12とインデツクス板13とが相対的に
移動すると光電変換素子15,15′から正弦波
状の光電変換信号が出力信号として得られるよう
になされている。これらの出力信号は例えば増巾
器16,16′で増巾し、シユミツトトリガー回
路17,17′で各矩形波信号に変換するように
なされている。これらの矩形波信号を時分割に読
み取るために各矩形波信号の周波数より高い周波
数を有し、且つ互に位相差を有する各同一周波数
のクロツクパルスを発生するクロツクパルス発生
装置置18が設けられている。さらに、クロツク
パルス発生装置18から発生される各クロツクパ
ルスを用いて前記各矩形波信号の遷移を示すパル
スを形成するための単一のパルス発生回路19が
設けられ、このパルス発生回路19から発生され
るパルス数を計数表示する単一のカウンタ20と
表示器21が設けられている。
次に上記本発明の実施例の作動について説明す
る。回転体の回動により回転軸11が回動する
と、インデツクス板13と回転板12との相対的
な移動により光電変換素子15,15′から各正
弦波状の光電変換信号が出力信号として出力され
る。この各出力信号は増巾器16,16′とシユ
ミツトトリガー回路17,17′とにより各矩形
波信号に変換される。この時の各矩形波信号は軸
のガタや偏心の影響で所定の位相差を有し、例え
ば第6図の6A,6Bで示すような波形となる。
この6A,6Bで示す矩形波信号は単一のパルス
発生回路19に入力される。パルス発生回路19
にはさらにクロツクパルス発生装置18からの第
6図の6C,6Dに示すような各矩形波信号6
A,6Bの周波数より数段高い周波数を有し、且
つ互に位相差を有する各同一周波数のクロツクパ
ルスが入力される。パルス発生回路19はこれら
の各入力信号を受けて例えば後述するようにクロ
ツクパルス6C,6Dにより矩形波信号6A,6
Bを時分割に読み取り矩形波信号の変化する時点
においてパルスを発生させる。このパルスが単一
のカウンタ20に送られ、カウンタ20はそのパ
ルス数を計数し、その計数値を1/2にして表示器
21にて表示する。このように計数値を1/2にす
ることにより即ち平均化することにより、軸ガタ
や偏心による影響を除去した値が得られることと
なる。この場合計数値を1/2にしないで計数値の
ままで表示すれば見かけ上倍の分解能の値が表示
されること明らかである。
次に、上記本発明の一実施例におけるパルス発
生回路19の一例をさらに詳細に説明する。第6
図に示す矩形波信号6Aとクロツクパルス6Cと
を例えば第7図に示す論理回路のゲート31で論
理積をとると第6図の6Eで示す波形となる。こ
の6Eをクロツクパルス6Cに同期したシフトレ
ジスタ33に送り、このシフトレジスタ33の出
力と6Eとをゲート35で排他的論理和をとると
第6図の6Fで示す波形となる。即ち、クロツク
パルス6Cが“ハイ”の期間にのみ矩形波信号6
Aの値を読み取り、且つ読み取られた値が“ハ
イ”から“ロウ”または“ロウ”から“ハイ”に
変化する時点でクロツクパルス6Cと同じ巾のパ
ルスを発生することになる。従つて、ここで発生
したパルスは矩形波信号6Aの遷移を示すことと
なる。
矩形波信号6Bとクロツクパルス6Dについて
も第7図においてゲート32、シフトレジスタ3
4、ゲート36を介して前記と全く同様にして第
6図に6Gで示す波形が得られる。この場合前記
の如くクロツクパルス6C,6Dは“ハイ”の期
間が互に位相ずれしたパルスであるから、前記処
理で得られる2組のパルス即ち6F,6Gは互に
重なることはあり得なくなる。これらの2組のパ
ルスは第7図の論理和回路37により時系列パル
スとして出力される。従つて単一のカウンタにて
計数できる出力となるものである。
以上は本発明の一実施例として回転体の回転角
を測定するものについて説明したが、本発明によ
れば回転体の回転速度をも同様にして測定できる
ものである。次に回転体の回転速度を測定する場
合の本発明の一実施例を説明する。
回転体の回転速度を測定するためには、原理的
には前記の本発明による実施例において回転角が
測定できれば、これに簡単な付加回路等を付加す
ることにより回転速度も測定できるものであり、
例えば前記のパルス発生回路で得られる角度変位
量を示すパルスとその角度変位量に要する時間を
示すクロツクパルスとを計数することにより回転
速度が測定できること明らかである。
第8図は回転速度を測定する場合の本発明の一
実施例を示すブロツク線図で、図中第5図に示す
ものと同一部分には同一符号を付してその詳細な
説明を省略する。第8図においては、第5図にお
ける回転角計測用カウンタ20の代りに回転速度
計測用カウンタ22が設けられている。このカウ
ンタ22にはパルス発生回路19の出力信号が入
力されると同時にクロツクパルス発生装置18か
らクロツク信号が入力されるようになされてい
る。このカウンタ22の詳細な構成の一例が第9
図に示されている。即ちクロツクパルス発生装置
18から入力されるクロツク数をカウンタ41に
て計数し、このカウンタ41から一定のクロツク
数毎にパルスを発生させる。このクロツク数と周
波数により測定間隔が決まるものであつて、例え
ば200KHzの周波数のクロツクを50個毎に計数す
る場合には、250μsec毎に1個のパルスを発生す
ることになる。これに対しパルス発生回路19か
ら出力される回転角度変位を示すパルスはカウン
タ40にて計数され、前記のカウンタ41にて発
生されたパルスにてラツチ回路42にラツチされ
る。これと同時にカウンタ40はクリアされ新た
な計数を始める。ラツチ回路42にてラツチされ
たデータは第8図に示され回転速度変換回路23
に送られ、これにより回転速度に変換されて表示
部24により表示される。したがつて、ここでは
250μsecの期間の平均速度が表示されたことにな
る。
前記の実施例においては時間計数のクロツクパ
ルスを基準として角度変位量を示すパルスを計数
する場合の一例を示したが、この代りに角度変位
量を示すパルスを基準として時間を示すクロツク
パルスを計数するようにしてもよいことは勿論で
ある。この場合には例えば第10図のブロツク線
図に示すようにクロツクを角度変位を示すパルス
をトリガーとして計数、ラツチする構成となる。
しかし乍ら、第10図に示すものは分解能の移動
量に対する時間を計測することになるので、例え
ば回転板12が静止している時にはトリガーとし
てのパルスが発生されなく従つてカウンタ40は
そのまま増加し続けることになり不都合の結果を
生ずる。この場合には例えばパルス間隔の長さが
所定以上となつた時に回転速度を0と変換する等
の処理を付加すればよいこと明らかである。
以上の如く本発明によれば、回転板の略回転対
称の位置に配設した少くとも2つの検出素子より
得られる各信号をそれぞれ独立に矩形波に変換し
た後に、互いに位相差を有する同一周波数のクロ
ツクパルスに基づきパルス発生回路がそれぞれの
矩形波の遷移を示すパルスを形成し、これにより
単一のカウンタを用いて処理するうように構成さ
れているので、簡単な構成により回転体の回転軸
ガタや偏心の影響を受けることなく回転角およ
び/または回転速度を高精度で測定できる測定装
置が得られるものである。
以上は本発明の各実施例について説明したが、
本発明は前記の各実施例に示されたものに限定さ
れることなく、種々変形、変更を加えて得ること
勿論である。例えば前記実施例においてはインデ
ツクス格子A1,A1′としては互に回転対称位
置に配設されていることについて述べただけでそ
の詳細については説明していないが、これらのイ
ンデツクス格子A1,A′1としては第11図A,
Bに示すように1つのインデツクス格子A1、又
はA1′内に90度ずつ位相のずれた2つ又は4つ
の格子を配置し、2つの格子を配置するものでは
0度と90度位相の信号を得るようにし、4つの格
子を配置するものでは互に180度位相のずれた信
号を差動接続することにより直流分を除去すると
共に感度を倍にした0度と90度位相の信号を得る
ようにして、測定時における外乱例えば光源の変
動、ラジアル格子のムラ、周囲温度変化および電
源電圧の変動等による検出信号の変動を補償する
ようにしてもよい。また前記実施例においては光
透過形の角変位測定装置について説明したが、本
発明は光反射形の角変位測定装置にも同様に適用
可能である。さらに前記各実施例においては、線
源として光源、符号化パターンとしてはラジアル
格子およびインデツクス格子、検出素子としては
光電変換素子をそれぞれ使用する光電式の測定装
置について説明したが、本発明は前記の光電式に
限ることなく例えば磁気式等他の形式の測定装置
にも適用できるものである。例えば本発明を磁気
式測定装置に適用する場合にはラジアル格子やイ
ンデツクス格子として磁気格子を用い、検出素子
として磁気センサヘツドを用いればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は従来装置を説明するための図
面で、第1図は従来の光電式回転角測定装置のブ
ロツク線図、第2図は第1図のインデツクス円板
の概略平面図、第3図は第1図の動作波形図、第
4図は他の従来例の光電式回転角測定装置のブロ
ツク線図、第5図は本発明の一実施例の光電式回
転角測定装置のブロツク線図、第6図は第5図の
動作波形図、第7図は第6図のパルス発生回路の
構成の一例を示すブロツク線図、第8図は本発明
の他の実施例の光電式回転速度測定装置のブロツ
ク線図、第9図は第8図における回転速度計測用
カウンタの構成の一例を示すブロツク線図、第1
0図は第8図における回転速度計測用カウンタの
構成の他の例を示すブロツク線図、第11図A,
Bはそれぞれ第5図および第8図に示されたイン
デツクス格子の変形例を示す概略平面図である。 1……回転軸、2……回転板、3……インデツ
クス円板、4,4′……光源、5,5′……光電変
換素子、6,60……シユミツトトリガー回路、
7,70……パルス発生回路、8,80……カウ
ンタ、9,90……表示器、10……平均化回
路、11……回転軸、12……回転板、13……
インデツクス板、14,14′……光源、15,
15′……光電変換素子、16,16′……増巾
器、17,17′……シユミツトトリガー回路、
18……クロツクパルス発生装置、19……パル
ス発生回路、20……カウンタ、21……表示
器、22……カウンタ、23……回転速度変換回
路、24……表示器、31,32……ゲート、3
3,34……シフトレジスタ、35,36……ゲ
ート、37……論理和回路、40,41……カウ
ンタ、42……ラツチ回路、A,A′,A1,A
1′……インデツクス格子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転軸に同心的に装着され周囲に所定ピツチ
    のラジアル符号化パターンを有する回転部と、 前記回転部と略同心的に配設され、かつ前記ラ
    ジアル符号化パターンに対抗しこれと同ピツチの
    インデツクスパターンを互いに略回転対称位置に
    配設してなるインデツクス部と、 前記ラジアル符号化パターンと前記インデツク
    スパターンを照射する線源と、 照射された前記ラジアル符号化パターンと前記
    インデツクスパターンの各々から信号を検出する
    検出素子と、 前記検出素子の出力信号をそれぞれ矩形波に変
    換する変換部と、 前記各矩形波信号の周波数より高い周波数を有
    し且つ互いに位相差を有する同一周波数のクロツ
    クパルスを発生するクロツクパルス発生部と、 前記各矩形波信号の遷移を示すパルスを前記各
    クロツクパルスを用いて検出するパルス発生回路
    と、 前記パルス発生回路から発生されるパルス数を
    計数するカウンタとを具備してなることを特徴と
    する角変位測定装置。 2 前記パルス発生回路から発生されるパルス数
    を計数するカウンタに、前記クロツクパルスを供
    給してなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の角変位測定装置。
JP56055405A 1981-04-13 1981-04-13 Measuring device for angular displacement Granted JPS57169611A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56055405A JPS57169611A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Measuring device for angular displacement
EP82901021A EP0076861B1 (en) 1981-04-13 1982-04-12 Displacement measuring device
DE8282901021T DE3279864D1 (en) 1981-04-13 1982-04-12 Displacement measuring device
AU83307/82A AU552429B2 (en) 1981-04-13 1982-04-12 Displacement measuring device
US06/453,880 US4547667A (en) 1981-04-13 1982-04-12 Displacement measuring device utilizing an incremental code
PCT/JP1982/000119 WO1982003682A1 (en) 1981-04-13 1982-04-12 Displacement measuring device
US06/696,049 US4580046A (en) 1981-04-13 1985-01-29 Displacement measuring device utilizing an incremental code
US06/695,892 US4580047A (en) 1981-04-13 1985-01-29 Displacement measuring device utilizing an incremental code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56055405A JPS57169611A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Measuring device for angular displacement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57169611A JPS57169611A (en) 1982-10-19
JPH0130087B2 true JPH0130087B2 (ja) 1989-06-16

Family

ID=12997625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56055405A Granted JPS57169611A (en) 1981-04-13 1981-04-13 Measuring device for angular displacement

Country Status (6)

Country Link
US (3) US4547667A (ja)
EP (1) EP0076861B1 (ja)
JP (1) JPS57169611A (ja)
AU (1) AU552429B2 (ja)
DE (1) DE3279864D1 (ja)
WO (1) WO1982003682A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639884A (en) * 1984-03-05 1987-01-27 Berkeley Process Control, Inc. Method and apparatus for measuring velocity and position in servo systems
DE3476912D1 (en) * 1984-03-17 1989-04-06 Schiess Ag Process and circuit for treating quadrature pulses in incremental measuring systems
DE3412557A1 (de) * 1984-04-04 1985-10-24 Mauser-Werke Oberndorf Gmbh, 7238 Oberndorf Laengenmesseinrichtung
JPS60218028A (ja) * 1984-04-14 1985-10-31 Fanuc Ltd エンコ−ダ
JPS60230018A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Asahi Optical Co Ltd 光電型エンコ−ダの基準位置検出装置
US4703309A (en) * 1984-09-04 1987-10-27 Eotec Corporation Precision optoelectronic rotational position sensor
JPS61137012A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Hitachi Ltd 回転情報出力装置
FR2577666B1 (fr) * 1985-02-20 1987-03-20 Matra Transport Dispositif de mesure de deplacement a roue codee
FR2585904B1 (fr) * 1985-07-30 1987-11-13 Mcb Lecteur de code optique incremental, notamment du type entierement integre
JPS62132104A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Futaba Corp 測長装置
JPS62162968A (ja) * 1986-01-13 1987-07-18 Hitachi Ltd 速度検出装置
JPS62238415A (ja) * 1986-04-09 1987-10-19 Hitachi Medical Corp ロ−タリエンコ−ダ出力位相補正回路
JPH061203B2 (ja) * 1986-09-10 1994-01-05 フアナツク株式会社 デイジタルパルスのパルス幅確保およびノイズ抑制のための回路
DE3717473A1 (de) * 1987-05-23 1988-12-01 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zum auswerten von signalen eines inkrementalgebers
JP2799571B2 (ja) * 1987-07-22 1998-09-17 トヨタ自動車株式会社 速度検出装置
DE3726260A1 (de) * 1987-08-07 1989-02-16 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung mit mehreren abtaststellen
DE3901546A1 (de) * 1987-08-07 1990-08-02 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung mit mehreren abtaststellen
DE3742295A1 (de) * 1987-12-14 1989-06-22 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung mit mehreren abtaststellen
JPH076810B2 (ja) * 1988-02-16 1995-01-30 横河電機株式会社 エンコーダ
JPH0518649Y2 (ja) * 1988-04-12 1993-05-18
DE3813754A1 (de) * 1988-04-23 1989-11-02 Emg Elektro Mechanik Gmbh Vorrichtung zur erfassung der winkelposition eines drehbaren koerpers
US4908510A (en) * 1988-09-02 1990-03-13 The Boeing Company Optical fiber coupled resolver having a reference signal
JP2586121B2 (ja) * 1988-09-30 1997-02-26 キヤノン株式会社 ロータリーエンコーダの原点検出系
DE3914557A1 (de) * 1989-05-03 1990-11-08 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Positionsmesseinrichtung mit mehreren abtaststellen
DE3942178A1 (de) * 1989-08-08 1991-02-21 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Laengen- oder winkelmesseinrichtung
US5021781A (en) * 1989-10-18 1991-06-04 Pitney Bowes Inc. Two stage quadrature incremental encoder
JPH03140820A (ja) * 1989-10-25 1991-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd エンコーダ
JP2652718B2 (ja) * 1990-01-08 1997-09-10 株式会社キッツ バルブ用電動アクチュエータ
DE4018839A1 (de) * 1990-06-13 1991-12-19 Huebner Johannes Rotationsimpulsgeber mit 3 um 120(grad) versetzten abtasteinrichtungen
DE4113201A1 (de) * 1991-04-23 1992-10-29 Oplaender Wilo Werk Gmbh Verfahren zur beruehrungslosen kontrolle der drehrichtung elektrischer maschinen
US5596189A (en) * 1991-05-02 1997-01-21 Orton; Paul A. Measuring system for determining transverse deflection of a rotary shaft
GB9109501D0 (en) * 1991-05-02 1991-06-26 Orton Paul A Shaft displacement measuring system
US5357196A (en) * 1991-08-06 1994-10-18 Jeco Company Limited Circuit for converting a frequency of an input signal so a signal having a digital value corresponding to the frequency
DE4229575C1 (de) * 1992-09-04 1993-11-25 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Verfahren bei Längen- oder Winkelmeßeinrichtungen
DE4344494C2 (de) * 1993-12-24 1997-04-30 Kodak Ag Verfahren und Vorrichtung zur Vermessung einer Achsdrehbewegung
DE4402401C2 (de) * 1994-01-27 1997-05-22 Heidenhain Gmbh Dr Johannes Winkelmeßeinrichtung mit mehreren Abtaststellen
US5606252A (en) * 1994-05-26 1997-02-25 Knorr-Bremse System Fur Nutzfahrzeuge Gmbh Circuit for mooting broken or chipped teeth of encoder wheels via comparing temporal fluctuations between rising or falling edges and using edge with least fluctuation
US5867125A (en) * 1995-12-20 1999-02-02 Cluff; Larry A. Incremental phase and distance measurement through digital phase signature comparison
US5821531A (en) * 1996-01-26 1998-10-13 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Dual sensor encoder for detecting forward/reverse rotation having light modulating patterns with a predetermined phase different
US5744950A (en) * 1996-05-09 1998-04-28 Ssi Technologies, Inc. Apparatus for detecting the speed of a rotating element including signal conditioning to provide a fifty percent duty cycle
DE19920596C2 (de) * 1999-05-05 2003-10-30 Maerzhaeuser Senso Tech Gmbh Verfahren zum Messen der Relativlage zweier Objekte
US6660996B1 (en) 2001-07-03 2003-12-09 Lexmark International, Inc. System and method for examining relationship between intersecting encoder output signals
AU2002356941A1 (en) * 2001-11-15 2003-06-10 Pq Holding, Inc. Method for controlling synthesis conditions during molecular sieve synthesis using combinations of quaternary ammonium hydroxides and halides
US6973734B2 (en) * 2002-02-14 2005-12-13 Faro Technologies, Inc. Method for providing sensory feedback to the operator of a portable measurement machine
US6957496B2 (en) * 2002-02-14 2005-10-25 Faro Technologies, Inc. Method for improving measurement accuracy of a portable coordinate measurement machine
US7246030B2 (en) * 2002-02-14 2007-07-17 Faro Technologies, Inc. Portable coordinate measurement machine with integrated line laser scanner
US7881896B2 (en) 2002-02-14 2011-02-01 Faro Technologies, Inc. Portable coordinate measurement machine with integrated line laser scanner
US6925722B2 (en) * 2002-02-14 2005-08-09 Faro Technologies, Inc. Portable coordinate measurement machine with improved surface features
US6952882B2 (en) * 2002-02-14 2005-10-11 Faro Technologies, Inc. Portable coordinate measurement machine
US7519493B2 (en) * 2002-02-14 2009-04-14 Faro Technologies, Inc. Portable coordinate measurement machine with integrated line laser scanner
USRE42082E1 (en) 2002-02-14 2011-02-01 Faro Technologies, Inc. Method and apparatus for improving measurement accuracy of a portable coordinate measurement machine
FR2848663B1 (fr) * 2002-12-11 2005-04-01 Electricfil Capteur de position a tres haute resolution
CN1322315C (zh) * 2004-03-05 2007-06-20 财团法人工业技术研究院 一种抗杂讯干扰的位置或角度信号处理电路
US7126109B2 (en) * 2004-06-14 2006-10-24 Gsi Group Corporation Encoder scale error compensation employing comparison among multiple detectors
JP4938265B2 (ja) * 2004-09-03 2012-05-23 ライカ ジオシステムズ アクチェンゲゼルシャフト 回転角を正確に測定する方法及び装置
US7304295B2 (en) * 2005-09-30 2007-12-04 Avago Technologies Ecbuip (Singapore) Pte Ltd Method and system of detecting eccentricity and up/down movement of a code wheel of an optical encoder set
JP4005096B2 (ja) * 2005-11-29 2007-11-07 ファナック株式会社 エンコーダの信号処理回路
WO2008024606A2 (en) * 2006-08-21 2008-02-28 Gsi Group Corporation Rotary optical encoder employing multiple sub-encoders with common reticle substrate
US7535382B2 (en) * 2006-10-31 2009-05-19 Mitutoyo Corporation High speed quadrature counter
US8054069B2 (en) * 2009-07-02 2011-11-08 General Electric Company Self-adjusting multi-event timing apparatus
JP5569887B2 (ja) * 2012-02-14 2014-08-13 廉 高橋 電動パワーステアリング装置用トルクセンサ
RU2616867C1 (ru) * 2016-03-09 2017-04-18 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Самарский государственный аэрокосмический университет имени академика С.П. Королева" (национальный исследовательский университет)" (СГАУ) Преобразователь перемещения в код
CN107187582B (zh) * 2017-07-31 2019-10-29 中国商用飞机有限责任公司 一种襟缝翼操纵手柄

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639753A (en) * 1969-09-15 1972-02-01 Gen Signal Corp System for governing the speed of railway vehicles
US3688306A (en) * 1970-03-18 1972-08-29 Nippon Denso Co Digital type rotational angle detector
US3670324A (en) * 1970-03-27 1972-06-13 John B Trevor Analog-digital shaft position encoder
US3739276A (en) * 1971-06-29 1973-06-12 Western Electric Co Method of and system for measuring the speed and length of a moving elongated article
FR2248511B1 (ja) * 1973-10-17 1976-05-07 Sopromi Soc Proc Modern Inject
US4194184A (en) * 1976-04-30 1980-03-18 Rca Corporation Bidirectional digital position encoder
AU2383277A (en) * 1976-05-05 1978-10-05 Gen Electric Photoelectric signal generating circuits
US4047007A (en) * 1976-08-19 1977-09-06 Pitney-Bowes, Inc. Clocked digital counting system
FR2406804A1 (fr) * 1977-10-20 1979-05-18 Sercel Rech Const Elect Codeur angulaire a angle d'entree variable
US4224514A (en) * 1978-06-16 1980-09-23 Sensor Technology, Inc. Optical encoder
JPS5542324A (en) * 1978-09-18 1980-03-25 Tokyo Jiki Insatsu Kk Method and device for data read and write of magnetic card
JPS5567608A (en) * 1978-11-17 1980-05-21 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Measurement unit for rotary angle
US4300039A (en) * 1979-11-13 1981-11-10 Rca Corporation Incremental encoder
US4334222A (en) * 1980-03-14 1982-06-08 Sperry Corporation Optical selector switch and display apparatus
US4379221A (en) * 1980-07-11 1983-04-05 Rca Corporation Circuit for detecting phase relationship between two signals
JPS5729911A (en) * 1980-07-30 1982-02-18 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Counting device

Also Published As

Publication number Publication date
US4580046A (en) 1986-04-01
AU552429B2 (en) 1986-05-29
US4547667A (en) 1985-10-15
AU8330782A (en) 1982-11-04
WO1982003682A1 (en) 1982-10-28
JPS57169611A (en) 1982-10-19
EP0076861A4 (en) 1986-01-07
DE3279864D1 (en) 1989-09-14
EP0076861B1 (en) 1989-08-09
US4580047A (en) 1986-04-01
EP0076861A1 (en) 1983-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0130087B2 (ja)
US5150115A (en) Inductive type incremental angular position transducer and rotary motion encoder having once-around index pulse
US4604725A (en) Rotary apparatus having code track with pseudo-random binary digit sequence for indicating rotational position
Portman et al. Phase-statistical method and device for high precise and high-efficiency angular measurements
JP4768164B2 (ja) ロータリーエンコーダ装置
EP0892982B1 (en) Angular measurement apparatus
JPH0473527B2 (ja)
JPS60222719A (ja) 変位変換器
KR960014485B1 (ko) 각가속도 측정 장치
JPH0424645B2 (ja)
JPH0326326B2 (ja)
JP2920415B2 (ja) ロータリーエンコーダの回転軸振れの評価方法
RU2020752C1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
CN112697190A (zh) 一种光栅莫尔信号锁相细分误差的动态标定方法
SU645189A1 (ru) Преобразователь угла поворота вала в код
SU781875A1 (ru) Способ поверки преобразователей угла поворота вала в код
JPS61182579A (ja) レゾルバ速度検出方式
JPS60237317A (ja) 変位変換器
Woolvet Digital transducers
SU896388A1 (ru) Устройство дл контрол кинематической погрешности синусных механизмов
GB1500480A (en) Method and device for measuring pitch errors in gear wheels
JPS60237318A (ja) 変位変換器
SU684451A1 (ru) Устройство дл измерени неравномерности скорости вращени объектов
SU645085A1 (ru) Устройство дл измерени скорости вращени
JPS63205518A (ja) 光学式ロ−タリ・エンコ−ダ