JPH01297607A - 埋込型光コンセント - Google Patents

埋込型光コンセント

Info

Publication number
JPH01297607A
JPH01297607A JP12868688A JP12868688A JPH01297607A JP H01297607 A JPH01297607 A JP H01297607A JP 12868688 A JP12868688 A JP 12868688A JP 12868688 A JP12868688 A JP 12868688A JP H01297607 A JPH01297607 A JP H01297607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
mounting
optical connector
recess
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12868688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2719349B2 (ja
Inventor
Atsushi Saba
佐羽 淳
Hiroyuki Tateishi
立石 博之
Yasushi Nishioka
西岡 恭志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP63128686A priority Critical patent/JP2719349B2/ja
Publication of JPH01297607A publication Critical patent/JPH01297607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719349B2 publication Critical patent/JP2719349B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、先端に光コネクタを有する光ファイバケーブ
ルを接続する埋込型光コンセントに関するものである。
[従来の技術1 最近では光ファイバケーブルによる光通信によって情報
伝送を行う機器がオフィスなどでも用いられるようにな
っており、またこの上うな光ファイバケーブル同士を接
続する光コネクタも種々開発されている。そこで、光フ
ァイバケーブルを通常の電気配線などのように壁面に先
行配線し、通常の配線器具のように光コネクタを壁面な
どに埋め込んで配線したいという要望が高くなっている
[発明が解決しようとする課題1 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、壁面などに容易に設置することがで
きる埋込型光コンセントを提供することにある。
[課題を解決するための手段1 上記目的を達成するために、本発明は規格化された既製
の壁面取付型の配線器具の1個モジュールの大きさに形
成され、モジュール化された既製の壁面取付型の配線器
具を取り付ける取付枠で壁面に取り付けられるボディと
、このボディに取り付けられ壁面内に配線された一対の
光ファイバケーブル及び光伝送機器側の一対の光7アイ
パケーブルを夫々コネクタ接続する光コネクタとを備え
、上記ボディの前面に凹所を形成し、この凹所の底面に
上記光コネクタの先端部を挿入して光コネクタをボディ
に取り付け挿入穴を穿設しである。
(作用) 本発明は、上述のように規格化された既製の壁面取付型
の配線器具の1個モジュールの大きさに形成され、モノ
ニール化された既製の壁面取付型の配M器具を取り付け
る取付枠で壁面に取り付けられるボディと、このボディ
に取り付けられ壁面内に配#iされた一対の光7アイパ
ケーブル及び光伝送機器側の一対の光ファイバケーブル
を夫々コネクタ接続する光コネクタとを備え、上記ボデ
ィの前面に凹所を形成し、この凹所の底面に上記光コネ
クタの先端部を挿入して光コネクタをボディに取り付け
挿入穴を穿設することにより、既製の配線器具の取付枠
を用いて、容易に壁面に光コネクタを備える光コンセン
トを埋め込んで設けることができるようにしたものであ
る。
(実施例1) 第1図及ゾ第2図に本発明の一実施例を示す。
本実施例の埋込型光コンセントは、背面が開口され規格
化された既製の壁面取付型の配線器具のモジュール寸法
に形成された矩形箱状の合成樹脂製のボディ1に光コネ
クタ3を取り付けるようにしたものである。このボディ
1は、第1図に示すように後述する既製の合成樹脂製の
取付枠7(なお、金属製のものもあるが、本実施例の以
下の説明では合成樹1111t!のものを用いた場合に
ついて述べる。
)に取り付けられる1個モジュールの大きさに形成され
、前面の中央部に凹所11を形成し、この凹所11の底
面に光コネクタ3の先端部を挿入する挿入穴15を形成
しである。なお、第1図の埋込型光コンセントでは、壁
面内に配#iされる光ファイバケーブル50及び光伝送
機器側の光ファイバケーブル50が共に光コネクタ3に
コネクタ接続されるようにしである。このボディ1の両
側面の背面側には夫々外鍔部14を形成してあり、上記
側面の夫々の外llI4部14の前面側に壁面取付用の
既製の金属製取付枠(図示せず)に本実施例の埋込型光
コンセントを取り付けるための係止凹所13が、外鍔部
14の前面に開口側が臨むコ字状の凸リプによって形成
してあり、夫々の外鍔部14の前面の側層からは合成樹
脂製の取付枠7にボディ1を取り付けるための係止爪1
2が2個側方に突設しである。
光コネクタ3は、前後両側から光ファイバケーブル50
の先端に取着された差し込み側の光コネクタ6を装着す
るものである。なお、この光コネクタ6には2本の光フ
ァイバケーブル50をまとめて光コネクタ3に接続する
ものである。この光コネクタ3のハウジング本体30は
、両端面の略中央から側方に固定片31が突設された矩
形筒状に形成され、固定片31の先端部に固定ねじ81
を挿通する切欠32を形成しである。このハウジング本
体30の内部は、第2図に示すように隔壁33で前面側
及び背面側に分離して、夫々の光コネクタ6を装着する
装着部としてあり、この隔壁331こ光ファイバケーブ
ル50の先端を挿入する2個の円筒状のスリーブ52を
貫着しである。なお、このハウジング本体30に嵌合孔
61を形成し、光コネクタ6の側面の突起62を凹凸嵌
合して光コネクタ6とハウジング本体30との嵌合接続
を行うようにしである。光ファイバケーブル50の先端
には7エルール51が取着され、この7エルール51が
光コネクタ6の先端から突出しており、7エルール51
の先端をスリーブ52内に挿入して7工ルール51同士
を互い対向させることにより、一対の光ファイバケーブ
ル50同士の夫々の光接続を行う。
本実施例の埋込型光フンセントは既製の合成樹脂製の取
付枠7に取り付ける。この取付枠7の左縦枠72には各
1個モジュール寸法の配線器具の取付位置に対応する位
置に各一対の係止孔73が穿設され、右縦枠74には各
配線器具の取付位置に対応する位置に右縦枠74から離
間してそれぞれ側枠75が設けられている。各側枠75
の中央部にはそれぞれ解除片76が突設されており、解
除片76の両側に右縦枠74と側枠75と解除片76と
に囲まれた保持孔77が形成されている。
従って、埋込型光コンセントのボディ1の左右に突設さ
れた係止爪12を、係止孔73及び保持孔77に挿入す
れば、ボディ1が取付枠7に保持される。なお、ボディ
1を取付枠7から外す場合には、ドライバ等の治具の先
端部を用いて右縦枠74と側枠75との距離を広げるよ
うに解除片76を押圧すれば、係止爪12との係合が解
除される。
また、取付枠7の上下両端部には壁に埋設される壁面ボ
ックス(図示せず)に取り付けるための横長の取付孔7
8、および化粧プレート(図示せず)をねじ止めするた
めのねじ孔79が形成されている。
ボディ1への光コネクタ3の取付け、挿入穴15内に光
コネクタ3の先端部を挿入し、この状態で外鍔部14の
背面に当接する固定片31の切欠32を通してタッピン
グねじなどの取付ねじ83を外鍔部14の背面に螺合し
て行う。このように組み立てた光コンセントを、ボディ
1の係止爪12を取付枠7の係止孔73及び保持孔77
に係止することにより取付枠7に取り付ける。そして、
壁面に埋設された埋込ボックスなどに取付枠7を固定し
て、化粧プレートなどを被着すれば、埋込型光コンセン
トの施工が完了する。このように本実施例によれば、光
コネクタ3を既製の配線器具と同様にして壁面に容易に
設けることができ、しかも既製の配線器具の取付枠7や
化粧プレートなどを用いることができる。また、1個モ
ノニールの大きさにボディ1を形成しであるので、通常
1個モノニールの配線器具が3個取り付けられる取付枠
7によって、光コンセントを他の配線器具と連設するこ
とができる利点もある。
(実施例2) 第3図及び第4図に本発明の他の実施例を示す。
上述の第1図及び第2図は2本の光ファイバケーブル5
0を同時に接続するコネクタ3を備えた光コンセントで
あったが、本実施例では1本の光ファイバケーブル50
を接続するコネクタ9を備えた光コンセントである。こ
のコネクタ9は、周面の中央に固定片91が突設された
略円筒状のハウジング本体90内に、周面に鍔を有する
スリーブ52゛が装着された形状のものである。上記ハ
ウジング本体90は、固定片91の幅方向の中央で前後
に分割された半割体を挿通孔92部分ではとめなどによ
り接合して形成され、接合時にスリーブ52゛の鍔を半
割体の闇に挾んで固定しである。
光ファイバケーブル50の先端には差し込み側のコネク
タ10が取着されており、このコネクタ10の周面には
抜は止め用の凸部あるいは四部を形成し、ハウジング本
体90の開口縁に凹凸係合して装着固定するようにしで
ある。なお、ボディ1の挿入穴15’は上記コネクタ9
の形状に今わせて形成しである。本実施例においても、
上述の実施例と同様に既製の配線器具と同様にして壁面
に容易に設けることができる利点がある。
[発明の効果] 本発明は上述のように、規格化された既製の壁面取付型
の配線器具の1@モノニールの大きさに形成され、モノ
ニール化された既製の壁面取付型の配線器具を取り付け
る取付枠で壁面に取り付けられるボディと、このボディ
に取り付けられ壁面内に配線された一対の光7アイパケ
ーブル及び光伝送機器側の一対の光7アイパケーブルを
夫々コネクタ接続する光コネクタとを備え、上記ボディ
の直面に凹所を形成し、この凹所の底面に上記光コネク
タの先端部を挿入して光コネクタをボディに取り付け挿
入穴を穿設しているので、既製の配線器具の取付枠を用
いて、容易に壁面に光コネクタを備える光コンセントを
埋め込んで設けることができる利点がある。しかも、1
個モノニールの大きさにボディを形成しであるので、通
常1個モジュールの配線器具が3個取り付けられる取付
枠によって、光コンセントを他の配線器具と連設するこ
とができる利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一天施例の光コンセントの分解斜視図
、第2図は同上の光コネクタの構造を示す断面図、第3
図は他実施例の光コンセントの分解斜視図、第4図は同
上の光コネクタの構造を示す断面図である。 1はボディ、3,9は光コネクタ、7は取付枠、11は
凹所、15.15’は挿入穴、50は光ファイバケーブ
ルである。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第2図 ヘ     (く 黛井を繕ミベ 1トn=巨念 第3図    7 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)規格化された既製の壁面取付型の配線器具の1個
    モジュールの大きさに形成され、モジュール化された既
    製の壁面取付型の配線器具を取り付ける取付枠で壁面に
    取り付けられるボディと、このボディに取り付けられ壁
    面内に配線された一対の光ファイバケーブル及び光伝送
    機器側の一対の光ファイバケーブルを夫々コネクタ接続
    する光コネクタとを備え、上記ボディの前面に凹所を形
    成し、この凹所の底面に上記光コネクタの先端部を挿入
    して光コネクタをボディに取り付け挿入穴を穿設して成
    ることを特徴とする埋込型光コンセント。
  2. (2)壁面内に配線された一本の光ファイバケーブル及
    び光伝送機器側の一本の光ファイバケーブルを夫々コネ
    クタ接続する光コネクタを上記光コネクタの代わりに備
    えて成る請求項1記載の埋込型光コンセント。
JP63128686A 1988-05-26 1988-05-26 埋込型光コンセント Expired - Lifetime JP2719349B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128686A JP2719349B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 埋込型光コンセント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128686A JP2719349B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 埋込型光コンセント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01297607A true JPH01297607A (ja) 1989-11-30
JP2719349B2 JP2719349B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=14990920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63128686A Expired - Lifetime JP2719349B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 埋込型光コンセント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2719349B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01189617A (ja) * 1988-01-26 1989-07-28 Matsushita Electric Works Ltd 光コンセント
JPH01265210A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Matsushita Electric Works Ltd 埋込型光コンセント

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01189617A (ja) * 1988-01-26 1989-07-28 Matsushita Electric Works Ltd 光コンセント
JPH01265210A (ja) * 1988-04-15 1989-10-23 Matsushita Electric Works Ltd 埋込型光コンセント

Also Published As

Publication number Publication date
JP2719349B2 (ja) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7494371B2 (en) Pronged, screwless face plate
US4398240A (en) Lens cap holder for attachment to circuit boards
US4402110A (en) Lens cap holder for attachment to circuit boards having a plastic inverted U-shaped hinge
JPH01297607A (ja) 埋込型光コンセント
JP2771818B2 (ja) 埋込型光コンセント
JP2731535B2 (ja) 埋込型光コンセント
JP2719348B2 (ja) 埋込型光コンセント
JPH01297606A (ja) 埋込型光コンセント
JPS63141006A (ja) 光コンセント
JPH01265211A (ja) 埋込型光コンセント
JP2959642B2 (ja) 床配線システム
JP3291094B2 (ja) 器具端子台
JPH011410A (ja) 埋め込み型電話配線器具
JPH09298079A (ja) 埋込型情報コンセント
JPH04223079A (ja) ジョイントボックス
JPS5838532Y2 (ja) ア−ス端子付速結端子台
AU2008255170B2 (en) An External Power Point Arrangement
KR200267064Y1 (ko) 리본 케이블용 커넥터
JP3032603B2 (ja) ジョイントボックス
JPS63257704A (ja) 複合配線器具
JPH08317532A (ja) ジョイントボックス
JPH0652950A (ja) 配線装置
JPH05217624A (ja) 配線装置の防塵カバー
AU2011205067B2 (en) An External Power Point Arrangement
JP3480224B2 (ja) コネクタホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 11