JPH01295307A - 図形拡大縮小制御方式 - Google Patents

図形拡大縮小制御方式

Info

Publication number
JPH01295307A
JPH01295307A JP12536888A JP12536888A JPH01295307A JP H01295307 A JPH01295307 A JP H01295307A JP 12536888 A JP12536888 A JP 12536888A JP 12536888 A JP12536888 A JP 12536888A JP H01295307 A JPH01295307 A JP H01295307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displayed
screen
magnifying
enlargement
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12536888A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuto Miyata
宮田 光人
Teruyuki Matsumura
松村 輝幸
Noritake Nagashima
範武 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP12536888A priority Critical patent/JPH01295307A/ja
Priority to PCT/JP1989/000398 priority patent/WO1989011715A1/ja
Publication of JPH01295307A publication Critical patent/JPH01295307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は数値制御装置等の加ニブログラムに含まれる図
形を拡大あるいは縮小表示する図形拡大縮小制御方式に
関し、特に複数の図形を同時に拡大縮小するようにした
図形拡大縮小制御方式に関する。
〔従来の技術〕
自動プロンラミング内蔵の数値制御装置のCRT画面に
は、加ニブログラム等に含まれる加工1品の形状が表示
される。この場合、部品形状゛が平面的な場合は一方向
から見た図形のみでも形状を表示することができるが、
立体部品形状を表す場合には複数の方向からみた図形が
必要になる。
従って、CRT画面には加工部品の複数の平面に暴ける
投影図を、画面の範囲を分割して同時に描画している。
そして、複雑な形状の図形はその画面を拡大することに
よって細部のチエツクを行ない、あるいは縮小すること
によって部品の全体の形状を把握するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の図形拡大縮小機能は画面全体の倍率を変
更するものであった。このため、ある平面における投影
図だけを拡大してチエツクしようとしても、同じ画面上
の他の平面の投影図もオペレータの意図に反して同時に
拡大されてしまうので、加ニブログラムのチエツクに支
障をきたしていた。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、加
ニブログラム等に含まれる加工部品の複数の図形を、図
形ごとに範囲を指定して同時に拡大あるいは縮小するよ
うに構成した図形拡大縮小制御方式を提供することを目
的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では上記課題を解決するために、データ入力手段
から入力された被加工物のデータを基に、該被加工物の
図形を拡大あるいは縮小表示する図形拡大縮小制御方式
において、複数の図形を画面に表示し、 該画面に表示された複数の図形のそれぞれについて、拡
大あるいは縮小すべき部分を指定し、該指定された部分
を各図形毎に独立した倍率で、拡大あるいは縮小するよ
うに構成したことを特徴とする図形拡大縮小制御方式が
、 提供される。
〔作用〕
画面に表示された複数の図形の拡大または縮小すべき部
分をオペレータがカーソルで指定し、その部分を図形単
位に拡大縮小制御して複数の図形のまま同時に描画する
。従って、オペレータは一画面上の各図形の比較参照が
容易になる。
(実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の図形拡大縮小制御方式の一実施例の、
制御を実行する前の準備画面であり、自動プログラム作
成機能を内蔵した数値制御工作機械によって加工を行う
場合の、加ニブログラムに入力された部品形状を表示し
ている0図において、■は表示画面である0表示画面1
の右側に表示されている図形2はX−C平面の投影図、
左側に表示されている図形3はx−2平面の投影図、す
なわち図形2の側面図である。4はオペレータがカーソ
ルを移動して描画した枠であり、図形2をチエツクする
ために拡大表示しようとする範囲を示す、5は、図形3
の一部分を図形2の拡大倍率とは異なる倍率で、拡大表
示しようとする範囲である。
このように、まずオペレータが画面上の複数の図形の中
から、拡大制御すべき図形を選択し、その図形の拡大表
示すべき範囲をカーソルで指定し、次に拡大倍率を指定
する。これに従って、数値制御装置は指定されたその範
囲の図形メモリを読み出して、図形ごとに指定された倍
率で図形を拡大する。
第2図はこの拡大表示された画面である。表示画面1の
右側には、第1図の4の範囲の図形を指定された倍率で
拡大した図形6を表示している。
画面の左側には第1図の5の図形を指定された倍率で拡
大した図形6を表示している。
このように、一画面に表示された複数の図形の任意の部
分を図形単位にそれぞれ独立した倍率に変更して同時に
表示することができる。以上は図形を拡大する場合につ
いて述べたが、縮小する場合についても同様の方法でそ
れぞれの図形を任意の倍率で制御することができる。
第3図に本発明の図形拡大縮小制御方式のフローチャー
ト図を示す0図において、Sに続く数値はステップ番号
を示す。
〔S1〕拡大縮小制御をすべき図形を選択する。
〔S2〕拡大縮小制御をすべき範囲をカーソルの移動に
より指定する。
〔S3〕拡大表示を行うか縮小表示を行うかを選択する
〔S4〕制御を実行し、制御を行った図形のみを描き変
える。
〔S5〕継続して拡大縮小制御をするかどうかを判断す
る。継続しない場合は終了する。継続する場合はSlへ
いく。
なお、上記のフローチャートでは、一つの図形の制御条
件を入力して制御を行った後に別の図形の制御条件を入
力するが、これとは別に、制御すべき図形のすべての制
御条件を入力((St)〜〔S3〕を繰り返す)し終え
た後に、−括して制御を実行し、描画しても良い。
第4図は本発明を実施するための自動プログラム作成装
置を内蔵した数値制御装置のハードウェアの構成図であ
る0図において、8はプロセッサ、9はROMで本数値
制御装置を制御するコントロールプログラムが格納され
ている。10はRAM、11は表示器、12は不揮発性
メモリで加ニブログラム及びパラメータやピッチ誤差補
正量等が格納されている。13はデータ入力手段であり
、操作盤、フロッピィディスク等の外部記憶媒体、入力
機器等が使用できる。14は工作機械である。
なお、上記の説明では自動プログラム作成装置を内蔵し
た数値制御装置で表示される図形について説明したが、
自動プログラム作成装置においても同様に本発明を適用
することができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明では、一画面に表示された複
数の図形の任意の部分を、それぞれの図形単位の任意の
倍率に変更して同時に拡大縮小表示するので、オペレー
タは複数の平面の投影図をそれぞれ最適な倍率で互いに
比較参照することができる。従って、複雑な加工部品形
状のチエツクが容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の図形拡大縮小制御方式の一実施例の、
拡大制御を実行する前の準備画面、第2図は本発明の図
形拡大縮小制御方式の一実施例の、拡大制御を実行した
画面、 第3図は本発明の図形拡大縮小制御方式のフローチャー
ト図、 第4図は本発明を実施するための数値制御装置のハード
ウェアの構成図である。 1−・・−−一一一一・・・・・・表示’tM 面4・
・−・−・−・−−−−面図形2の拡大表示を実行する
範囲5−・−・−−−−−・−図形3の拡大表示を実行
する範囲6−−−−−−−−・−・−範囲4を拡大表示
した図形7−・−・・・・・・・−範囲5を拡大表示し
た図形8−−〜−−−−−−−−−・−プロセッサ11
・−・−−−−−−−−・・−表示器特許出願人 ファ
ナック株式会社 代理人   弁理士  服部毅巖 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)データ入力手段から入力された被加工物のデータ
    を基に、該被加工物の図形を拡大あるいは縮小表示する
    図形拡大縮小制御方式において、複数の図形を画面に表
    示し、 該画面に表示された複数の図形のそれぞれについて、拡
    大あるいは縮小すべき部分を指定し、該指定された部分
    を各図形毎に独立した倍率で、拡大あるいは縮小するよ
    うに構成したことを特徴とする図形拡大縮小制御方式。
  2. (2)前記拡大あるいは縮小は自動プログラム作成機能
    を内蔵した数値制御装置で行うことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の図形拡大縮小制御方式。
  3. (3)前記拡大あるいは縮小は自動プログラム作成装置
    で行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の図
    形拡大縮小制御方式。
JP12536888A 1988-05-23 1988-05-23 図形拡大縮小制御方式 Pending JPH01295307A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12536888A JPH01295307A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 図形拡大縮小制御方式
PCT/JP1989/000398 WO1989011715A1 (en) 1988-05-23 1989-04-12 System for enlarging or contracting figures

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12536888A JPH01295307A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 図形拡大縮小制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01295307A true JPH01295307A (ja) 1989-11-29

Family

ID=14908402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12536888A Pending JPH01295307A (ja) 1988-05-23 1988-05-23 図形拡大縮小制御方式

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH01295307A (ja)
WO (1) WO1989011715A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127587A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 日本電気株式会社 ウインドデ−タ制御方式
JPS6324307A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 Fanuc Ltd Ncデ−タチエツク方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6127587A (ja) * 1984-07-17 1986-02-07 日本電気株式会社 ウインドデ−タ制御方式
JPS6324307A (ja) * 1986-07-16 1988-02-01 Fanuc Ltd Ncデ−タチエツク方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989011715A1 (en) 1989-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3800524B2 (ja) 表示制御方法、これを用いたプログラム及び情報処理装置
CA1320277C (en) Display apparatus and method with multi-window function
JPS63113672A (ja) 編集機能を有するデ−タ入力装置
JPH0421208B2 (ja)
JPH01295307A (ja) 図形拡大縮小制御方式
JP2836633B2 (ja) 数値制御情報作成機能における加工工程決定装置
JP2820413B2 (ja) ロボットオフラインプログラミング方式
JPH06332521A (ja) マルチウインドウ表示機能を有する数値制御装置
JP2843641B2 (ja) 多面加工の描画方法
JPS6324307A (ja) Ncデ−タチエツク方法
JP2854174B2 (ja) 数値制御装置における拡大描画方法
JP3255305B2 (ja) 自由曲面作成方法
JPH0212406A (ja) 画像表示装置
JPS6385924A (ja) 表示制御方式
JPH08185429A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPS6127587A (ja) ウインドデ−タ制御方式
JP3807052B2 (ja) 図形描画装置、及び記憶媒体
JPH03172891A (ja) マルチウィンドウ制御方式
JPH08161156A (ja) プログラム作成装置
JPH0212405A (ja) 自動プログラミング装置における画面表示方法
JPH0394389A (ja) 3次元図形回転表示方法および図形処理装置
JPH0262607A (ja) プログラムチェック描画方式
JPH0248942B2 (ja)
KR20190107327A (ko) 차트에 대한 부분 스케일 조정이 가능한 스프레드시트 구동 장치 및 그 동작 방법
JPH03136173A (ja) 図形編集装置