JPH01289681A - 電動工具 - Google Patents

電動工具

Info

Publication number
JPH01289681A
JPH01289681A JP63112494A JP11249488A JPH01289681A JP H01289681 A JPH01289681 A JP H01289681A JP 63112494 A JP63112494 A JP 63112494A JP 11249488 A JP11249488 A JP 11249488A JP H01289681 A JPH01289681 A JP H01289681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
tool
electric motor
vibrations
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63112494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2640120B2 (ja
Inventor
Kazuo Yamamoto
和男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP63112494A priority Critical patent/JP2640120B2/ja
Publication of JPH01289681A publication Critical patent/JPH01289681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2640120B2 publication Critical patent/JP2640120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 電動機の一方に減速機を介して工具を取付けると共に他
方にカップ状のハンドルを取り付ける電動工具に関する
[従来の技術] ディスクグラインダーなどの電動工具は、電動機の一方
に減速機を介して工具を取付けると共に他方にカップ状
のハンドルを取り付ける構造となっている。
このカップ状のハンドルは、電動機のスイッチや配線を
行う部分を覆うように構成されており、ハンドルは、ボ
ルト等によって電動機に固定されている。
例えば、電動機とハンドルとの固定は、第4図及び第5
図に示される通り、電動機1のフレーム2の端部とハン
ドル3の端部とが凹凸によって位置が固定されるように
嵌合されて構成されている。
従って、電動filから来る振動がそのままハンドル3
に伝達されている。
[発明が解決しようとする間組点] この様な構成では、工具のアンバランスや加工時の振動
が電動機を介してハンドルに伝達されるため、ハンドル
を持つ手に振動が伝わると言った問題を有していた。
この様な振動は、作業者を疲労させる結果となり、また
、振動による特有の病気を発生させることがあった。
このため、ハンドルの振動のレベルが規制されており、
低震動になるように構成しなければならなかった。
そこで、ハンドルを電動機に取り付ける際、緩衝ゴムを
介在して取り付けることが考えられる。
しかしながら、緩衝ゴムを介在してハンドルを取り付け
るとハンドルと工具との間の振動が遮断がなされるもの
の、操作性が損なわれると言った問題を発生ずる。
すなわち、ハンドルには、工具を任意の位置や姿勢にす
る必要があり、また、工具によって発生する反力を手で
抑制しなければならない。
しかし、その反力と手の間に[fflゴムが介在される
と揺動することになってハンドル側からの操作性が悪く
なるのである。
本発明は、この様な事情に鴛みてなされたしのであり、
ハンドルの操作性を損なうことなく、工具からハンドル
へ伝達される振動を効果的に遮断することができる電動
工具を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段コ 本発明は、電動機の前記他方に軸方向に延設される固定
部を形成し、この固定部の軸方向にyI衝ゴムを沿わせ
、この緩衝ゴムを覆うようにハンi(ルを備えたことに
よって問題点を解決している。
[作用] ハンドルは、カップ状に形成されて内側でM街ゴムに接
触するため、カップの形状から軸方向及び周方向にyI
WKゴムを介して電動機を保持することができる。
このなめ、カップの内周に沿って十分緩衝ゴムの容積を
確保することができ、その全容積で振動を減少すること
ができる。
[実施例コ 本発明を図面に示された一実施例に基づいて説明すると
、第1図は、本発明の電動工具の一実施例による一部切
欠した平面図であり、第2図は、その要部縦断面図であ
り、第3図は、その要部横断面図である。
第1図において、電動工具は、電動tR4の一方に減速
fi5が備えられ、減速機5には、円板状の砥石で構成
された工具6が取り付けられている。
そして、電動機5の他方には、カップ状のハンドル7が
備えられ、ハンドル7は、電動機4から軸方向に延設さ
れる固定部8にHi街ゴム9が備えられてハンドル7の
内側に接触している。
さらに、ハンドル7の後端10と固定部−8の先端11
とがボルト12によって固定されている。
第2図において、ハンドル7は、#l衝ゴム9を介して
固定部8に装着されており、ボルト12によって固定さ
れている。
第3図において、緩衝ゴム9は、固定部8とハンドル7
との間に介在されており、固定部8は、外径方向に四部
13を形成して緩衝ゴム9を支持している。
この様な構成において、電動工具は、工具6で発生する
振動が減速機5及び電動機4を介してハンドル7に伝達
されるが、電動114とハンドル7との間に介在される
緩衝ゴム9が振動を吸収することになる。
そして、この緩衝ゴム9の振動の吸収は、ハンドル7が
カップ状であり、その内側で緩衝ゴム9を支持している
ため、ハンドル7は軸方向及び径方向に振動を吸収し、
また電動機4を支持することができる。
そして、緩衝ゴムっけ、局部ではなく、電動機4と一体
になった固定部8を覆うように備えられているため、緩
衝ゴム9の全容積によって振動を吸収することができ、
ハンドル7の操作性を損なうことがない。
この様なy1衝ゴム9は、ハンドル7の内周の全周に渡
って備えられても良いが、本実施例のごとく軸方向に長
い固定部8を周方向に複数形成して備えても良い。
また、固定部8とハンドル7との固定は、本実施例の構
造に限定される必要はなく、ハンドル7を電動R4側で
固定しても差し支えないものである。
[発明の効果] 本発明によれば、ハンドルの操作性を損なうことなく、
工具からハンドルへ伝達される振動を効果的に遮断する
ことができる電動工具を得ることができ、その効果は極
めて大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の電動工具の一実施例による一部切欠
した平面図であり、第2図は、その要部縦断面図であり
、第3図は、その要部横断面図である。 第4図及び第5図は、夫々従来の電動工具の一例を示す
図である。 4・・・電動機、 5・・・減速機、 6・・・工具、
 7・・・ハンドル、 8・・・固定部、 9・・・I
IIゴム、12・・・ボルト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電動機の一方に減速機を介して工具を取付けると共に
    他方にカップ状のハンドルを取り付ける電動工具におい
    て、電動機の前記他方に軸方向に延設される固定部を形
    成し、この固定部の軸方向に緩衝ゴムを沿わせ、この緩
    衝ゴムを覆うようにハンドルを備えたことを特徴とする
    電動工具。
JP63112494A 1988-05-11 1988-05-11 電動工具 Expired - Lifetime JP2640120B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63112494A JP2640120B2 (ja) 1988-05-11 1988-05-11 電動工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63112494A JP2640120B2 (ja) 1988-05-11 1988-05-11 電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01289681A true JPH01289681A (ja) 1989-11-21
JP2640120B2 JP2640120B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=14588053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63112494A Expired - Lifetime JP2640120B2 (ja) 1988-05-11 1988-05-11 電動工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2640120B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100159U (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 不二空機株式会社 エア工具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100159U (ja) * 1983-12-14 1985-07-08 不二空機株式会社 エア工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2640120B2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0381248A3 (en) Dual-type damper device
US5077942A (en) Vibration damped hand held rotary grinding machine
US5125189A (en) Vibration damped hand held rotary grinding machine
JP3802967B2 (ja) 緩衝スペーサー
US4065082A (en) Engine mounting apparatus
JPH01289681A (ja) 電動工具
JPH0285529A (ja) 弾性支持マウントの緩衝体
JPS6268275A (ja) 吸振器式砥石カバ−
JPH10128635A (ja) 防振ツールホルダ
JP2004316882A (ja) アイソレーション・ダンパプーリ
JPS632582Y2 (ja)
CN215487379U (zh) 减震器固定构造
SU557911A1 (ru) Виброзащищенна шлифовальна машина
JP2006511392A (ja) マクファーソン型懸架装置の上部取り付け装置
JPS6028180Y2 (ja) 刈払機における防振装置
JPH048019Y2 (ja)
JPH0754064Y2 (ja) 自動二輪車フロントフォークのプロテクタ装置
JPH0519398Y2 (ja)
KR19980030132U (ko) 댐퍼일체형 엔진마운트
JP4658398B2 (ja) ストラットマウント
JPS608202Y2 (ja) 刈払機におけるハンドル取付部の防振装置
JPS6328008Y2 (ja)
KR0139618Y1 (ko) 자동차 엔진고정구의 방진구조
JPH07332435A (ja) 動力付作業機のハンドル防振構造
KR200199614Y1 (ko) 자동차 프론트 쇽업소버 커버의 결합구조