JPH01288543A - 薄板状体搬送装置 - Google Patents

薄板状体搬送装置

Info

Publication number
JPH01288543A
JPH01288543A JP11781388A JP11781388A JPH01288543A JP H01288543 A JPH01288543 A JP H01288543A JP 11781388 A JP11781388 A JP 11781388A JP 11781388 A JP11781388 A JP 11781388A JP H01288543 A JPH01288543 A JP H01288543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide member
thin plate
belt
transport case
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11781388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436984B2 (ja
Inventor
Kiyoto Uchida
内田 清人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11781388A priority Critical patent/JPH01288543A/ja
Publication of JPH01288543A publication Critical patent/JPH01288543A/ja
Publication of JPH0436984B2 publication Critical patent/JPH0436984B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば複数のパチンコ台を並設してあるパチ
ンコ遊技設備において、隣接パチンコ台間に介在させた
両替用の紙幣投入機からの送出し紙幣を、パチンコ台列
背面側でパチンコ台列一端側に設けた回収部等に搬送す
る際に用いられる薄板状体搬送装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の薄板状体搬送装置としては、薄板状体の
一例である紙幣を挟持搬送する一対のIII送ベルトを
設けたものが提案されているが、この薄板状体搬送装置
は、紙幣を搬送ベルトの始端部から終端部に渡ってただ
単に直線状に搬送するものであり、本願出願人は、紙幣
を搬送経路に沿って姿勢乱れのない状態でスムーズに搬
送することができるようにする手段として、搬送ゲース
に、矩形状又はそれに近い形状に構成された可撓性の薄
板状体の中間部分をそれの肉厚方向から挟持して搬送す
る一対の搬送体を設け、これら一対の搬送体にて挟持搬
送されろ薄板状体の非挟持部分をそれの肉厚方向の両側
からIII送案内する案内部材を前記搬送ケースに取付
け、前記一対の搬送体のうちの少なくとも一方を、薄板
状体搬送方向に所定間隔を隔てた状態で前記一方の案内
部材に軸支された複数のプーリに渡って巻回された無端
回動ベルトから構成してある薄板状体11fltt送装
置を開発した。そして、このような薄板状体搬送装置の
開発当初においては、前記複数のプーリが取付けられた
側の案内部材の上下端部を、搬送ケースに多数のボルト
により締付は固定するように構成していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そのため、上記案内部材の複数のプーリに渡って巻回し
てある無端回動ベルトが切れた場合や非常に傷んで交換
したい場合には、搬送ケースから案内部材を取外すべく
、多数のボルトを緩め操作しなければならないだけでな
く、新しい無端回動ベルトを巻回したのち、案内部材を
搬送ケースに取付けるべく、搬送ケースに対す □る案
内部材の位置決めを行ないながら、多数のボルトを締め
付は操作しなければならず、無端回動ベルトの掛け替え
作業が手間のかかる煩わしいものであった。
本発明の目的は、無端回動ベルトの掛け替え作業を容易
迅速に行なえるようにする点にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による薄板状体搬送装置は、前記複数のプーリが
取付けられた側の案内部材を前記搬送ケースに取付ける
複数のブラケットのうち、前記無端回動ベルトの一側脇
に位置するブラケットを、前記案内部材を前記搬送ケー
スに係止固定する状態と、その係止を解除して前記無端
回動ベルトの掛け替えを許容する空間を形成する状態と
に切替自在に構成してある事を特徴とするものであり、
それによる作用・効果は次の通りである。
〔作用〕
無端回動ベルトの掛け替えを行なう場合には、ブラケッ
トを切替操作することにより、案内部材と搬送ケースと
の係止を解除して、搬送ケースと案内板との間に形成さ
れる空間を通して無端回動ベルトを複数のプーリに巻回
するのである。そして、この無端回動ベルトの掛け替え
終了後は、ブラケットを切替操作することにより、案内
部材を搬送ケースに係止固定するのである。
しかも、前記案内部材を搬送ケースに取付ける複数のブ
ラケットのうち、無端回動ベルトの一側脇に位置するブ
ラケットを切替操作して、無端回動ベルトの掛け替えを
行なうことから、このベルトの掛け替え時には、無端回
動ベルトの他側脇に位置するブラケットが案内部材と搬
送ケースとを連結状態に維持することができる。
〔発明の効果〕
したがって、無端回動ベルトの掛け替えを行なう場合に
は、案内部材を搬送ケースに取付ける複数のブラケット
のうち、無端回動ベルトの一側脇に位置する一部のブラ
ケットのみを切替操作することによって、案内部材と搬
送ケースとを係止固定又は係止解除することができるか
ら、従来のように、多数のボルトすべてを操作するもの
に比して、無端回動ベルトの掛け替え作業を容易迅速に
行なえるようになった。
しかも、無端回動ベルトの掛け替え時に、案内部材と搬
送ケースとを連結状態に維持することができるから、無
端回動ベルトの掛け替え終了後、案内部材の位置決めを
行なうことなく、案内部材を搬送ケースに固定すること
ができ、この点からも上記効果をより一層高めることが
できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第8図及び第9図は、パチンコ遊技設備を示し、このパ
チンコ遊技設備は、複数のパチンコ台(A)を列状に配
置し、かつ、これら列状に配置されたパチンコ台(A)
 のうちの隣接パチンコ台(A)、 (A)間のうち、
1つ置きに位置する置去々に、矩形状又はそれに近い形
状に構成された可撓性の薄板状体としての紙幣(a)を
それの長辺が上下に位置する姿勢で受入れ、かつ、背部
に送出し可能な紙幣投入機(B)を介在させて成るパチ
ンコ台列の2列を、小間隔を隔てた背中合せの状態に配
設し、この両パチンコ台列間に、各紙幣投入機(B)か
らの送出し紙幣(a)を右列一端に設けた収納部(C)
  に搬送する紙幣搬送装置(D)を設けて、構成され
ている。尚、前記紙幣投入機(B)は、紙幣(a)の良
否を識別する機能を備えており、紙幣(a)が良の場合
にのみその紙幣(a)を背部に送出し、紙幣(a)が不
良の場合には、紙幣受入口(b) に返却すべく構成さ
れている。
前記紙幣搬送装置(D)は、紙幣投入機(B)を挟んで
隣接するパチンコ台(A)、(A)の長さニ渡る部分を
−ユニットとして搬送方向で複数に分割構成されており
、各分割ユニッ) (d) は、第3図乃至第7図に示
すように、紙幣(a)をそれの肉厚方向から挟持して、
当該紙幣(a)をそれの長辺が上下に位置する姿勢で搬
送する一対の搬送体(1)、 (2)の2組を、搬送方
向に並べた状態で搬送ケース(3)内に設け、この搬送
ケース(3)の両横側でかつ搬送方向はぼ中央部に、前
記紙幣投入機(B)から送出されてくる紙幣(a)を受
入れる開口部(3A)を形成すると共に、前記紙幣投入
機(B)からの紙幣(a)を前記開口部(3八)に搬送
供給する合流搬送機構(B)を設けて構成されている。
前記一対の搬送体(1)、 (2)のうちの一方が、紙
幣搬送方向に所定間隔を隔てて取付けられた複数のブー
’J (1A)に巻回された細幅の搬送用無端回動ベル
トから構成され、かつ他方が前記無端回動ベルト(1)
との協働により紙幣(a)を挟持搬送するべく搬送方向
に沿って配設された複数個のローラから構成されている
第5図及び第6図に示すように、前記複数のプーリ(L
A)のうち、紙幣搬送方向の両端に位置するブーJ (
1A)夫々は、他の中間に位置するプーリ(1八)より
も大径に構成されていると共に、搬送ケース(3)とこ
れに固着のステー(6八)、 (6Δ)とにより2点で
回動自在に支承された後述の第2支軸(19)に一体回
動状態で取付けられている。
前記複数のローラ(2)のうち、紙幣搬送方向の両端に
位置するもの、つまり前記大径プーリ(1A)に対応す
るローラ(2)夫々は、他の中間に位置するローラ(2
)よりも大径に構成されていると共に、搬送ケース(3
)とこれに固着のステー(6B)とにより2点で回動自
在に支承された後述の第3支軸(26)に一体回動状態
で取付けられている。そして、前記大径ローラ(2)、
(2)を前記大径ブーU(LA)から離間する側へ一定
範囲内で移動自在に構成すると共に、前記大径ローラ(
2)を前記軸(26)を介して前記大径プーリ(1A)
側へ移動付勢する付勢機構としての上下一対のスプリン
タ(33)、 (33)を設けて、大径ローラ(2)を
無端回動ベルト(1)に弾接した挟持作用位置と無端回
動ベルト(1)から離間した挟持解除位置とに位置変更
可能に構成してある。
又、前記複数の中間プーリ(LA)は、挟持搬送紙幣(
a)の非挟持部分をそれの肉厚方向の両側から搬送案内
する一対の案内板(5)、(5)のうちの一方に、スプ
リング(34)を介して挟持側へ移動付勢された状態で
支承され、前記複数の中間ローラ(2)は、前記一対の
案内部材(5)、 (5)のうちの他方に、スプリング
(35)を介して挟持側へ移動伺勢された状態で支承さ
れている。
前記中間プーリ(LA)を支承する側の案内部材(5)
は、上下複数のブラケット(4A)、 (4B)を介し
て前記搬送ケース(3)に取付けられ、これら上下複数
のブラケット(4A)、 (4B)のうち、上側に位置
するブラケット (4A)が、前記案内部材(5)に揺
動自在に取付けられている。そして、この上側ブラケソ
)(4A)を、搬送ケース(3)に取付けられた板バネ
(7)に弾性的に係合すべく揺動することにより案内部
材(5)を搬送ケース(3)に係止固定する状態(第1
図参照)と、前記上側ブラケット (4A)を前記板ハ
ネ(7)との係止を解除ずべく揺動することにより案内
部材(5)を搬送ケース(3)との間に上方からの前記
無端回動ベルト(1)の掛け替えを許容する空間(8)
を形成する状態(第2図参照)とに切替自在に構成して
ある。
又、前記中間ローラ(2)を支承する側の案内部材(5
)は、下部の支点(P)周りで揺動自在に前記搬送ケー
ス(3)に取付けられ、この案内部+、1(5)を揺動
することにより、紙幣(a)を挟持する挟持作用位置(
第1図参照)と挟持作用を解除する挟持解除位置(第2
図参照)とに位置変更可能に構成されている。尚、第1
図に示す(9)は、前記案内部材(5)の上端に取付け
られた固定片(10)を搬送ケース(3)への連結状態
に弾性的に係合保持する板ハネである。
前記合流搬送機構(E)は、前記紙幣投入機(B)から
の紙幣(a) に接当する受入用ベル) (11)と、
この受入用ベルト(11)との協働により紙幣(a) 
 に相当する受入用ベル) (11)と、この受入用ベ
ル) (11)との協働により紙幣(a)を開口部(3
八)に挟持搬送するべく、受入用ベル) (11)に対
設した複数の受入用ローラ(12)とから構成され、前
記受入用ベル) (11)が、搬送紙幣(a)の非挟持
部分をそれの肉厚方向の両側から搬送案内する一対の受
入用案内部材(13)、 (13)のうちの一方に支承
された複数の(14)に巻回され、又、前記複数の受入
用ローラ(12)が、他方の受入用案内部材(13)に
支承されている。尚、前記受入用ベル) (11)は、
搬送終端側に位置する上下軸芯(X)周りで前記ローラ
(12)と一体揺動自在でかつスプリング(15)によ
りローラ(12)側へ揺動付勢されている。そして、前
記ローラ(12)の揺動アーム(16)を搬送ケース(
3)に取付けたブラケット (17)の長孔(17a)
内で位置変更することにより、受入用ベルト(11)を
任意の揺動姿勢に固定できるようにしてある。
第5図、第6図、及び、第10図に示すように、前記各
分割ユニッ) (cl) における搬送方向上手側に位
置する無端回動ベルト(1)を回動案内する前記複数の
ブーU(A>のうちの終端部に位置する第1ブー’J 
(1A)の第1支軸(18)と、搬送方向下手側に位置
する無端回動ベルト(1)を回動案内する前記複数のブ
ーU(LA)のうちの始端部に位置する第2プーリ(1
A)の第2支軸(19)と、1個の電動モータ(20)
の操作軸(20a)  とを、ギア(21)、 (22
)、 (23)を介して連動連結することにより、2つ
の無端回動ベル) (1)、 (1)を駆動するように
構成してある。又、前記一方の受入用ベル) (11)
を回動案内する複数のプーリ(14)のうちの搬送終端
部に位置する駆動ブーU(14)と前記第2プーリ(1
A)とを一体回動させるべく、当該駆動ブーU(14)
を摩擦板(24)を介して第2プーリ(1A)側へ圧接
するスプリンタ(29A)を設けると共に、前記他方の
受入用ベルト(11)を回動案内する複数のブー’J(
14)のうぢの搬送終端部に位置する駆動プーリ(14
)と前記ローラ(2)とを一体回動させるべく、当該駆
動プーリ(14)を摩擦板(25)を介してローラ(2
A)側へ圧接するスプリング(29B)を設け、前記両
支軸(19)、 (26)をギア(27)、 (28)
を介して連動連結して、2つの受入用ベル) (11)
、 (11)を前記2つの無端回動ベル) (1)、 
(1)  と同期して駆動できるようにしてある。
第5図及び第7図中(30)は、前記搬送ケース(3)
の上部開口のうち、開口部(3A)相当部分を閉塞すべ
く搬送ケース(3)に取付は可能な蓋であり、(31)
は、前記上部開口の他の部分を閉塞すべく搬送ケース(
3)に取付は可能な蓋であり、これら両種蓋(30)、
 (31) は、これらに形成の孔及び搬送ケース(3
)に形成の孔に挿通した状態で挿通端部側を拡径するこ
とにより、蓋(30)。
(31)を搬送ケース(3)に挟持固定可能な部材(3
2a)  と、これを拡径縮径操作する操作部材(32
b) とから成る固定具(32)によって搬送ケース(
3)に取付けられるものである。
【図面の簡単な説明】 図面は本発明に係る薄板状体搬送装置の実施例を示し、
第1図及び第2図は搬送ケースの縦貼止面図、第3図及
び第4図は搬送ケースの連結部を示す縦断側面図及び横
断平面図、第5図及び第6図は合流搬送機構の配設部の
縦断背面図及び横断平面図、第7図は搬送ケースの糸1
視図、第8図及び第9図はパチンコ遊技設備の正面図及
び横断平面図、第10図は要部の横断平面図である。 (1)、 (2)・・・・搬送体、(1八)・ ・・プ
ーリ、(3)・・・・・・(船道ケース、 (4A)、
 (4B>・・・・・フラケソト(5)・・・・案内部
材、(8)・ 空間、(a)・・・・薄板状体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 搬送ケース(3)に、矩形状又はそれに近い形状に構成
    された可撓性の薄板状体(a)の中間部分をそれの肉厚
    方向から挟持して搬送する一対の搬送体(1)、(2)
    を設け、これら一対の搬送体(1)、(2)にて挟持搬
    送される薄板状体(a)の非挟持部分をそれの肉厚方向
    の両側から搬送案内する案内部材(5)、(5)を前記
    搬送ケース(3)に取付け、前記一対の搬送体(1)、
    (2)のうちの少なくとも一方を、薄板状体搬送方向に
    所定間隔を隔てた状態で前記一方の案内部材(5)に軸
    支された複数のプーリ(A)に渡って巻回された無端回
    動ベルトから構成してある薄板状体搬送装置であって、
    前記複数のプーリ(1A)が取付けられた側の案内部材
    (5)を前記搬送ケース(3)に取付ける複数のブラケ
    ット(4A)、(4B)のうち、前記無端回動ベルト(
    1)の一側脇に位置するブラケット(4A)を、前記案
    内部材(5)を前記搬送ケース(3)に係止固定する状
    態と、その係止を解除して前記無端回動ベルト(1)の
    掛け替えを許容する空間(8)を形成する状態とに切替
    自在に構成してある薄板状体搬送装置。
JP11781388A 1988-05-14 1988-05-14 薄板状体搬送装置 Granted JPH01288543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11781388A JPH01288543A (ja) 1988-05-14 1988-05-14 薄板状体搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11781388A JPH01288543A (ja) 1988-05-14 1988-05-14 薄板状体搬送装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63023625A Division JPS63212643A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 遊技設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01288543A true JPH01288543A (ja) 1989-11-20
JPH0436984B2 JPH0436984B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=14720898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11781388A Granted JPH01288543A (ja) 1988-05-14 1988-05-14 薄板状体搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288543A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920231A (ja) * 1982-07-23 1984-02-01 Towa Kasei Kogyo Kk 化粧品又は医薬品の基剤
JPS6023625A (ja) * 1983-07-19 1985-02-06 Arai Pump Mfg Co Ltd 摺動部用部材の製造方法
JPS60132784U (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 内田 清人 薄板状体搬送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5920231A (ja) * 1982-07-23 1984-02-01 Towa Kasei Kogyo Kk 化粧品又は医薬品の基剤
JPS6023625A (ja) * 1983-07-19 1985-02-06 Arai Pump Mfg Co Ltd 摺動部用部材の製造方法
JPS60132784U (ja) * 1984-02-14 1985-09-04 内田 清人 薄板状体搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436984B2 (ja) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0338183B2 (ja)
JPH01288543A (ja) 薄板状体搬送装置
JPH0383747A (ja) 紙片等の搬送装置
JPS63212643A (ja) 遊技設備
JPH01288540A (ja) 薄板状体搬送装置
JPH028128A (ja) 薄板状体搬送装置
JP2642394B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JPH042914Y2 (ja)
JPH02169431A (ja) 遊技設備
JPH061750Y2 (ja) 遊技設備
JPH0445099Y2 (ja)
JPH045619B2 (ja)
JPH01303245A (ja) 遊技設備
JPH01303244A (ja) 薄板状体搬送装置
JPH01133842A (ja) 薄板状体搬送装置
JPH01303247A (ja) 薄板状体搬送ユニット
JPH01139089A (ja) 遊技設備
JP2566384Y2 (ja) 紙幣取扱装置
JPH046629B2 (ja)
JPH01288541A (ja) 薄板状体搬送装置の合流構造
JPH01127539A (ja) 薄板状体搬送装置
JPH01261139A (ja) 薄板状体搬送装置
JPH02305736A (ja) 紙片の搬送装置
JPH05132178A (ja) 紙片の搬送装置
JPH0433694B2 (ja)