JPH01283454A - Vベルト無段変速機 - Google Patents

Vベルト無段変速機

Info

Publication number
JPH01283454A
JPH01283454A JP11158188A JP11158188A JPH01283454A JP H01283454 A JPH01283454 A JP H01283454A JP 11158188 A JP11158188 A JP 11158188A JP 11158188 A JP11158188 A JP 11158188A JP H01283454 A JPH01283454 A JP H01283454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley half
half body
coil spring
movable pulley
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11158188A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2767589B2 (ja
Inventor
Hitoshi Suzuki
仁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP63111581A priority Critical patent/JP2767589B2/ja
Publication of JPH01283454A publication Critical patent/JPH01283454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2767589B2 publication Critical patent/JP2767589B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、負荷トルクの変動時に■ベルトの巻き掛は半
径が円滑に変化するようにしたトルクカムを有するVベ
ルト無段変速機に関するものである。
(発明の背景) スクータ等の車両においては、エンジンの回転を後輪に
伝える伝動装置における減速比を、負荷トルクに応じて
自動的に変化させるVベルト無段変速機が広く用いられ
ている。
このようなVベルト無段変速機で固定プーリ半体と可動
プーリ半体との間隔を負荷に応じ滑らかに変化させるた
め、トルクカムを用いたものが知られている。このトル
クカムは、例えば後輪の負荷が加わる固定プーリ半体の
負荷が急に増えると、この固定プーリ半体の位相が可動
プーリ半体に対して遅れるので、この位相の遅れを利用
して可動プーリ半体を固定プーリ半体側に移動させるよ
うに作用するものである。
しかし従来の装置においては、可動プーリ半体を固定プ
ーリ半体側に付勢するコイルばねが、可動プーリ半体の
トルクカムによる回動を妨げるように作用していた。す
なわちコイルばねの一端は、その圧縮時にその捩れを戻
す方向に回転し、伸張時に戻る方向に回転する性質が有
り、また高回転時には遠心力が捩れを戻す方向に回動さ
せる。このコイルばねの性質がばねの伸張時におl/A
てトルクカムの捩れ方向と反対方向に作用し、このため
に可動プーリ半体の円滑な動きが妨げられるという問題
があった。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、ト
ルクカムを用いた場合に可動プーリ半体の復帰用コイル
ばねの捩れが可動プーリ半体の動きを助け、円滑な動き
を可能にするVベルト無段変速機を提供することを目的
とする。
(発明の構成) 本発明によればこの目的は、固体プーリ半体に接近する
ようにコイルばねにより復帰習性が付与された可動プー
リ半体が、固定プーリ半体に対して回転方向へ相対的に
進むことによりこの可動プーリ半体を固定プーリ半休に
接近させるよう番こしたトルクカムを備えるVベルト無
段変速機番こおいて、 前記コイルばねの巻き方向を、その伸長時に可動プーリ
半体にトルクカムの捩れ方向と同方向に回転力を付与す
るように設定したことを特徴とするVベルト無段変速機
により達成される。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の動作を示す斜視図、第2図
は同じくトルクカムを示す平面図、第3図はこれを用い
たスクータ周動カニニットの平断面図、第4図はその従
動プーリの断面図である。第3図で符号lOは2サイク
ル単気筒エンジンであり、そのクランクケース12の左
側面には伝動ケース14が一体に形成され、この伝動ケ
ース14の後端に後輪16が保持されている。18はク
ランクケース12を車体幅方向に通るクランク軸であり
、その右端には発電機20および強制空冷ファン22が
取付けられている。エンジン10はカバー24で覆われ
、このファン22が外から吸入する外気(冷却風)がこ
のカバ−24内面に導かれてシリンダ26を冷却する。
28はピストン、30は点火栓である。伝動ケース14
はクランクケース12と一体の本体部32と、この本体
部32に補強板34を挾んで固定されるケースカバー3
6とを備える。この補強板34は本体部32およびケー
スカバ−36の開口部分を寒いでこれらの剛性を増大さ
せる機能を有する。クランク軸18の左端はこの伝動ケ
ース14内に伸び、ここにスタータ用歯車38.駆動プ
ーリ40が取付けられている。スタータ用歯車38はク
ランクケース12の開口縁に軸受(図示せず)を介して
保持されている。この歯車38にはスタータモータ(図
示せず)の回転がアイドル歯車(図示せず)を介して伝
えられ、この歯車38の回転は一方面クラッチ42、デ
ィスク44を介してクランク軸18に伝えられるように
なっている。なお、クランク軸18の軸端側にはキック
式スタータも装着されている。すなわちキック軸46の
歯車48が送り歯車機構によってクラッチ歯車50をク
ランク軸18方向に突出させると、このクラッチ歯車5
0がクランク軸18側のクラッチ歯車52に噛合してク
ランク軸18が回転される。
伝動ケース14の後部には従動プーリ54がプーリ軸5
6上に保持されている。前記駆動プーリ40とこの従動
プーリ54とには■ベルト58キト が巻き掛けられ、駆動プーリ40の回転が駆動プーリ5
4に伝えられ、これらによりVベルト無段変速機が形成
される。
駆動プーリ40はクランク軸18上に固定された固定プ
ーリ半体40aと、これに対向する可動プーリ半体40
bとを備え、両プーリ半体40a、4Ob間にベルト5
8が巻掛けられている。可動プーリ半体40bの背面に
は押板60が対向し、両者間に挾まれた重錘(図示せず
)が遠心力で移動することにより可動プーリ半体40b
が第3図で下方(固定プーリ半体40a側)へ移動し、
ベルト58の巻掛は半径が変化するようになっている。
従動プーリ54は第4図に示すように、プーリ軸56上
に軸受62.64で回転自在に保持された内筒66と、
この内筒66の内端に固定された固定プーリ半体54a
と、内筒66に回転・摺動自在に嵌合された外筒68と
、この外筒68の内端に固定された可動プーリ半体54
bとを備える。外筒68には第1.2図に示すように円
弧状のカム溝70が左ねじ方向に形成される一方、内筒
66にはこのカム溝70に係合するカムビン72が植設
されている。この結果、可動プーリ半体54bを左ねじ
方向に回動させながら固定プーリ半体54に接近させる
トルクカム機構が形成される。
なお、外筒68にはカム溝70を覆うようにばね座74
(第4図)が取付けられ、カム溝70内の潤滑油が遠心
力により周囲に飛散するのを防止している。
プーリ軸56の外端には遠心自動クラッチ76が取付け
られている。すなわち内筒66の外端にはクラッチシュ
ープレート78が固定される一方、プーリ軸56の外端
にはクラッチドラム80が固定され、シュープレート7
8に取付けたクラッチシュー82が遠心力でクラッチド
ラム80の内周面に押圧されてクラ−2チが接続するよ
うになっている。
このクラッチシュープレート78と可動プーリ半体54
bとの間にはコイルばね84が縮装されている。このコ
イルばね84は第1図に示すように、カム溝70と同一
方向に捩れるように左ねじ方向に巻かれている。このコ
イルばね84は可動プーリ半体54bを固定プーリ半体
54a側の復帰させるように付勢する。
従って駆動プーリ40の回転速度と、従動プーリ54の
コイルばね84の復帰力とのバランスで決まる減速比で
従動プーリ54が回転し、クラッチシュープレート78
の回転速度が一定以上になればクラッチシュー82がド
ラム80に押圧され、回転はドラム80からプーリ軸5
6に伝わる。このプーリ軸56の回転は、第3図に示す
ように減速歯車86を介して後車軸88に伝えられ、こ
の後車軸88に固定された後輪16に伝えられるように
なっている。
次に本実施側の作用を説明する。駆動プーリ半体40b
は、重錘に作用する遠心力で固定プーリ半体40a側に
押圧され、また従動プーリ54の可動プーリ半体54b
はコイルばね84により復帰付勢されている。従って重
錘の遠心力とコイルばね84の復帰力とがバランスがと
れる巻き掛は半径で安定することになる。エンジン速度
が上昇すれば重錘の遠心力が増えるから、駆動プーリ4
0の巻き掛は半径が増大し、これに伴い従動プーリ54
の巻き掛は半径が減少して減速比は小さくなる。
令弟1A図に示す高速状態で坂道などにかかり、後輪1
6の負荷が増加すると考える。すると後輪16と一体的
に結合された状態にある固定プーリ半体54aは、ベル
ト58と同速で回転しようとする可動プーリ半体54b
に対して遅れることになる。この位相の遅れはトルクカ
ム機構のカムピン72をカム溝70内で外側へ移動させ
ることになり、この結果第1B図のように両プーリ半体
54a 、54bは接近してベルト58の巻掛は半径が
増大して減速比が増大する。
この時コイルばね84は可動プーリ半体54bの軸方向
の移動を助けられるように作用する。すなわち第1A図
に示す高速回転時にはばね84に遠心力が作用すると共
に、ばね84が圧縮されているため、このばね84の内
端(可動プーリ半体54b側)は外端に対して矢印α方
向(ばね84の巻き方向と逆方向)へ変位する。この状
態から第1B図の状態に減速比が増える時には、ばね8
4は伸びるから、ばね84の内端は逆にαと反対方向(
−α)へ戻り、この戻り力は可動プーリ半体54bを固
定プーリ半体54aに対し進める方向に回動するのを助
ける。このため可動プーリ半体54bの移動が円滑に行
われることになる。
従来装置においてはこのコイルばね84の巻き方向が逆
であり、カム溝70を逆方向に巻いたものであった。こ
のためコイルばねが伸びる減速比増大時において、可動
プーリ半体の回動方向と逆方向の回転をこのコイルばね
が付与することになり、可動プーリ半体の移動をこのコ
イルばねが妨げることになっていたのである。本発明に
よればこのようなことを防ぐことができる。
(本発明の効果) 本発明は以上のように、可動プーリ半体を固定プーリ半
体に押圧するためのコイルばねを、トルクカムのカム溝
の捩れ方向と同じ方向に巻いたものとしたから、可動プ
ーリ半体が固定プーリ半体に接近する時に可動プーリ半
体が回転方向に相対的に回動するのを、コイルばねが伸
びる時に発生する捩り力が補助することになる。このた
め可動プーリ半体の軸方向の移動が円滑になるという効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の動作を示す斜視図、第2図
は同じくトルクカムを示す平面図、第3図はこれを用い
たスクータ周動カニニットの平断面図、第4図はその従
動プーリの断面図である。 40・・・駆動プーリ、 54・・・従動プーリ、 54a・・・固定プーリ半体、 54b・・・可動プーリ半体、 58・・・Vベルト、 70・・・カム溝、 72・・・カムビン・ 84・・・コイルばね。 特許出願人 ヤマ/\発動機株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体プーリ半体に接近するようにコイルばねにより復帰
    習性が付与された可動プーリ半体が、固定プーリ半体に
    対して回転方向へ相対的に進むことによりこの可動プー
    リ半体を固定プーリ半体に接近させるようにしたトルク
    カムを備えるVベルト無段変速機において、前記コイル
    ばねの巻き方向を、その伸長時に可動プーリ半体にトル
    クカムの捩れ方向と同方向に回転力を付与するように設
    定したことを特徴とするVベルト無段変速機。
JP63111581A 1988-05-10 1988-05-10 Vベルト無段変速機 Expired - Fee Related JP2767589B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111581A JP2767589B2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 Vベルト無段変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111581A JP2767589B2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 Vベルト無段変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01283454A true JPH01283454A (ja) 1989-11-15
JP2767589B2 JP2767589B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=14565003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111581A Expired - Fee Related JP2767589B2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 Vベルト無段変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2767589B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011073488A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Mitsuboshi Belting Ltd 変速プーリおよびこれを用いた自転車用駆動装置
EP2602513A2 (en) 2011-12-09 2013-06-12 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Belt type continuously variable transmission and pulley sheave

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250651A (ja) * 1987-11-30 1989-10-05 Mitsuboshi Belting Ltd ベルト式無段変速装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01250651A (ja) * 1987-11-30 1989-10-05 Mitsuboshi Belting Ltd ベルト式無段変速装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011073488A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Mitsuboshi Belting Ltd 変速プーリおよびこれを用いた自転車用駆動装置
EP2602513A2 (en) 2011-12-09 2013-06-12 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Belt type continuously variable transmission and pulley sheave

Also Published As

Publication number Publication date
JP2767589B2 (ja) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5152361A (en) Motorcycle
US6682450B2 (en) V-belt-type automatic transmission for vehicle
JPH09119509A (ja) 一方向オーバーランニングクラッチプーリー装置
JP3605436B2 (ja) 無段変速機
JPH01283454A (ja) Vベルト無段変速機
JP2003004108A (ja) 車両用動力伝達装置
JPH0560192A (ja) Vベルト自動変速機のドリブンvプーリ
JP2001349401A (ja) 無段変速機の制御機構
JP2979014B2 (ja) 自動二輪車のvベルト自動変速機
JP2524252B2 (ja) 自動二輪車の動力伝達装置
JP2949204B2 (ja) Vベルト式無段変速機
JPS5928737B2 (ja) エンジンのフライホイ−ル装置
JP3524533B2 (ja) 車載用vベルト式無段変速機
JP2513407Y2 (ja) 自動二輪車の動力伝達装置
JPH037825B2 (ja)
JP2895864B2 (ja) Vベルト無段変速機
JP2001277872A5 (ja)
JP2762128B2 (ja) ケースリードバルブ式エンジン
JPH0314957A (ja) 車両用補機駆動装置
JP2002031201A5 (ja)
JPH11159547A (ja) 車両用自動遠心クラッチ装置
JP2519677B2 (ja) Vベルト式無段変速機における駆動側プ−リのブ−ツ保持構造
JP2527957B2 (ja) 無段変速機の伝動プ−リ
JPH026296Y2 (ja)
JP3094163B2 (ja) 自動二輪車のvベルト自動変速機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees