JP2527957B2 - 無段変速機の伝動プ−リ - Google Patents

無段変速機の伝動プ−リ

Info

Publication number
JP2527957B2
JP2527957B2 JP62074482A JP7448287A JP2527957B2 JP 2527957 B2 JP2527957 B2 JP 2527957B2 JP 62074482 A JP62074482 A JP 62074482A JP 7448287 A JP7448287 A JP 7448287A JP 2527957 B2 JP2527957 B2 JP 2527957B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
fixed
shaft
movable
engaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62074482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63243559A (ja
Inventor
裕 町田
恵 馬場
政彦 土谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP62074482A priority Critical patent/JP2527957B2/ja
Publication of JPS63243559A publication Critical patent/JPS63243559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2527957B2 publication Critical patent/JP2527957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、Vベルト式無段変速機の伝動プーリに関
し、特に自動二輪車,スクータ等の小型車両におけるV
ベルト無段変速機の被動側プーリとして適した伝動プー
リに関する。
従来技術 通常、スクータの後輪は、車体フレームに上下に揺動
可能に枢支されたスイングユニットの後端に装着されて
いる。エンジンもこのスイングユニットに搭載されてお
り、エンジンの出力はVベルト式の無段変速機を介して
後車軸に伝達されるようになっている。
第1図はこのような従来のスクータにおける後車軸近
傍の水平断面図で、01はスイングユニット、02は後輪、
03は後車輪である。後車輪03の前方に無段変速機の被動
軸である回転軸04が軸支されており、該回転軸04の回転
が歯車05を介して後車輪03に伝えられるようになってい
る。回転軸04には固定プーリ半体06と可動プーリ半体07
とから成る前記無段変速機の被動プーリが装着されてお
り、固定プーリ半体06は回転軸04に軸受08を介して回転
自在に支承された固定側プーリ軸09に一体に固定され、
可動プーリ半体07は固定側プーリ軸09上に軸線方向に摺
動可能に嵌合された可動側プーリ軸010に一体に固定さ
れている。そして可動プーリ半体07はスプリング011に
よって固定プーリ半体06側へ向けて付勢されている。
図示されていないが、スイングユニット01の前方に
は、エンジンの出力軸に装着された駆動プーリが設けら
れており、該駆動プーリも上記被動プーリと同様な固定
プーリ半体と可動プーリ半体とから成っている。そして
駆動プーリと被動プーリとの間にVベルト012が掛け渡
され、エンジン回転数に応じて駆動側の可動プーリ半体
が遠心力により軸線方向に移動することにより、駆動側
のVベルトの半径が変化し、これに応じて被動側の半径
も変化し、かくしてエンジン出力軸の回転が自動的にか
つ無段的に変速されて図示の被動プーリに伝えられる。
被動プーリの回転は固定側プーリ軸09およびクラッチ01
3を通じて回転軸04に伝えられるが、この場合、Vベル
ト012から可動プーリ半体07に伝えられた回転力は、可
動側プーリ軸010、該軸010に設けられた軸線方向のカム
穴014およびガイドピン015を介して固定側プーリ軸09に
伝えられる。
軸線方向に相対的に移動する可動側プーリ軸010と固
定側プーリ側09の間およびカム穴014とガイドピン015の
間は、カム穴014により形成される空間に封入したグリ
ースで潤滑され、このグリースの漏出を防止するため、
シールカラー016,Oリング017およびオイルシール018が
設けられている。
上記と同様な無段変速機の伝動プーリは例えば実開昭
55−152846号公報にも示されている。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の伝動プーリにおいては、前記のよう
に可動プーリ半体07の回転力をガイドピン015を介して
可動側プーリ軸010から固定側プーリ軸09に伝えるよう
にし、かつこの部分の潤滑をカム穴014に封入したグリ
ースまたは油で行うようにしてあるので、グリース,油
の漏洩を防止するためにシールカラー016,Oリング017,
オイルシール018等を必要とし、このため部品点数が多
くなり、コストも高くついた。
問題点を解決するための手段および作用 本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであ
る。すなわち本発明においては、回転軸上に、固定側プ
ーリ軸の一端に固定プーリ半体を固着し他端にクラッチ
の駆動板を固着して成る固定側プーリと、可動プーリ半
体を可動側プーリ軸の一端に固着して成り前記固定側プ
ーリに対して進退移動し得る可動側プーリとを設け、前
記固定および可動プーリ半体の相対する円錐面間に無端
のVベルトを挟持できるようにした無段変速機の伝動プ
ーリにおいて、前記可動側プーリをアルミニウム合金で
一体に形成し、前記可能側プーリ軸および前記固定側プ
ーリ軸をいずれも単純な円筒状に形成するとともに可動
側プーリ軸を固定側プーリ軸上に摺動自在に嵌合させ、
前記可動側プーリもしくは固定側プーリに前記固定側プ
ーリ軸の外周面よりも外方位置において軸方向に突出す
る係合突起を設け、他側のプーリに樹脂製の緩衝部片が
嵌着され該緩衝部片を介して該係合突起と係合する係合
穴を設け、前記係合突起、緩衝部片および係合片を介し
て前記両プーリが一体的に回転するようにする。
本発明によれば、可動プーリ半体の回転力は、可動側
プーリもしくは固定側プーリに設けられた固定側プーリ
軸の外周面よりも外方位置において軸方向に突出する係
合突起を介して固定側プーリへ伝達されるので、可動側
プーリ軸および固定側プーリ軸はいずれも単純な円筒状
をなし、可動側プーリ軸は単に固定側プーリ軸上に摺動
自在に嵌合しているだけである。
従って、固定側プーリと可動側プーリの組付けが容易
であるとともに、可動側プーリを固定側プーリ軸上に広
い接触面積を介して安定して支持することができ、また
接着面圧の減少により、可動軸プーリをアルミニウム合
金で一体に形成して構成の簡素化、重量の低減を達成す
ることができる。また、可動側プーリ軸と固定側プーリ
軸との間にガイドピンのような駆動伝達部材を必要とし
ないので、前記従来装置におけるようなシールカラー、
Oリング、オイルシール等の部品も不必要であり、伝動
プーリ全体の構造が著しく簡単になる。
さらに、前記係合突起は固定側プーリ軸に外周面より
も外方位置に設けられているので、可動側プーリ軸と固
定側プーリ軸との間に設けられたガイドピンのような駆
動伝達部材よりも小さな反力で可動プーリ半体の回転力
を駆動板側へ伝達することができ、しかも該係合突起と
係合する係合穴には樹脂製の緩衝部材が設けられてお
り、衝撃的な力が緩和されるので上記係合突起および係
合穴は比較的強度の小さな簡単な構造のものとすること
ができ、かつ係合部を潤滑する必要もなく、これにより
伝動プーリ全体の簡単、小型、軽量化を図ることができ
る。
実施例 第2図ないし第5図に本発明の一実施例を示す。第2
図は前述した第1図と同様なスクータ用無段変速機の被
動プーリ部分を示す断面図で、被動プーリ1は固定プー
リ半体2を固定側プーリ軸4の一端に固着し他端にクラ
ッチ7の駆動板8を固着して形成された固定側プーリ
と、可動プーリ半体3を可動側プーリ軸12の一端に固着
して形成された可動側プーリとから成っている。固定プ
ーリ半体2は例えば金属板を板金加工して形成され、内
周部を溶接等により固定側プーリ軸4の端部に固定され
ている。固定側プーリ軸4は被動軸5(回転軸)に軸受
6を介して回転自在に支承され、かつ被動軸5に沿って
左方へ述び、左端にクラッチ7の駆動板8が固定されて
いる。Vベルト9によって固定プーリ半導体2に伝達さ
れた回転力は固定側プーリ軸4を通じて駆動板8に伝え
られ、次いで遠心ウェイト10およびクラッチアウタ11を
経て前記被動軸5に伝達される。被動軸5は前述したよ
うに後車軸26に歯車27を介して連結されている。
可動プーリ半体3は可動側プーリ軸12とから成る前記
可動側プーリは、アルミニウム合金の成型品として一体
に形成されている。この可動プーリ半体3は、Vベルト
9と係合する斜面3aの内周側に、固定プーリ軸4の外周
面よりも半径方向外方位置において、前記固定プーリ半
体2の方へ向って突出する係合突起13が設けられてい
る。係合突起13は本実施例においては第3図に示すよう
に同一円周上の等間隔に4個配設されており、固定プー
リ半体2にはこれらの係合突起13に対応する係合穴14が
穿設されている(第6図)。各係合穴14にはそれぞれ樹
脂製の円筒状緩衝部片15が嵌着されているが、これらの
緩衝部片15,15…は第4図に示すように円周方向に延び
る接続片16によって連結されて一体の緩衝部材17を形成
し、該緩衝部材17を固定プーリ半体2の可動プーリ半体
3に対向する側面に当てがって各緩衝部片15を対応する
係合穴14に嵌込んである。緩衝部材15の係合穴14から外
側に突出する部分には係合爪18が設けられており、該係
合爪18が固定プーリ半体2の外側面と係合することによ
り緩衝部片15の係合穴14から抜け出しを防止するように
なっている。
このように可動プーリ半体3と固定プーリ半体2とが
係合突起13および係合穴14により互いに係合しているの
で、Vベルト9から可動プーリ半体3に伝えられた回転
力は、係合突起13,緩衝部片15を介して固定プーリ半体
2に伝達され、Vベルト9から固定プーリ半体2に伝え
られた回転力とともに、前述のように固定側プーリ軸4,
駆動板8,遠心ウェイト10およびクラッチアウタ11を経て
被動軸5に伝達される。従って固定側プーリ軸4と可動
側プーリ軸12との間には可動プーリ半体3の回転力を固
定側プーリ軸4に伝えるガイドピン等の手段を必要とし
ないので、固定側プーリ軸4と可動側プーリ軸12はいず
れも単純な円筒状に形成され、可動側プーリ軸12は固定
側プーリ軸4上に軸方向ならびに周方向に摺動自在に嵌
合している。このような構成により、固定側プーリと可
動側プーリの組付けが容易になるとともに、可動側プー
リ(12、3)を固定側プーリ軸上に広い接触面積を介し
て安定して支持することができ、また接触面圧の減少に
より可動側プーリをアルミニウム合金製とすることが可
能になる。
本実施例においては、固定側プーリ軸4と可動側プー
リ軸12との間に環状の隙間を設け、該隙間に含油ブッシ
ュ19を圧入し、該含油ブッシュ19を介して可動側プーリ
軸12が固定側プーリ軸4に軸線方向に進退移動し得るよ
うに支えられている。可動側プーリ軸12と含油ブッシュ
19の間もしくは含油ブッシュ19と固定側プーリ軸4との
間の摺動面は含油ブッシュ19から滲出する油によって潤
滑される。このように含油ブッシュ19によって潤滑を行
うことにより、潤滑用の油,グリース等が外部へ漏出す
るのを防止するシールカラー,オイルシール,Oリング等
を必要とせず、また油,グリース等の溜めを形成する必
要がないので、構造が簡単になるとともに部品点数が削
減され、コストも低下する。
また、係合突起13は固定側プーリ軸4の外周面よりも
半径方向外方向位置において軸方向に突出し、プーリの
回転軸線からのアーム長が長いので、可動プーリ半体3
から固定プーリ半体2への回転力伝達時に該係合突起に
作用する力は比較的小さくてすみ、さらに係合穴14とは
緩衝部片15を介して係合しているので衝撃的な力が作用
することもなく、従って係合突起13および係合穴14は比
較的強度の小さな簡単な構造のものとするこのができ
る。また係合突起13と係合穴14の間を潤滑する必要もな
くなるので構造が一層簡単化する。可動プーリ半体3が
比較的熱伝導度の良好なアルミニウム合金で作られてい
るので、Vベルトの摩擦により生ずる熱に対する冷却性
が良好で、かつ重量も軽減する。
なお、前記緩衝部材17の接続片16は、第4図に示すよ
うに、各緩衝部片15,15…の穴15a,15a…を連ねるピッチ
円pに沿って円周状に配設されている。さらに、第5図
から明らかなように、緩衝部片15の可動プーリ半体3側
の端面15fと、接続片16の可動プーリ半体3側の面16fと
は、連続した平坦面をなし、かつこれらの面15f,16fは
可動プーリ半体3の前記係合突起13の端面13fと平行に
形成されている。従って、可動プーリ半体3の係合突起
13を固定プーリ半体2の係合穴14換言すれば緩衝部片15
の穴15aに係合させるに当たって、先ず係合突起13の端
面13fを任意の場所において接続片16の面16f上に当接さ
せ、次いで可動プーリ半体3を回転させて係合突起13を
接続片16に沿って滑らせながら穴15aを捜し出し、この
位置において係合突起13を穴15aに落し込むことによ
り、可動プーリ半体3と固定半体2とを極めて容易に組
付けることができる。
第7図ないし第12図は本発明の他の実施例を示す。本
実施例においては可動プーリ半体3に固定プーリ半体2
に向かい合う係合凹所20を設け、この係合凹所20に樹脂
製の緩衝部片21を介して、固定プーリ半体2に形成した
係合突片22を係合させてある。緩衝部片21は第7図およ
び第10図に示すように係合凹所20に嵌り込む袋状に形成
され、前記係合突片22が挿入される断面矩形状の底付き
の係合穴23が設けられている。各緩衝部片21は、第9図
に示すように、前記緩衝部片15と同様に接続片24によっ
て接続されて、一体の緩衝部材25となっている。係合突
片22は、第11図および第12図に示すように、板状の固定
プーリ半体2をほぼコ字状に打抜き、残った1辺を可動
プーリ半体3の方へ向けて屈曲,突出させることにより
形成されている。各緩衝部片21は係合穴23に係合突片22
を受容して固定プーリ半体2の打抜き穴28に嵌着され、
かつ前記緩衝部片15と同様な抜け止め用の係止爪18を有
している。本実施例の作用,効果については前記実施例
と全く同様である。
発明の効果 以上の通り、本発明においては、回転軸上に、固定側
プーリ軸の一端に固定プーリ半体を固着し他端にクラッ
チの駆動板を固着して成る固定側プーリと、可動プーリ
半体を可動側プーリ軸の一端に固着して成り前記固定側
プーリに対して進退移動し得る可動側プーリとを設け、
前記固定および可動プーリ半体の相対する円錐面間に無
端のVベルトを挟持できるようにした無段変速機の伝動
プーリにおいて、前記可動側プーリをアルミニウム合金
で一体に形成し、前記可動側プーリ軸および前記固定側
プーリ軸をいずれも単純な円筒状に形成するとともに可
動側プーリ軸を固定側プーリ軸上に摺動自在に嵌合さ
せ、前記可動側プーリもしくは固定側プーリに前記固定
側プーリ軸の外周面よりも外方位置において軸方向に突
出する係合突起を設け、他側のプーリに樹脂製の緩衝部
片が嵌着され該緩衝部片を介して該係合突起と係合する
係合穴を設け、前記係合突起、緩衝部片および係合片を
介して前記両プーリが一体的に回転するようにしたの
で、固定側プーリと可動側プーリの組付けが容易である
とともに、可動側プーリを固定側プーリ軸上に安定して
支持することができ、かつ伝動プーリ全体を簡単な構造
とするとともに、その小型、軽量化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の無段変速機の従動プーリ側を示す断面
図、第2図は本発明の一実施例に係る無段変速機の従動
プーリ側を示す断面図、第3図は同実施例における可動
プーリ半体の正面図、第4図は同緩衝部材の正面図、第
5図は第4図のV−V線に沿う断面図、第6図は同固定
プーリ半体の正面図、第7図は本発明の他の実施例を示
す第2図と同様な図面、第8図は同実施例における可動
プーリ半体の正面図、第9図は同緩衝部材の正面図、第
10図は第9図のX−X線に沿う断面図、第11図は同実施
例における固定プーリ半体の正面図、第12図は第11図の
VII−VII線に沿う断面図である。 1……被動プーリ、2……固定プーリ半体、3……可動
プーリ半体、4……固定側プーリ軸、5……被動軸、6
……軸受、7……クラッチ、8……駆動板、9……Vベ
ルト、10……遠心ウェイト、11……クラッチアウタ、12
……可動側プーリ軸、13……係合突起、14……係合穴、
15……緩衝部片、16……接続片、17……緩衝部材、18…
…係止爪、19……含油ブッシュ、20……係合凹所、21…
…緩衝部材、22……係合突片、23……係合穴、24……接
続片、25……緩衝部材、26……後車軸、27……歯車、28
……打抜き穴。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−171155(JP,A) 実開 昭55−152846(JP,U) 実開 昭52−80378(JP,U) 実開 昭52−90687(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸上に、固定側プーリ軸の一端に固定
    プーリ半体を固着し他端にクラッチの駆動板を固着して
    成る固定側プーリと、可動プーリ半体を可動側プーリ軸
    の一端に固着して成り前記固定側プーリに対して進退移
    動し得る可動側プーリとを設け、前記固定および可動プ
    ーリ半体の相対する円錐面間に無端のVベルトを挟持で
    きるようにした無段変速機の伝動プーリにおいて、前記
    可動側プーリをアルミニウム合金で一体に形成し、前記
    可動側プーリ軸および前記固定側プーリ軸をいずれも単
    純な円筒状に形成するとともに可動側プーリ軸を固定側
    プーリ軸上に摺動自在に嵌合させ、前記可動側プーリも
    しくは固定側プーリに前記固定側プーリ軸の外周面より
    も外方位置において軸方向に突出する係合突起を設け、
    他側のプーリに樹脂製の緩衝部片が嵌着され該緩衝部片
    を介して該係合突起と係合する係合穴を設け、前記係合
    突起、緩衝部片および係合穴を介して前記両プーリが一
    体的に回転するようにしたことを特徴とする無段変速機
    の伝動プーリ。
JP62074482A 1987-03-30 1987-03-30 無段変速機の伝動プ−リ Expired - Fee Related JP2527957B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074482A JP2527957B2 (ja) 1987-03-30 1987-03-30 無段変速機の伝動プ−リ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62074482A JP2527957B2 (ja) 1987-03-30 1987-03-30 無段変速機の伝動プ−リ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13778787A Division JPH0820006B2 (ja) 1987-06-02 1987-06-02 無段変速機の伝動プ−リ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63243559A JPS63243559A (ja) 1988-10-11
JP2527957B2 true JP2527957B2 (ja) 1996-08-28

Family

ID=13548537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62074482A Expired - Fee Related JP2527957B2 (ja) 1987-03-30 1987-03-30 無段変速機の伝動プ−リ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2527957B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0512825U (ja) * 1991-07-30 1993-02-19 株式会社山田製作所 Vベルトの無段変速機のプーリー構造
US6416433B1 (en) * 1999-04-19 2002-07-09 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Gmbh Chain-belt transmission with continuously variable transmission ratio

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810035Y2 (ja) * 1979-04-20 1983-02-23 本田技研工業株式会社 無段変速機における伝動プ−リの潤滑装置
JPS57171155A (en) * 1981-04-10 1982-10-21 Toyota Motor Corp Pressure applying device of movable pulley in stepless speed changer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63243559A (ja) 1988-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6958024B2 (en) Automotive V-belt nonstage transmission
US5044789A (en) Roller and ball bearing bearing isolator
US4515575A (en) Torque transmission system
US7682255B2 (en) Compensator assembly for a motorcycle primary drive
US5586434A (en) One way clutch mechanism for a torque converter
US5852932A (en) One-way clutch mechanism of a torque converter
US11976694B2 (en) Power take off including a torsional vibration damping assembly
JP4948968B2 (ja) 遊星ローラ式変速機
US5372555A (en) Continuously variable traction roller transmission
JP2527957B2 (ja) 無段変速機の伝動プ−リ
US5879260A (en) Toroidal type continuously variable transmission with biasing cam directly connected to a sun gear
US4406644A (en) Power transmission system
JP3497312B2 (ja) 無段変速機
JP3201988B2 (ja) 動力伝達機構
JPH0820006B2 (ja) 無段変速機の伝動プ−リ
US5195396A (en) Torque variation absorbing device
JPH03149441A (ja) ベルト式無段変速装置
JP2895864B2 (ja) Vベルト無段変速機
JPH0135973Y2 (ja)
CN217422075U (zh) 无级变速器、发动机总成及全地形车
JPH08210471A (ja) ドライブピニオンの軸受装置
JPH0625708Y2 (ja) 移動農機の伝動構造
JPH0314957A (ja) 車両用補機駆動装置
JP2519677B2 (ja) Vベルト式無段変速機における駆動側プ−リのブ−ツ保持構造
JP2868489B2 (ja) Vベルト式自動変速機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees