JPH01261847A - 半導体集積回路装置 - Google Patents
半導体集積回路装置Info
- Publication number
- JPH01261847A JPH01261847A JP9051188A JP9051188A JPH01261847A JP H01261847 A JPH01261847 A JP H01261847A JP 9051188 A JP9051188 A JP 9051188A JP 9051188 A JP9051188 A JP 9051188A JP H01261847 A JPH01261847 A JP H01261847A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon
- aluminum alloy
- film
- alloy
- aluminum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 12
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 33
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 16
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 16
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 16
- 238000002161 passivation Methods 0.000 abstract description 7
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N alumanylidynesilicon Chemical compound [Al].[Si] CSDREXVUYHZDNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 3
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 238000001459 lithography Methods 0.000 abstract description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 abstract 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 abstract 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021344 molybdenum silicide Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体集積回路装置に関し、特にアルミニウム
合金配線を有する半導体集積回路装置に関する。
合金配線を有する半導体集積回路装置に関する。
従来、この種の半導体集積回路装置は、シリコンを1.
0〜2.0層程度添加したアルミニウム合金で配線され
ていた。
0〜2.0層程度添加したアルミニウム合金で配線され
ていた。
上述した従来の半導体集積回路装置はシリコンを添加し
たアルミニウム合金膜の単層膜で配線されているので、
バッジベージJン膜を形成する際、アルミニウム合金膜
に突起部、いわゆるヒロックが発生し、パッシベーショ
ン膜にクラックが生じ、信頼性上の問題となる。
たアルミニウム合金膜の単層膜で配線されているので、
バッジベージJン膜を形成する際、アルミニウム合金膜
に突起部、いわゆるヒロックが発生し、パッシベーショ
ン膜にクラックが生じ、信頼性上の問題となる。
また、ポンディングバット部はアルミニウム合金が露出
しているため、組立工程やケースなどから付着した塩素
と水分によりボンディングパット部のアルミニウム合金
が腐食してしまうという欠点も有する。
しているため、組立工程やケースなどから付着した塩素
と水分によりボンディングパット部のアルミニウム合金
が腐食してしまうという欠点も有する。
本発明の半導体集積回路は、アルミニウム合金の一層配
線を採用しているならその一層目のアルミニウム合金配
線がまたアルミニウム合金の多層配線を採用しているな
ら少なくとも最も上層のアルミニウム合金配線が、少な
くともシリコンを含むアルミニウム合金膜と、このアル
ミニウム合金膜上に成長したシリサイド膜とを含んで構
成されている配線層を有している。
線を採用しているならその一層目のアルミニウム合金配
線がまたアルミニウム合金の多層配線を採用しているな
ら少なくとも最も上層のアルミニウム合金配線が、少な
くともシリコンを含むアルミニウム合金膜と、このアル
ミニウム合金膜上に成長したシリサイド膜とを含んで構
成されている配線層を有している。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図に本発明の第1の実施例としてアルミニウム合金
の一層配線を採用した半導体集積回路装置の断面図を示
す。表面がシリコン酸化膜2で表面が覆われたシリコン
基板1上にシリコンを1%添加したアルミニウム・シリ
コン合金3を0.5〜2.0μmとタングステンシリサ
イド4を0.05〜0.3μmの厚さに順次スパッタリ
ング法により被着する。次に通常のりソグラフィ技術を
用いてタングステンシリサイド4とアルミニウム合金3
を連続的にエツチングし、アルミニウム合金配線を形成
後、パッシベーション膜としてリンガラス5をCVD法
により被着する。
の一層配線を採用した半導体集積回路装置の断面図を示
す。表面がシリコン酸化膜2で表面が覆われたシリコン
基板1上にシリコンを1%添加したアルミニウム・シリ
コン合金3を0.5〜2.0μmとタングステンシリサ
イド4を0.05〜0.3μmの厚さに順次スパッタリ
ング法により被着する。次に通常のりソグラフィ技術を
用いてタングステンシリサイド4とアルミニウム合金3
を連続的にエツチングし、アルミニウム合金配線を形成
後、パッシベーション膜としてリンガラス5をCVD法
により被着する。
第2図に本発明の第2の実施例としてアルミニウム合金
の2層配線を採用した半導体集積回路装置の断面図を示
す。表面がシリコン酸化膜12で表面が覆われたシリコ
ン基板11上にシリコンを1%添加したアルミニウム・
シリコン合金13で第1層アルミニウム合金配線を形成
する。次に層間絶縁としてプラズマCVD法によりシリ
コン窒化膜14を被着後、配線層間をつなぐ部分に選択
的に開口部を形成する。次にシリコンを1%添加したア
ルミニウムシリコン合金15を0.5〜2.0μmとモ
リブテンシリサイド16を0.05〜0.3μmの厚さ
に順次スパッタリング法により被着し、通常のリングラ
フィ技術を用いモリブテンシリサイド16とアルミニウ
ム・シリコン合金15を連続的にエツチングし、第2層
アルミニウム合金配線を形成後、パッシベーション膜と
してリンガラス17をCVD法により被着する。
の2層配線を採用した半導体集積回路装置の断面図を示
す。表面がシリコン酸化膜12で表面が覆われたシリコ
ン基板11上にシリコンを1%添加したアルミニウム・
シリコン合金13で第1層アルミニウム合金配線を形成
する。次に層間絶縁としてプラズマCVD法によりシリ
コン窒化膜14を被着後、配線層間をつなぐ部分に選択
的に開口部を形成する。次にシリコンを1%添加したア
ルミニウムシリコン合金15を0.5〜2.0μmとモ
リブテンシリサイド16を0.05〜0.3μmの厚さ
に順次スパッタリング法により被着し、通常のリングラ
フィ技術を用いモリブテンシリサイド16とアルミニウ
ム・シリコン合金15を連続的にエツチングし、第2層
アルミニウム合金配線を形成後、パッシベーション膜と
してリンガラス17をCVD法により被着する。
以上説明したように本発明の半導体集積回路装置は、ア
ルミニウム合金配線の最も上層の配線を少なくともシリ
コンを含むアルミニウム合金と、その上に成長したシリ
サイド膜0.05〜0.3μmとで構成することにより
、その後パッシベーション膜をCVD法により400℃
程度の高温で被着してもヒロックは全く発生しないとい
う効果がある。
ルミニウム合金配線の最も上層の配線を少なくともシリ
コンを含むアルミニウム合金と、その上に成長したシリ
サイド膜0.05〜0.3μmとで構成することにより
、その後パッシベーション膜をCVD法により400℃
程度の高温で被着してもヒロックは全く発生しないとい
う効果がある。
さらにボンディングバット部の表面はシリサイド膜であ
り、アルミニウム合金は露出していないため塩素や水分
による腐食も無いという効果も有する。
り、アルミニウム合金は露出していないため塩素や水分
による腐食も無いという効果も有する。
ここで、アルミニウム合金にシリコンを含んでいる方が
望ましいのはシリコンを含まないアルミニウム合金では
450℃程度の熱処理あるいは200℃程度の高温保管
でシリサイド中のシリコンがアルミニウム合金に拡散し
て、シリコンの粒となり、配線の抵抗が高くなってしま
うためである。
望ましいのはシリコンを含まないアルミニウム合金では
450℃程度の熱処理あるいは200℃程度の高温保管
でシリサイド中のシリコンがアルミニウム合金に拡散し
て、シリコンの粒となり、配線の抵抗が高くなってしま
うためである。
また、シリサイド膜が0.05μmより薄いと、パッシ
ベーション膜成長時アルミニウム合金に発生するヒロッ
クを完全に抑えることができず、0.3μm以上では、
シリサイドの硬度が大きいためポンディングが困難とな
り、本発明の効果が最も大きいシリサイド膜厚は0.0
5〜0.3μmの範囲内である。
ベーション膜成長時アルミニウム合金に発生するヒロッ
クを完全に抑えることができず、0.3μm以上では、
シリサイドの硬度が大きいためポンディングが困難とな
り、本発明の効果が最も大きいシリサイド膜厚は0.0
5〜0.3μmの範囲内である。
第1図は本発明の第1の実施例の半導体集積回路の断面
図、第2図は、本発明の第2の実施例の断面図である。 1.11・・・・・・シリコンJ[,2,12・・・・
・・シリコン酸化L 3. 13. 15・・・・・
・アルミニウム・シリコン合金、4・・・・・・タング
ステンシリサイド、5.17・・・・・・リンガラス、
14・・・・・・プラズマ窒化膜、16・・・・・・モ
リブテンシリサイド。 代理人 弁理士 内 原 音
図、第2図は、本発明の第2の実施例の断面図である。 1.11・・・・・・シリコンJ[,2,12・・・・
・・シリコン酸化L 3. 13. 15・・・・・
・アルミニウム・シリコン合金、4・・・・・・タング
ステンシリサイド、5.17・・・・・・リンガラス、
14・・・・・・プラズマ窒化膜、16・・・・・・モ
リブテンシリサイド。 代理人 弁理士 内 原 音
Claims (1)
- 1層あるいは多層のアルミニウム合金配線を有する半導
体集積回路装置において少なくとも最上層の前記アルミ
ニウム合金配線が少なくともSiを含むアルミニウム合
金膜と前記アルミニウム合金膜上に成長したシリサイド
膜とを含んで構成されることを特徴とする半導体集積回
路装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9051188A JPH01261847A (ja) | 1988-04-12 | 1988-04-12 | 半導体集積回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9051188A JPH01261847A (ja) | 1988-04-12 | 1988-04-12 | 半導体集積回路装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01261847A true JPH01261847A (ja) | 1989-10-18 |
Family
ID=14000497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9051188A Pending JPH01261847A (ja) | 1988-04-12 | 1988-04-12 | 半導体集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01261847A (ja) |
-
1988
- 1988-04-12 JP JP9051188A patent/JPH01261847A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0936228A (ja) | 配線形成方法 | |
JPH0817925A (ja) | 半導体装置とその製法 | |
JPS6343349A (ja) | 多層薄膜配線及びその形成方法 | |
JP3244058B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01261847A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2757796B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP3099406B2 (ja) | 集積回路の多層配線構造 | |
JPH0555199A (ja) | 半導体装置 | |
US20040099949A1 (en) | Semiconductor device and fabrication method thereof | |
JPH04731A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH07335690A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0629294A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH02186634A (ja) | 集積回路装置の製造方法 | |
JPH09321006A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3510943B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH01255249A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP2770653B2 (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPH0472733A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06163720A (ja) | 半導体装置とその製法 | |
JP3203926B2 (ja) | 配線形成法 | |
JPH01268150A (ja) | 半導体装置 | |
JPH01286444A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0955427A (ja) | 半導体装置 | |
JPH07335647A (ja) | 半導体装置 | |
JPH01233739A (ja) | 半導体装置の製造方法 |