JPH01256347A - コーヒー豆の焙煎方法 - Google Patents

コーヒー豆の焙煎方法

Info

Publication number
JPH01256347A
JPH01256347A JP8318688A JP8318688A JPH01256347A JP H01256347 A JPH01256347 A JP H01256347A JP 8318688 A JP8318688 A JP 8318688A JP 8318688 A JP8318688 A JP 8318688A JP H01256347 A JPH01256347 A JP H01256347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roasting
coffee beans
superheated steam
roasted
coffee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8318688A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shimada
宏 嶋田
Shosho Yokoshima
横島 昭章
Iwao Kojima
岩夫 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP8318688A priority Critical patent/JPH01256347A/ja
Publication of JPH01256347A publication Critical patent/JPH01256347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はコーヒー豆の焙煎方法に関する。
〈従来の技術、問題点〉 コーヒーの品質はコーヒー豆の焙煎によって決定される
といわれる程焙煎工程は重要であり、従来は熱風により
、あるいは回転釜によるバーナー加熱、遠赤外線等によ
って焙煎処理されている。
また最近では加圧下で加熱することによりコーヒー独特
の香りが付与されるということで、例えば、コーヒー豆
を耐圧密閉容器に入れ、容器外部から加熱する方法も提
案されている。(特開昭63−14659号) これら従来の方法は処理効率の点から必ずしも満足でき
るものではなく、特に大量処理に適する焙煎方法が斯界
から要望されている。
この様なことから、本発明者等は効率のよいコーヒー豆
の焙煎方法につき検討したところ・加熱媒体として過熱
水蒸気を用いることにより、効率よく焙煎することが可
能であり、また品質も従来法に優るとも劣らない焙煎コ
ーヒー豆が得られるという知見を得て本発明を完成させ
た。
すなわち本発明はコーヒー豆を過熱水蒸気で焙煎するこ
とを特徴とするコーヒー豆の焙煎方法である。
〈問題点を解決するための手段〉 以下に本発明を具体的に説明する。
コーヒー豆を過熱水蒸気で焙煎するに際してはコーヒー
豆を流動させながら焙煎するのが好ましく、その装置と
しては、例えば特公昭45−26695号公報に記載の
装置を用いることができる。この装置の概略図は第1図
に示す通りである。
すなわち、加熱釜1は多孔板2により上下に2分され、
その上部には原料投入ロータリーバルブ4、下部には原
料排出ロータリーバルブ5が設けられており、そして多
孔板2の上面には摺動回転する送り板3が設けられてい
る。
ボイラー8で発生させた蒸気は加熱機6で加熱されて過
熱水蒸気となり、加熱釜1に導入され、多孔板2の下部
から上部へと吹き上げられ、ブロワ−7で循環使用され
る。
第2図は、第1図A−A矢視図であり、多孔板2はその
一部を切除した落日9が設けられている。
いま、この装置を用いてコーヒー豆を焙煎する方法につ
いて説明すると、生コーヒー豆は投入p−タリーバルブ
を介して多孔板2上に投入され、投入された生コーヒー
豆は回転する送り板3により落日9に向かって順次送ら
れる。この間、ボイラー8で発生した蒸気は加熱機6で
加熱され、過熱水蒸気となり、多孔板上のコーヒー豆を
流動させながら焙煎する。
焙煎されたコーヒー豆は送り板30作用で落日9から落
下し、排出ロータリーバルブ5を経て排出される。ロー
タリーバルブからの排出は急激に排出してコーヒー豆を
膨化させてもよいし、徐々に排出させてもよい。
焙煎の条件は、過熱水蒸気の温度が200〜250°C
1好ましくは200〜235°C1圧力1.0〜6. 
Okg / cti G 、好ましくは2. O〜4.
5 kg /crlG、加熱時間は50〜200秒、好
ましくは80〜150秒である。
こうして焙煎したコーヒー豆は必要により水冷却(ウォ
ーター・クエンチ)シ、製品とする。得られた焙煎コー
ヒー豆は、常法に従ってレギュラーコーヒーとして使用
してもよいし、リキッドコーヒーあるいはインスタント
コーヒー用として使用してもよい。
以下に実施例を挙げて本発明を具体的tこ説明する。
実施例1 生コーヒー豆(コロンビア二見掛は比重0.65g /
 ytl )を第1図に示す加熱機を用い、圧力2.2
kg / ca G 、温度230°Cの過熱水蒸気で
100秒間焙煎したのち、急激に大気中に排出、膨化後
直ちに水冷却(ウォーター・クエンチ)を行ない、焙煎
コーヒー豆を得た。
実施例2 生コーヒー豆(ブラジル:見掛は比重0.63.91/
 d )を第1図に示す加熱機を用い、圧力2.2 &
g/ rttl G、温度225°Cの過熱水蒸気で9
5秒間焙煎したのち、急激に大気中に排出、膨化後直ち
に水冷却(ウォーター・クエンチ)を行ない、焙煎コー
ヒー豆を得た。
く抽出率の比較〉 実施例1及び2で得られた焙煎コーヒー豆30yをコー
ヒーミルで10秒間粉砕し、、その20gをペーパード
リップ式(熱水300+t/、抽出時間4分)で抽出を
行ない、この抽出液10m1を蒸発皿に採り、湯煎上で
水分を蒸発させ、更に105°Cの恒温乾燥機で2時間
乾燥後、デシケータ−中で30分間放冷して乾物重量を
求め、次式によって抽出率を算出した。
結果を第1表に示す。
尚、対照としてA社及びB社の市販焙煎コーヒー豆を上
記と同様に抽出し、抽出率を求めた。
第   1   表 〈発明の効果〉 (1+本発明によって得られたコーヒ・−豆は組織が多
孔質になっており、抽出効率がよい。
(2)本発明は焙煎に要する時間が短く、しかも無酸素
に近い状態での焙煎であるため、得られるコーヒー豆は
焦臭がなく、優れた芳香を有する。
(3)過熱水蒸気による連続流動加熱焙煎方式を採用す
ることにより、精度の高い圧力制御及び温度制御による
均一な焙煎ができ、歩留りが高く、また大量処理が可能
であるため、従来法に比して焙煎コス)・が安い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に好適に用いることのできる流動焙煎装
置の説明図であり、第2図は第1図A−A矢視図である
。 1:加熱釜   4:投入ロータリーバルブ2:多孔板
   5:排出ロータリーバルブ3:送り板   6:
加熱機 特許出願人 キッコーマン株式会社 手 続 補 正 書 (方式) 1、事件の表示 昭和63年特許願第83186号 2、発明の名称 コーヒー豆の焙煎方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 千葉県野田市野田339番地 昭和63年6月8日 6、補正の内容 願書に最初に添付した図面の浄書、別紙の通り(内容に
変更なし) 手続補正書 昭和63年11  月181」 特  許  庁  長  官   殿 1、事件の表示 昭和63年特許願第83186号 2、発明の名称 コーヒー豆の焙煎方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 千葉県野田市野田339番地 6、補正の内容 明細書第6頁の上から3行目の抽出率の式を下記の通り
訂正する。 特許出願人  キッコーマン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コーヒー豆を過熱水蒸気で焙煎することを特徴とするコ
    ーヒー豆の焙煎方法。
JP8318688A 1988-04-06 1988-04-06 コーヒー豆の焙煎方法 Pending JPH01256347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318688A JPH01256347A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 コーヒー豆の焙煎方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8318688A JPH01256347A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 コーヒー豆の焙煎方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01256347A true JPH01256347A (ja) 1989-10-12

Family

ID=13795292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8318688A Pending JPH01256347A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 コーヒー豆の焙煎方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01256347A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377509A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Johnson Boira Kk 食品の熱処理方法および装置
JPH0646755A (ja) * 1994-01-28 1994-02-22 Ajinomoto General Foods Inc 過熱蒸気を用いたコーヒー豆のロースト方法
NL1022547C2 (nl) * 2003-01-31 2004-08-03 Tno Werkwijze voor het roosten van een voedingsmiddel en een voedingsmiddel verkrijgbaar met de werkwijze.
WO2005044014A1 (ja) * 2003-11-06 2005-05-19 Pokka Corporation 嗜好性原料からの揮発性成分の抽出方法、揮発性成分及びその揮発性成分を含む飲食品
DE102011012964A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Heckmann Metall-Und Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Rösten von Kaffeebohnen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2712501A (en) * 1954-04-09 1955-07-05 Borden Co Treatment of coffee
US3088825A (en) * 1962-05-15 1963-05-07 Gen Foods Corp Pressure roasting of coffee
JPS507146A (ja) * 1973-05-21 1975-01-24

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2712501A (en) * 1954-04-09 1955-07-05 Borden Co Treatment of coffee
US3088825A (en) * 1962-05-15 1963-05-07 Gen Foods Corp Pressure roasting of coffee
JPS507146A (ja) * 1973-05-21 1975-01-24

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0377509A (ja) * 1989-08-21 1991-04-03 Johnson Boira Kk 食品の熱処理方法および装置
JPH0646755A (ja) * 1994-01-28 1994-02-22 Ajinomoto General Foods Inc 過熱蒸気を用いたコーヒー豆のロースト方法
NL1022547C2 (nl) * 2003-01-31 2004-08-03 Tno Werkwijze voor het roosten van een voedingsmiddel en een voedingsmiddel verkrijgbaar met de werkwijze.
WO2005044014A1 (ja) * 2003-11-06 2005-05-19 Pokka Corporation 嗜好性原料からの揮発性成分の抽出方法、揮発性成分及びその揮発性成分を含む飲食品
US7976887B2 (en) 2003-11-06 2011-07-12 Pokka Corporation Method of extracting volatile component from tasty material, the volatile component and foods and drinks containing the volatile component
DE102011012964A1 (de) 2010-03-31 2011-10-06 Heckmann Metall-Und Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Rösten von Kaffeebohnen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4540591A (en) Robusta coffee steaming, roasting and blending method
JP3445567B2 (ja) 健康茶および健康飲料並びにその製造方法
US4169164A (en) Low density coffee roasting process
US2562206A (en) Process of preparing a coffee concentrate
CN1829444B (zh) 焙煎咖啡豆的处理方法及水蒸气处理焙煎咖啡豆
JPH0365167A (ja) 桑茶の製造法
JPH01256347A (ja) コーヒー豆の焙煎方法
JP3769756B2 (ja) コーヒー豆の焙煎方法
DK166004B (da) Fremgangsmaade til kvalitetsforbedring af groen kaffe
JPH06303905A (ja) ロブスタコーヒー豆の品質を高める方法
JPS60110247A (ja) 高品質のコ−ヒ−焙豆の製造方法およびその装置
JP2011125330A (ja) 緑茶の製造方法
JPH03123441A (ja) コーヒーバッグ
JPH0630754A (ja) コーヒー豆の焙煎方法
JPS59154970A (ja) 穀類飲料の製造法
JP7186086B2 (ja) 碾茶の製造方法
JPS5953018B2 (ja) フエヌグリ−クシ−ドの処理方法
JP2641888B2 (ja) コーヒー豆の焙煎方法
US1957163A (en) Method and apparatus for brewing coffee and the like
JPH01206955A (ja) コーヒー豆の加工方法
JP2589711B2 (ja) 麦茶用大麦の焙煎方法
JPH0394649A (ja) アスパラガスの加工方法とその加工による粉材及びお茶
JPS5678558A (en) Processing of coffee bean
JPH04360671A (ja) そばを原料とする飲食品の製造方法
JPH03244346A (ja) 連続式いり蒸し方法及びそれに用いる装置