JPH01244852A - 電気積層板の製造方法 - Google Patents

電気積層板の製造方法

Info

Publication number
JPH01244852A
JPH01244852A JP63073669A JP7366988A JPH01244852A JP H01244852 A JPH01244852 A JP H01244852A JP 63073669 A JP63073669 A JP 63073669A JP 7366988 A JP7366988 A JP 7366988A JP H01244852 A JPH01244852 A JP H01244852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
hole
filler
prepreg
metal plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63073669A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sato
光司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP63073669A priority Critical patent/JPH01244852A/ja
Publication of JPH01244852A publication Critical patent/JPH01244852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/44Manufacturing insulated metal core circuits or other insulated electrically conductive core circuits

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、金属板を基板として用いた多層の電気積層板
の製造方法に関するものである。
【従来の技術】
金属板を基板とする電気積層板においては、スルーホー
ルを形成するために孔明さの金属板が基板として用いら
れる。すなわち、金属板にスルーホールを形成すべき箇
所においてスルーホールの径よりも大きな通孔を設けて
おき、複数枚の金属板をプリプレグを介して重ねて加熱
加圧成形をおこなうことによって、プリプレグに含浸し
た樹脂を硬化させて各金属板を積層接着すると共にプリ
プレグに含浸した樹脂を金属板の各通孔に流入充填させ
て硬化させる。このとき各金属板の間には片面プリント
配線板や両面プリント配線板、多層プリント配線板など
の回路を形成した回路板がプリプレグを介して重ねてあ
り、各回路板を金属微開に積層接着するようにしである
。 そして金属板の通孔に充填させた樹脂の部分においてス
ルーホールを穿孔加工することによって、通孔内の樹脂
で金属板との間の絶縁性が確保されたスルーホールを形
成することができるのである。 さらにスルーホールの内周にはメツキを施してスルーホ
ールメツキ層が形成される。 しかしながら、金属板の通孔に充填した樹脂の部分にお
いで穿孔加工して形成したスルーホールの内周面は樹脂
面であるためにスルーホールメツキ層との密着性が悪く
、このためにスルーホールの内周の樹脂面からスルーホ
ールメツキ層が剥がれ、スルーホール信頼性が低下する
おそれがあるという問題があった。そこで従来から、プ
リプレグを調製する樹脂中に充填剤を含有させておくこ
とによって、金属板の通孔に充填される樹脂中にも充填
剤が混在されるようにしておき、この樹脂の部分にスル
ーホールを穿孔加工する際に内周面に充填剤が露出され
るようにし、スルーホールの内周面が充填剤で凹凸粗面
となるようにしてスルーホールメツキ層の密着性を高め
ることがおこなわれている。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記のようにプリプレグに含浸した樹脂で金属
板を積層すると共に金属板の通孔に樹脂を充填させるこ
とによって作成される電気積層板にあって、樹脂と金属
板とは熱膨張率に差があるだめに加熱応力によってU(
脂に第2図に示すよっにクラγり7が発生するおそれが
ある。第2図において1は通孔、2は金属板、4は通孔
内の樹脂、5はスルーホール、6はスルーホールメツキ
層、9は金属箔である。特に通孔1の部分は樹脂の厚み
が大きいために脆くなっており、通孔1の部分で樹脂に
クラック7が発生し易いものであり、ポリイミドのよう
に脆い樹脂の場合はこの傾向が高いものである。 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、樹脂に
クラックが発生することを低減することがでさる電気積
層板の製造方法を提供することを目的とするものである
【9題を解決するための手段] 上記課題を解決するために本発明は、充填剤を配合した
樹脂を含浸してプリプレグ3を調製すると共に通孔1を
設けた複数枚の金属板2をこのプリプレグ3を介して重
ね、これを加熱加圧成形してプリプレグ3に含浸した樹
脂を硬化させて各金属板2を積層接着すると共にプリプ
レグ3に含浸した樹脂を金属板2の各通孔1に流入充填
させて硬化させ、通孔1内のfffl14の部分におい
てスルーホール5を穿孔加工するにあたって、充填剤と
して表面にゴム系樹脂をコーティングしたものを用いる
ようにしたことを特徴とするものである。 以下本発明の詳細な説明する。プリプレグ3はプラスペ
ーパー(ffプラ不總織布やガラスクロス(ffラス織
布)などの基材にエポキシ樹脂やポリイミド樹脂などの
熱硬化性樹脂を含浸して乾燥することによって調製され
るものであるが、プラスペーパーはプラスクロスに比べ
て組織が疎であって、含浸される樹脂を浸透させて十分
な量で保有することができるために、プラスペーパーを
基材としてプリプレグ3を調製するようにするのがよい
。 また基材に含浸する樹脂には無機質の充填剤が配合しで
ある。この充填剤としてはA 120 )、Al2O、
−H2O,Al2O,−3820、’7 ル9、MgO
。 CaC0=、5b2o、、s b、o 、等の球状粉末
など、針状(fiJIII状)ではないものを用いるこ
とができる。 また充填剤の粒径は0.1〜50μの範囲のものが好ま
しく、配合量は10〜150PHRの範囲に設定するの
が好ましい、そして本発明においては、充填剤として弾
性を有するゴム系樹脂を表面にコーティングしたものを
用いるものである。このゴム系樹脂としては、ATBN
(アミ/ ターミネーテッドプタノエン アクリロニト
リル);H2N−[(H2C−、C)I= CH−CH
2)x−(CHz−CH)yl−Nl2N やCTBNCカルボキシ ターミネーテッド ブタジェ
ン アクリロニトリル): HOOC−[(H,C−CI= CH−CIMx−(C
H2−CH)yl−COOHN などを用いることができる。充填剤にゴム系樹脂をコー
ティングするにあたっては、例えば溶剤にゴム系樹脂を
溶がしてこれを充填剤と混練し、濾過したのちに加熱し
て溶剤を除去することによりでおこなうことができる。 ゴム系樹脂のコーテイング量は特に限定されるものでは
ない。 しかしてこのように充填剤を配合した樹脂を含浸して調
製したプリプレグ3を用い、金属板2を基板とする電気
積層板を製造するにあたっては、まず、銅板など金属板
2にスルーホール5を形成する腑所においてパンチ加工
やドリル加工などで通孔1を形成する。通孔1はスルー
ホール5の直径よりも大きな直径で形成されるものであ
る。そして第1図(a)のようにプリプレグ3を介して
金属板2を数枚重ね、さらに上下にプリプレグ3を介し
て@笛など金属箔9を重ねる。このときさらに各金属板
2の間には片面プリント配線板や両面プリント配線板、
多層プリント配線板などの回路を形成した回路板10が
プリプレグ3を介して重ねである。そしてこれを加熱加
圧成形することによって、プリプレグ3に含浸した樹脂
を硬化させて各金属板2と回路板10とを交互に積層接
着させると共に最外層に金属箔9を積層接着させ、さら
にプリプレグ3に含浸した樹脂の一部を金属板2の各通
孔1内に流入させて第1図(b)のようにこの樹脂4を
通孔1内に充填させる。このようにして金属板2の通孔
1に樹脂4を充填させた状態で各金属板2を積層すると
共に上下にそれぞれ金属箔9を積層したのちに、ドリル
加工やパンチ加工などで第1図(c)のようにスルーホ
ール5を穿孔加工する。スルーホール5は通孔1に充填
した樹脂4の部分において通孔1の直径よりも小さい直
径で形成されるものであり、従ってスルーホール5の内
周と金属板2との間の電気絶縁性は樹脂4によって確保
されることになる。尚、上記実施例では一部の金属板2
にスルーホール5を貫通させてアースなどをとることが
できるようにしである。 上記のようにスルーホール5を加工したのちに、スルー
ホール5の内周に銅などのスルーホールメツキを施して
スルーホールメツキ層を形成し、また金属M9をエツチ
ング処理して回路を形成したりなどすることによって、
金属板2を基板とし回路板10に形成された内層回路と
金属箔9の加工で形成される外層回路がそれぞれ設けら
れた電気積層板に仕上げるのである。このように形成さ
れる電気積層板にあって、プリプレグ3に含浸した樹脂
中には充填剤が配合されているために、金属板2の通孔
1に充填される樹脂4中にも充填剤が含有されており、
従って樹脂4の部分においてスルーホール5を穿孔加工
するとスルーホール5の内周に充填剤が露出して門凸面
が形成されることになる。このためにスルーホール5の
内周面が樹脂面であってもアンカー効果などでスルーホ
ールメツキ層の密着性が高まるものである。そして充填
剤は表面がゴムP、樹脂でコーティングされているため
に、樹脂と金属板との間の熱膨張率の差による加熱応力
が樹脂に作用しても、この樹脂に作用する応力は充填剤
の表面の弾性を有するゴム系樹脂の層で緩和されること
になり、樹脂が破壊されてクラックが生じることを低減
することができるものである。 【実施例】 以下本発明を実施例によって具体的に説明する。 実… 末端官能型イミド樹脂(住友化学社![TMS−20)
200重量部、液状エポキシ樹脂149重量部、ブロム
化/ボラック樹脂136重量部、ルイス酸化合物82重
量部、不飽和ビスマレイミド20重量部を混合し、90
℃で50分間加熱したのちに常温1こまで冷却して30
分間攪拌下反応させることによってエポキシ変性ポリイ
ミド樹脂ワニスを調製した。そしてこのエポキシ変性ポ
リイミド樹脂ワニスに充填剤として、表面にゴムM樹1
1ATBNをコーティングした中心粒径(粒径分布の中
央値)が10μのAbO3・H,O微粉末を50PHH
の配合量で配合して混合した。 次にこのエポキシ変性ポリイミド樹脂ワニスに基材とし
て〃ラスペーパー(日本バイリーン製EP−4075ニ
ア 5g/m”)を浸漬し、次いで乾燥することによっ
て、780g/曽2のプリプレグを作成した。ここで乾
燥の条件はプリプレグ中の樹脂の130℃での溶融粘度
が300〜700ボイズに、170℃、20 kg/ 
cm”、10分間の条件でのグリニス(樹脂流れ性)が
20〜25%なるように設定した。 一方、金属板として500論醜X400a+XO。 5IIII11の銅板を用い、直径が1.5m−の通孔
を1.8tanピッチで縦100X横60の個数設けた
。そしてこの金属板を3枚、両面銅張ポリイミド樹脂積
層板の銅箔をエツチング加工して回路を設けることによ
って形成した両面プリント配線板を回路板として2枚用
い、これらを第1図(a)のように上記プリプレグを介
して交互に重ねると共に上下にプリプレグを介して銅箔
を重ね、20 kg/ cm2の加圧条件を維持しつつ
140°Cで20分間、170”Cで90分間加熱する
と共に20分間を要して冷却して積層成形をおこなうこ
とによって、金属板と回路板とを交互に積層し表面にf
14iを張った多/?Ifi層板を得た。 こののちに金属板の通孔の部分において多層積層板に直
径が0.91のスルーホールをドリル加工し、そしてさ
らに銅メツキをおこなってスルーホールの内周にスルー
ホールメツキを施した。 比1例− 充填剤として表面にゴム系樹脂のコーティングをおこな
っていないAl2O3・H20微粉末を用いるようにし
た他は、実施例と同様にした。 上記実施例及び比較例で得た多層積層板について260
°C160秒間の加熱処理した後の−に履板の通孔内の
樹脂部分におけるクラックの発生状態を測定した。結果
を次表に示す。 表の結果にみられるように、実施例のように充填剤とし
てゴム系ム(脂をコーティングしたものを用いることに
よって、ゴム系樹脂の緩衝作用で樹脂にクラックが発生
することを防止できることが確認される。 【発明の効果] 上述のように本発明にあっては、スルーホールメツキ層
の密着性を高めるために樹脂に配合する充填剤として、
ゴム系樹脂で表面をコーティングしたものを用いるよう
にしたので、樹脂と金属板との間の熱膨張率の差による
加熱応力が樹脂に作用しても、この樹脂に作用する応力
は充填剤の表面の弾性を有するゴム系樹脂の層で緩和さ
れることになり、樹脂が破壊されてクラックが生じるこ
とを低減することができるものである。
【図面の簡単な説明】
$1図(a)(b)(c)は電気積層板の製造の各工程
を示す断面図、第2図は従来例の一部の拡大断面図であ
る。 1は通孔、2は金属板、3はプリプレグ、4は通孔内の
樹脂、5はスルーホールである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)充填剤を配合した樹脂を含浸してプリプレグを調
    製すると共に通孔を設けた複数枚の金属板をこのプリプ
    レグを介して重ね、これを加熱加圧成形してプリプレグ
    に含浸した樹脂を硬化させて各金属板を積層接着すると
    共にプリプレグに含浸した樹脂を金属板の各通孔に流入
    充填させて硬化させ、通孔内の樹脂の部分においてスル
    ーホールを穿孔加工するにあたって、充填剤として表面
    にゴム系樹脂をコーティングしたものを用いるようにし
    たことを特徴とする電気積層板の製造方法。
JP63073669A 1988-03-28 1988-03-28 電気積層板の製造方法 Pending JPH01244852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63073669A JPH01244852A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 電気積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63073669A JPH01244852A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 電気積層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01244852A true JPH01244852A (ja) 1989-09-29

Family

ID=13524882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63073669A Pending JPH01244852A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 電気積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01244852A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5120384A (en) * 1989-05-25 1992-06-09 Matsushita Electric Works, Ltd. Method of manufacturing multilayer laminate
JP2002254561A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Kimoto & Co Ltd ハードコートフィルム及び透明導電性フィルム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5120384A (en) * 1989-05-25 1992-06-09 Matsushita Electric Works, Ltd. Method of manufacturing multilayer laminate
JP2002254561A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Kimoto & Co Ltd ハードコートフィルム及び透明導電性フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3375555B2 (ja) 回路部品内蔵モジュールおよびその製造方法
WO2004102589A1 (ja) 絶縁材料、フィルム、回路基板及びこれらの製造方法
JP2002305364A (ja) 回路部品内蔵モジュールおよびその製造方法
JP3553351B2 (ja) プリプレグおよび基板
EP1353541A1 (en) Circuit board and production method therefor
JPH01244852A (ja) 電気積層板の製造方法
JPH11317578A (ja) 配線基板の製造方法
JP2003055565A (ja) 積層板用樹脂組成物
JP2002368416A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JPH0258885A (ja) プリント配線板用銅張り絶縁フィルム
JP2675810B2 (ja) 電気積層板の製造方法
JPH1154922A (ja) 内層回路入り積層板の製造方法
JPH01244851A (ja) 電気積層板の製造方法
JPH01244849A (ja) 電気積層板の製造方法
JPH01235293A (ja) 電気積層板の製造方法
JPH08283436A (ja) プリプレグおよび銅張積層板
JPH10242607A (ja) 金属ベース基板及びその製造方法
JPH01235295A (ja) 電気積層板の製造方法
JP2633286B2 (ja) 電気積層板の製造方法
JP3783682B2 (ja) プリプレグ及びこのプリプレグを用いたプリント配線板の製造方法
JP2003017861A (ja) 多層配線基板及びその製造方法
JPH0795626B2 (ja) 金属板入多層プリント基板の製造方法
JPH07214725A (ja) 金属箔張り積層板の製造法およびそれに用いる金属箔
JP3883727B2 (ja) アラミド繊維基材絶縁基板ならびにプリント配線板
JPH01244855A (ja) 電気積層板の製造方法