JPH01229420A - バックコートレスビデオテープ - Google Patents
バックコートレスビデオテープInfo
- Publication number
- JPH01229420A JPH01229420A JP5465488A JP5465488A JPH01229420A JP H01229420 A JPH01229420 A JP H01229420A JP 5465488 A JP5465488 A JP 5465488A JP 5465488 A JP5465488 A JP 5465488A JP H01229420 A JPH01229420 A JP H01229420A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- tape
- height
- distribution
- polyester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 43
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 5
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 abstract description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 6
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N iron oxide Inorganic materials [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 4-methylidene-3,5-dioxabicyclo[5.2.2]undeca-1(9),7,10-triene-2,6-dione Chemical compound C1(C2=CC=C(C(=O)OC(=C)O1)C=C2)=O LLLVZDVNHNWSDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000003490 calendering Methods 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 2
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical group CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIPWRIJSWJWJAI-UHFFFAOYSA-N Butyl carbitol 6-propylpiperonyl ether Chemical compound C1=C(CCC)C(COCCOCCOCCCC)=CC2=C1OCO2 FIPWRIJSWJWJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000005979 Hordeum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000007340 Hordeum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229940090961 chromium dioxide Drugs 0.000 description 1
- IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N chromium(4+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Cr+4] IAQWMWUKBQPOIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N chromium(IV) oxide Inorganic materials O=[Cr]=O AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000005315 distribution function Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006259 organic additive Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000012798 spherical particle Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、バックコートレスビデオテープに関するもの
でおる。
でおる。
[従来の技術]
ビデオテープとしては、ポリエステルフィルムに磁性層
を設けてなるビデオテープが知られている(例えば、特
開昭57−78630号公報等)。
を設けてなるビデオテープが知られている(例えば、特
開昭57−78630号公報等)。
[発明が解決しようとする課題]
一般に、高級なビデオテープには走行性を付与するため
に、平滑なベースフィルムにバックコートが施されてい
る。ところが最近、テープのコストダウンをはかるため
に、上記平滑なベースフィルムを用いている高級テープ
でもバックコートをしない方向が検討されている。その
場合、従来のビデオテープては、高級テープとしての出
力特性を得ようとすると、摩擦係数が増加するため滑ら
ず、従って走行性が不良となるという問題があった。本
発明はかかる課題を解決し、バックコートをしなくても
走行性と出力特性に優れたバックコートレスビデオテー
プを提供することを目的とする。
に、平滑なベースフィルムにバックコートが施されてい
る。ところが最近、テープのコストダウンをはかるため
に、上記平滑なベースフィルムを用いている高級テープ
でもバックコートをしない方向が検討されている。その
場合、従来のビデオテープては、高級テープとしての出
力特性を得ようとすると、摩擦係数が増加するため滑ら
ず、従って走行性が不良となるという問題があった。本
発明はかかる課題を解決し、バックコートをしなくても
走行性と出力特性に優れたバックコートレスビデオテー
プを提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明は、ポリエステルと不活性粒子からなる組成物を
主成分とするフィルムの片面に磁性層を設けてなるビデ
オテープでおって、該テープの非磁は面について、突起
高さ分布の標準偏差が50〜130nm、突起高さ分布
が正規分布と相関係数が0.80以上あり、かつ、突起
最大高さをH1高さが300nmを超える突起の間隔を
Lとしてその比(H−300)/Lが6.0以下でおる
ことを特徴とするバックコートレスビデオテープでおる
。
主成分とするフィルムの片面に磁性層を設けてなるビデ
オテープでおって、該テープの非磁は面について、突起
高さ分布の標準偏差が50〜130nm、突起高さ分布
が正規分布と相関係数が0.80以上あり、かつ、突起
最大高さをH1高さが300nmを超える突起の間隔を
Lとしてその比(H−300)/Lが6.0以下でおる
ことを特徴とするバックコートレスビデオテープでおる
。
本発明を構成するベースフィルムに用いるポリエステル
とは、エチレンテレフタレート、エチレン−α、β−ビ
ス(2−クロロフェノキシ)エタン−4,4′−ジカル
ホキシレート、エチレン−2,6−ナフタレート単位か
ら選ばれた、少なくとも一種の構造単位を主要構成成分
とする。但し、本発明を阻害しない範囲内、好ましくは
15モル%以内でおれば他成分が共重合されていてもよ
い。
とは、エチレンテレフタレート、エチレン−α、β−ビ
ス(2−クロロフェノキシ)エタン−4,4′−ジカル
ホキシレート、エチレン−2,6−ナフタレート単位か
ら選ばれた、少なくとも一種の構造単位を主要構成成分
とする。但し、本発明を阻害しない範囲内、好ましくは
15モル%以内でおれば他成分が共重合されていてもよ
い。
また、エチレンテレフタレートを主要構成成分とするポ
リエステルの場合に、出力特性がより一層良好となるの
で特に望ましい。
リエステルの場合に、出力特性がより一層良好となるの
で特に望ましい。
本発明のビデオテープの非磁性面における表面突起は、
ポリエステル中に含有される粒子に起因する。粒子とし
ては、ポリエステルに対し不活性なものであればその種
類は特に限定されないが、コロイダルシリカ、炭酸カル
シウム、α−アルミナ、ルチル型の二酸化チタン、サー
マルタイプのカーホンブラック等が望ましい。またその
表面は、表面改質がなされていてもよい。粒子形状とし
ては球形のものが特に望ましい。ざらに、粒子を添加す
る方法だけでなく、ポリエステルの合成時に、重合系内
で粒子を析出ぜしめる内部粒子析出法を用いることもで
きるが、この場合重合系内に予め平均粒径0.1μm以
下の微小な核剤を添加して、内部粒子を析出せしめる核
剤添加法で表面突起を形成する方法が望ましい。
ポリエステル中に含有される粒子に起因する。粒子とし
ては、ポリエステルに対し不活性なものであればその種
類は特に限定されないが、コロイダルシリカ、炭酸カル
シウム、α−アルミナ、ルチル型の二酸化チタン、サー
マルタイプのカーホンブラック等が望ましい。またその
表面は、表面改質がなされていてもよい。粒子形状とし
ては球形のものが特に望ましい。ざらに、粒子を添加す
る方法だけでなく、ポリエステルの合成時に、重合系内
で粒子を析出ぜしめる内部粒子析出法を用いることもで
きるが、この場合重合系内に予め平均粒径0.1μm以
下の微小な核剤を添加して、内部粒子を析出せしめる核
剤添加法で表面突起を形成する方法が望ましい。
粒子の平均粒径は特に限定されないか、平均粒径0.1
〜]、04mのシリカやカーボンブラック、0.2〜1
.2μmの炭酸カルシウムや酸化チタンの場合に、走行
性、出力特性がより一層良好となるので望ましい。本発
明の粒子の含有量は0.1〜1.0重量%の場合に本発
明の表面パラメータを得るのに有効でおる。さらに、粒
子の粒径分布について比(標準偏差/平均)が0.5以
下、好ましくは0.3以下、特に0.1以下の場合に本
発明の表面パラメータを得るのに極めて有効である。
〜]、04mのシリカやカーボンブラック、0.2〜1
.2μmの炭酸カルシウムや酸化チタンの場合に、走行
性、出力特性がより一層良好となるので望ましい。本発
明の粒子の含有量は0.1〜1.0重量%の場合に本発
明の表面パラメータを得るのに有効でおる。さらに、粒
子の粒径分布について比(標準偏差/平均)が0.5以
下、好ましくは0.3以下、特に0.1以下の場合に本
発明の表面パラメータを得るのに極めて有効である。
本発明に用いるポリエステルフィルムは、上記組成物を
主要成分とするが、本発明の目的を阻害しない範囲内で
、他種ポリマをブレンドしてもよいし、また酸化防止剤
、熱安定剤、滑剤、紫外線吸収剤、核生成剤等の無機ま
たは有機添加剤が、通常添加される程度添加されていて
もよい。
主要成分とするが、本発明の目的を阻害しない範囲内で
、他種ポリマをブレンドしてもよいし、また酸化防止剤
、熱安定剤、滑剤、紫外線吸収剤、核生成剤等の無機ま
たは有機添加剤が、通常添加される程度添加されていて
もよい。
本発明に用いる磁性層は特に限定されないが、磁性粉を
有機バインダーに分散せしめた塗布型が好ましい。磁性
粉の種類は特に限定されないが、酸化物系、特に、T−
酸化鉄、Co含含有−酸化鉄、二酸化クロムの場合に、
出力特性がより一層良好となるので特に望ましい。バイ
ンダーの種類は特に限定されないが、塩化ヒニル/酢酸
ビニル共重合体、ポリビニルブチラール、ポリウレタン
“が含有されている場合に走行性、出力特性がより一
層良好となるので特に望ましい。
有機バインダーに分散せしめた塗布型が好ましい。磁性
粉の種類は特に限定されないが、酸化物系、特に、T−
酸化鉄、Co含含有−酸化鉄、二酸化クロムの場合に、
出力特性がより一層良好となるので特に望ましい。バイ
ンダーの種類は特に限定されないが、塩化ヒニル/酢酸
ビニル共重合体、ポリビニルブチラール、ポリウレタン
“が含有されている場合に走行性、出力特性がより一
層良好となるので特に望ましい。
磁性層とベースフィルムで必るポリエステルフィルムの
厚さ構成は特に限定されないが、磁性層の厚さが3〜7
μm、ポリエステルフィルムの厚さが10〜20Iim
の場合に、走行性、出力特性かより一層良好となるので
特に望ましい。
厚さ構成は特に限定されないが、磁性層の厚さが3〜7
μm、ポリエステルフィルムの厚さが10〜20Iim
の場合に、走行性、出力特性かより一層良好となるので
特に望ましい。
本発明のビデオテープは、非磁性面に@細な突起を有し
ている。該表面突起について、突起高さ分布の標準偏差
は50〜130nm、好ましくは70〜1100nであ
る。突起高さ分布の標準偏差が5Qnm未満で必ると滑
らず、走行性を満足できない。標準偏差が1301mを
超えると出力特性を満足できない。また、突起高さ分布
と正規分布の相関係数は0.80以上、好ましくは0.
90以上、ざらに好ましくは0.95以上でおる。高さ
分布と正規分布の相関係数が0.80より小さいと走行
性と出力特性を同時に満足できない。ざらに、突起最大
高さをH(nm>、高さが300r1mを超え′る突起
の間隔をL(μm)として、その比(H−300>/L
が6.0以下、好ましくは5.0以下、ざらに好ましく
は3.0以下でおる。(H−300>/Lが6.0を超
えると出力特性が悪化するっ 次に、本発明のビデオテ一プの製造方法について述べる
。本発明のビデオテープを構成するポリエステルは、直
接エステル化を経る重縮合を行なって、あるいはエステ
ル交換反応を経る重縮合を行なって得られる。粒子をス
ラリーでポリマに添加する方法としては、重合時に添加
する方法を採用できる。粒子の含有量を調節する方法と
して、高濃度のマスタペレット、好ましくは1〜5重量
?6の粒子濃度のマスタペレットを製膜時に希釈するマ
スタペレット法が好ましい。
ている。該表面突起について、突起高さ分布の標準偏差
は50〜130nm、好ましくは70〜1100nであ
る。突起高さ分布の標準偏差が5Qnm未満で必ると滑
らず、走行性を満足できない。標準偏差が1301mを
超えると出力特性を満足できない。また、突起高さ分布
と正規分布の相関係数は0.80以上、好ましくは0.
90以上、ざらに好ましくは0.95以上でおる。高さ
分布と正規分布の相関係数が0.80より小さいと走行
性と出力特性を同時に満足できない。ざらに、突起最大
高さをH(nm>、高さが300r1mを超え′る突起
の間隔をL(μm)として、その比(H−300>/L
が6.0以下、好ましくは5.0以下、ざらに好ましく
は3.0以下でおる。(H−300>/Lが6.0を超
えると出力特性が悪化するっ 次に、本発明のビデオテ一プの製造方法について述べる
。本発明のビデオテープを構成するポリエステルは、直
接エステル化を経る重縮合を行なって、あるいはエステ
ル交換反応を経る重縮合を行なって得られる。粒子をス
ラリーでポリマに添加する方法としては、重合時に添加
する方法を採用できる。粒子の含有量を調節する方法と
して、高濃度のマスタペレット、好ましくは1〜5重量
?6の粒子濃度のマスタペレットを製膜時に希釈するマ
スタペレット法が好ましい。
上記方法で得られた粒子含有ポリエステルのペレットを
十分乾燥した後、溶融押出機に供給し高精度;濾過に3
〜5段通し、ペレットが溶融する温度以上、ポリマか分
解する温度以下で、スリット状のダイからシート状に溶
融押出し、冷却固化せしめて未延伸フィルムを作る。
十分乾燥した後、溶融押出機に供給し高精度;濾過に3
〜5段通し、ペレットが溶融する温度以上、ポリマか分
解する温度以下で、スリット状のダイからシート状に溶
融押出し、冷却固化せしめて未延伸フィルムを作る。
次に、この未延伸フィルムを二軸延伸し配向させる。延
伸方法としては、逐次二軸延伸法、または同時二軸延伸
法を用いることができるか、特に好ましいのは逐次二軸
延伸法でおる。この場合の延伸条件としては、最初に長
手方向、次に幅方向の延伸を行ない、延伸倍率を3〜5
倍で行なうのがよい。さらに、長手方向の延伸倍率を幅
方向の延伸倍率より大きくし、かつその延伸を1段で行
なうのか本発明の表面パラメータを得るのに特に有効で
ある。また、延伸温度は、TO−Tg+15°Cの範囲
が本発明の表面パラメータを得るのに有効である。次に
、延伸フィルムを熱処理するか、その時の熱処理条件と
しては、温度180〜230′C1好ましくは190〜
220’Cの範囲で、0゜5〜60秒間熱処理する方法
が一般的である。
伸方法としては、逐次二軸延伸法、または同時二軸延伸
法を用いることができるか、特に好ましいのは逐次二軸
延伸法でおる。この場合の延伸条件としては、最初に長
手方向、次に幅方向の延伸を行ない、延伸倍率を3〜5
倍で行なうのがよい。さらに、長手方向の延伸倍率を幅
方向の延伸倍率より大きくし、かつその延伸を1段で行
なうのか本発明の表面パラメータを得るのに特に有効で
ある。また、延伸温度は、TO−Tg+15°Cの範囲
が本発明の表面パラメータを得るのに有効である。次に
、延伸フィルムを熱処理するか、その時の熱処理条件と
しては、温度180〜230′C1好ましくは190〜
220’Cの範囲で、0゜5〜60秒間熱処理する方法
が一般的である。
次に、このフィルムに所定の磁性層を塗布する。
磁性層を塗布する方法は公知の方法で行なうことができ
るが、グラビヤロールで塗布する方法が本発明範囲の表
面パラメータを得るのに有効である。
るが、グラビヤロールで塗布する方法が本発明範囲の表
面パラメータを得るのに有効である。
塗N後の乾燥工程は、温度を90〜120’Cとするの
が好ましい。
が好ましい。
また、カレンダー工程は、ポリアミドまたはポリエステ
ルを弾性ロールに用い、25〜90°C1特に40〜7
0’Cの温度範囲で行なうのが本発明範囲の表面パラメ
ータを得るのに好ましい。さらに、このビデオテープの
磁性層をキュアした後、そのテープ原反(広幅)をスリ
ットして本発明のバックコートレスビデオテープを得る
。
ルを弾性ロールに用い、25〜90°C1特に40〜7
0’Cの温度範囲で行なうのが本発明範囲の表面パラメ
ータを得るのに好ましい。さらに、このビデオテープの
磁性層をキュアした後、そのテープ原反(広幅)をスリ
ットして本発明のバックコートレスビデオテープを得る
。
[特性の測定方法並びに効果の評価方法]本発明の特性
値の測定方法、並びに効果の評価方法は次のとおりであ
る。
値の測定方法、並びに効果の評価方法は次のとおりであ
る。
(1)粒子の平均粒径
粒子をエチレングリコール中または水スラリーとして分
散させ、遠心沈降式粒度分布測定装置(堀場製作所製C
APA500)を用いて、体積平均径(μm)を測定し
た。
散させ、遠心沈降式粒度分布測定装置(堀場製作所製C
APA500)を用いて、体積平均径(μm)を測定し
た。
(2)粒子の含有量
ポリエステル100gにO−クロロフェノール1.01
を加え120°Cで3時間加熱した後、日立工機■製超
遠心機55P−72を用い、30.00Orpmで40
分間遠心分離を行ない、得られた粒子を100’Cで真
空乾燥する。粒子を走査型差動熱量計にて測定した時、
ポリマに相当する溶解ピーりが認められる場合には粒子
に○−クロロフェノールを加え、加熱冷却後再び遠心分
離操作を行なう。溶解ピークが認められなくなった時、
粒子を析出粒子とする。通常遠心分離操作は2回で足り
る。かくして分離された粒子の全体重量に対する比率(
重量%)をもって含有量とする。
を加え120°Cで3時間加熱した後、日立工機■製超
遠心機55P−72を用い、30.00Orpmで40
分間遠心分離を行ない、得られた粒子を100’Cで真
空乾燥する。粒子を走査型差動熱量計にて測定した時、
ポリマに相当する溶解ピーりが認められる場合には粒子
に○−クロロフェノールを加え、加熱冷却後再び遠心分
離操作を行なう。溶解ピークが認められなくなった時、
粒子を析出粒子とする。通常遠心分離操作は2回で足り
る。かくして分離された粒子の全体重量に対する比率(
重量%)をもって含有量とする。
(3)極限粘度
△STM D1601に従って、0−クロロフェノー
ル中で測定したもので、旧/gで表わす。
ル中で測定したもので、旧/gで表わす。
(4)ガラス転移点Tリ
バーキンエルマー社製のDSC(示差走査熱量計)■型
を用いて測定した。DSCの測定条件は次のとありであ
る。すなわち、試料10111gをDSC装置にセット
し、300’Cの温度で5分間溶融した後、液体窒素中
に急冷する。この急冷試料を1Q’C/minで昇温し
、ガラス転移点Tgを検知する。
を用いて測定した。DSCの測定条件は次のとありであ
る。すなわち、試料10111gをDSC装置にセット
し、300’Cの温度で5分間溶融した後、液体窒素中
に急冷する。この急冷試料を1Q’C/minで昇温し
、ガラス転移点Tgを検知する。
(5)最大高さH1突起高さ分布の標準偏差及び高さか
300nmを超える突起の間隔L2検出器方式の走査型
電子顕微鏡(エリオニクス(株)製ESM−3200)
と断面測定装置(エリオニクス(株)IuPMS−1>
で、テープ非磁性面の平滑面の高さをOとして走査した
ときの高さ測定値を、256階調のグレー値として画像
処理装置(カールツアイス(株)製IBAS2000)
に送り、このグレー値をもとに画像処理装置上にテープ
非磁性面突起画像を再構築する。
300nmを超える突起の間隔L2検出器方式の走査型
電子顕微鏡(エリオニクス(株)製ESM−3200)
と断面測定装置(エリオニクス(株)IuPMS−1>
で、テープ非磁性面の平滑面の高さをOとして走査した
ときの高さ測定値を、256階調のグレー値として画像
処理装置(カールツアイス(株)製IBAS2000)
に送り、このグレー値をもとに画像処理装置上にテープ
非磁性面突起画像を再構築する。
次に、この表面突起画像で2値化された突起部分のグレ
ー値の最高値を突起高さ(nm)に換算して求め、この
測定を該テープ非磁性面1cm2について行なった。突
起最大高さH(nm’)は、該テープ非磁性面’l c
m2での最も高い突起の高さである。
ー値の最高値を突起高さ(nm)に換算して求め、この
測定を該テープ非磁性面1cm2について行なった。突
起最大高さH(nm’)は、該テープ非磁性面’l c
m2での最も高い突起の高さである。
突起高さ分布の標準偏差は、
正規分イh関数 Ni =Aexp(−hi 2 /2
cr2 >(但し、hi 、Ni 、Aはそれぞれ突起
高さ、高ざhiの突起数、定数)から最小二乗法で得ら
れるσで定義される。高さが300nmを超える突起の
間隔L(μm)は、高さが300nmを超える突起の個
数から平均間隔を算出した。
cr2 >(但し、hi 、Ni 、Aはそれぞれ突起
高さ、高ざhiの突起数、定数)から最小二乗法で得ら
れるσで定義される。高さが300nmを超える突起の
間隔L(μm)は、高さが300nmを超える突起の個
数から平均間隔を算出した。
(6)正規分布との相関係数
(5)項と同様にして、突起高さ分t5と正規分イ「関
数との相関係数を求めた。
数との相関係数を求めた。
xi =Ni −E (N)、yi =hi 2−E
(h2 )として、相関係数は次式で定義される。
(h2 )として、相関係数は次式で定義される。
相関係数=lE (xy)l/J(E (x2)E(y
2 ) ) 但し、E(×)−Σxi/N、 1=1 (7)動摩擦係数μに 標準条件として、20’C相対湿度60%の雰囲気下で
、外径5mmφの固定軸(表面粗度0.2S )に1/
2インチ幅のテープを角度θ−πradで接触させ、3
.3cm/sの速さで走行させる。入口テンションT1
を259とした時の出口テンションT2を測定し、次式
から動摩擦係数(μk)を算出する。
2 ) ) 但し、E(×)−Σxi/N、 1=1 (7)動摩擦係数μに 標準条件として、20’C相対湿度60%の雰囲気下で
、外径5mmφの固定軸(表面粗度0.2S )に1/
2インチ幅のテープを角度θ−πradで接触させ、3
.3cm/sの速さで走行させる。入口テンションT1
を259とした時の出口テンションT2を測定し、次式
から動摩擦係数(μk)を算出する。
μに=(1/θ)In(T2/T1)
= (1/yr)In(T2/25>
このμに値が0.25以下の場合走行[生が良好、それ
を超える場合走行性が不良である。
を超える場合走行性が不良である。
(8)出力特性
家庭用VTRを用いて、シバツク製のテレビ試験波形発
生器(TG7/ U2O5)により100%クロマ信号
を記録し、その再生信号からシバツク製カラービデオノ
イズ測定器(925D/1)でクロマS/Nを測定した
。
生器(TG7/ U2O5)により100%クロマ信号
を記録し、その再生信号からシバツク製カラービデオノ
イズ測定器(925D/1)でクロマS/Nを測定した
。
[実施例]
本発明を実施例、比較例に基づいて説明する。
実施例1
粒子として、平均粒径0.3μmのコロイダルシリカを
含有するエヂレングリコールスラリーを調製した。その
スラリーを常法によりエステル交換反応を行ない重合し
て、粒子を1重量%含有する極限粘度0.62のポリエ
チレンテレフタレートの粒子マスタペレットを得た。こ
の粒子マスタペレットと、平均粒径0.8μmのコロイ
ダルシリカを含有するポリエチレンテレフタレートペレ
ットを、小径粒子含有量が仝休として0.5重量%とな
るように混合し、185°C8時間真空乾燥した後、押
出し機に供給して282°Cで溶融押出し、3μmの高
精度濾過を3段通した後、T型口金からシート状に吐出
した。この溶融シートを表面温度40°Cの冷却ドラム
に巻き付けて、冷却固化せしめて未延伸フィルムを作っ
た。
含有するエヂレングリコールスラリーを調製した。その
スラリーを常法によりエステル交換反応を行ない重合し
て、粒子を1重量%含有する極限粘度0.62のポリエ
チレンテレフタレートの粒子マスタペレットを得た。こ
の粒子マスタペレットと、平均粒径0.8μmのコロイ
ダルシリカを含有するポリエチレンテレフタレートペレ
ットを、小径粒子含有量が仝休として0.5重量%とな
るように混合し、185°C8時間真空乾燥した後、押
出し機に供給して282°Cで溶融押出し、3μmの高
精度濾過を3段通した後、T型口金からシート状に吐出
した。この溶融シートを表面温度40°Cの冷却ドラム
に巻き付けて、冷却固化せしめて未延伸フィルムを作っ
た。
この未延伸フィルムを長手方向に85°Cで3゜8倍延
伸した。この延伸はロール間の周速差で行ない、延伸速
度の平均は10000%/minであった。
伸した。この延伸はロール間の周速差で行ない、延伸速
度の平均は10000%/minであった。
この−軸延伸フィルムをステンタを用いて延伸速度30
00%/min、100’Cで幅方向に3.4倍延伸し
た。次いで、このフィルムを冷却することなく、そのま
ま熱処理ゾーンへ導き、210’Cで3秒間熱固定し、
厚さ15−μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た
。
00%/min、100’Cで幅方向に3.4倍延伸し
た。次いで、このフィルムを冷却することなく、そのま
ま熱処理ゾーンへ導き、210’Cで3秒間熱固定し、
厚さ15−μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た
。
このフィルムに磁性塗料をグラビヤロールを用いて塗布
する。磁性塗料は次のようにして調製した。
する。磁性塗料は次のようにして調製した。
・Co含含有−酸化鉄 100部平均粒子サイ
ズ 長さ 二0.3μm 針状比10/1 抗磁力 1500 0EI! ・ポリウレタン樹脂 15部・塩化ビニル
/酢酸ビニル共重合体 5部・ニトロセルロース樹脂
5部・酸化アルミ粉末 3
部平均粒径 :0.3μm ・カーホンブラック 1部・レシチン
2部・メチルエチルケトン
100部・メチルイソブチルケトン 100
部・トルエン 100部・ステアリ
ン酸 2部上記組成物をボールミル
で48時間混合分散した後、硬化剤(コロネートL)6
部を添加して得られた混練物をフィルターでシ濾過して
、磁性塗布液を準備し、上記ポリエステルフィルム上に
塗布し、磁場配向させ、110’Cで乾燥し、更に小型
テストカレンダー装置(スチールロールンロール、5段
)で、温度70℃、線圧200kg/cmでカレンダー
処理した1麦、60°C、48時間でキユアリングし、
厚さ20μmのビデオテープを得た。
ズ 長さ 二0.3μm 針状比10/1 抗磁力 1500 0EI! ・ポリウレタン樹脂 15部・塩化ビニル
/酢酸ビニル共重合体 5部・ニトロセルロース樹脂
5部・酸化アルミ粉末 3
部平均粒径 :0.3μm ・カーホンブラック 1部・レシチン
2部・メチルエチルケトン
100部・メチルイソブチルケトン 100
部・トルエン 100部・ステアリ
ン酸 2部上記組成物をボールミル
で48時間混合分散した後、硬化剤(コロネートL)6
部を添加して得られた混練物をフィルターでシ濾過して
、磁性塗布液を準備し、上記ポリエステルフィルム上に
塗布し、磁場配向させ、110’Cで乾燥し、更に小型
テストカレンダー装置(スチールロールンロール、5段
)で、温度70℃、線圧200kg/cmでカレンダー
処理した1麦、60°C、48時間でキユアリングし、
厚さ20μmのビデオテープを得た。
実施例2〜4及び比較例1〜5
実施例1の諸条件の中で、添加する粒子の種類、平均粒
径、添加量及び延伸条件、処理条件、更に磁性層の種類
、厚さを種々変更することにより、特性の異なるサンプ
ルを作った。これらのビデオテープの評価結果をまとめ
て、第1表に示した。
径、添加量及び延伸条件、処理条件、更に磁性層の種類
、厚さを種々変更することにより、特性の異なるサンプ
ルを作った。これらのビデオテープの評価結果をまとめ
て、第1表に示した。
第1表から、テープ非磁性面の表面パラメータか本発明
範囲内の場合は、走行性、出力特性を両立するバックコ
ートレスビデオテープが得られるが、そうでない場合、
走行性、出力特性を両立するものは得られないことが分
る。
範囲内の場合は、走行性、出力特性を両立するバックコ
ートレスビデオテープが得られるが、そうでない場合、
走行性、出力特性を両立するものは得られないことが分
る。
[発明の効果]
本発明は、テープ非磁性面の突起高さ分布の標準偏差及
び正規分布との相関係数を特定範囲とし、粗大突起をほ
とんどなくしたので、走行性、出力特性に優れたバック
コートレスビデオテープが得られた。これは、更にまた
今後の磁気記録媒体の高画質化のための高出力化にも対
応できるものでおる。
び正規分布との相関係数を特定範囲とし、粗大突起をほ
とんどなくしたので、走行性、出力特性に優れたバック
コートレスビデオテープが得られた。これは、更にまた
今後の磁気記録媒体の高画質化のための高出力化にも対
応できるものでおる。
Claims (1)
- ポリエステルと不活性粒子からなる組成物を主成分とす
るフィルムの片面に磁性層を設けてなるビデオテープで
あつて、該テープの非磁性面について、突起高さ分布の
標準偏差が50〜130nm、突起高さ分布が正規分布
と相関係数が0.80以上あり、かつ、突起最大高さを
H(nm)、高さが300nmを超える突起の間隔をL
(μm)としてその比(H−300)/Lが6.0以下
であることを特徴とするバックコートレスビデオテープ
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5465488A JPH01229420A (ja) | 1988-03-08 | 1988-03-08 | バックコートレスビデオテープ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5465488A JPH01229420A (ja) | 1988-03-08 | 1988-03-08 | バックコートレスビデオテープ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01229420A true JPH01229420A (ja) | 1989-09-13 |
Family
ID=12976769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5465488A Pending JPH01229420A (ja) | 1988-03-08 | 1988-03-08 | バックコートレスビデオテープ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01229420A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0386542A (ja) * | 1989-08-31 | 1991-04-11 | Toray Ind Inc | 二軸配向熱可塑性樹脂フイルム |
JPH03192131A (ja) * | 1989-12-21 | 1991-08-22 | Toray Ind Inc | 二軸配向熱可塑性樹脂フィルム |
JPH03208642A (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-11 | Toray Ind Inc | 二軸配向熱可塑性樹脂フィルム |
-
1988
- 1988-03-08 JP JP5465488A patent/JPH01229420A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0386542A (ja) * | 1989-08-31 | 1991-04-11 | Toray Ind Inc | 二軸配向熱可塑性樹脂フイルム |
JPH03192131A (ja) * | 1989-12-21 | 1991-08-22 | Toray Ind Inc | 二軸配向熱可塑性樹脂フィルム |
JPH03208642A (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-11 | Toray Ind Inc | 二軸配向熱可塑性樹脂フィルム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100303753B1 (ko) | 2축배향적층폴리에스트레필름 | |
JPH01229420A (ja) | バックコートレスビデオテープ | |
JP2530747B2 (ja) | 二軸配向積層ポリエステルフイルム | |
JP2870080B2 (ja) | ビデオカセットテープ | |
JP2538641B2 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP2671333B2 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP3503748B2 (ja) | 二軸配向積層ポリエステルフイルム | |
JP2555717B2 (ja) | 二軸配向ポリエスルテルフィルム及びその製造方法 | |
JP2803274B2 (ja) | 酸化物塗布型磁気記録媒体 | |
JP2527265B2 (ja) | ポリエステルフイルム | |
JP2616346B2 (ja) | 磁気記録媒体用二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP3834863B2 (ja) | 二軸配向ポリエチレン−2,6−ナフタレートフィルムおよびその製造方法 | |
JP2569937B2 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JPH0386916A (ja) | メタル塗布型磁気記録媒体 | |
JP2993280B2 (ja) | 磁気記録媒体用積層ポリエステルフィルム | |
JPH02203422A (ja) | ビデオテープ | |
JPH07240021A (ja) | 二軸配向ポリエステルフイルム | |
JPH04130139A (ja) | ポリエステルフィルム | |
JPH04278349A (ja) | 二軸配向積層ポリエステルフイルム | |
JPH0249219A (ja) | ビデオテープ | |
JP2605808B2 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP2586545B2 (ja) | ビデオテープ | |
JPH05309728A (ja) | 易回収性二軸配向積層熱可塑性樹脂フイルム | |
JPH06195689A (ja) | 塗布型磁気記録媒体 | |
JPH04294125A (ja) | 二軸配向積層ポリエステルフイルム |