JPH01228779A - 密封又は仕上げ帯装着装置 - Google Patents

密封又は仕上げ帯装着装置

Info

Publication number
JPH01228779A
JPH01228779A JP1027726A JP2772689A JPH01228779A JP H01228779 A JPH01228779 A JP H01228779A JP 1027726 A JP1027726 A JP 1027726A JP 2772689 A JP2772689 A JP 2772689A JP H01228779 A JPH01228779 A JP H01228779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
flange
groove
shaft
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1027726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2774124B2 (ja
Inventor
Robert G Bright
ロバート グランビル ブライト
Heinz J Hennen
ハインツ ヤコプ ヘネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laird Holdings Ltd
Original Assignee
Draftex Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27263779&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01228779(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB888802992A external-priority patent/GB8802992D0/en
Priority claimed from GB888820544A external-priority patent/GB8820544D0/en
Priority claimed from GB888820752A external-priority patent/GB8820752D0/en
Application filed by Draftex Industries Ltd filed Critical Draftex Industries Ltd
Publication of JPH01228779A publication Critical patent/JPH01228779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774124B2 publication Critical patent/JP2774124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/45Assembling sealing arrangements with vehicle parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • Y10T29/53787Binding or covering
    • Y10T29/53791Edge binding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は密封帯又は縁取り帯を適合させる装置に関する
。このような帯の例としては自動車のボディ開口部周り
を密封するための溝形密封、又は縁取り帯がある.この
ような開口部には、隣接するボディ部の結合されたエツ
ジによって形成されるフランジが設けられ、溝形帯はフ
ランジの上に包むように取り付けられ、把持される。こ
の結果、フランジはカバーかつ保護され、車両の専有者
より隔離される。このような帯が密封帯として作用する
場合、溝の外壁は軟かい材料から成る密封部を携えても
良く、密封部は、圧縮されて開口部のドア周囲を封止す
るように帯に支持されて開口部の周りを走る。
〔従来の技術〕
本願出願人にかかる継続中の英国特許出願第87276
90号には上述したような密封(又は縁取り)帯が開示
されている。ここで開示された帯は溝形であるが、初期
段階において溝の側壁は溝の口を大きくするように広げ
られる。これにより挿入の際の離反した側壁のフランジ
面への接触がなくなり、フランジへの溝の初期適合が簡
単になる。その後床がった溝壁は互いに接近する方向に
プレスされ、帯はフランジの表面に対し堅固に把持する
形状となる。本発明による方法および装置例は広げられ
た溝壁を一括してプレスするために提供されるものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、通常、溝形断面を有しフランジへの取
り付けを容易にするために溝の側壁を広げた溝形密封帯
、又は仕上げ帯を、閉止部材により閉じることのできる
開口部周りに走る据え付けフランジ等に装着する装置で
あって、フランジ上の定位置にある時、溝の側壁外面に
側壁を互いに閉じ得る圧力を付与する手段を有する装置
が提供される。
本発明によればさらに、ほぼ溝形断面を有しフランジへ
の取り付けを容易にするために溝の側壁を広げた溝形密
封帯、又は仕上げ帯を、閉止部材により閉じることので
きる開口部周りに走る据え付けフランジ等に装着する工
具であって、実質上垂直な軸の周りに回転するように取
り付けられた第1及び第2ローラを有し、第1ローラは
フランジ上に据えつけられた時上述したように、側壁の
1つに圧力を課し、第2ローラは同時に溝の基部の外側
に圧力を課すように相互位置決めされ、第2ローラは溝
の他方の側壁の外側に圧力を課す支持手段を携え、以っ
て工具がフランジ上の帯の全長に沿って移動せしめられ
た時、第1ローラと支持手段とによって与えられた圧力
は上記側壁を互いに接近させ、帯がフランジを包むよう
に把持する形態を成す工具が提供される。
本発明によればさらに、ほぼ溝形断面を有しフランジへ
の取り付けを容易にするために溝の側壁を広げた溝形密
封帯、又は仕上げ帯を、閉止部材により閉じることので
きる開口部周りに走る据え付けフランジ等に装着する工
具であって、実質上垂直な軸の周りに回転するように取
り付けられた第1及び第2ローラを有し、第1ローラは
フランジ上に据え付けられた時上記側壁の1つに圧力を
課し、第2ローラは同時に溝の基部の外側に圧力を課す
ように相互位置決めされ、第2ローラは溝の他方の側壁
の外側に圧力を課す支持手段を携え、以って工具がフラ
ンジ上の帯の全長に沿って移動せしめられた時、第1ロ
ーラと支持手段とによって与えられた圧力は上記側壁を
互いに接近させ、帯がフランジを包むように把持する形
態を成す工具が提供される。
本発明によればさらに、ほぼ溝形断面を有しフランジへ
の取り付けを容易にするために溝の側壁を広げた溝形密
封帯、又は仕上げ帯を、閉止部材により閉じることので
きる開口部周りに走る据え付けフランジ等に装着する工
具であって、平行な軸周りに回転可能に取り付けられた
一対のローラを有し、各ローラの外周は所定の距離を以
って隔置され、帯がフランジ上に取り付けられた際帯の
溝の広げられた側壁に対し圧力を課すことを可能ならし
め、工具がフランジ上の帯の長さに亙って移動した際、
上記側壁をお互いに接近させて閉じ、以って帯がフラン
ジを包むように把持する形態を成す工具が提供される。
本発明によればさらに、ほぼ溝形断面を有しフランジへ
の取り付けを容易にするために溝の側壁を広げた溝形密
封帯、又は仕上げ帯を、閉止部材により閉じることので
きる開口部周りに走る据え付けフランジ等に装着する装
置であって、フランジ上の定位置にある時、溝の側壁外
面に互いに閉じ得る力を付与する手段を有し、その力付
与手段は、平行な軸周りで回転可能に取り付けられると
共に調整可能な距離を以って隔置されかつ上記外面に夫
々係合する第1及び第2ローラと、上記調整可能な距離
を調整する調整手段と、ローラを互いに反対方向に駆動
する駆動手段とを有するような工具が提供される。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1A図及び第1B図に示すように密封帯はほぼ溝形の
把持部5とチューブ状封止部6とから成る。
部分5は押し出しプラスチック又はゴム材8から成り、
その中には受は金10が完全に埋め込まれている。把持
部5はクロスヘツド押し出し機により適宜製造されるよ
うにしても良い。押し出し工程の際、リップ12.14
.16.18及び20が形成される。第1A図に示すよ
うに帯の製造の際、溝の側壁が外方に広げられ、溝の口
中が拡大される。
チューブ状封止部6はゴムのような軟かくて曲げ易い材
料から成る。それは分割して製造し、接着剤等により把
持部の一外壁に固着しても良い。
しかしながらその代りに材料8と一体的に押し出し加工
することも可能である。
使用時、密封帯は自動車のドア、或いは同様の開口部周
りに走るフランジ22上に取り付けられることになるが
、このフランジはここで照合するボディパネルのエツジ
間の溶接結合部により形成される。第1A図に示すよう
に溝の口を拡大することで、フランジの側面に全く接触
することな(把持部5を容易にフランジ上に置くことが
でき、ルーズフィツトの状態となる。
それ故、把持部5がフランジ22上で把持するためには
、溝の広げられた側壁を互いに接近するように付勢して
実質上、平行となるようにし、第1B図に示すようにリ
ップ!2−20がフランジ側面と堅固に摩擦係合し、密
封接触するような形態を取らなければならない。受は金
10は良い弾性を有し、第1B図に示すようにフランジ
に装着された際には把持部5のフランジ上把持を維持す
ることを確実にするが、溝の側壁が互いに向かい合うよ
うにプレスされる工程(後で詳しく記述する)の後には
受は金はその後対応する形態を保持し、再び広がる形態
を取るような傾向は有さない。
第1A及び第1B図に示された封止部の詳しい説明は前
述の出願明細書を参考されたい。
ここで記述される方法、並びに工具は、第1A図より第
1B図に至るまでの把持部5の変化の際に使用されるも
のである。
第2A図に第1A及び第1B図の密封帯をフランジ22
上に装着する際に使用される工具を示す。
この工具はL字形フレーム30を有し、このフレーム3
0はシャフト32及び34を回転可能に支持し、これら
シャフト32.34は夫々ローラ36及び38を固着し
、ローラの回転軸は互いに直角を成す。第2A図に示す
ように、工具は使用の際、ローラ36の外周が把持部5
の溝の逆基部に支承する一方、ローラ3Bの外周が封止
部6を介して把持部5の溝の一側壁に支承するように位
置される。尚、この結果第2A図に示すように封止部6
は完全に平坦となる。
把持部5の溝の反対側の側壁を支持するためローラ36
はこの側壁に接触するような寸法を持ったフランジ40
を携える。
シャフト32及び34は互いに噛合するベベルギヤ42
及び44を夫々固着しており、シャフト32は番号46
で示すように延長される。ある意味では、シャフト46
は適当なモータによって回転されるようになっており、
ローラ36、並びに係合するベベルギヤを介するローラ
38を夫々回転する。
第3図に第2A図の工具の使用状態を示す。第3図にお
いて、フレーム3、ベベルギヤ42及び43、及びシャ
フトは図面の明確化のために省略されている。第3図は
延長部52を携えるハンドル50を示しており、延長部
52はフレーム30(第2A図)に取り付けられそれを
携える。可撓性の駆動シャフト54はハンドル50と延
長部52を通り、シャフト46(第2A図)に連結され
る。駆動シャフト54は図示しない適当なモータにより
駆動される。
工具はまたシール支持部56を携え、この支持部56は
明確化のため図示されない手段によりハンドル50、又
は延長部52に堅固に取り付けられる。
使用時、密封帯58は例えば図示しないコイル又はドラ
ムより支持部56を介して送り込まれる。
58Aで示すように支持部56から抜は出した所で、密
封帯はフランジ22の上に置かれるが、同時に把持部5
の溝はフランジへの適合を容易にすべく広げられる。次
いで工具はフランジの定位置にもたらされ、フランジを
ルーズに包み込む密封帯の自由端はローラ38及び40
の外周間で第2A図のAで示す空間内へと相互に付勢さ
れる。工具のための駆動モータはその際、通電され、第
3図に示す方向にローラ36及び38を回転させる。従
って回転するローラは、密封帯と係合し工具をフランジ
に沿って矢印B(第3図)の方向に駆動する。こ°の工
程の間、ローラは把持部5の溝の側部及び逆基部に充分
な圧力を課し、広げられた溝の側壁を互いに近接させて
閉じ、第1B図に示すような形態へと至らしめる。工具
が矢印B方向進行するに伴い、より多くの帯58が供給
源より引き出される。第3図は工具が既に帯の長さ部分
58Bに沿って通過し、その結果その部分がフランジに
装着され第1B図に示す形態となっている状態を示す。
以上述べたようにローラ36を携えたフランジ40は、
把持部5の溝の反対側の側壁、即ち車両の内側の側壁を
支持する。隣接する室内のトリム等が接近するために車
両内部のこの部分には僅かの空間しかないことがしばし
ばあるが薄いフランジ40は容易に収容され得る。
シールド54のための駆動モータを作業者の身につける
パック内に支持しても良(、またハンドル50それ自体
と一体化しても良い。駆動モータは電気モータでも良く
、また圧縮空気、或いはその他の適当な手段によって駆
動されるものでも良い。実際、ある状況下においてはモ
ータを全く廃止して、フランジ上の帯に沿って工具を引
っばる作業者のアクションによりローラ36及び38を
、単に回転させることも可能である。しかしながら多く
の状況ではこれは相当な労力を要する。
第2B図は第2A図の工具の変形例である。第2B図に
おいて、第2A図のそれに相当する部品は同一番号を付
す。明らかなように、第2B図の工具は、ローラ38の
みがシールド46を介して駆動されるようになっている
という点で第2A図の工具と異なる。ローラ36は自由
回転する。第2B図の工具は第2A図の工具と同じよう
に、また第3図に示すように使用される。第2A図のシ
ャフト46と同じように第2B図ののシャフト46はフ
レキシブルなシャフト54(第3図参照)、及び図示し
ないモータを介して回転することができる。
第2A、2B、3図に示す工具のローラ36及び38は
露出している。しかしながらこれらを、密封帯通過用穴
を持つハウジング内に収容しても良い、またハンドル5
0及びその延長部52はフレーム30に対し角度可変で
あっても良く、或いはフレーム30に固着するようにし
ても良い。
実際、フランジ22の厚みはドア開口部全体の周りで一
定でないかもしれない。第1A、1B。
2A、2B図に示すフランジは2枚の金属から成ってい
る。しかしながらドア開口部周囲のある地点ではこの金
属厚さが大きくなったり、また小さくなったりするかも
しれないし、個々の金属板の厚さが変化するかもしれな
い。さらに分割された金属板をフランジ全長に亙り結合
するためのスポット溶接は局部的に厚みを変化するであ
ろう。このような厚み変化に対し工具を収納可能とする
ために、ローラはあらゆるフランジ厚み変化に対し把持
部5へ実質上一定の圧力を課すようにフレーム30(第
2A図又は第2B図)上に好ましく据え付けられる。こ
れは適当な弾力を持つローラマウントにより達成される
第1A、IB、2A、2B、3図に示すフランジは車両
のドア開口部周囲を走るフランジであって、フランジの
面は開口部の基準面と同一か、或いは平行である。しか
しながら自動車のトランクケース周りの対応フランジは
、第4図に示すようにしばしばこれと異なって配置され
る。ここに示すように、フランジ22Aは、通常水ドレ
ンギヤラリ60を側に置いて走り、開口部平面に対し実
質上直角を成して配置される。第4図はこのフランジ2
2Aの部分上定位置にある密封帯62を示す。
フランジは開口部の平面に対し直角を成して走るため、
開口部を閉じる蓋は帯62の把持部の逆基部に向かって
動く、これは把持部の側部に向かって閉じるドア開口部
(第1A、IB、3図より明らかである)を閉じるドア
と異なる。それ故シール62は把持部の溝の逆基部上に
支持される封止部6を有する。
シール62は前述の英国特許出願明細書に準じ、把持部
5の側壁を初め広げフランジ22Aへの適合を容易なら
しめるように製造することができる。
従って第2A、2B、3図を参照して説明したように把
持部側壁を互いに接近させて閉じるために第2A又は2
B図に示す形式の工具を使用することも可能である。こ
の場合、ローラ36はシール6(第4図)を介して把持
部の逆基部に圧力を課すことになる。しかしながら第2
A及び2B図に示す工具は第4図に示すシール62の使
用に対し全く適さないかもしれない。これは開口部の面
に対するフランジ22Aの形態により、フランジが開口
部(第4図に示す)の平面に対し垂直な軸を通って曲が
らなければならないということを意味するからである。
即ち、フランジ40(第2A及び2B図)が密封帯の中
で対応する曲げの周りを追従することは難しい。このた
め第5A及び5B図に示すような工具の変形例が使用さ
れ得る。尚これらの図において第2A及び2B図に示す
それに相当する部品は同様の参照番号を付す。
第5A図に示すように、工具は第2のフレーム30Aを
有し、このフレームによりシャフト32の延長部となる
シャフト32Aが回転可能に支持される。加えてフレー
ム30Aはもう1つのローラ38Aを固着したシャフト
34Aを回転可能に支持する。
シャフト32A及び34Aは夫々、相互に噛合するベベ
ルギヤ42A及び44Aを携える。ローラ38Aはロー
ラ38が支承する側壁と反対側にある、把持部5の側壁
に対し支承するように位置決めされる。
ローラ36はシール6を介して把持部の溝の逆基部に対
し支承する。第2A及び2B図の工具のフランジ40に
代わり、2つのローラ38及び38Aを使用することで
第5A図に示す工具はフランジ22A(第4図)の曲が
りに追従して密封帯62に沿って容易に動くことができ
る。工具は他の点では第3図を参照して説明したような
方法で使用され、当然把持部5の側壁を互いに接近させ
閉じるように作用し、把持部がフランジ22Aに閉じる
ように把持して密封するように保持せしめる。
第5A図に示す工具は第2A又は2B図に示した工具と
同様にシャフト46を介して駆動される。
しかしながらフランジの曲がり部を通過する際に各ロー
ラが異なるスピードで回転する必要があるため、差動機
構を介してローラ38及び38Aを回転させるように第
5A図の工具を変形することも好ましい。
しかしその代りに第5B図に示す工具を使用することも
できる。この工具においては、ローラ38及び38Aは
独立したシャフト46及び46Aにより夫々別個に駆動
される。これらは対応する可撓性シャフトを介し、工具
のハンドル(図示せず)を介し駆動モータ(図示せず)
により駆動されかつこのモータに直接据え付けられるか
、又はモータに近接して設けられる差動機構に連結され
る。
このようにして、ローラ38及び38Aを、工具がフラ
ンジのカーブを通過する際に必要とされる異なったスピ
ードで駆動することができる。可撓性シャフトを例えば
、工具のハンドルを通過する所で互いに同心状に配置す
ることも可能である。ハンドルは第3図のハンドルにほ
ぼ類似して構成することも可能である。
第5B図に示すようにローラ36は自由回転する。しか
しながら必要ならばそれを(第5図に示すような方法で
)ベベルギヤに連結し、シャフト46、46Aのいずれ
か一方により駆動されるようにすることも可能である。
他の変形実施例として第4図のフランジ22A上への密
封帯62装着用工具は単一の駆動シャフト46が設けら
れるという意味においては、第5A図に示すのとほぼ同
一の形態を成すことになる。
しかしながら2つのローラ38.38Aの1つはそれが
フランジの曲がりに適合するのに必要な増加スピードで
回転するのを可能ならしめるオーバーラン装置を介して
駆動されることになる。
またさらなる実施例として、第5A図とほぼ同一なる形
態を成すが、但しベベルギヤ42A及び44Aを排しロ
ーラ38Aが全く自由回転するように工具を構成しても
良い。これによりフランジの曲がり部においてローラ3
8Aとローラ38とがいかなる異なったスピードを以っ
ていても適合することが可能となる。
上述したこれらの工具は取り付け作業者により運ばれる
ために出来るだけ軽量でなければならない。仮に第5A
及び5B図に示す形態の工具において差動機構が使用さ
れることになれば、この差動機構を工具それ自体に取り
付けるよりもむしろモータに組み込む方が好ましい。こ
の場合、モータと差動機構は作業者の身につけるバック
の中に収納されることが可能となる。
しかし仮に工具の重量が大きい場合、作業者が握りなが
ら重量の大きな部分を支持することなく車両開口部周り
を動くことを可能にするばね付勢された可撓性支持体を
介して工具をオーバーへラドレール等により支持するこ
とも可能である。
第2A及び2B図の工具に関し、第5A及び5B図の工
具のローラを取り付け、フランジの厚み変化に対処すべ
く把持部5に関連した部分に一定の圧力を課すようにす
ることも可能である。
第6図に示すように工具125は本体126とハンドル
128を有する。本体126は電気ケーブル130を介
して駆動される電気モータを収納する。モータをオンオ
フするスイッチは図示しないがハンドルに組み込まれて
いる。モータの出力軸は適当なベベルギヤを介してギヤ
ボックス132に連結され、ここでシャツ)134(第
7図参照)が回転することになる。シャフト134はギ
ヤボックス側壁136及び138内にある軸受に支持さ
れ、ベベルギヤ142及び142Aを携え、それらはベ
ベルギヤ144及び144Aを夫々駆動する。ベベルギ
ヤ144及び144Aは、ギヤボックス132の下壁1
47の軸受に支えられ垂直に配置されたシャフト146
及び146Aに固着される。
電気モータは矢印148の方向にシャフト134を回転
させる。これにより矢印149の方向にシャフト146
が回転し、シャフト146Aはこれと逆方向に回転する
第6図に示すようにシャフト146及び146Aはギヤ
ボックス132より下方に延び、夫々フレキシブルな継
手、或いはユニバーサルジョイン日50゜150A (
図中、部分的に示しである)に連結される。
シャフトは夫々、ギヤボックス132の側壁136゜1
38の下方に従属する延長部により支持される肩部15
1.151Aへと下方に延び、肩部の軸受を通過する。
シャフト146はローラ152を携え、シャフト146
Aはローラ152Aを携える。
肩部151は実際には3つの部分から成る。即ち、下方
に従属する側壁136に固着された2つの外方部分15
4及び156と、外方部分154.156に対し垂直方
向に固定されるが矢印Cの方向でこれら外方部分に対し
てスライド可能な中央部分158とがそれである。好ま
しくは、部分154及び156の対向側縁は中央部分1
58の側部の整合キーを受容するキーウェイを携え、中
央部分の滑動を強制する。
下方に従属する壁136の外側には握り160が設けら
れ、その内部にはぎざぎざのノブ162により回動され
るシャフト(図示せず)が延びる。シャフトは、中央部
158を通って部分的に延びるボア内に形成されかつシ
ャフトのナツトとして作用する整合ねじと螺合すること
により、ノブ162が回転した際中央部は矢印Cの方向
に移動する。このようにしてローラ152をローラ15
2Aの軸に対し平行な状態を維持しつつローラ152A
に接近離反させることが可能になる。移動可能な距離は
フレキシブルな継手150により容易に調整可能となる
肩部151の外方部分154と肩部151Aとは夫々下
方に従属する支持部164及び166を携え、それらは
水平ローラ168を回転可能に支持する。
第6図にはフランジ22上の密封帯が示しである。使用
時、密封帯は第1A図、及び第6図部分りに示す広がっ
た側壁を以ってフランジ22上に置かれる。次いで工具
は、ローラ152及び152Aが把持部5の広がった側
壁の外側に隣接するようにフランジ上の密封帯の上に置
かれる。先端のローラ168はこの時封止部6に接触す
る。ノブ162により作業者はローラ152.152A
間距離を調整し、広がった側壁が第1B図の形になるよ
うに付勢される。モータ駆動によりローラ152及び1
52Aが回転し工具は矢印Eの方向に移動する0作業者
は工具がフランジに沿って矢印Eの方向に移動するよう
に工具をガイドし、工具が動いた分だけサイドローラは
把持部5の広がった側壁を一括して付勢し、第1B図に
示す形、即ちフランジに対し堅固に把持係合する形へと
変化させる。工具がフランジに沿って動く際、先端のロ
ーラ168は封止部6を−時的に平坦にする。第6図の
部分Fにおいて、最終的にフランジ22上に取り付けら
れた密封帯の一部が示されている。
尚、モータは電気式作動でも、或いは圧縮空気、その他
の適当な手段によって作動されるものでも良い。
第8図は工具のもう1つの実施例を示している。
第8図においては圧縮空気により駆動される空気圧モー
タが本体200内部に収納される。作業者が握るハンド
ル202は本体200に一体的に連結され、圧縮空気の
供給ライン204はハンドルを通過する。
モータ200に一体的に取り付けられる基部206は適
当なギヤを組み込み4、 それによりモータの回転はロ
ーラ支持組立体208に伝達される。ハウジング208
は第6図と同一番号を付したローラ152及び152A
を回転可能に支持する。ローラ152及び152Aはハ
ウジング200の空気圧モータにより反対方向に回転す
る。ハウジング208はまた水平なローラ168を回転
可能に支持する支持部164及び166を携える。尚、
これら3要素には第6図のそれと同一番号を付しである
この工具においては、基部206及びハウジング208
は共に軸Xの周りで互いに回転可能なように取り付けら
れ、それらの回転はローラ152及び152Aの逆方向
の回転に影響しないようになっている。
基部206とハウジング208がお互い回転可能である
ことにより、作業者が密封帯を取り付ける車両開口部周
りの取り付けフランジ22(例えば第6図参照)に沿っ
て動く際、最も作業し易い角度を以って工具をホールド
できるという利点が生じる。
即ち、例えば工具が逆回転するローラ152及び152
八によりフランジ上の密封帯に沿って駆動され、工具が
フランジの角や曲がり部の周りを通過する際、ハウジン
グ208は基部206に対し回転することができ、作業
者がハンドル206ホールド角を変える必要が無(なる
このような構造だと、工具を作業者のかわりにロボット
により保持でき、フランジ周りをロボットにより工具移
動させることができる利点が生じる。
第8図の工具においては第6図の工具と異なり、ローラ
152.152A間の間隔は調整できない2.シかしな
がらハウジング208を全てのローラと共に取り去り、
異なった間隙のローラ152及び152Aを持つ同様の
ユニットに交換することは簡単なことである。
ある条件下においては、車両ドアのロック組立体部品の
ように、他の突き出たボティ部品や据え付け品に隣接し
て開口部周りのフランジが走るかも知れない。そのよう
な据え付け品が(これまで記述したどんな形の)工具の
フランジ周りの自由な運動を妨げないように、工具がこ
れを回避するように適当に形成されても良い。例えばハ
ンドルやモータハウジングや他の部品を図示する姿勢か
ら適当に傾斜したりオフセットしても良い。特定の車両
ボティデザインに合わせるべ(このように工具をマツチ
させることも必要かも知れない。
【図面の簡単な説明】
第1A及び18図は前出の英国特許出願第872769
0号に開示されたタイプの溝形密封及び縁取り帯を示し
、第1A図はフランジに対し提供される帯を示し、第1
B図は最終的にフランジに装着された帯を示す図;第2
A図は第1A及び18図の帯をフランジに装着するのに
使用される本発明の工具を示す図;第2B図は第2A図
の変形工具を示す図;第3図は使用中の第2A及び2B
図の工具を示す部分的外観図;第4図は車両のトランク
ケース周りの帯付きフランジ部分を示す外観図;第5A
図は第4図のシールを装着する本発明の工具の端部正面
図;第5B図は第5A図に対応し工具変形例を示す図;
第6図は本発明のさらなる実施例となる工具の外観図:
第7図は第6図の■−■線に沿った部分的断面図;第8
図は本発明の別実施例としての工具外観図。 5・・・密封帯、   22・・・フランジ、38・3
8A・152・152A・・・ローラ(圧力付与手段)
、40・・・フランジ(圧力付与手段)。 し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ほぼ溝形の断面を有しフランジへの取り付けを容易
    にするために溝の側壁を広げた溝形密封帯、又は仕上げ
    帯(5)を、閉止部材により閉じることのできる開口部
    周りに走る据え付けフランジ(22)等に装着する装置
    であって、 フランジ上の定位置にある時、溝の側壁外面に側壁を互
    いに閉じる圧力を付与する圧力付与手段(38;40;
    38、38A;152;152A)を有することを特徴
    とする装置。 2、上記圧力付与手段(38、40;38、38A;1
    52A、152)は上記装着する装置が移動した際、帯
    の長さに亙って連続して圧力を課すことを特徴とする請
    求項1に記載の装置。 3、上記圧力付与手段(38、40;38、38A;1
    52A、152)は側壁の1つに対し直接、或いは間接
    的に支承する、回転可能に取り付けられた少なくとも1
    つの第1ローラ(38;38、38;152、152)
    を有することを特徴とする請求項2に記載の装置。 4、上記第1ローラ(38)は上記側壁が携えたシール
    (6)を介し、側壁の1つに対し間接的に支承すること
    を特徴とする請求項3に記載の装置。 5、上記圧力付与手段はもう1つの側壁に回転係合する
    、第2の回転可能に取り付けられたローラ(38A;1
    52)を有することを特徴とする請求項3又は4に記載
    の装置。 6、最初に述べたローラ(38、152A)及び第2ロ
    ーラ(38;152)は平行な軸の周りに回転可能に取
    り付けられることを特徴とする請求項5に記載の装置。 7、固定された距離をその間に有する平行な軸の周りで
    反対方向に回転可能に支持される第1及び第2シャフト
    (146、146A)が設けられ、第1シャフト(14
    6A)の延長部は上記第1ローラ(152A)を上記軸
    周りで回転可能に連結し、この軸は第1ローラ(152
    A)の軸に関し固定され、第2シャフト(146)の延
    長部は第2ローラ(152)に連結されこれらの軸の周
    りに回転可能であり、第2ローラ(152)には調整装
    置(150、158、160)が取り付けられローラの
    軸は第1ローラ(152A)の軸に対しその間隔を変化
    すべく接近離反可能となり、第2シャフト(146)の
    延長部は可撓性の結合手段を備え第2ローラ(152)
    の軸が第2シャフト(146)の軸に対し可動ならしめ
    ることを特徴とする請求項6に記載の装置。 8、上記ローラ(38;38、38A;152A、15
    2)は所定の関係を以って取り付けられ、差動機構を介
    して互いに回転可能に連結されることを特徴とする請求
    項5又は6に記載の装置。 9、上記圧力付与手段は他の側壁に対し支持する薄部材
    (40)を有することを特徴とする請求項3又は4に記
    載の装置。 10、フランジ上、定位置にあり装置が帯に沿って移動
    する際、溝の基部の外側に支承して、連続的に圧力を付
    与する装置(36;168)が設けられることを特徴と
    する前出請求項のいずれか1つに記載の装置。 11、溝の基部の外側に対し支承する上記装置は付加ロ
    ーラ(36;168)を有することを特徴とする請求項
    10に記載の装置。 12、上記付加ローラ(36;168)及び第1ローラ
    (38;38、38A;152A、152)は夫々直角
    に交わる軸の周りに回転可能に取り付けられることを特
    徴とする請求項11に記載の装置。 13、上記付加ローラ(36;168)及び第1ローラ
    (38;38、38A;152、152A)は装置のそ
    の他の部分に対し回転可能な部材(208)の上に取り
    付けられることを特徴とする請求項12に記載の装置。 14、上記薄部材は付加ローラ(36)と共に回転可能
    なフランジ(40)であることを特徴とする請求項9及
    び11に記載の装置。 15、上記ローラ(36、38;36、38、38A;
    152、152A、168)を駆動する駆動装置(12
    6)が設けられることを特徴とする請求項3より13ま
    での内、いずれか1つに記載の装置。 16、ハンドル(50;128)が設けられることを特
    徴とする前出請求項のいずれか1つに記載の装置。 17、上記駆動装置はハンドルを通過するシャフトを介
    してローラを駆動することを特徴とする請求項15及び
    16に記載の装置。 18、上記ハンドル(202)は圧力付与手段(152
    ;152A)に対し角度が変えられることを特徴とする
    請求項16又は17に記載の装置。 19、装置の外形はフランジに隣接した所定の障害物等
    を避けるべく形成されることを特徴とする前出請求項の
    いずれかに記載の装置。 20、取り付けられるフランジの厚み変化にもかかわら
    ず実質上一定の圧力を維持する装置(150、158、
    160)が設けられることを特徴とする前出請求項のい
    ずれか1つに記載の装置。
JP1027726A 1988-02-10 1989-02-08 密封又は仕上げ帯装着装置 Expired - Fee Related JP2774124B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8802992 1988-02-10
GB888802992A GB8802992D0 (en) 1988-02-10 1988-02-10 Methods & apparatus for fitting sealing & trimming strips
GB888820544A GB8820544D0 (en) 1988-08-31 1988-08-31 Methods & apparatus for fitting sealing & trimming strips
GB8820544.8 1988-08-31
GB888820752A GB8820752D0 (en) 1988-09-02 1988-09-02 Methods & apparatus for fitting sealing & trimming strips
GB8820752.7 1988-09-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01228779A true JPH01228779A (ja) 1989-09-12
JP2774124B2 JP2774124B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=27263779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1027726A Expired - Fee Related JP2774124B2 (ja) 1988-02-10 1989-02-08 密封又は仕上げ帯装着装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4996756A (ja)
JP (1) JP2774124B2 (ja)
KR (1) KR960016215B1 (ja)
AU (1) AU609245B2 (ja)
BR (1) BR8900590A (ja)
CA (1) CA1316333C (ja)
DE (2) DE3903809C2 (ja)
ES (1) ES2016434A6 (ja)
FR (1) FR2626805B1 (ja)
GB (2) GB8827860D0 (ja)
IT (1) IT1235472B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101430382B1 (ko) * 2014-03-11 2014-09-23 (주)제이에스더블유 윈드쉴드글라스용 스트립 몰딩 지그

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031293A (en) * 1989-09-06 1991-07-16 Draftex Industries Limited Apparatus for fitting a flexible strip
GB2237836B (en) * 1989-11-08 1993-09-29 Draftex Ind Ltd Apparatus for fitting flexible strips
GB2238339B (en) * 1989-11-22 1993-10-13 Draftex Ind Ltd Apparatus for fitting flexible strips
GB8927677D0 (en) * 1989-12-07 1990-02-07 Draftex Ind Ltd Apparatus for fitting flexible strips
DE4010185C1 (ja) * 1990-03-30 1991-06-27 Adam Opel Ag, 6090 Ruesselsheim, De
FR2664226B2 (fr) * 1990-04-05 1992-09-25 Mesnel Sa Ets Procede et dispositif pour la mise en place d'un profile a section en u sur un rebord de carrosserie d'automobile ou similaire.
US5199154A (en) * 1990-04-05 1993-04-06 Establissements Mesnel Method for putting a U-section profile in place on a rim of a frame of a motor vehicle body
GB2244302B (en) * 1990-05-24 1994-01-19 Ford Motor Co Applying weather strips
GB9102042D0 (en) * 1991-01-30 1991-03-13 Draftex Ind Ltd Apparatus and method for fitting a flexible strip
DE4104342C1 (en) * 1991-02-13 1992-09-17 Bruegmann Frisoplast Gmbh, 2990 Papenburg, De Hand tool for sealing profile assembly - has sealing profile stamping cutter with V=shaped blade in guide duct
US5201106A (en) * 1992-05-01 1993-04-13 General Motors Of Canada Limited Apparatus and method of the control of installing weather stripping in a door or like opening by a robot
DE4243989C2 (de) * 1992-12-23 1996-08-29 Bayerische Motoren Werke Ag Handgeführte Vorrichtung zum Anbringen einer selbstklebenden Dichtung
FR2707543B1 (fr) * 1993-06-30 1995-10-20 Standard Products Atlantic Dispositif de pose d'un joint d'étanchéité.
DE4327067A1 (de) * 1993-08-12 1995-02-16 Bayerische Motoren Werke Ag Montagevorrichtung für ein auf einen Flansch aufzusteckendes Dichtungsprofil
DE4411433C2 (de) * 1994-03-31 1999-04-15 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen eines Kantenschutzprofiles am Türausschnitt einer Fahrzeugkarosserie
DE4411431C1 (de) * 1994-03-31 1995-12-14 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zum Anbringen eines eine Dichtungslippe und einen umgreifenden Abschnitt aufweisenden Dichtungskörpers
GB2315236B (en) * 1996-07-12 1999-04-07 Standard Prod Ltd Clinching apparatus
GB2324327B (en) * 1997-04-18 2001-06-13 Standard Prod Ltd Clinching tool with rotatable spindles driven by a worm and gear
EP0818278A3 (en) * 1996-07-12 2001-08-22 Standard Products Limited Clinching apparatus
GB2315313B (en) * 1996-07-12 2000-01-12 Standard Prod Ltd Clinching appartus and a spindle therefor
DE19630753C2 (de) * 1996-07-30 1999-06-17 Lear Corp Gmbh & Co Kg Vorrichtung zur Montage eines Kederprofils
US5875670A (en) * 1996-07-31 1999-03-02 The Standard Products Company Tool for roll crimping a flange cover
FR2756204B1 (fr) * 1996-11-27 1999-02-12 Standard Products Ind Dispositif de pose d'un joint d'etancheite
DE19650652C1 (de) * 1996-12-06 1998-06-10 Matthias Munz Vorsatz für einen Winkelschrauber zum Anbringen eines Kantenschutzes an der Innenkante einer Türöffnung eines Kraftfahrzeugs
GB2327698B (en) * 1997-07-25 2001-08-01 Draftex Ind Ltd Strip fitting tools and methods
US6649175B1 (en) * 1998-05-04 2003-11-18 Schering-Plough Healthcare Products, Inc. Skin barrier composition
GB9820965D0 (en) 1998-09-25 1998-11-18 Draftex Ind Ltd Strip fitting tools and methods
GB2343906B (en) 1998-11-18 2003-02-12 Draftex Ind Ltd Reinforcements for sealing,finishing and trimming strips
DE19855590B4 (de) * 1998-12-02 2004-09-02 Contitech Profile Gmbh Montagegerät zur Klemmbefestigung von Profilstreifen
GB2346918A (en) * 1999-02-18 2000-08-23 Standard Products Co Clinching device with seal abutment air cushion means
US6311378B1 (en) 2000-02-16 2001-11-06 Saargummi Americas, Inc. Crimp on flange tool for doorseals
GB2366317B (en) * 2000-04-04 2003-09-17 Honda Motor Co Ltd Tool and process for press-fitting weather strip
GB2370307A (en) 2000-12-21 2002-06-26 Draftex Ind Ltd Sealing or trim strip with pivoting limbs to grip a flange
US6874218B2 (en) * 2002-07-25 2005-04-05 Pilkington North America, Inc. Apparatus and method for attaching a seal to an encapsulated window assembly
DE10302958B3 (de) * 2003-01-24 2004-11-18 Grunwald, Siegfried-W. Montagevorrichtung für Profile
US6978650B2 (en) * 2003-03-11 2005-12-27 Schlegel Corporation Contact surface for a crimping roller in a roll forming tool
DE202004008839U1 (de) * 2004-06-03 2005-10-13 Saargummi Gmbh Dichtungsprofil
EP1640080B1 (de) * 2004-09-24 2007-10-17 EDAG Engineering + Design Aktiengesellschaft Bördelvorrichtung und Bördelverfahren mit Bauteilschutz
US7134306B2 (en) * 2005-01-05 2006-11-14 Magna International Inc. Lightweight tool for crimping a flange cover
DE102005018459A1 (de) * 2005-04-20 2006-10-26 Volkswagen Ag Vorrichtung zur Befestigung eines Dichtungsprofils auf einem Flansch
WO2007060750A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Honda Motor Co., Ltd. オープンシールの取付方法及びその取付装置
TR200602520A2 (tr) * 2006-05-22 2007-04-24 Standard Profi̇l Otomoti̇v San. Ve Ti̇c. A. Ş. Sızdırmazlık fitili uygulama aparatı
US8322005B2 (en) * 2008-10-23 2012-12-04 Pow Specialty Equipment Inc. Weather strip installation device
DE102009048167A1 (de) 2009-10-02 2011-04-07 Daimler Ag Applikationsvorrichtung für Kraftfahrzeug-Dichtprofile
CN107650390B (zh) * 2017-10-31 2024-02-13 上海永乾机电有限公司 一种天窗密封条自动压装设备
CN107696513B (zh) * 2017-10-31 2023-08-04 上海永乾机电有限公司 一种天窗密封条自动压装设备总成
CN107696512B (zh) * 2017-10-31 2023-08-04 上海永乾机电有限公司 一种天窗密封条压装设备总成
DE102018102136A1 (de) * 2018-01-31 2019-08-01 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Montagesystem zum Montieren eines Dichtungsprofils an einem Karosserieflansch
CN108908202B (zh) * 2018-08-29 2023-09-22 河南天泽经典建筑科技有限公司 一种装配式金属板安装手动工具
DE102020118940A1 (de) * 2020-07-17 2022-01-20 Aytec Automation Gmbh Vorrichtung zum Applizieren eines Gummiprofils

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114243A (en) * 1977-03-16 1978-10-05 Yoshida Kogyo Kk Jig for mounting gasket
JPS58132668A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転数センサ
JPS59116181U (ja) * 1983-01-25 1984-08-06 トヨタ自動車株式会社 ウエザストリツプ組付け装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US373215A (en) * 1887-11-15 baldwin
US1069072A (en) * 1912-09-07 1913-07-29 Continuous Rail Company Machine for working on rails.
US1503862A (en) * 1923-03-30 1924-08-05 J H Sutherland & Company Pattern-binding machine
GB1020026A (en) * 1964-01-15 1966-02-16 Draftex Ltd A tool for use in the fitting of draught excluding or trimming strips
DE1452750A1 (de) * 1965-01-30 1969-04-17 Reinhardt Maschb Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden zweier Raender mindestens einer duennen Platte
US3610191A (en) * 1969-05-08 1971-10-05 Ralph N Harris Jr Apparatus for forming standing seams along the edges of sheet material
US3662699A (en) * 1970-11-16 1972-05-16 Leo B Horn Metal roof seaming machine
GB1517917A (en) * 1974-10-04 1978-07-19 Dixon Int Ltd Manufacture of draught excluders
CA1033941A (en) * 1975-03-12 1978-07-04 Bernard Dixon Manufacture of draught excluders
US4021909A (en) * 1976-02-13 1977-05-10 Dayco Corporation Hand portable device for fastening a holding bar on a printing blanket and method of fastening same
NL7801875A (nl) * 1977-02-24 1978-08-28 Yoshida Kogyo Kk Inrichting voor het aanbrengen van een pakking.
JPS5817909Y2 (ja) * 1977-05-04 1983-04-11 ワイケイケイ株式会社 ガスケツト取付用治具
GB1597127A (en) * 1977-10-04 1981-09-03 Draftex Dev Ag Channel-shaped sealing and finishing strips
US4398334A (en) * 1981-08-31 1983-08-16 Kovalevich Edward W Duct work clip installer and crimper
GB8400647D0 (en) * 1984-01-11 1984-02-15 Draftex Ind Ltd Finishing and sealing strips
DE3405512A1 (de) * 1984-02-16 1985-08-29 Paul Anton GmbH, 6603 Sulzbach Verfahren und vorrichtung zum formschluessigen eindruecken von dichtungsprofilen in rahmenprofile
DE3436792A1 (de) * 1984-10-06 1986-04-10 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8012 Ottobrunn Montagevorrichtung
DE8522512U1 (de) * 1985-08-05 1985-09-26 C. & E. Fein Gmbh & Co, 7000 Stuttgart Handwerkzeug mit einer oszillierenden Antriebswelle
DE3541865A1 (de) * 1985-11-27 1987-06-04 Volkswagen Ag Vorrichtung zum automatischen aufstecken eines strangmaterials auf einen flansch
US4760636A (en) * 1986-07-18 1988-08-02 General Motors Corporation Apparatus of a robot for installing weather stripping in a door or like opening
GB8724773D0 (en) * 1987-10-22 1987-11-25 Schlegel Uk Holdings Edge trim & method of fitting
GB2212844B (en) * 1987-11-26 1991-06-19 Draftex Ind Ltd Improvements in and relating to sealing and finishing strips
CA2004418C (en) * 1988-12-20 2000-10-10 Dieter Goedderz Apparatus and method for fitting a flexible strip

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53114243A (en) * 1977-03-16 1978-10-05 Yoshida Kogyo Kk Jig for mounting gasket
JPS58132668A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 回転数センサ
JPS59116181U (ja) * 1983-01-25 1984-08-06 トヨタ自動車株式会社 ウエザストリツプ組付け装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101430382B1 (ko) * 2014-03-11 2014-09-23 (주)제이에스더블유 윈드쉴드글라스용 스트립 몰딩 지그

Also Published As

Publication number Publication date
GB8902128D0 (en) 1989-03-22
FR2626805B1 (fr) 1996-01-05
DE3903809A1 (de) 1989-08-24
GB2215762A (en) 1989-09-27
JP2774124B2 (ja) 1998-07-09
IT1235472B (it) 1992-08-19
AU609245B2 (en) 1991-04-26
DE3903809C2 (de) 1999-03-04
FR2626805A1 (fr) 1989-08-11
US4996756A (en) 1991-03-05
IT8909333A0 (it) 1989-02-07
ES2016434A6 (es) 1990-11-01
GB8827860D0 (en) 1988-12-29
CA1316333C (en) 1993-04-20
BR8900590A (pt) 1989-10-10
DE8915975U1 (ja) 1992-09-17
GB2215762B (en) 1991-09-11
AU2972789A (en) 1989-08-10
KR960016215B1 (en) 1996-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01228779A (ja) 密封又は仕上げ帯装着装置
US5048170A (en) Apparatus for fitting flexible strips
US5065486A (en) Apparatus for fitting flexible strips
US5068952A (en) Apparatus for fitting flexible strips
EP1115589B1 (en) Strip fitting tool and method of fitting a channel shaped strip
JP3281402B2 (ja) 可撓性ストリップの取付装置
JPH02175128A (ja) シール又は装飾用ストリップの製造方法及び装置
US5115551A (en) Method for fitting a flexible strip
CA2004418C (en) Apparatus and method for fitting a flexible strip
GB2273516A (en) Tools for fitting strips
US5864933A (en) Flexible molding application tool
EP1007273B1 (en) Strip fitting tools and methods
EP1562716A2 (en) Seam closing apparatus
US5237730A (en) Apparatus and method for fitting a flexible strip around a vehicle door opening
GB2428266A (en) Clinching tool
EP0818278A2 (en) Clinching apparatus
EP0669184A1 (en) Fitting sealing strips
JPH03176116A (ja) 曲った押出品を扱う装置
JPH021137Y2 (ja)
KR101582237B1 (ko) 웨더스트립 장착 툴
MXPA98002235A (en) Application tool for flexible molding and met
JPH1199416A (ja) 嵌合装着装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees