JPH01224962A - 曲間検出回路 - Google Patents

曲間検出回路

Info

Publication number
JPH01224962A
JPH01224962A JP63049744A JP4974488A JPH01224962A JP H01224962 A JPH01224962 A JP H01224962A JP 63049744 A JP63049744 A JP 63049744A JP 4974488 A JP4974488 A JP 4974488A JP H01224962 A JPH01224962 A JP H01224962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
song
tape
music
signal
player
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63049744A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Nishida
伸広 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP63049744A priority Critical patent/JPH01224962A/ja
Publication of JPH01224962A publication Critical patent/JPH01224962A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、CDプレーヤ等からテープデツキ等へのシン
クロコピーに係り、特にエデイツト録音やフェードエデ
イツト録音等のシンクロコピー時における曲間検出回路
に関するものである。
〔発明の技術的背景および解決しようとする課題〕テー
プデツキとの間で通信を行ない、テープの残り時間に合
わせて自動的に録音、フェードアウト等を行なう機能(
シンクロREC機能)を備えたCDプレーヤが知られて
いる。
そして、上記のシンクロREC機能はノーマルエデイツ
トシンクロRECとフェードエデイツトシンクロREC
とに大別される。例えば、録音中にテープA面がテープ
エンドに達し、曲の途中で録音が中断されてしまうよう
な場合を考える。
この場合、ノーマルエデイツトシンクロRFCでは、C
Dプレーヤ、テープデツキともに中断された曲の頭まで
戻り、すでに録音されたその曲を消去した後にチー1B
面の頭から録音を再開する動作が行なわれる。また、フ
ェードエデイツトシンクロRECでは、CDプレーヤ、
テープデツキともに中断された曲の頭まで戻り、再び録
音を行ないリーダーテープの手前で自動的にフェードア
ウト動作が行なわれる。そして、CDプレーヤは再びそ
の曲の頭に戻り、チー1B面の頭から録音を開始する。
なお、上記のシンクロREC時においては、ミュージッ
クサーチでの誤動作を防止するために曲間には常に数秒
間のオートスペースが入れられる、シンクロRECモー
ドに入ってもテープデツキ側がダビング開始できない状
態にあるときはシンクロRECモードが解除される、シ
ンクロREC中はポーズプログラム機能が無視されるな
どの考慮が払われている。
第2図は、上記したシンクロRECを行なうために、C
Dプレーヤ10とテープデツキ20との間で行なわれる
通信形態を示したものである。
CDプレーヤ10とテープデツキ20との間の通信は6
本の伝送路を介して行なわれ、このうちの2本はLCh
I!:RchのCDプレーヤ10からのオーディオ信号
であり、1本はGNDである。残りの3木で通信が行な
われ、そのうちの1本はリモコンコード信号で、1本は
8bitのシリアルデータで、もう1本はこのシリアル
データ用のクロックである。なお、テープデツキ20か
らCDプレーヤ10にシリアルデータを転送してよいか
の「転送の許可/禁止」の信号が上記クロックのデータ
ラインを介して送られる。そして、CDプレーヤ10か
らテープデツキ20にはシリアルデータが送られ、テー
プデツキ20からCDプレーヤ10にはリモコンコード
信号が送られる。
これらの信号は、シンクロREC時のCDプレーヤ10
とテープデツキ20間の信号の他に、シリアルデータは
CDプレーヤ10のプレイ時のデツキアンプへのオート
ファンクション指令にも使用され、リモコンコード信号
はデツキアンプが受光したCDプレーヤ10に関するリ
モコンの指令をCDプレーヤ10に送信するときにも使
用される。
続いて、CDプレーヤIOからテープデツキ20に送信
されるシリアルデータの内容について説明する。
ノーマルエデイツトシンクロREC、フェードエデイツ
トシンクロREC、プログラムノーマルエデイツトシン
クロREC、プログラムフェードエデイツトシンクロR
EC信号: 通常ストップ中およびプログラム入力後のストップ中に
ノーマルエデイツトシンクロキー・フェードエデイツト
シンクロキーが押されたときに、それぞれ設定されたシ
ンクロRECのモードに対応して送信される。これによ
り、シンクロRFCが開始される。
曲スタート信号ニ シンクロREC中に曲がスタートするごとに送信される
。テープデツキは、この曲スタート信号により論的の演
奏時間をメモリする。
シンクロREC解除信号ニ シンクロREC中にCDの演奏が終了したとき、または
ストップキー・イジェクトキーが押されたときに送信さ
れる。この信号を受けてテープデツキはシンクロREC
モードを解除する。
ポーズ・サーチ完了信号: ポーズ・サーチ状態のときは、サーチ完了後に送信され
る。テープデツキ20はこの信号が送られるまでプレイ
させる信号をCDプレーヤ10へ送信しない。
オートファンクション信号ニ ブレイキ−が押されたとき、またはポーズ状態を解除し
たときに送信される。ただし、シンクロREC中は送信
されない。テープデツキのデツキアンプはこの信号を受
けてファンクションをCDモードにする。なお、テープ
デツキはシンクロRECが解除されていないときにオー
トファンクション信号が送られるとシンクロRECを解
除スる。
また、シンクロREC時におけるテープデツキ20から
CDプレーヤlOへのリモコンコード信号としては、プ
レイ、ポーズ、トラックバック。
フェードアウト、ストップの各信号が送信される。
而して、CDプレーヤ10からテープデツキ20へのシ
ンクロREC時における動作を、第3図に基づいて順を
追って説明する。
(1)CDプレーヤ10のシンクロRECキーが押され
ると、テープデツキ20はシンクロRPCが開始可能で
あればテープA面への録音を開始し、プレイ信号をCD
プレーヤlOに送信する。
なお、シンクロRECが開始不可能であればストップ信
号を送信する。
(2)シンクロコピー時にCDプレーヤ10は曲のスタ
ートごとに曲スタート信号を送信し、テープデツキ20
は曲スタートから次の曲スタート信号までの時間をメモ
リする。
(3)テープデツキ20はテープA面のテープエンドに
達するとポーズ信号を送信し、最後に録音された曲のタ
イムメモリの値によってトラックバック信号を1回また
は2回送信する。このトラックバック信号の回数の判断
基準は、最後に録音された曲のタイムメモリが例えば2
0秒以上であれば1回、20秒以下であれば2回となっ
ている。
なお、この判断基準の20秒は、テープのリーダ一部分
の15秒とフェードアウト時間の5秒の合計時間である
。このため、20秒以上であれば最後に録音された曲の
頭までCDプレーヤIO、テープデツキ20ともにサー
チを行なう。また、20秒以下の場合は、最後のタイム
メモリの一つ前の録音途中で切れている場合もあるので
、一つ前の曲までCDプレーヤ10、テープデツキ20
ともにサーチを行なう。
(4)CDプレーヤ10はサーチを完了するとポーズ・
サーチ完了信号を送信する。テープデツキ20はこれを
受けてプレイ信号を送信し、再び録音を開始するととも
に、タイムメモリされた最後の曲の時間の20秒前にな
ったときにフェードアウト信号を送信する。このとき、
プレイ信号を受信したCDプレーヤ10は、フェードエ
デイツトシンクロRECとプログラムフェードエデイツ
トシンクロRECモードならフェードアウト録音にする
ために再びプレイ状態になり、ノーマルエデイツトシン
クロRECとプログラムノーマルエデイツトシンクロR
ECモードなら無録音とするためにプレイ指令を無視し
てポーズ状態のまま待機する。
(5)テープエンドに達するとテープデツキ20はCD
プレーヤ10にトラックバック信号を1個送信する。こ
れに基づいて、CDプレーヤlOはトラックバック動作
を行ない、このトラックバック完了後にポーズ・サーチ
完了信号をテープデツキ20に送信する。従って、ノー
マルエデイツトシンクロRECとプログラムノーマルエ
デイツトシンクロRECモード時は、トラックバック信
号受信後ただちにポーズ・サーチ完了信号が出力される
。また、フェードエデイツトシンクロRECとプログラ
ムフェードエデイツトシンクロRECモード時は、フェ
ードアウトした曲の頭に戻った後に、ポーズ・サーチ完
了信号が出力される。
(6)テープデツキ20は上記したポーズ・サーチ完了
信号受信後、テープ8面の録音を開始し10秒(テープ
のリーダ一部分)後にプレイ信号を送信する。そして、
これ以降は上記したテープA面の場合と同様の動作が行
なわれる。
(7A)CDプレーヤ10での再生が先に終了した場合
は、シンクロREC解除信号を送信してシンクロREC
を終了する。
(7B)テープデツキ20でのテープ録音が先に終了し
た場合は、テープA面の場合と同様に消去またはフェー
ドアウト再録音を行なってシンクロRECを終了する。
上記したように、CDプレーヤからテープデツキへのシ
ンクロコピー時に曲の途中でテープエンドに達した場合
は、テープに録音されたテープエンド曲の頭まで戻り、
エデイツト録音のときは該テープエンド曲に対しての消
去を行なうか、フェードエデイツト録音のときはテープ
エンドの手前でフェードアウトするようにフェードアウ
ト再録音が行なわれるが、この場合の曲頭部を検出する
ためのテープ曲間検出手段としては、ミュージックサー
チ(MS)機能を用いるものまたはカウンタメモリ機能
を用いるものが使用される。
第4図は、曲間検出のためのミュージックサーチ機能な
らびにカウンタメモリ機能の動作を説明するための図で
あり、同図(a)はCDプレーヤから送信される信号レ
ベル、(b)はテープデツキによりコピーされたテープ
上の信号レベル、(C)はCDプレーヤから送信される
曲スタート信号、(d)はエデイツト録音によるテープ
上での録音態様、(e)はフェードエデイツト録音によ
るテープ上での録音態様を示している。
ミュージックサーチ機能による曲間検出においては、第
4図(b)に示すようにテープエンドに達したときにミ
ュージックサーチによる巻戻し動作に基づいて、テープ
エンド曲(最終曲)の頭出しが行なわれる。また、カウ
ンタメモリ機能による曲間検出においては、第4図(C
)に示すようにCDプレーヤから送信されてくる曲スタ
ート信号を受信するごとにカウンタ値をメモリしなおし
、テープエンドに達するとそのときにメモリされている
カウンタ値までテープを巻戻すことにより、テープエン
ド曲の頭出しが行なわれる。
なお、上記したミュージックサーチ機能またはカウンタ
メモリ機能に基づく頭出しが行なわれた後は、エデイツ
ト録音の場合は第4図(d)に示すようにテープエンド
曲の消去録音が行なわれ、フェードエデイツト録音の場
合は同図(e)に示すようにフェードアウト再録音が行
なわれる。
しかしながら、ミュージックサーチ機能を用いた曲間検
出手段では、サーチ中の信号レベルに基づいて曲間を検
出する構成となっているため、曲の途中に信号レベルの
低い部分があるとこの部分を曲間と判断してしまうとい
った問題があった。また、カウンタメモリ機能を用いた
曲間検出手段では、CDプレーヤから送信されてくる曲
スタート信号の受信時点でのテープカウンタをメモリし
て曲の頭出しを行なう構成となっているため、テープカ
ウンタの誤差による精度上の問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来における問題を解決するために
なされたもので、シンクロコピー時におけるエンド曲の
頭出しを精度よく確実に行なえるようにした曲間検出回
路を提供することを目的としている。
〔発明の概要〕
シンクロコピー時におけるエンド曲の頭出しに際して、
ミュージックサーチ回路によりエンド曲の頭出しを行な
って曲間検出を行なうとともに、メモリカウンタ回路に
より該エンド曲の頭出しを行ない、さらに、上記両回路
からの出力信号の論理積をとったものを曲間検出信号と
することにより、エンド曲の頭出しを精度よく確実に行
なうようにしたものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明するが、シン
クロコピー時のCDプレーヤとテープデツキ間における
通信形態は前述したと同様であるのでその説明は省略し
、テープエンド曲の頭出しを行なう曲間検出部のみにつ
いて説明する。
第1図は、本発明によるシンクロコピー時におけるテー
プエンド曲の頭出しを行なうテープデツキ側に設けられ
た曲間検出回路の概略構成図である。
図において、1はテープエンドに達したときにミュージ
ックサーチによる巻戻し動作中の信号レベルに基づいて
曲間を検出し、テープエンド曲の頭出しを行なうミュー
ジックサーチ回路、2はCDプレーヤから送信されてく
る曲スタート信号を受信するごとにカウンタ値をメモリ
しなおし、テ−ブエンドに達したときにメモリされてい
るカウンタ値までテープを巻戻してテープエンド曲の頭
出しを行なうメモリカウンタ回路、3は上記のミュージ
ックサーチ回路lならびにメモリカウンタ回路2からの
検出信号出力の論理積をとり、その出力よりテープエン
ド曲に対する曲頭部の曲間検出信号を出力するゲート回
路である。
而して、シンクロコピー時において、メモリカウンタ回
路2はCDプレーヤから送信されてくる曲スタート信号
を受信し、カウンタメモリに曲スタートから次の曲スタ
ート信号までの時間をメモリし、該曲スタート信号を受
信するごとにカウンタ値をメモリしなおしていく。そし
て、コピー途中でテープエンドに達すると、テープエン
ド曲に対するミュージックサーチ回路1でのミュージッ
クサーチ機能に基づく頭出しと、メモリカウンタ回路2
でのカウンタメモリ機能に基づく頭出しとが同時に行な
われる。
すなわち、テープエンドに達すると、ミュージックサー
チ回路lでは巻戻し動作によるミュージックサーチが行
なわれ、このサーチ中にヘッドから供給される再生信号
のレベルに基づいて曲間検出が行なわれ、テープエンド
曲の曲頭部分で検出信号出力が発生される。また、メモ
リカウンタ回路2からは、テープエンドに達したときに
メモリされているカウンタ値までテープが巻戻された時
点で検出信号出力が発生される。
なお、上記のメモリカウンタ回路2におけるカウンタメ
モリは、CDプレーヤからの曲スタート信号を受信した
ときの数値を中心に一定の幅をもってメモリされるよう
になされている。
上記のミュージックサーチ回路lならびにメモリカウン
タ回路2からのそれぞれの検出信号出力はゲート回路3
に供給され、該ゲート回路により上記雨検出信号出力の
論理積がとられ、上記カウンタメモリされた数値の範囲
のみでミュージックサーチ回路1からの検出信号出力が
有効となり曲間検出信号として出力される。
なお、上記した実施例ではCDからのシンクロコピーを
対象として説明したが、DATなどのように曲スタート
信号の存在するソースをテープにコピーする場合でも、
上記した実施例と同様の効果を奏するものである。
また、シンクロRFCする記録媒体をテープについて説
明したが、ディスクタイプの記録媒体であっても、本発
明の目的に沿う限り同様の構成で同様な効果を奏するも
のである。
〔効 果〕
以上説明した本発明によれば、シンクロコピー時におけ
るテープエンド曲の頭出しのための曲間検出手段として
、ミュージックサーチ機能を有する第1の検出手段とカ
ウンタメモリ機能を有する第2の検出手段とを有し、第
2の検出手段においてメモリされたカウンタの数値近傍
でのみ、第1の検出手段でのミュージックサーチによる
検出信号出力が有効となるように構成したので、ミュー
ジックサーチ機能のみによる低い信号レベル部分での誤
検出やテープカウンタの精度に影響されることなく、テ
ープエンド曲の頭出しを精度よく確実に行なうことがで
きる。
従って、効率よく実効あるシンクロコピーされた媒体が
得られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による曲間検出回路の概略構成図、第2
図はシンクロコピー時にCDプレーヤとテープデツキ間
で行なわれる通信形態を説明するための図、 第3図はシンクロコピー時の動作を説明するためのタイ
ミングチャート、 第4図は曲間検出のためのミュージックサーチ機能なら
びにカウンタメモリ機能の動作を説明するための図であ
る。 1・・・ミュージックサーチ回路(第1の検出手段)2
・・・メモリカウンタ回路(第2の検出手段)。 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)曲スタート信号を含むオーディオソースを再生す
    る第1の音響機器部と録音機能を有する第2の音響機器
    部との間でシンクロコピーを行ない、該シンクロコピー
    時に第2の音響機器部での記録媒体がエンドに達した場
    合は、上記記録媒体に録音されたエンド曲の頭出しを行
    なって再度前回と異なる条件によりコピー動作または消
    去を行なうようにしたシンクロコピーシステムにおいて
    、 上記第2の音響機器部でのエンド曲の頭出しを行なうた
    めの曲間検出手段として、 上記記録媒体上の曲間検出を行なう第1の検出手段と、 上記記録媒体上の物理的な概略位置を検出する第2の検
    出手段とを備え、 上記第1ならびに第2の検出手段からの検出信号出力の
    論理積によりエンド曲の曲頭部分を検出するようにした
    ことを特徴とする曲間検出回路。
  2. (2)上記の記録媒体として磁気テープを使用すること
    を特徴とする請求項(1)記載の曲間検出回路。
JP63049744A 1988-03-04 1988-03-04 曲間検出回路 Pending JPH01224962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049744A JPH01224962A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 曲間検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049744A JPH01224962A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 曲間検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01224962A true JPH01224962A (ja) 1989-09-07

Family

ID=12839698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63049744A Pending JPH01224962A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 曲間検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01224962A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239323U (ja) * 1988-09-05 1990-03-16
JPH0246930U (ja) * 1988-09-21 1990-03-30
JPH0550535U (ja) * 1991-12-09 1993-07-02 三洋電機株式会社 記録再生装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60124042A (ja) * 1983-12-09 1985-07-02 Akai Electric Co Ltd 録音取消し機能を有するテ−プレコ−ダ
JPS61284846A (ja) * 1985-06-11 1986-12-15 Sharp Corp 磁気テ−プ記録/再生装置
JPS6242130B2 (ja) * 1980-01-18 1987-09-07 Foster Wheeler Energy Corp

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6242130B2 (ja) * 1980-01-18 1987-09-07 Foster Wheeler Energy Corp
JPS60124042A (ja) * 1983-12-09 1985-07-02 Akai Electric Co Ltd 録音取消し機能を有するテ−プレコ−ダ
JPS61284846A (ja) * 1985-06-11 1986-12-15 Sharp Corp 磁気テ−プ記録/再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0239323U (ja) * 1988-09-05 1990-03-16
JPH0246930U (ja) * 1988-09-21 1990-03-30
JPH0550535U (ja) * 1991-12-09 1993-07-02 三洋電機株式会社 記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01224962A (ja) 曲間検出回路
JPS60258786A (ja) デジタルオ−デイオテ−プレコ−ダ−
EP0341319B1 (en) Digital tape recorder
JPH03183050A (ja) データ記録方法とエンドサーチ方法とつなぎ記録方法
US5923810A (en) Index signal recording and reproduction apparatus and method for a recording medium
JPH0778922B2 (ja) スタートid書き替え方法
US5355257A (en) Overload detection in an arrangement for recording an analog signal on a record carrier
JP2541121Y2 (ja) 回転ヘッド型ディジタルテープレコーダ
JPH048526Y2 (ja)
JPH0668907B2 (ja) 記録スタンバイ方式
JP2952116B2 (ja) 自動編集機能を有する磁気テープ記録再生装置
JPH048527Y2 (ja)
JPH08279274A (ja) 同時録音方法
JP2621258B2 (ja) デジタルテープレコーダ
JP2553599B2 (ja) デジタルテープレコーダ
JP2758925B2 (ja) デジタルテープレコーダのリードアウト情報記録方法
JPH01140448A (ja) デジタルテープレコーダ
JPH0329786Y2 (ja)
JP2790803B2 (ja) Vtrにおけるテープ位置検索方法
WO1999006995A1 (en) Synchronous dubbing method and system in compact disc-cassette player
JP2906464B2 (ja) デジタル磁気記録再生装置
JPH0548262Y2 (ja)
JP3147746B2 (ja) 選曲装置
JPH0553039B2 (ja)
JPH06259942A (ja) テープレコーダ