JPH01224712A - 光ケーブルの製造方法 - Google Patents

光ケーブルの製造方法

Info

Publication number
JPH01224712A
JPH01224712A JP63051262A JP5126288A JPH01224712A JP H01224712 A JPH01224712 A JP H01224712A JP 63051262 A JP63051262 A JP 63051262A JP 5126288 A JP5126288 A JP 5126288A JP H01224712 A JPH01224712 A JP H01224712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable core
optical fiber
cable
idle pulley
take
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63051262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2613419B2 (ja
Inventor
Yasuyuki Sugawara
菅原 康行
Hiroyuki Sawano
沢野 弘幸
Nobuyuki Misono
御園 信行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP63051262A priority Critical patent/JP2613419B2/ja
Publication of JPH01224712A publication Critical patent/JPH01224712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2613419B2 publication Critical patent/JP2613419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4489Manufacturing methods of optical cables of central supporting members of lobe structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] ・   ケーブルについ : 製造工程を簡略化した光フアイバケーブルとして、次の
ものが提案されている。
(+)直線スロット形(第3図) 12はプラスチック酸のスロットで、その内部に2本以
上の円形断面のテンションメンバ14が埋込んである。
スロット12には直線状のyt16が切っである。
n16内に光ファイバ18を挿入してケーブルコア11
とする。光ファイバ18は撚らずに、単にルーズに入れ
ただけとする(集合工程を省略)。
ケーブルコア11上にシース19を被覆して光ケーブル
10とする。
(2)プラスチックパイプ形(第4図)プラスチックパ
イプ20の中空部分22内に光ファイバ18を上記同様
に配置してケーブルコア11とし、シース19を被覆し
て光ケーブル10とする。
なお、この場合はテンションメンバ14として丸線状の
ものに変えて、長方形断面の帯状のものを用いている。
・汰夫Ω必1牲: 布設時に光ケーブル10に張力が加わったとき、または
熱膨張したとき、光ファイバ18に余長があると、光フ
ァイバ18に張力が作用せず、伝送特性・機械的特性が
安定に維持される。
・租里分が: この発明は、上記の簡略形光フアイバケーブルの製造方
法に関し、特に全長の作り方に関するものである。
[従来の技術] 上記直線スロット形の例について説明する。
拳製造五且那: (第5図) スロット12内に光ファイバ18を挿入してケーブルコ
ア11とし、それに押出機24によリシース19を被覆
して(またはテープを巻き)光ケーブル10とし1巻取
リプーリー28に巻きとる。
・余圧Ω作旦】: 余長率(を、 る。
第3図のように、テンションメンバ14の位置を制御す
ると、光ケーブル10を曲げたとき(テンションメンバ
14が2本以上のため光ケーブルlOは必ず縦方向に曲
がる)、中立面30(伸びも縮みも生じない面)が、ス
ロット12の中心を通らずにテンションメンバ14寄り
にできる(特開昭132−209405号公報参照)。
光ファイバ18の中心と中立面30との間の距離をaと
し、巻取リプーリ−28の半径をRとする。
第6図に、光ケーブル10を巻取リプーリー28に1回
だけ巻いた状態を示す。
eスロット12の長さ=中立面30の長さ=巻取リプー
リー28の円周長=2πR・光ファイバ18の長さ=2
π(R+a)それゆえ、 aとRを決めれば、εが決まる。
会長率(は0.4%程度以上あると、光ケーブルとして
の布設時の取扱い制約が少なくなり、有利である。また
、架空布設に使われる自己支持形ケーブルなどにも応用
できる。
[発明が解決しようとする課題] ゛しかしながら、光ファイバ18の挿入位置から巻取リ
プーリ−28までの距離が長いと、その途中での光ファ
イバ18と溝16との摩擦により引取り作用が働き、余
長制御が正確に行われない。
[発明の目的] 余長制御を正確に行うことのできる製造方法を提供する
[課題を解決するための手段] ケーブルコア11を形成した直後に、そのケーブルコア
11をフリー回転のアイドルプーリー32に巻きつけ、
それから引取るようにした。
[その説明〕 (1) 1′r  スロット/ j : (第1図)押
出機24の手前にフリー回転のアイドルプーリー32を
設ける。
アイドルプーリー32の径は、必要な余長率(から決ま
るが、巻取リプーリ−28の径はこの径より大きくする
必要がある。なぜなら、巻取りプーリー28の方が小径
であると、光ケーブル10内で光ファイバ18に張力が
印加され特性が劣化する。
スロワ)12内に光ファイバ18を挿入した直後のケー
ブルコア11を、アイドルプーリー32にある回数巻き
つけ、それから引取る。
巻付は回数は、摩擦力により光ファイバ18が完全に巻
取られる回数にする0通常は1回程度でよいが、必要に
応じて数回巻付けてもよい。
なお、スロット12の曲げ剛性が大きいものでは、スロ
ット12をアイドルプーリー32に完全に接触させるた
め、スロット12の送出しに張力をかける。
それ以外は、上記第5図の場合と同じである。
・急艮違: アイドルプーリー32の半径をrとし、aを上記同様に
すると、余長率εは、設計どおり(=−一一一一一 になる。
・丈施掬: aが1mmになるようにしたケーブルコア11を、半径
rが250m■のアイドルプーリー32に1回巻きつけ
た。
設計余長は、 であり、実際にケーブルを解体して全長長さを測定した
ところ、0.38%であった。
(2)プラス −クパイプ/、:(第2図)押出機34
において、加圧空気36送込みながら光ファイバ18の
回りにプラスチックパイプ20を成形してケーブルコア
11とする。それを冷却槽38を通し、その直後に、上
記同様に、アイドルプーリー32にケーブルコアtiを
巻きつけ、それから引取る。
それ以外は上記直線スロット形の場合と同じである。
[発明の効果1 ケーブルコア11を形成した直後に、そのケーブルコア
11をフリー回転のアイドルプーリ−32に巻きつけ、
それから引取るようにしたので、光ファイバの余長を設
計値どおり入れることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明図、 第2図は本発明の別の実施例の説明図、第3図は直線ス
ロット形ケーブルの説明図、第4図はプラスチックパイ
プ形ケーブルの説明図。 第5図は従来技術の説明図、 第6図は従来の場合の余長の作り形の説明図。 lO:光ケーブル  11:ケーブルコツ12ニスロツ
ト    14:テンションメンバ16:溝     
 18:光フアイバ20ニブラスチツクパイプ 22:空中部分   24:押出機 26:引取411    28:@取すプーリー30:
中立面    32:アイドルプーリー34: 押出機
   36:加圧空気 38:冷却槽

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)円形断面のテンションメンバ14を少なくとも2
    本含むかまたは長方形断面のテンションメンバ14を含
    み、かつ直線の溝16を有するスロット12の前記溝1
    6内に、光ファイバ18を撚らずに挿入してケーブルコ
    ア11とするか;または円形断面のテンションメンバ1
    4を少なくとも2本含むかまたは長方形断面のテンショ
    ンメンバ14を含む中空のプラスチックパイプ20を、
    撚らないで送出す光ファイバ18の回りに形成してケー
    ブルコア11とした後;それらケーブルコア11にシー
    ス19を被覆して光ケーブル10として引取る光ケーブ
    ルの製造方法において、 前記ケーブルコア11を形成した直後に、そのケーブル
    コア11をフリー回転のアイドルプーリー32に巻きつ
    け、それから引取る、光ケーブルの製造方法。
JP63051262A 1988-03-04 1988-03-04 光ケーブルの製造方法 Expired - Fee Related JP2613419B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051262A JP2613419B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 光ケーブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051262A JP2613419B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 光ケーブルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01224712A true JPH01224712A (ja) 1989-09-07
JP2613419B2 JP2613419B2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=12882033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63051262A Expired - Fee Related JP2613419B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 光ケーブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2613419B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049041A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル及び光ファイバ取り出し方法
WO2021132376A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 昭和電線ケーブルシステム株式会社 ルースチューブ型光ケーブルの製造装置および製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366517A (ja) * 1986-09-09 1988-03-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケ−ブルの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366517A (ja) * 1986-09-09 1988-03-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケ−ブルの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049041A1 (ja) * 2009-10-19 2011-04-28 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル及び光ファイバ取り出し方法
WO2021132376A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01 昭和電線ケーブルシステム株式会社 ルースチューブ型光ケーブルの製造装置および製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2613419B2 (ja) 1997-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940000839B1 (ko) 광파이버 유닛
US8731362B2 (en) Optical fiber management device
JP2002098866A (ja) 支持部を有する自己支持光ファイバケーブル
JPS61141412A (ja) 光ファイバーケーブル製造方法及びその製造装置
JPH01224712A (ja) 光ケーブルの製造方法
US6591045B2 (en) Optical cable
JP2000131571A (ja) 光ファイバケーブル
JP4490511B2 (ja) 光ファイバ素子
JP2002116357A (ja) 可撓性光ファイバケーブル
JP2004069900A (ja) 光ファイバドロップケーブル
JPH08110449A (ja) 自己支持型光ファイバケーブル
JP5813529B2 (ja) 光ファイバケーブル及び光ファイバケーブルの製造方法
EP0926524A1 (en) Optical-fiber cable and manufacturing method thereof
JP2001067948A (ja) 可とう性光ファイバケーブル
JPH10197765A (ja) 空気圧送用光ファイバケーブル
JP2005055704A (ja) 光ファイバケーブルおよびその製造方法
JP2004361475A (ja) 光ファイバケーブル
JPH0273202A (ja) 光ファイバケーブルおよびその端末部の形成方法
JP2523599Y2 (ja) 光ファイバガイド装置
JPH09297251A (ja) 光ケーブル及び光ケーブル製造装置
JP2003084176A (ja) 光ファイバドロツプケーブルの製造方法及び光ファイバドロツプケーブル
JPS58102908A (ja) 光ケ−ブル
JPH1123924A (ja) 光ファイバ心線及びその製造方法
JPS6026408Y2 (ja) 複合架空地線
JPH0239112A (ja) 耐熱光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees