JPH0121358Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0121358Y2
JPH0121358Y2 JP1981108147U JP10814781U JPH0121358Y2 JP H0121358 Y2 JPH0121358 Y2 JP H0121358Y2 JP 1981108147 U JP1981108147 U JP 1981108147U JP 10814781 U JP10814781 U JP 10814781U JP H0121358 Y2 JPH0121358 Y2 JP H0121358Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
percussion instrument
performance
percussion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981108147U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5816693U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10814781U priority Critical patent/JPS5816693U/ja
Publication of JPS5816693U publication Critical patent/JPS5816693U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0121358Y2 publication Critical patent/JPH0121358Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、例えば実際の打楽器によるリズム
演奏状態を記録し、これを再現演奏可能とするリ
ズム演奏記録装置に関する。
リズム演奏を自動的に行なわせる手段は、種種
考えられている。例えば、譜面上で表現されたリ
ズム演奏データを記憶し、この記憶データにもと
ずきリズム音源回路を駆動して、譜面に忠実なリ
ズム演奏音を自動的に発生させるようにするもの
である。また、リズム種類にそれぞれ対応したリ
ズムパターンを、ROM等のパターンメモリ等に
記録し、これをテンポクロツク信号等に対応して
読み出し、リズム音源を駆動するものである。
しかし、このような自動リズム演奏手段では、
譜面等に忠実なリズム演奏音は再現できるが、例
えば実際の演奏家による模範演奏を再現すること
はできない。
実際の演奏家によるリズム演奏は、単にリズム
をきざむのみならず、曲感に合わせた微抄なタツ
チ感が存在するものであり、単に打楽器の強打、
弱打のみならず、前打ち、後打ち等が存在し、こ
れによつて効果的なリズム演奏が表現されるもの
であり、このような演奏状態はこれまでの自動リ
ズム演奏装置では実現困難であつた。
この考案は、上記のような点に鑑みなされたも
ので、例えば実際の演奏家による打楽器演奏の状
態を忠実に記録し、模範演奏源として効果的に使
用できるようにするリズム演奏記録装置を提供し
ようとするものである。
すなわち、この考案に係る記録装置は、複数種
類の打楽器それぞれに対応して複数のタツチセン
サを設けると共に、このタツチセンサそれぞれか
らのピツクアツプ信号をタツチセンサ単位に記憶
する記憶装置を設け、複数のタツチセンサそれぞ
れからのピツクアツプ信号に対応するタイミング
情報と共に、ピツクアツプ信号の強さを上記記憶
装置に書き込み制御するものである。
以下図面を参照してこの考案の一実施例を説明
する。第1図はその構成を示したもので、打楽器
群11においては、実際に演奏家が使用するドラ
ム、シンバル等の複数種類の打楽器11a,11
b…が設定され、その各打楽器に対しては、例え
ば圧電センサ、マイクロホン等のピツクアツプ1
2a,12b…が取り付けられている。そして、
これら打楽器11a,11b…が打撃演奏操作さ
れた時には、その演奏操作された打楽器の打撃さ
れた状態、あるいは発生振動状態に対応したピツ
クアツプ信号がそれぞれ得られる。このピツクア
ツプ信号は、各ピツクアツプ12a,12b…そ
れぞれに対応して、打撃強度、振動減衰状態等に
対応した振幅変調状態の振動波信号として取り出
され、その各ピツクアツプ信号は各打楽器にそれ
ぞれ対応する複数の整流回路等で構成されるエン
ベロープ形成回路13に供給される。そして、こ
のエンベロープ形成回路13からは、演奏操作さ
れた打楽器の演奏状態に対応したエンベロープ波
形信号が、打楽器種類別に取り出される。
また、上記実際の打楽器群11と共に、各打楽
器種類に応じた押釦型のスイツチ14a,14b
…を備えたハンドパーカツシヨン14が設けら
れ、上記スイツチ14a,14b…を選択的に操
作することによつて、その操作強度等に対応した
上記ピツクアツプ12a,12b…からの信号と
同様のピツクアツプ信号が得られる。そして、こ
のハンドパーカツシヨン14からのピツクアツプ
信号は、各スイツチ14a,14b…それぞれに
対応してタツチ検出回路15から取り出される。
このハンドパーカツシヨン14は上記打楽器群
11と適宜選択的に使用されるもので、打楽器群
11を実際の演奏家により演奏する場合には、模
範演奏データとして、エンベロープ形成回路13
から出力信号が取り出される。
選択的に使用される打楽器群11あるいはハン
ドパーカツシヨン14の操作に対応するエンベロ
ープ形成回路13およびタツチ検出回路15から
の出力信号は、打楽器種類毎にまとめられ、これ
ら信号はサンプルホールド回路群16の各サンプ
ルホールド回路16a,16b…に供給され、ま
た同時に微分回路17a,17b…からなる微分
回路群17に供給する。そして、この微分回路群
17の各微分回路17a,17b…では、対応す
る打楽器の演奏に対応するエンベロープ波形信号
の立ち上りを検知して微分パルス信号を発生し、
サンプルホールド回路群16の対応するサンプル
ホールド回路に対してサンプリング指令を供給す
る。
例えば、打楽器群11におけるシンバル11a
が打撃された時には、そのピツクアツプ12aか
らのピツクアツプ信号に対応してエンベロープ形
成回路13から出力信号が発生され、その信号は
サンプルホールド回路16aおよび微分回路17
aに供給される状態となる。したがつて、演奏操
作されたシンバル11aの打撃強度に対応するレ
ベルの信号が、微分回路17aからのサンプリン
グパルスによつて、サンプルホールド回路16a
にサンプリング保持されるようになる。すなわ
ち、打楽器群11あるいはハンドパーカツシヨン
14の操作状態に対応して、その操作強度に対応
した信号が、サンプルホールド回路群16の各サ
ンプルホールド回路16a,16b…に選択的に
対応してサンプリング保持される。そして、この
サンプルホールド回路16a,16b…のサンプ
リングデータは、マルチプレクサ18に供給され
る。
また、微分回路17a,17b…からの微分パ
ルス信号は、それぞれフリツプフロツプ回路19
a,19b…でなる書き込み制御レジスタ19に
供給され、微分パルスに対応したフリツプフロツ
プ回路をセツトするもので、この制御レジスタ1
9からの各打楽器種類別にした演奏操作に対応す
るセツト出力信号は、書き込み制御回路20に供
給する。この書き込み制御回路20では、セツト
されたフリツプフロツプ回路に対応して、前記マ
ルチプレクサ18に指令を与え、対応するサンプ
ルホールド回路のサンプリングデータを順次読み
出し、A/D変換回路21でデイジタル状信号に
変換する。同時に、このサンプリングデータの読
み出しに伴ない、対応するサンプルホールド回路
をクリアし、また対応するフリツプフロツプ回路
をリセツトする。この場合、書き込み制御回路2
0では、マルチプレクサ18に対するセレクト指
令と共にA/D変換回路21に変換スタート指令
を与え、このA/D変換回路21ではA/D変換
動作終了と共に書き込み制御回路20に終了信号
を供給し、サンプルホールド回路群16からのサ
ンプリングデータを順次セレクトして、直列的に
A/D変換して取り出すようにする。そして、こ
のA/D変換された各打楽器の演奏状態に対応す
るデイジタルデータは、記憶装置22に書き込み
データとして供給する。
この場合、書き込み制御回路20は、システム
クロツクφで駆動され、このクロツクφに対応し
て制御レジスタ19からの信号を読み取るように
するもので、打楽器群11における演奏動作タイ
ミングに対応して、その演奏された打楽器の演奏
強度データが、A/D変換回路21から取り出さ
れるような状態となる。
記憶装置22は、例えばRAMによつて構成さ
れ、書き込み制御回路20から、マルチプレクサ
18に対する指令に対応して打楽器種類に相当す
るデータを供給して、A/D変換回路21からの
出力デイジタルデータがどの打楽器のデータであ
るかを指定する。また、この記憶装置22には、
テンポ発振器23からのテンポクロツク信号
TCLを計数する進行カウンタ24からの計数デ
ータも、タイミング情報として供給し、A/D変
換回路21からの打楽器音のレベルに対応するデ
ータ、制御回路20からの打楽器種類データと組
み合わされるタイミング情報が記憶装置22に供
給される。
進行カウンタ24は、第2図のAに示すような
書き込み指令スイツチ25の投入時に微分回路2
6から発生される△WTM信号、および同図のB
に示す演奏指令スイツチ27の投入に対応して微
分回路28から得られる△PLY信号の供給され
るオア回路29からの出力信号でリセツトされ初
期設定されるもので、例えば書き込みスイツチ2
5あるいは演奏指令スイツチ27の投入時からの
小節数、拍数等のタイミング情報を計数するもの
である。
書き込み制御回路20からは、さらに書き込み
制御レジスタ19からの信号に応じてマルチプレ
クサ18を駆動し、記憶装置22に対して書き込
みデータを供給すると共に、サンプルホールド回
路群16の書き込まれたデータに対応する打楽器
種類のデータを記憶するサンプルホールド回路を
クリアし、また制御レジスタ19の対応するフリ
ツプフロツプ回路をリセツトする。そして、この
書き込み制御回路20からのクリア指令は、オア
回路30で検知され、この検知信号は、前記書き
込みスイツチ25の投入状態で発生される信号
WTMの供給されるアンド回路31に供給し、こ
のアンド回路31からの出力信号は記憶装置22
に対して書き込み指令WTとして供給する。この
場合、記憶装置22にはアドレスカウンタ32か
らのアドレスデータの供給されるもので、このア
ドレスカウンタ32は、上記アンド回路31から
の出力信号をオア回路33を介して得たクロツク
信号で計数歩進される。アドレスカウンタ32
は、前記信号△WTM、および△RLYの供給さ
れるオア回路34からの出力信号で初期状態でリ
セツトされる。
すなわち、リズム演奏情報を書き込み記録する
場合には、第2図のAに示した書き込み指令スイ
ツチ25が投入設定され、その投入動作に伴なつ
て信号△WTMが発生して進行カウンタ24、さ
らにアドレスカウンタ32をリセツトして初期設
定する。そして、この状態で打楽器群11による
演奏、あるいはハンドパーカツシヨン14による
演奏動作が開始される。そして、例えば打楽器群
11におけるシンバル11aが打撃操作されたと
すると、その打撃強度に対応した信号がピツクア
ツプ12aでピツクアツプされ、このピツクアツ
プ信号はエンベロープ形成回路13でエンベロー
プ波形とされる。そして、このエンベロープ波形
の発生に伴ない微分回路17からシンバルに対応
する微分パルス信号が発生され、サンプルホール
ド回路群16のサンプルホールド回路16aに、
上記エンベロープ信号に対応したシンバル11a
の打撃強度、すなわちタツチ強さに相当するデー
タがサンプルホールドされる。また、微分回路1
7からの出力信号は、書き込み制御レジスタ19
のシンバルに対応するフリツプフロツプ回路19
aをセツトし、このフリツプフロツプ回路19a
のセツト時出力信号が書き込み制御回路20に与
えられる。書き込み制御回路20ではこの制御レ
ジスタ19からの信号に対応してマルチプレクサ
18を駆動し、サンプルホールド回路16aにサ
ンプリングされたシンバル11aに対するタツチ
強さに相当する信号を読み取り、A/D変換回路
21を介して記憶装置22に供給する。
この時、書き込み制御回路20からは、フリツ
プフロツプ回路19aからの信号検知に対応し
て、A/D変換回路21から出力されたデータが
シンバル11aのものであることを表現する打楽
器種類信号が記憶装置22に加えられ、またその
時のタイミング情報が進行カウンタ24から供給
されている。
このような状態で、書き込み制御回路20から
はクリア信号が発生され、前記サンプルホールド
回路16aおよびフリツプフロツプ回路19aを
リセツトすると共に、オア回路30から出力信号
が得られ、書き込み指令スイツチ25の投入設定
で発生される信号WTMでゲートの開かれるアン
ド回路31を介して、記憶装置22に書き込指令
WTを与える。また、アンド回路31からの出力
信号はアドレスカウンタ32を歩進し、例えば最
初にシンバル11aが演奏操作された時には、1
番地のアドレスデータを記憶装置22に与え、そ
の1番地に上記A/D変換されたタツチデータ、
打楽器種類データ、さらにタイミング情報を書き
込み記憶させる。
このようにして、打楽器群11における実際の
演奏家によるリズム演奏に対応して、演奏操作さ
れた打楽器種類、タツチ強さ、タイミングの各デ
ータの組み合わせからなる打楽器演奏情報が、記
憶装置22に書き込み記憶されるようになる。こ
の場合、同時に2種類以上の打楽器が演奏された
ような場合は、その演奏された打楽器それぞれの
タツチ強さはサンプルホールド回路群16の対応
サンプルホールド回路にサンプリングされ、書き
込み制御回路20の指令によつてマルチプレクサ
18で順位性をもつてクロツクφに対応して読み
出され、A/D変換されて記憶装置22に書き込
まれる。
これは、実際の打楽器群11における演奏の場
合と同様に、ハンドパーカツシヨン14における
パーカツシヨン操作の場合でも同様にしてその打
楽器種類、タツチ強さ、タイミングと共に、記憶
装置22に書き込み記憶される。
このように記憶装置22の書き込み記憶情報
は、第2図のBに示した演奏指令スイツチ27の
投入によつて読み出され、自動的なリズム演奏に
供されるようになる。すなわち、上記のような書
き込み状態が終了してスイツチ25が開放され、
スイツチ27が投入される状態にあつては、アン
ド回路31から出力信号は発生されず、記憶装置
22は読み出し状態に設定される。そして、スイ
ツチ27の投入と共に発生される信号△PLYに
よつてアドレスカウンタ32はリセツトされ、初
期設定され、また△PLY信号の供給されるデイ
レードフリツプフロツプでなる遅延回路35から
アンド回路33を介してアドレスカウンタ32に
歩進指令が与えられ、記憶装置22から先頭番地
の打楽器演奏情報が読み出されるようになる。
この記憶装置22から読み出される演奏情報の
中のタツチ強さデータは、D/A変換回路36で
アナログ状信号に変換され、分配回路37に供給
される。この分配回路37には、記憶装置22か
ら同時に読み出される打楽器種類のデータが分配
データとして供給され、D/A変換回路36から
のタツチ強さデータと打楽器種類とを対応させ
る。また、記憶装置22から同時に読み出される
タイミング情報は、比較回路38に供給される。
この比較回路38には、同じく△PLY信号でリ
セツトされ、以後テンポクロツク信号TCLで計
数される進行カウンタ24からのタイミング情報
が供給されており、記憶装置22から読み出され
たタイミング情報と一致するタイミングとなつた
時に、比較回路38からイコール信号EQが発生
され、このイコール信号EQは分配回路37に供
給される。そして、上記打楽器種類に対応させら
れたタツチ強さデータが読み出されて打楽器音源
回路39を駆動し、増幅器40を介してスピーカ
41からその打楽器音の演奏音が、タツチ強さデ
ータに対応した強さで発音されるようになる。
また、比較回路38からのイコール信号EQは、
スイツチ27の投入状態で発生する信号PLYで
ゲートの開かれるアンド回路42に供給され、こ
のアンド回路42からの出力信号はアドレスカウ
ンタ32に対してアドレス歩進信号として供給さ
れて、記憶装置22から次の打楽器演奏音情報が
読み出されるようになる。
このように、記憶装置22からは打楽音演奏情
報が、それぞれタイミング情報に対応して読み出
され、打楽器音源回路39を駆動して、打楽器群
11における模範リズム演奏、あるいはハンドパ
ーカツシヨン14における演奏操作に対応するリ
ズム演奏が再現されるようになるものである。
また、分配回路37からの出力信号は、ドライ
ブ回路43に供給し、打楽器群11の各打楽器1
1a,11b…をタツチ強さに対応して自動演奏
するようにすれば、電子的なスピーカ41からの
リズム演奏ではなく、実際の打楽器による自動演
奏が実現できる。また、エンベロープ形成回路1
3およびタツチ検出回路15から得られる打楽器
群11あるいはハンドパーカツシヨン14から得
られる打楽器音別のタツチ強さデータは、打楽器
音源回路39に供給すれば、スピーカ41におい
て、演奏をモニタすることができる。
さらに、記憶装置22から前述したようにして
読み出される打楽器音演奏データのタツチ強さお
よび打楽器種類のデータを制御回路44に供給
し、デイスプレイ装置45で、読み出しタイミン
グ、打楽器種類に対応して、例えばタツチ強さを
数字等によつて表示させることができ、またプリ
ンタ46を制御することにより、時間の経過を表
現する打楽器種類毎の表示ラインに、タツチ強さ
を数字によつて印刷表現するようにすることもで
きる。
以上のようにこの考案によれば、単に譜面上で
表現される状態ではなく、模範リズム演奏の状態
をタイミング、強さ、と共に打楽器種類毎に記録
することができる。特に模範演奏者による前打
ち、後打ち等の特殊演奏技能までも忠実に記録
し、これを自動模範演奏として再現できるもので
あり、その実用的効果は著るしいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例に係るリズム演奏
記録装置を説明する構成図、第2図のAおよびB
は上記装置に対する書き込み指令および演奏指令
を発生する回路を示す図である。 11……打楽器群、12a,12b……ピツク
アツプ、13……エンベロープ形成回路、14…
…ハンドパーカツシヨン、15……タツチ検出回
路、16……サンプルホールド回路群、17……
微分回路群、18……マルチプレクサ、19……
書き込み制御レジスタ、20……書き込み制御回
路、22……記憶装置、24……進行カウンタ、
32……アドレスカウンタ、37……分配回路、
38……比較回路、39……打楽器音源回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. リズム演奏を行なう打楽器に設けられたタツチ
    センサと、このタツチセンサからのピツクアツプ
    信号を記憶する記憶装置と、上記タツチセンサの
    ピツクアツプ信号の発生タイミングを検知する手
    段と、上記タツチセンサのピツクアツプ信号のタ
    ツチ強さを発生タイミング情報に対応して上記記
    憶装置に書き込み制御する手段とを具備してなる
    リズム演奏記録装置。
JP10814781U 1981-07-21 1981-07-21 リズム演奏記録装置 Granted JPS5816693U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10814781U JPS5816693U (ja) 1981-07-21 1981-07-21 リズム演奏記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10814781U JPS5816693U (ja) 1981-07-21 1981-07-21 リズム演奏記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5816693U JPS5816693U (ja) 1983-02-01
JPH0121358Y2 true JPH0121358Y2 (ja) 1989-06-26

Family

ID=29902561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10814781U Granted JPS5816693U (ja) 1981-07-21 1981-07-21 リズム演奏記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5816693U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59201094A (ja) * 1983-04-30 1984-11-14 カシオ計算機株式会社 リズム演奏装置
JPS62187894A (ja) * 1986-02-14 1987-08-17 ヤマハ株式会社 電子楽器
JPH0755596Y2 (ja) * 1986-09-01 1995-12-20 カシオ計算機株式会社 電子打楽器の入力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5448515A (en) * 1977-09-26 1979-04-17 Nippon Gakki Seizo Kk Automatic rhythm player

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5448515A (en) * 1977-09-26 1979-04-17 Nippon Gakki Seizo Kk Automatic rhythm player

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5816693U (ja) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6228472B2 (ja)
JPS6157640B2 (ja)
JPH0121358Y2 (ja)
JP2620724B2 (ja) 演奏情報の記録装置
JP2798084B2 (ja) 自動リズム演奏装置
JP2798085B2 (ja) リズム演奏記録装置
JPH0527755A (ja) 自動リズム演奏装置
JPH0799471B2 (ja) 自動演奏装置
JP2660471B2 (ja) 自動演奏装置
JPH0799472B2 (ja) リズム演奏記録装置
JP2639557B2 (ja) 電子打楽器
JP2591308B2 (ja) 自動演奏装置
JP2578750B2 (ja) 楽音発生装置
JP2625800B2 (ja) 自動演奏装置
JPH058638Y2 (ja)
JP2580872Y2 (ja) 電子楽器
JPH0750797Y2 (ja) 電子弦楽器
JP3142434B2 (ja) 電子楽器のシーケンサ
JP3293179B2 (ja) 電子弦楽器
JPS6237252Y2 (ja)
JP2739414B2 (ja) 電子打楽器
JPH0132997B2 (ja)
JPH06222769A (ja) 電子打楽器
JPH0348799Y2 (ja)
JPH0348798Y2 (ja)