JPH01211585A - 複素環式オキソフタラジニル酢酸類 - Google Patents

複素環式オキソフタラジニル酢酸類

Info

Publication number
JPH01211585A
JPH01211585A JP63323225A JP32322588A JPH01211585A JP H01211585 A JPH01211585 A JP H01211585A JP 63323225 A JP63323225 A JP 63323225A JP 32322588 A JP32322588 A JP 32322588A JP H01211585 A JPH01211585 A JP H01211585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
trifluoromethyl
groups
chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63323225A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0692402B2 (ja
Inventor
Eric R Larson
エリック・ロバート・ラーソン
Banavara Lakshmana Mylari
バナヴァラ・ラクシュマナ・マイラリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pfizer Inc
Original Assignee
Pfizer Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pfizer Inc filed Critical Pfizer Inc
Publication of JPH01211585A publication Critical patent/JPH01211585A/ja
Publication of JPH0692402B2 publication Critical patent/JPH0692402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/26Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D237/30Phthalazines
    • C07D237/32Phthalazines with oxygen atoms directly attached to carbon atoms of the nitrogen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 L粟上皇科■公団 本発明は、糖尿病性の白内障、網膜症および神経障害の
ような糖尿病に起因する一定の慢性合併症の治療に有用
な新規な複素環式オキソフタラジニル酢酸類、およびこ
のような化合物を含有する薬剤組成物に関する。
災来夏肢歪 本発明は、少なくとも1個の複素環基を含有するアルド
ース還元酵素を阻害するオキソフタラジニル酢酸を目的
とするヨーロッパ特許公開公報第222576号をさら
に発展させたものである。
Hの”1  ゛  る口 へ 本発明に従えば、式 〔式中、 Xは酸素または硫黄であり; Zは共有結合、 O,S、NllまたはCH2であるか
、またはCHRsZはビニレン基であり;R+はヒドロ
キシ基、またはプロトラング基であり; R□は、1個の窒素、酸素または硫黄、2個の窒素(そ
の1つは酸素または硫黄により置き換えられていてもよ
い)、または3個の窒素(その1つは酸素または硫黄に
より置き換えられていてもよい)を有し、1または2個
のフェニル基により置換されているかまたはベンゾ基と
結合している複素環式5−@環(上記フェニル基または
ベンゾ基は、シアノ基1.ニトロ基、ペルフルオロエチ
ル基、トリフルオロアセチル基または(CI−C4)ア
ルカノイル基のうちの1つ、ヒドロキシ基またはトリフ
ルオロメトキシ基のうちの1つまたは2つ、1または2
個のトリフルオロメチル基と1個のヒドロキシ基または
1個の(CI−C4)アルコキシ基、または3個のフッ
素によって置換されている); 場合により複素環式5員環がフッ素、塩素、臭素、メト
キシ基またはトリフルオロメチル基の1つによって置換
されている上記のベンゾ−縮合した複素環式5員環; トリフルオロメチル基、トリフルオロメチルチオ基、臭
素または(CI  C4)アルコキシ基の1つ、または
フッ素または塩素のうちの2つによって置換されたイミ
ダゾロピリジン; 場合によりトリフルオロメチル基、トリフルオロメチル
チオ基、臭素、または(CI−C4)アルコキシ基のう
ちの1つ、またはフッ素または塩素の2つにより置換さ
れたトリアゾロピリジン;場合によりフッ素、塩素また
はトリフルオロメチル基の1つにより置換されたチェノ
チオフェンまたはチェノフラン: 場合により塩素またはトリフルオロメチル基のうちの1
つにより置換されたチェノトリアゾール;チェノピリジ
ル基;またはチエツイツチアゾールであり: R1およびR1は同一であるかまたは異なっていて、水
素、フッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル基、  
(cm  cm)アルキル基、  (C,−C,)アル
コキシ基、  (CI−C,)アルキルチオ基、  (
cm  C4)アルキルスルフィニル基、  (CI−
C4)アルキルスルホニル基、またはニトロ基であるか
、またはR3およびR4は一緒になって(C,−C,)
アルキレンジオキシ基であり;そして R5は水素、メチル基またはトリフルオロメチル基であ
る〕 を有する化合物、または R1がヒドロキシ基である式■の化合物の薬学的に受容
できる塩基付加塩、または、P、がジ(CI−C4)ア
ルキルアミノ基または、N−モルホリノ基またはジ(C
I−C4)アルキルアミノ基により置換された(CI 
 C4)アルコキシ基である式Iの化合物の酸付加塩が
提供されるが、但し、CHRsZがビニレン基であると
き、RZは1個の窒素、酸素または硫黄、2個の窒素(
このうちの1つは酸素または硫黄により置き換えられて
いてもよい)、または3個の窒素(このうちの1つは酸
素または硫黄によって置き換えられていてもよい)を有
し、lまたは2個のフッ素、塩素、  (CI−C4)
アルキル基またはフェニル基によって置換されているか
、またはベンゾ基と縮合しているか、またはピリジル基
、フリル基またはチエニル基の1つにより置換されてい
る複素環式5−員環(上記フェニル基またはベンゾ基は
場合により沃素、シアノ基、ニトロ基、ペルフルオロエ
チル基、トリフルオロアセチル基、または(CI  C
4)アルカノイル基のうちの1つ、フッ素、塩素、臭素
、ヒドロキシ基。
(CI−C4)アルキル基、  (C,−C,)アルコ
キシ基。
(CI−C4)アルキルチオ基、トリフルオロメトキシ
基、トリフルオロメチルチオ基、  (C,−C,)ア
ルキルスルフィニル’!、(CI  C4)アルキルス
ルホニル基、またはトリフルオロメチル基のうちの1つ
または2つ、または2個のフッ素または2個のトリフル
オロメチル基と1個のヒドロキシ基または1個の(CI
−C4)アルコキシ基、または3個のフッ素により置換
されており;上記ピリジル基。
フリル基またはチエニル基は場合により3位がフッ素、
塩素、臭素、  (C,−C4)アルキル基または(C
I−C4)アルコキシ基により置換されている);lな
いし3個の窒素原子、または1または2個の窒素原子お
よび1個の酸素または硫黄を有し、1または2個の(C
I  C4)アルキル基またはフェニル基によりW換さ
れているかまたはベンゾ基と縮合しているか、またはピ
リジル基、フリル基またはチエニル基のうちの1つによ
り置換されている複素環式6−員環(上記フェニル基ま
たはベンゾ基は場合により、沃素またはトリフルオロメ
チルチオ基のうちの1つ、またはフッ素、塩素、臭素、
  (CI−04)アルキル基、  (CI−Ca)ア
ルコキシ基、  (CI−Ca)アルキルチオ基、  
(CI−C4)アルキルスルフィニル基、  (c+ 
 C4)アルキルスルホニル基まだはトリフルオロメチ
ル基のうちの1つまたは2つにより置換されており、そ
して上記ピリジル基、フリル基またはチエニル基は場合
により、3位がフッ素、塩素、  (CI−Cd)アル
キル基または(CI−C4)アルコキシ基により置換さ
れている); 場合により、複素環式5−員または6−員環が、フン素
、塩素、臭素、メトキシ基、またはトリフルオロメチル
基の1つにより置換されている上記ベンゾ縮合した複素
環式5−員または6−員環;各々場合によりフッ素、塩
素、臭素、トリフルオロメチル基、メチルチオ基または
メチルスルフィニル基の1つにより置換されている、■
または2個の窒素原子を含有する6員芳香族基、チオフ
ェン基またはフラン基と縮合しているオキサゾールまた
はチアゾール; 場合により、トリフルオロメチル基、トリフルオロメチ
ルチオ基、臭素、または(c+−cm)アルコキシ基の
うちの1つ、またはフッ素または塩素の2つにより置換
されているイミダゾロピリジンまたはトリアゾロピリジ
ン; 場合により、フッ素9塩素またはトリフルオロメチル基
のうちの1つにより置換されているチェノチオフェンま
たはチェノフラン; 場合により、塩素またはトリフルオロメチル基の1つに
より置換されているチェノトリアゾール;ナフトチアゾ
ール、ナフトキサゾール;チェノピリジル基;またはチ
ェノトリアゾール;である。
本発明のより特定的な化合物は、Xが酸素である式■の
化合物、およびR2が置換されたヘンジチアゾリル基、
ベンゾキサゾリル基、イソキノリル基、ベンゾチオフェ
ニル基、ベンゾフラニル基またはベンズイミダゾリル基
、またはオキサジアゾリル基またはインドリル基である
化合物である。
その他のより特定的な化合物は、R3がトリフルオロメ
チル基であり、Xが酸素であり、Zが共有結合またはC
I+2であり、R1がヒドロキシ基であり、そしてR3
およびR4が水素である化合物である。
本発明の好ましい化合物は、Xが酸素であり、Zが共有
結合であり、そしてR+がヒドロキシ基である式Iの化
合物、R1が置換されたベンゾチアゾール−2−イル基
、ベンゾチアゾール−5−イル基、ヘンジイソチアゾー
ル−3−イル基、ベンゾキサゾール−2−イル基、ヘン
ゾチオフエン−2−イル基、ベンゾフラン−2−イル基
、チェノ(2,3−b )ピリジン−2−イル基、イミ
ダゾ〔1,5−a)−ピリジン−2−イル基、インドー
ル−2−イル基、 1,2.4−オキサジアゾール−3
−イル基。
1.2.4−オキサジアゾール−5−イル基、イソチア
ゾール−5−イル基、イソチアゾール−4−イル基、 
1,3.4−オキサジアゾール−5−イル基、 1,2
.5−チアジアゾール−3−イル基、オキサゾール−2
−イル基、チアゾール−2−イル基、またはチアゾール
−4−イル基である化合物、およびR3゜R1およびR
2が水素である化合物である。
他の好ましい化合物は、オキソフタラジニル基をhと結
合しているメチレン橋が、例えばR2が上、述のベンゾ
キサゾール−2−イル基または1,2.4−オキサジア
ゾール−3−イル基である場合のRt中の窒素原子に関
してアルファの位置にある化合物である。
その他の、本発明のより特定的な化合物は、Xが酸素で
あり、Zが共有結合であり、R1がヒドロキシ基であり
、R2が4.5.6または7ベンゾー置換されたベンゾ
チアゾリル基、ヘンゾキサゾリル基。
ベンズイミダゾリル基、ベンゾチオフェニル基。
ベンゾフラニル基、またはインドリル基であるか、また
はR2が、1個のトリフルオロアセチル基、または、ヒ
ドロキシ基またはトリフルオロメトキシ基の1つまたは
2つ、または2個のフ・ン素または2個のトリフルオロ
メチル基と1個のメトキシ基。
または3個のフッ素によってベンゾ基が置換されている
2−ベンゾチアゾリル基である化合物;およびR1が水
素、5−フッ素、5−塩素、5−臭素または5−メチル
基であり、R1が水素、6−または7−置換塩素、臭素
、メチル基、イソプロピル基、メトキシ基、ニトロ基ま
たはトリフルオロメチル基であるか;またはP、および
R4が4.5−ジフッ素である化合物;およびR2が置
換されたベンゾチアゾール−2−イル基、またはトリア
ゾロピリジン−2−イル基であってR1およびP、が各
々塩素である化合物;である。
別のより特定的な化合物は、Xが酸素であり、ZがCH
,であり、R1がヒドロキシ基であり、R1が置換され
たベンゾチアゾール−2−イル基、ベンゾチアゾール−
5−イル基、ベンゾイソチアゾール−3−イル基、ベン
ゾキサゾール−2−イル基。
1.2.4−オキサジアゾール−3−イル基、 1.2
.4−オキサジアゾール−5−イル基、イソチアゾール
−5−イル基、イソチアゾール−4−イル基、 1,3
.4=オキサジアゾール−5−イル基、 1,2.5−
チアジアゾール−3−イル基、オキサゾール−2−イル
基、チアゾール−2−イル基またはチアゾール−4−イ
ル基であり、そしてRs、R4およびR2が水素である
化合物である。
特定的な好ましい式1の化合物は、3− (6−ヒドロ
キシ−2−ベンゾチアゾリルメチル)−4=オキソ−3
■−フタラジン−1−イル−酢酸、および3− (5−
)リフルオロメチル−6−ヒ1′ロキシー2−ベンゾチ
アゾリルメチル)−4−オキソ−311−フタラジン−
1−イル酢酸である。
本発明はまた薬学的に受容できるキャリヤーと混合した
、アルドース還元酵素活性の阻害に有効を量の式Iの化
合物より成る、アルドース還元酵素活性の阻害のための
薬剤組成物に関する。特定的で好ましい組成物は、上述
のような特定的で好ましい式iの化合物を含有する。
本発明はさらに、宿主に有効量の式Iの化合物を投与す
ることより成る、糖尿病に関連する合併症に対し、動物
またはヒトのような糖尿病宿主を治療する方法を包含す
る。
” (c+−c、)アルキル基”は、R3ないしR1の
定義で用いられるときはいつでも、メチル基、エチル基
、プロピル基、ブチル基、む−ブチル基などのようなl
ないし4個の炭素原子を有する飽和の1価直鎖または分
岐鎖の脂肪族炭化水素基を意味する。
“°プロドラッグは、生体内でR,がヒドロキシ基であ
る式Iの活性化合物に変えられる基を意味する。このよ
うな基は一般に、当技術分野では公知であって、それに
は、ベンジルオキシ基、ジ(自−04)アルキルアミノ
エチルオキシ基、アセトキシメチル基、ピバロイルオキ
シメチル基、フタリドイル基、エトキシカルボニルオキ
シエチル基、5−メチル−2−オキソ−1,3−ジオキ
ソ−4−イルメチル基、および場合により、N−モルホ
リノ基およびジ(C,−C,)アルキルアミノ基のよう
なアミド形成基によって置換されている(C+−〇、)
アルコキシ基のようなエステルプロドラッグを形成する
ためのエステル形成基が包含される。
工ないし3個の窒素原子を有し、そのうちの1つが酸素
または硫黄によって置き換えられていてもよい複素環式
5−員環には、イミダゾリル基。
オキサシリル基、チアゾリル基、ピラゾリル基。
オキサジアゾリル基、チアジアゾリル基、およびトリア
ゾリル基がある。
1ないし3個の窒素原子、または1または2個の窒素原
子と1個の酸素または硫黄とを有する複素環式6−員環
には、トリアジニル基、ピリミジル基、ピリダジニル基
、オキサジニル基およびトリアジニル基がある。
ベンゾ基と縮合しているときの複素環は2つの隣接する
炭素原子でベンゾ基と結合してフェニル基を形成する。
このようなベンゾ複素環は、この複素環を通すかまたは
ベンゾ複素環のベンゾ基を通してZに結合することがで
きる。Zがベンゾ基に結合しているこれらの化合物の製
法は、下記の反応工程Bに具体的に示される。上記の複
素環がベンゾ基と縮合している特定の例としては、ベン
ゾキサゾリル基、キナゾリン−2−イル基、2−ベンズ
イミダゾリル基、キナゾリン−4−イル基およびベンゾ
チアゾリルがある。
μ   ゛ るた の 本発明の化合物は、反応工程Aに関して下に概説したよ
うにして製造される。
式■の無水フタル酸およびその誘導体は、商業的に得る
ことができるか、または標準的な方法に従って製造する
ことができる。Roがエチル基またはメチル基である弐
■および■の化合物は、上記のヨーロッパ特許公開公報
に記載されたようにして製造することができる。
弐■の化合物は、Roが水素、メチル基またはエチル基
である化合物(rV)をLが、2つの試薬の反応により
化合物LHを形成することができる脱離基である、L2
がJl−Z−1hと反応させると形成される。
S Lは例えば、塩素、臭素、またはO3O□R,であり、
ここでR4は、(C+  Ca)アルキル基、トリフル
オロメチル基、フェニル基またはメチル基、塩素。
臭素またはニトロ基によって置換されたフェニル基であ
る。
・  工  ′  A ■             ■ Roがメチル基またはエチル基である化合物(IV)を
反応させるとき、この工程は一般に、■ないし4個の炭
素原子を有するアルカノール、例えばメタノールまたは
エタノール、ジオキサン、ジメチルホルムアミド、また
はジメチルスルホキシドのような極性溶媒中で、塩基の
存在において実施される。適当な塩基はナトリウムまた
はカリウム水素化物、メトキシドまたはエトキシドのよ
うなアルカリ金属水素化物またはlない4個の炭素原子
のアルコキシドである。水素化物を使用するときは、ジ
メチルホルムアミドのような非水溶媒が必要である R
1がメチル基またはエチル基である化合物(rV)の加
水分解により得られるRoが水素である化合物(rV)
を反応させるときは、少なくとも2モル当量の塩基が存
在することが必要である。
なぜなら、最初のモル当量はそのような化合物のカルボ
ン酸基と反応するからである。さらに、そのような化合
物を反応させるときは、相当するエステルの生成を最小
にするために、ヒドロキシル基を有する溶媒を使用する
ことが好ましい。
R8がメチル基またはトリフルオロメチル基である化合
物(V)を形成させるための反応は、好ましくは、R2
がメチル基またはトリフルオロメチル基であり、Lが0
3OJi (ここでR6は上に定義した通りである)で
ある式 L−CH−Z−Rつの化合物を用■ S いて行なわれる。この反応は一般に、ジメチルホルムア
ミドのようなプロトン非供与性極性溶媒中、窒素のよう
な不活性雰囲気中で、温度20ないし50℃で実施され
る。
化合物(V)を形成するための反応は、室温でまたはこ
の工程を加速するためにより高い温度で実施することが
できる。
Roがメチル基またはエチル基である式■の化合物は、
加水分解して、R1が水素である式Iの化合物を得るこ
とができる。この加水分解は、通常の温度で、しかも鉱
酸、例えば塩酸、または水酸化または炭酸−ナトリウム
またはカリウムのようなアルカリ金属水酸化物または炭
酸塩のような酸または塩基の存在において、進行する。
この反応は、水および溶媒、例えばメタノールのような
炭素原子1ないし4個のアルカノール、またはジオキサ
ンの存在において実施される。
R+がヒドロキシル基である式Iの化合物は、相当する
酸塩化物、臭化物または無水物のR111との反応のよ
うな常法によってエステル化して、R+がエステルプロ
ドラッグ基である化合物(1)を′得ることができる。
別法として、R1がエステルプロドラッグ基である式I
の化合物は、11.がヒドロキシ基である化合物(1)
のナトリウム塩の溶液をアルキル化することによって製
造することができる。アルキル化剤は塩化物でよい0例
えば、R3がベンジルオキシ基、アセトキシメチル基、
またはピバロイルオキシメチル基であるとき、アルキル
化剤は各々、塩化ベンジル、酢酸クロロメチルまたはピ
バル酸クロロメチルである。上記のナトリウム塩は、一
般にR2がヒドロキシ基である化合物(1)を′、ジメ
チルホルムアミドまたはメチルピロリドンのような非水
溶媒中で、重炭酸ナトリウム、水素化ナトリウムまたは
硫酸ナトリウムも一ブチルアンモニウムのようなナトリ
ウム塩形成化合物と反応させることによりその場で製造
される。
式(1)の化合物中のR1がジ(c+  C4)アルキ
ルアミノ基のようなアミドプロドラッグ基であるとき、
Lが(CI  C4)アルコキシ基である化合物(1)
は、アミン、例えばジ(CI−C4)アルキルアミンと
の反応によって相当するアミドに変えられる。
Xが硫黄である式Iの化合物は、Xが酸素である相当す
る化合物(1)を公知方法、例えば、五硫化リンとの反
応によってチア化することによって製造される。
トリアゾロピリジル−またはベンゾチアゾリル−置換さ
れた式Iの化合物を形成するための別法は、式 (式中、R+はヒドロキシ基またはCI  Caアルコ
キシ基であり、R3,R,およびR6は式Iの化合物に
対して上に定義した通りであり、そしてZは共有結合ま
たはcttzである。)の化合物を、各々、場合により
置換されているメタンスルホン酸N−アミノピリジニウ
ムまたは置換2−アミノ−チオフェノールの酸付加塩と
反応させることによる。
反応工程Bは、ptが最終化合物中の−CHR5Z −
橋に結合したベンゾ基を有するベンゾ−複素環である、
本発明に従う化合物である32がベンゾチアゾール−5
−イルメチル)−4−オキソ−フタラジン−1−イル−
酢酸の製法を例示している。
その他のRtが最終化合物中のZに結合したベンゾ基を
有するベンゾ−複素環である、このような化合物は同様
の方法によって製造することができる。
反応工程Bでは、5−メチルベンゾチアゾールをN−ブ
ロモスクシンイミドのような臭素化剤と反応させて5−
ブロモメチルヘンジチアゾールを形成させ、次にこのも
のを、化合物(TV)の化合物(V)への変換のための
反応工程Aに関連して上に概説したような条件下で、4
−オキソ−3H−フタラジン−1−イル酢酸エステルと
反応させて、32が5−メチルベンゾチアゾリル)−4
−オキソ−311−フタラジン−1−イル酢酸エチルを
形成させる。
・  工  、  B R1がヒドロキシ基である化合物(1)の薬学的に受容
できる塩基付加塩は、薬学的に受容できる陽イオンを用
いて常法により形成することができる。従って、これら
の塩は式Iの化合物を、所望の薬学的に受容できる陽イ
オンの水溶液で処理し、得られる溶液を、好ましくは減
圧下で、蒸発乾燥させることによって、容易に製造する
ことができる。別法として、式Iの化合物の低級アルキ
ルアルコール溶液を所望の金属のアルコキシドと混合し
、この溶液を続いて蒸発乾燥させることができる。この
目的に適する薬学的に受容できる用イオンには、カリウ
ムおよびナトリウムのようなアルカリ金属陽イオン、ア
ンモニウムまたは、N−メチルグルカミン(メダルミン
)、低級アルカノールアンモニウムおよびその他の薬学
的に受容できる有機アミンとの塩基塩のような水溶性ア
ミン付加塩、およびカルシウムおよびマグネシウムのよ
うなアルカリ土類金属陽イオンがあるが、これらに限定
はされない。一般に、ナトリウムおよびN−メチル−グ
ルカミン塩が好ましい。
弐Iの化合物の薬学的に受容できる酸付加塩は、遊離塩
基(1)の溶液または懸濁液を約1化学当量の薬学的に
受容できる酸で処理することにより通常の方法で製造さ
れる。塩を単離するには、通常の?a縮および再結晶法
が用いられる。適当な酸の具体例は、酢酸、乳酸、こは
く酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、グルコン酸、ア
スコルビン酸、安息香酸、桂皮酸、フマール酸、硫酸、
リン酸、塩酸、臭化水素酸、沃化水素酸、スルファミン
酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸のようなス
ルホン酸、および関連する酸である。
式Iの新規化合物およびその薬学的に受容できる塩は、
糖尿病性の白内障、wA成膜症よび神経障害のような糖
尿病の慢性合併症の治療においてアルドース還元酵素の
阻害剤として有用である。この特許請求の範囲および明
細書中で使用するとき、治療は、このような状態の予防
と軽減との両方を含む意味をもっている。本化合物は、
経口、非経口および局所を含む種々の通常の投与経路に
よって、治療の必要な被験者に投与することができる。
−Mには、これらの化合物は、1日あたり約0.5ない
し25■/kg治療される被験者の体重、好ましくは約
1.0ないしlO■/kgの用量で、経口的または非経
口的に投与されるであろう、しかしながら、治療されて
いる被験者の条件によって用量の多少の変更は必然的に
起こるであろう、投与の責任者が、いずれにしても、個
々の被験者に適当な用量を決定するであろう。
本発明の新規化合物は単一または複数用量で、単独であ
るいは薬学的に受容できるキャリヤーと組み合わせて、
投与することができる。適当な製剤用キャリヤーには、
不活性固体希釈剤または賦形薬、無菌水溶液および種々
の有機溶媒がある。
式1の新規化合物および薬学的に受容できるキャリヤー
を組み合わせることにより形成された薬剤組成物は次に
、錠剤、粉末、ロゼンジ剤、シロップ剤、注射用溶液お
よびこれに頻するもののような種々の剤形で容易に投与
される。これらの薬剤組成物は、所望ならば、香味剤、
結合剤、賦形剤およびこれに類するもののような付加成
分を含有することができる。従って、経口投与用には、
クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウムおよびリン酸カル
シウムのような種々の賦形剤を含有する錠剤を、でん粉
、アルギン酸および特定の複合珪酸塩のような種々の崩
解剤ならびにポリビニルピロリドン、蔗糖、ゼラチンお
よびアラビアゴムのような結合剤、とともに使用するこ
とができる。さらにステアリン酸マグネシウム、ラウリ
ル硫酸ナトリウムおよび滑石のような潤滑剤がしばしば
錠剤化のために有用である。同じような型の固体組成物
はまた、軟性および硬性の充てんされたゼラチンカプセ
ル中の充てん剤として使用することもできる。これに好
ましい物質としては、乳糖および高分子量ポリエチレン
グリコールがある。水性懸濁液またはエリキシル剤が経
口投与用に望まれるときは、その中の必須活性成分は、
種々の甘味または香味料、着色剤または染料および所望
ならば、乳化または懸濁剤、ならびに水、エタノール、
プロピレングリコール、グリセリンおよびそれらの組み
合わせ物のような希釈剤と組み合わせることができる。
非経口投与用には、ごま油または落花生油、水性プロピ
レングリコール中、または無菌水溶液中、の式Iの新規
化合物の溶液を使用することができる。このような水溶
液は必要ならば適当に緩衝化されなくてはならず、液体
希釈剤は十分な塩またはグルコースで最初に等張にされ
なくてはならない。これらの特定水溶液は、静脈内、筋
肉内、皮下および腹腔的投与に特に適する。この点につ
いては、使用される無菌水性媒質はすべて、当技術分野
に習熟した人々には公知の標準的技術によって容易に得
ることができる。
式1の化合物は、特に眼薬溶液の製造に使用することが
できる。このような眼薬溶液は、局所投与による糖尿病
性白内障の治療のために主として有用である。糖尿病性
白内障の治療用には、本発明の化合物は通常の製剤法に
従って製造された眼薬製剤の形で眼に投与される。この
眼薬製剤は、薬学的に受容できる溶液、懸濁液または軟
膏中に式Iの化合物またはその薬学的に受容できる塩を
、約0.01ないし約1重量%、好ましくは約0,05
ないし約0.5χの濃度で含有するであろう。
本発明の化合物の、慢性糖尿病合併症の制御用薬剤とし
ての活性は、多くの標準的な生物学的または薬理学的試
験によって決定することができる。
適当な試験としては、(1)それらの、単離されたアル
ドース還元酵素の酵素活性を阻害する能力を測定するこ
と;(2)それらの、急激にストレプトシトシン処理さ
れた、すなわち糖尿病のラットの坐骨神経および水晶体
におけるソルビトール集積を減少させあるいは阻止する
能力を測定すること:(3)それらの、慢性のストレプ
トシトシンに誘発された94尿病のラットの坐骨神経お
よび水晶体中のすでに高められているソルビトール水準
を逆転させる能力を測定すること;(4)それらの、急
性ガラクトース血症ラット水晶体中のガラクチイトール
の形成を予防または阻止する能力を測定すること;(5
)それらの、慢性ガラクトース血症ラットにおいて白内
障の形成を遅らせ、そして水晶体のrn ?Q度を低下
させる能力を測定すること;(6)それらの、グルコー
スで培養された単離されたラットの水晶体におけるソル
ビトールの集積および白内障の形成を予防する能力を測
定すること;および(7)それらの、グルコースで培養
された単離されたラットの水晶体におけるすでに高めら
れたソルビトール水準を低下させる能力を測定すること
;がある。
プロトン核磁気共鳴スペクトル(’IIIIIMI?)
は、デユーテロクロロホルム(CDCIり中の溶液につ
いて測定され、ピークの位置は、テトラメチルシラン(
TMS)から低磁場側へのパーツ・パー・ミリオン(p
pm)で表わされる。ピークの形は次のように表わされ
る:s、単一線;d、二重線;t、二重線;q、四重線
;m、多重線;br、巾広。
アゾール エタノール(20Id)中の2−アミノ−5,7−ジメ
トキシベンゾチアゾール、塩酸塩(2,21g )の溶
液に、2−クロロ−1,1,1−)リエトキシエタン(
1,96g)を加えた。混合物を一晩還流させた。
この溶液を濃縮して過剰のエタノールを除去し、残留物
を、溶離剤として塩化メチレンおよびヘキサンの9:1
混合物を用いるシリカゲル上のクロマトグラフィーによ
って精製した(1.65g ;融点105℃)。
ジメチルホルムアミド(10d)中の4−オキソ−31
1−フタラジン−1−イル酢酸エチル(1,17g)の
溶液に、乾燥粉末化したカリウムも一ブトキシド(0,
62g)を加えた。この溶液を15分間かくはんした後
、2−クロロメチル−5,7−ジメトキシベンゾチアゾ
ール(1,34g)を加えて、室温で一晩かくはんした
9次にこの溶液を、puを約4に保持するのに十分な希
塩酸を含有する氷−水(20IT1)上に注いだ、沈澱
した固体を集めて空気乾燥させて、!!lI題化合物化
合物(1,47g ;融点154−155°C)2:1
゛テトラヒドロフラン−エタノール50mff1中の3
2が5,7−シメトキシベンゾチアゾールー2−イルメ
チル)−4〜オキソ−311−フタラジン−1−イル酢
酸エチル(1,47g)の溶液に、にO1l水溶液(1
0%溶液、5m)を加え、室温で4時間かくはんした0
次にこれを真空fa縮し、十分な6NII CIの添加
によってp112まで酸性化した。沈澱した固体を集め
て空気乾燥させ、数滴のメタノールを含有する塩化メチ
レン(100m)から結晶させた(1.2g;融点21
9−220℃)。
32が5,7−シメトキシー2−ベンゾチアゾリルメチ
ル)−4−オキソ−3H−フタラジン−1−イル酢酸(
0,5g)および臭化水素酸水溶液(10d、48%)
の混合物を、4時間還流させた。熱溶液を室温まで冷却
した後、氷−水(5M)上に注いだ、得られるピンク色
の固体を濾過し、水(20d)で洗浄し、乾燥させて、
この乾燥固体をメタノールから結晶させて、生成物を得
た(0.31g ;融点184”C)1−崖一拠−I 実施例IDに従って、下記の化合物を製造した:fi 
     −1U訂虹− 4−01+          165−1665−O
H154−156 チアゾール 2−アミノ−4−メチル−ベンゾンチオール塩酸塩(1
0,0g 、 JAC553,209(1931)に従
って製造した〕、無水トリフルオロ酢酸(10d)およ
び塩化メチレン(100sffi)の混合物を4時間還
流させた。
この反応混合物を真空濃縮し、残留物を、ヘキサンおよ
び塩化メチレンの1:1混合物を用いるシリカゲル上の
クロマトグラフィーにより精製した(6.2g ;融点
49−50°C)。
2−トリフルオロメチル−5−メチルベンゾチアゾール
(4,06g ) 、N−ブロモスクシンイミド(3,
92g ) 、四塩化炭素(50d)および触媒量・(
0,1g)の過酸化ベンゾイルの混合物を、UVランプ
の下で1時間還流させた。冷却したら混合物を濾過し、
濾液を蒸発乾燥させた。残留物を、塩化メチレンおよび
ヘキサンの95−5混合物を用いるシリカゲル上のクロ
マトグラフィーにより精製した(4.04 g ) 、
’HNMR(CDIJs、60mHz) : 4.65
(s、20)、7.55(+1.111)、?−9−8
−1(m、2FI)。
ジメチルホルムアミド(10ayf)中に4−オキソ−
311−フタラジン−1−イル酢酸エチル(1,17g
)およびカリウムt−ブトキシド(0,61g )を含
有する溶液に、2−トリフルオロメチル−5−ブロモベ
ンゾチアゾール(1,86g )を加えた。混合物を室
温で2時間かくはんした後、pl+を約2.0に保持す
るのに十分な希HCIを含有する氷−水(50d)上に
注ぎ、沈澱した固体を塩化メチレン(50id )で抽
出した。塩化メチレンの蒸発後、残留物をシリカゲル上
のクロマトグラフにかけて(溶離剤、塩化メチレン/酢
酸エチル、1:19)、[題生成物を得た(1.82g
 ;融点129−130°C)2実−JLjL−■ 適当な2−ブロモメチルベンゾチアゾール類を用い、実
施例4Cに従って、下記の表2の化合物を製造した。融
点は摂氏度である。
6−OCH3GHz  ’HNMR(CDIJs、90
MHz): 3.70(3,311)、3.80(s、
3H)、4.05(s、2H)、5.75(s、2H)
、7.00(dd、J=3.9Hz、l1l) 、7.
20(d。
J=3Hz、III) 、7.6−7.9(m、4H)
、8.4−8.6(m、IH) 5−CF316−OCH3CJs  ’HNMR(CD
Ch、200MIIz):1.2(t、J=8Hz、3
11)、3.9(s、3H)、3.96(s、2H)、
4.18(9,J=8Hz。
2H) 、7.3(s、l1l) 、7.85(m、3
11)、8.15(s、IH)、and8.4(d、J
=9Hz、IH)。
4−OCH3Ca1ls  融点149−153°C5
−0CH3C2H5融点127−129°C5−0CH
3,7−OCH3CJs  融点154−155℃実−
JLJL−足 実施例ICに従って、下記の化合物を製造した。
−2−イル 3−メトキシベンゾチオフェン    70−73−2
−イル 6−ブロモ−3−クロロベンゾ   211−212チ
オフェン−2−イル チェノ(2,3−b )ピリジン−2201−202−
イル 7−クロロ−イミダゾ(1,5−a )    219
−220ピリジン−2−イル 2−トリフルオロメチルベンゾ     198チアゾ
ール−5−イル 実−、、tjL−旦 実施例4Cに従って、下記の化合物を製造した。
8.5(m、 LH) 実−JLJLI ジメチルホルムアミド(50gg)中の4−オキソ−3
11−フタラジン−1−イル酢酸エチル(11,31g
)および乾燥カリウムt−ブトキシド(5,9g)の溶
液に、クロロアセトニトリル(3,78g )を加え、
この溶液を30分間かくはんした。この溶液を氷水(3
00d)上に注ぎ;得られる混合物のpl+を約4.0
に調整するのに十分な10%HCLを加え、そして沈澱
した固体を集めて空気乾燥させた(収111.81g;
融点113−114°C) 3−シアノメチル−4−オキソ−3H−フタラジン−1
−イル酢酸エチル(1,29g ) 、2−アミノ−4
,6−シフルオロチオフエノール塩酸塩(0,98g 
)およびエタノール(20d)の混合物を、6時間還流
させた。冷却すると、標題化合物が淡黄色固体として沈
澱してきた(収1 : 1.62g ;融点115−1
17°C) 32が5−メトキシベンゾチアゾール−2−イルメチル
)−4−オキソ−311−フタラジン−1−イル酢酸エ
チル(融点127−129 ’C)もまた、適当に置換
されたアミノ−チオフェノール塩酸塩から出発して上記
の手順によって製造された。
32が5,7−シメトキシー2−ベンゾチアプリルメチ
ル)−4−オキソ−311−フタラジン−1−イル酢酸
(0,5g)および臭化水素酸水溶液(10d、48%
)の混合物を4時間還流させた。熱溶液を室温まで冷却
してから、氷−水(50m)上に注いだ。
得られるピンク色の固体を濾過し、水(20d)で洗浄
し、乾燥させた。この乾燥固体をメタノールから結晶さ
せて、生成物を得た(0.31g;融点184°C)。
同様にして、32が4−メトキシ−2−ベンゾチアゾリ
ルメチル)−4−オキソ−3■−フタラジン−1−イル
酢酸から出発して32が4−ヒドロキシ−2−ベンゾチ
アゾリルメチル)−4−オキソ−311−フタラジン−
1−イル酢酸(融点154−156°C)を;32が6
−メドキシー2−ベンゾチアゾリルメチル)−4−オキ
ソ−311−フタラジン−イル酢酸から32が6−ヒド
ロキシ−2−ベンゾチアゾリルメチル)−4−オキソ−
311−フタラジン−1−イル酢酸(融点211°C分
解を伴なう)を;そして32が6−メドキシー5−トリ
フルオロメチル−ベンゾチアゾール−2−イルメチル)
−イル酢酸エチルから32が6−ヒドロキシ−5=トリ
フルオロメチルベンゾチアゾール−2−イル−メチル−
4−オキソ−3H−フタラジン−1−イル酢酸(0,1
5g 、融点220°C分解を伴なう);を製造した。
一イルメ ル −4−オキソ−3H−フ −ジンー二m
醜 1.5g (4,1ミリモル)の32がs7トリアゾロ
(1,5−c )ピリミジン−2−イルメチル)−4−
オキソ−計−フタラジン−1−イル酢酸エチルエステル
を180mLの20%(M量−容積)のメタノール中の
水酸化カリウムおよび30sLの1.4−ジオキサンと
合わせた。室温で27時間かくはんした後、反応物を真
空濃縮して固体を得て、これを塩化メチレンと水との間
に分配させた。水性層を酸性化してpH4とし、その結
果生ずる白色沈澱を濾過によって除去し、水で十分に洗
浄した後、ジエチルエーテルで洗浄し、室温で真空(0
,01mmHg)乾燥させて、0.91g (65%)
の生成物:融点178−181°Cを得た。
0℃の、30aLの乾燥ジメチルホルムアミド中の2.
7g(9,2ミリモル)のメタンスルホン酸N−アミノ
ピリジニウムの溶液に、2.5g(9,2ミリモル)の
3−シアノメチル−4−オキソ−川−フタラジン−1−
イル酢酸エチルエステルおよび1.3g(9,2ミリモ
ル)の無水炭酸カリウムを加えた6反応物を室温で70
時間かくはんし、得られる暗紫色の溶液を真空濃縮して
、黒色の残留物を得た。これをクロロホルムに溶解させ
、不溶性物質を濾過によって除去した。クロロホルム溶
液を真空濃縮し、溶離剤として酢酸エチルを用いるシリ
カゲル上のフラッシュ・クロマトグラフにかけて、淡褐
色固体として生成物を得た、1.6g (48,5%)
:融点98−105°C1 1,1g (2,フロミリモル)の32が6−クロロ−
1−トリアゾロ(1,5−a )ピリミジン−2−イル
メチル)−4−オキソ−非−フタラジン−1−イル酢酸
エチルエステルを、120mLの20%(重量−容積)
メタノール中の水酸化カリウムおよび5mLの1.4−
ジオキサンと合わせ、室温で48時間かくはんした0反
応物を真空濃縮し、残留物を水に溶解させた。pHを3
に調整し、15分かくはんした後、得られる沈澱を濾過
によって集め、水で洗浄し、次にジエチルエーテルで洗
浄し、室温で真空(0,01+wmHg)乾燥させて、
1.0g(98χ)の生成物:融点201−203°C
を得た。
室温で、25sLの乾燥ジメチルホルムアミド中の2.
4g (21,5ミリモル)のカリウムt−ブトキシド
のスラリーに、25sLの乾燥ジメチルホルムアミド中
の5 g (21,5ミリモル)の4−オキソ−刹−フ
タラジン−1−イル酢酸エチルエステルのスラリーを加
えた。透明な橙色の溶液が存在した後、反応物を0°C
まで冷却し、O′Cの乾燥ジメチルホルムアミド中の4
.3g (21,5ミリモル)の6−クロロ−2−クロ
ロメチル−1−トリアゾロ[1,5−a]ピリジンの溶
液を満願した0反応物は暗褐色に変わるのでこれを室温
まであたため、72時間かくはんした0反応物を真空濃
縮し、残留物をクロロホルムに溶解させた。不溶性物質
を濾過によって除去し、クロロホルム溶液を真空濃縮し
た。溶離剤として8−2酢酸エチル−ヘキサンを用いる
シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィーにより1
.1g (13%)の生成物:融点148−151°C
9を得た。
50mLの塩化メチレン中の5.36g (30ミリモ
ル)の6−クロロ−2−ヒドロキシメチル−1−トリア
ゾロ(1,5−a )ピリミジンのスラリーに、35+
mLの塩化チオニルを加えた。混合物を1時間還流部度
に加熱し、室温まで冷却し、真空!縮して、褐色の残留
物を得た。これをジエチルエーテル中でスラリー化させ
、濾過によって集め、エーテルで洗浄し、乾燥させて、
5.4g (89%)の生成物を得た。 NMR(CD
(Jz) : 8.60(s、18); 7.71(d
、IH)i 7.55(dのd、LH); 4.82(
s、2)。
6−クロロ−−ヒ′ロキシ  ルー 2−1アゾロ 1
5−a  ピ1ジン log (29ミリモル)のN−アミノ−2−アミノ−
5−クロロピリジンメタンスルホン酸塩および30gの
グリコール酸の混合物を、180°Cに1時間加熱した
後、室温まで冷却し、20%水酸化ナトリウム溶液を用
いてpHを12に調整した。これを塩化メチレンで抽出
し、有機抽出物を無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ、
濾過した有機溶液を真空濃縮して、粗製の淡褐色固体を
得た。このものを塩化メチレンに溶解させ、IN水酸化
ナトリウムで洗浄し、乾燥させた有機溶液を真空濃縮し
て、淡褐色固体とした。これを、ジエチルエーテルでく
り返し研和して、1.62g (30,6%)の生成物
:融点148−149°C1を得た。
災−隻一貫一旦 指示の通り、実施例9または10に従って、下記の化合
物を製造した。
8−C111181−183148−1515−C1h
、7−CH311199−201142−1445−C
D3.6−CH,11202−204175−1765
−CD3.         11  198−200
  107−1086−CH3,8−CH311179
−181158−1606−CZ、8−CZ     
  12  156−158  153−1546’−
CI、1’−C112219−220185−1876
−C1,6”−CZ、 ?’−C112210−213
234−2367−C)1..8−CIiff    
  11  187−188  154−1605−C
Hi、8−CHs      11   226   
176−1771−C112217−218 7−CH,1199−102129−1326’CI、
 1’C1,7C112203−204215−220
実−JLJL−八 他に指示がない限り実施例4Bに従って、下記の中間体
を製造した。
−1−l− (11,311) 5−OCII5,7−OCH3融点105°C7,35
(s、 IH)、and 8.13(s、18)2−ブ
ロモ−4−メトキシ−5−トリフルオロメチルチオアセ
トアニリド(7,4g)から出発して、シンセシス(S
ynthesis)、1976、730に従って標題化
合物を製造した:収量4g、融点97−98°C0実−
Jul−息 ザ・ジャーナル・オブ・オーガニック・ケミストリイ(
J、Org、Chem、)+ 21.3037(197
5)に従って製造した2−カルボメトキシ−3−クロロ
−ベンゾチオフェン(0,4g)を、エーテル(15a
+f)に溶解させ、こうして得られた溶液に、水素化リ
チウムアルミニウム(0,09g )を加えた。30分
後に数滴の酢酸エチルをこの反応混合物に加えた。これ
を氷水(20IIrf)上に注いでから、十分な量の希
塩酸を加えることによってpo3.oまで酸性化した。
有機層を分離し、10−1重炭酸ナトリウム溶液で洗浄
し、有機層を集めて無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ
た。乾燥させた抽出物を蒸発させて、淡黄色固体を得た
、’HNMR(CDCZs、 60M)!z)  ? 
2.9−3.2(b、111)、4.9(s、211)
、7.0−7.8(a+、4H)実−隻一斑一旦 )ニブyモ  ルー −ロローベンゾ オ エニーチル
(15d)中の2−ヒドロキシメチル−3−クロロ−ベ
ンゾチオフェン(0,35g)の水冷溶液に三臭化リン
(0,2affi)を加え、これを1時間かくはんした
0次にこの反応混合物を氷−水(10arf)上に注い
だ、有機層を集め、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させ
てから、蒸発乾燥させて、標題生成物を得た、’IIN
MR(CD(J s、 60MIIz)  : 4.6
(s、211)、7.1−7.8(m、48) 。
皇−隻一■−旦 下記の方法により、式ハロゲン−CIl□hの中間体を
製造した。
4−メトキシ−5−トリフルオロメチルアニリン(22
g)から出発し、溶媒としてメタノールを用いる標準的
な臭素化法を使用して、標題化合物を製造した:収量、
24g i ’HNMR(60MHz、CD(Js)。
3.8(s、3H)、 6.9(s、IH)および7.
2(s、IH)。
無水酢酸を使用し、標準条件下で、2−ブロモー4−メ
トキシ−5−トリフルオロメチルアニリン臭化水素酸塩
(18,3g )をアセチル化して、標題生成物を得た
:収量、16.3g;融点155−156℃。
■、  −ブロモー −キシ−−1フルオロ チルチオ
アセ アニ1 ′ ベンゼン(100d )中の2−ブロモ−4−メトキシ
−5−トリフルオロメチルアセトアニリド(10,0g
)の溶液に、五硫化リン(17,8g)を加えた後、3
時間還流させた。冷却したら、この溶液を濾過し、濾液
を蒸発乾燥させて、生成物を得た:収量1−6g;融点
130−131°C1 商業的に手に入れられる3、5〜ジメトキシアニリンか
ら出発し、米国特許筒4,052,379号に記載の方
法に従って、I硼化合物を製造した(融点〉270’C
) 、’HNMR(300MIIz、、CDCh) :
 3.8(s、3H)17.0(s。
l1l)、および7.1(s、III)。
−71ノー 7−ジメ キシベンゾ アゾール世直塩 この化合物は、2−アミノ−5,7−シメトキシーベン
ゾチアゾール臭化水素酸塩から出発し、J。
Chew、 Soc、、(C) 214B(1969)
に記載された方法に従って製造した(融点211°C)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、 Xは酸素又は硫黄であり; Zは共有結合、O、S、NHまたはCH_2であるか、
    またはCHR_5Zはビニレン基であり; R_1はヒドロキシ基、またはプロドラッグ基であり; R_2は、1個の窒素、酸素または硫黄、2個の窒素(
    その1つは酸素または硫黄により置き換えられていても
    よい)、または3個の窒素(その1つは酸素または硫黄
    により置き換えられていてもよい)を有し、1または2
    個のフェニル基により置換されているかまたはベンゾ基
    と結合している、複素環式5−員環(上記フェニル基ま
    たはベンゾ基は、シアノ基、、ニトロ基、ペルフルオロ
    エチル基、トリフルオロアセチル基または(C_1−C
    _4)アルカノイル基の1つ、ヒドロキシ基またはトリ
    フルオロメトキシ基の1つまたは2つ、または1または
    2個のトリフルオロメチル基と1個のヒドロキシ基また
    は1個の(C_1−C_4)アルコキシ基、または3個
    のフッ素、により置換されている);複素環式5−員環
    がフッ素、塩素、臭素、メトキシ基またはトリフルオロ
    メチル基の1つ、により置換されていてもよい上記のベ
    ンゾ−縮合した複素環式5−員環; トリフルオロメチル基、トリフルオロメチルチオ基、臭
    素または(C_1−C_4)アルコキシ基の1つ、また
    はフッ素または塩素の2つ、により置換されたイミダゾ
    ロピリジン; トリフルオロメチル基、トリフルオロメチルチオ基、臭
    素、または(C_1−C_4)アルコキシ基の1つ、ま
    たはフッ素または塩素の2つにより置換されていてもよ
    いトリアゾロピリジン; フッ素、塩素またはトリフルオロメチル基の1つにより
    置換されていてもよいチエノチオフェンまたはチエノフ
    ラン; 塩素またはトリフルオロメチル基の1つにより置換され
    ていてもよいチエノトリアゾール;チエノピリジル基;
    またはチエノイソチアゾールであり: R_3およびR_4は同一であるかまたは異なっていて
    、水素、フッ素、塩素、臭素、トリフルオロメチル基、
    (C_1−C_4)アルキル基、(C_1−C_4)ア
    ルコキシ基、(C_1−C_4)アルキルチオ基、(C
    _1−C_4)アルキルスルフィニル基、(C_1−C
    _4)アルキルスルホニル基、またはニトロ基であるか
    、またはR_3およびR_4は一緒になって(C_1−
    C_4)アルキレンジオキシ基であり;そして R_5は水素、メチル基またはトリフルオロメチル基で
    ある〕 の化合物;またはR_1がヒドロキシ基である式 I の
    化合物の薬学的に受容できる塩基付加塩、または、R_
    1がジ(C_1−C_4)アルキルアミノ基、またはN
    −モルホリノ基またはジ(C_1−C_4)アルキルア
    ミノ基により置換された(C_1−C_4)アルコキシ
    基である式 I の化合物の酸付加塩 〔但し、CHR_5Zがビニレン基であるとき、R_2
    は1個の窒素、酸素または硫黄、2個の窒素(その1つ
    は酸素または硫黄により置き換えられていてもよい)、
    または3個の窒素(その1つは酸素または硫黄により置
    き換えられていてもよい)を有し、1または2個のフッ
    素、塩素、(C_1−C_4)アルキル基またはフェニ
    ル基により置換されているか、またはベンゾ基と縮合し
    ているか、またはピリジル基、フリル基またはチエニル
    基の1つにより置換されている複素環式5−員環(上記
    フェニル基またはベンゾ基は場合により沃素、シアノ基
    、ニトロ基、ペルフルオロエチル基、トリフルオロアセ
    チル基、または(C_1−C_4)アルカノイル基の1
    つ、フッ素、塩素、臭素、ヒドロキシ基、(C_1−C
    _4)アルキル基、(C_1−C_4)アルコキシ基、
    (C_1−C_4)アルキルチオ基、トリフルオロメト
    キシ基、トリフルオロメチルチオ基、(C_1−C_4
    )アルキルスルフィニル基、(C_1−C_4)アルキ
    ルスルホニル基、またはトリフルオロメチル基の1つま
    たは2つ、または2個のフッ素または2個のトリフルオ
    ロメチル基と1個のヒドロキシ基または1個の(C_1
    −C_4)アルコキシ基、または3個のフッ素により置
    換されており;上記ピリジル基、フリル基またはチエニ
    ル基は場合により3−位がフッ素、塩素、臭素、(C_
    1−C_4)アルキル基または(C_1−C_4)アル
    コキシ基により置換されている);1ないし3個の窒素
    原子、または1または2個の窒素原子と1個の酸素また
    は硫黄を有し、1または2個の(C_1−C_4)アル
    キル基またはフェニル基によって置換されているかまた
    はベンゾ基と縮合しているか、またはピリジル基、フリ
    ル基またはチエニル基の1つにより置換されている、複
    素環式6−員環(上記フェニル基またはベンゾ基、沃素
    またはトリフルオロメチルチオ基の1つ、またはフッ素
    、塩素、臭素、(C_1−C_4)アルキル基、(C_
    1−C_4)アルコキシ基、(C_1−C_4)アルキ
    ルチオ基、(C_1−C_4)アルキルスルフィニル基
    、(C_1−C_4)アルキルスルホニル基またはトリ
    フルオロメチル基の1つまたは2つにより置換されてい
    てもよく、そして上記ピリジル基、フリル基またはチエ
    ニル基は3−位がフッ素、塩素、(C_1−C_4)ア
    ルキル基または(C_1−C_4)アルコキシ基により
    置換されていてもよい; 複素環式5−員または6−員環がフッ素、塩素、臭素、
    メトキシ基、またはトリフルオロメチル基の1つにより
    置換されていてもよい上記ベンゾ−縮合複素環式5−員
    または6−員環; 各々が場合によりフッ素、塩素、臭素、トリフルオロメ
    チル基、メチルチオ基またはメチルスルフィニル基の1
    つにより置換されていてもよい、1または2個の窒素原
    子を含有する6−員芳香族基、チオフェン基またはフラ
    ン基と縮合したオキサゾールまたはチアゾール; トリフルオロメチル基、トリフルオロメチルチオ基、臭
    素、または(C_1−C_4)アルコキシ基の1つ、ま
    たはフッ素または塩素の2つにより置換されていてもよ
    いイミダゾロピリジンまたはトリアゾロピリジン; フッ素、塩素またはトリフルオロメチル基の1つにより
    置換されていてもよいチエノチオフェンまたはチエノフ
    ラン; 塩素またはトリフルオロメチル基の1つにより置換され
    ていてもよいチエノトリアゾール;ナフトチアゾール;
    ナフトオキサゾール;チエノピリジル基;またはチエノ
    イソチアゾール;である〕 2、Xが酸素であり、Zが共有結合であり、R_1がヒ
    ドロキシ基であり、そしてR_3、R_4およびR_5
    が各々水素であることを特徴とする、特許請求の範囲第
    1項に記載の化合物。 3、R_2が置換されたベンゾチアゾリル基、ベンゾオ
    キサゾリル基、オキサジアゾリル基、イソキノリル基、
    ベンゾチオフエニル基、ベンゾフラニル基、ベンズイミ
    ダゾリル基、インドリル基、またはベンゾ−置換された
    ベンゾチアゾリル基、ベンゾオキサゾリル基、ベンズイ
    ミダゾリル基、ベンゾチオフエニル基、ベンゾフラニル
    基、またはインドリル基であることを特徴とする、特許
    請求の範囲第1または2項に記載の化合物。 4、R_2がヒドロキシ基またはトリフルオロメチル基
    の1つまたは2つ、または2個のフッ素または2個のト
    リフルオロメチル基と1個のメトキシ基または3個のフ
    ッ素によりベンゾ基が置換されている2−ベンゾチアゾ
    リル基であることを特徴とする、特許請求の範囲第1ま
    たは2項に記載の化合物。 5、R_3が水素、5−フッ素、5−塩素、5−臭素ま
    たは5−メチル基であり、そしてR_4が水素、6−ま
    たは7−置換塩素、臭素、メチル基、イソプロピル基、
    メトキシ基、ニトロ基またはトリフルオロメチル基であ
    るか;またはR_3およびR_4が4,5−ジフッ素で
    あることを特徴とする、特許請求の範囲第1ないし3項
    のいずれかに記載の化合物。 6、R_2が1個のヒドロキシ基および1個のトリフル
    オロメチル基により置換されたベンゾチアゾール−2−
    イル基、またはトリアゾロピリジニル基である、特許請
    求の範囲第1または2項に記載の化合物。 7、CHR_5Zがビニレン基であり、R_2は置換さ
    れていてもよいベンゾチアゾリル基である、特許請求の
    範囲第1項に記載の化合物。 8、R_2がフッ素、塩素、臭素またはトリフルオロメ
    チル基の1つまたは2つにより置換されたベンゾチアゾ
    リル基である、特許請求の範囲第7項に記載の化合物。 9、薬学的に受容できるキャリヤーと混合した特許請求
    の範囲第1項の化合物より成ることを特徴とする糖尿病
    慢性合併症治療用組成物。
JP63323225A 1987-12-21 1988-12-21 複素環式オキソフタラジニル酢酸類 Expired - Fee Related JPH0692402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13617987A 1987-12-21 1987-12-21
US136179 1987-12-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01211585A true JPH01211585A (ja) 1989-08-24
JPH0692402B2 JPH0692402B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=22471693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323225A Expired - Fee Related JPH0692402B2 (ja) 1987-12-21 1988-12-21 複素環式オキソフタラジニル酢酸類

Country Status (16)

Country Link
EP (1) EP0322153A3 (ja)
JP (1) JPH0692402B2 (ja)
KR (1) KR910000438B1 (ja)
CN (1) CN1035116A (ja)
AU (1) AU609559B2 (ja)
CA (1) CA1299181C (ja)
DK (1) DK712388A (ja)
FI (1) FI885886A (ja)
HU (1) HU207086B (ja)
IL (1) IL88729A (ja)
MX (1) MX14287A (ja)
MY (1) MY103505A (ja)
NZ (1) NZ227441A (ja)
PT (1) PT89268B (ja)
YU (1) YU46578B (ja)
ZA (1) ZA889519B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0714893A1 (en) * 1994-11-29 1996-06-05 Grelan Pharmaceutical Co., Ltd. 2-substituted benzothiazole derivatives useful in the treatment of diabetic complications
JP2011510051A (ja) * 2008-01-22 2011-03-31 サノフイ−アベンテイス N−アザ二環式カルボキサミド誘導体、これらの調製およびこれらの治療上の使用

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4954629A (en) * 1989-05-11 1990-09-04 Pfizer Inc. Process and intermediates for the preparation of oxophthalazinyl acetic acids and analogs thereof
US5064830A (en) * 1990-08-02 1991-11-12 Pfizer Inc. Lowering of blood uric acid levels
FR2682108B1 (fr) * 1991-10-07 1994-01-07 Lipha Acide 3,4-dihydro-4-oxo-3(prop-2-enyl)-1-phtalazineacetiques et derives, leurs preparations et medicaments les contenant.
US5391551A (en) * 1993-05-10 1995-02-21 Pfizer Inc. Method of lowering blood lipid levels
IL124236A (en) * 1997-05-05 2003-01-12 Pfizer Pharmaceutical composition for treating or reversing diabetic cardiomyopathy comprising aldose reductase inhibitor
US6878522B2 (en) * 2000-07-07 2005-04-12 Baiyong Li Methods for the identification of compounds useful for the treatment of disease states mediated by prostaglandin D2
CN101058558B (zh) * 2007-05-28 2013-04-10 沈阳药科大学 具有醛糖还原酶抑制活性的4-氧代-1(4h)-喹啉羧酸类化合物、组合物及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114988A (ja) * 1985-11-07 1987-05-26 フアイザ−・インコ−ポレ−テツド 複素環式オキソフタラジニル酢酸
US4748280A (en) * 1985-11-07 1988-05-31 Pfizer Inc. Certain chlorination process for preparing 2-chloro-1,1,1-(C1 -C6)
JPS6419077A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Yamanouchi Pharma Co Ltd Thiazolidine derivative

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3684410D1 (de) * 1985-11-07 1992-04-23 Pfizer Heterocyclische oxophthalazinylessigsaeure.
ATE60598T1 (de) * 1985-11-11 1991-02-15 Asta Pharma Ag 4-benzyl-1-(2h)-phthalazinon-derivate.
JPH0676391B2 (ja) * 1987-06-09 1994-09-28 フアイザー・インコーポレイテツド ベンゾチアゾール等の複素環側鎖を有するオキソフタラジニル酢酸類の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114988A (ja) * 1985-11-07 1987-05-26 フアイザ−・インコ−ポレ−テツド 複素環式オキソフタラジニル酢酸
US4748280A (en) * 1985-11-07 1988-05-31 Pfizer Inc. Certain chlorination process for preparing 2-chloro-1,1,1-(C1 -C6)
JPS6419077A (en) * 1987-07-13 1989-01-23 Yamanouchi Pharma Co Ltd Thiazolidine derivative

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0714893A1 (en) * 1994-11-29 1996-06-05 Grelan Pharmaceutical Co., Ltd. 2-substituted benzothiazole derivatives useful in the treatment of diabetic complications
JP2011510051A (ja) * 2008-01-22 2011-03-31 サノフイ−アベンテイス N−アザ二環式カルボキサミド誘導体、これらの調製およびこれらの治療上の使用

Also Published As

Publication number Publication date
HUT56552A (en) 1991-09-30
FI885886A (fi) 1989-06-22
DK712388A (da) 1989-07-31
CN1035116A (zh) 1989-08-30
CA1299181C (en) 1992-04-21
JPH0692402B2 (ja) 1994-11-16
IL88729A0 (en) 1989-07-31
PT89268A (pt) 1989-12-29
FI885886A0 (fi) 1988-12-20
KR890009888A (ko) 1989-08-04
IL88729A (en) 1996-07-23
AU609559B2 (en) 1991-05-02
KR910000438B1 (ko) 1991-01-25
MX14287A (es) 1993-06-01
YU230788A (en) 1990-10-31
NZ227441A (en) 1990-12-21
YU46578B (sh) 1993-11-16
MY103505A (en) 1993-06-30
ZA889519B (en) 1990-08-29
DK712388D0 (da) 1988-12-21
EP0322153A2 (en) 1989-06-28
EP0322153A3 (en) 1990-08-16
HU207086B (en) 1993-03-01
PT89268B (pt) 1993-07-30
AU2733788A (en) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890002758B1 (ko) 헤테로시클릭 옥소프탈라지닐 아세트산 및 그의 제조 방법
US4939140A (en) Heterocyclic oxophthalazinyl acetic acids
CA2494700C (en) Calcium receptor modulating compound and use thereof
JP2549600B2 (ja) ロイコトリエン生合成の阻害物質としての(ビシクリック−ヘテロ−アリールメトキシ)インドール
PL192664B1 (pl) Pochodne azolidynodionu, sposób ich wytwarzania, zawierające je kompozycje farmaceutyczne, ich zastosowanie w leczeniu cukrzycy i związanych z nią chorób oraz związki pośrednie
WO2004063190A1 (en) Fused heterocyclic derivates as ppar modulators
EA016300B1 (ru) НОВЫЕ ГЕТЕРОЦИКЛИЧЕСКИЕ ИНГИБИТОРЫ NF-κB
US6391891B1 (en) Bicyclic compounds as ligands for 5-HT1 receptors
WO2004113345A1 (ja) 縮合ピロール化合物及びその医薬用途
JPH01211585A (ja) 複素環式オキソフタラジニル酢酸類
JP5011097B2 (ja) カンナビノイドcb1受容体のアゴニストとしての、(インドール−3−イル)−複素環誘導体
AU2002308891B2 (en) Novel heterocyclic derivatives and medicinal use thereof
JP2023553291A (ja) Trpm3媒介性障害を治療するためのアリール誘導体
JP2709530B2 (ja) 抗炎症薬としてのオキシンドール1−[n−(アルコキシカルボニル)]カルボキサミド類および1−(n−カルボキサミド)カルボキサミド類
EP1325920A1 (en) N-substituted benzothiophenesulfonamide derivatives
CA1299178C (en) Heterocyclic oxophtalazinyl acetic acids
EP0339358B1 (en) Pyrazolopyridine type mevalonolactones
KR101577314B1 (ko) 키나제 억제제로서의 접합된 티아졸 유도체
US5770598A (en) Heterocyclic compounds
CZ387092A3 (en) Pyridazinoacetic acids, their derivatives, process of their preparation and use
IE61943B1 (en) 1H-indazole-3-acetic acids as aldose reductase inhibitors
JP3362494B2 (ja) ベンゾオキサジン化合物
NO885771L (no) Fremgangsmaate for fremstilling av heterocykliske oksoftalazinyl-eddiksyrer.
JPH01308227A (ja) プロテアーゼ阻害剤
JPH0386884A (ja) ベンゾピラノピリジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees