JPH01209861A - 静止画像伝送装置 - Google Patents

静止画像伝送装置

Info

Publication number
JPH01209861A
JPH01209861A JP63034324A JP3432488A JPH01209861A JP H01209861 A JPH01209861 A JP H01209861A JP 63034324 A JP63034324 A JP 63034324A JP 3432488 A JP3432488 A JP 3432488A JP H01209861 A JPH01209861 A JP H01209861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
power supply
image data
power
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63034324A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0714189B2 (ja
Inventor
Yoshinori Yasuda
安田 佳則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63034324A priority Critical patent/JPH0714189B2/ja
Priority to DE68917339T priority patent/DE68917339T2/de
Priority to EP89102282A priority patent/EP0331923B1/en
Priority to KR1019890001747A priority patent/KR920003721B1/ko
Publication of JPH01209861A publication Critical patent/JPH01209861A/ja
Priority to US07/563,899 priority patent/US5048072A/en
Publication of JPH0714189B2 publication Critical patent/JPH0714189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/141Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
    • H04N7/147Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、電話回線やP B X (private
 branch exchange)に接続して使用す
る静止画像伝送装置、特にテレビ電話の電源供給部に関
するものである。
[従来の技術] 従来のこの種の装置としては第2図に示すものがあった
。第2図は従来の静止画像伝送装置の構成の概略を示す
ブロック図で、図において(1)は電話回線、(2)は
外付電話機、(3)は絶縁トランスで、電話回線との間
で直流分離を行っている。
(40)は画像伝送部、(50)は主制御部、(6)は
撮像カメラで、自画像(動画像)を撮像するためのもの
である。(7)は画像制御部で、主制御部(50)から
送られてきた相手方からの静止画像データ、あるいは撮
像カメラで捉えた自画像(動画像)のどちらを映し出す
かの制御を行う。(8)はディスプレイ、(9)は送信
スイッチで、撮像カメラ(6)で捉えた自画像(動画像
)を静止画像データとして電話回線(1)に送り出すた
めの切り換えを行う。
(10〉はACアダプタで、商用のAC100V電°源
をDC変換している。(11)は電源スィッチ、(12
)は電源装置で、ACアダプタ(10)と電源スィッチ
(11)及び電源装置(12)とで装置に必要な電源を
供給している。
また、画像伝送部(40)は主制御部(50)からの指
示にもとすき、電話回線(1)を介して静止画像データ
の送受信を行うものであり、モデムとして静止画像デー
タの変復調を行っている。また主制御部(50)は撮像
カメラ(6)で捉えた自画像(動画像)から伝送のため
の静止画像データを作成するものである。
なお、第2図に示すような静止画像伝送装置は、静止画
像の送受信を行うためには発呼側9着呼側の双方に設置
されている必要がある。
次に、第2図に示す装置の動作について説明する。電話
回線(1)からの呼び出しく着信)があると、外付電話
R(2)が呼び出し音でこれを知らせる。これにより着
呼人は受話器を持ち上げて発呼人と通話を行うことがで
きる。
ここで発呼人から静止画像を伝送する旨の通知があれば
、着呼人は電源スィッチ(11)を投入して装置に電源
を入れ、撮像カメラ(6)が捉えた自画像(動画像)が
ディスプレイ(8)で映し出され、モニタされるのを確
認してから、発呼人に静止画像データを受信できる準備
が整ったことを知らせる。発呼人はこの知らせにより、
送信スイッチ(9)を押して静止画像データを伝送する
。電話回線(1)により着呼側に伝送されてきた静止画
像データは、絶縁トランス(3)を介して画像伝送部(
40)で復調されて主制御部(50)へ送られる。主制
御部(50)では、静止画像データを受信していること
を画像制御部(7)へ知らせ、画像制御部(7)はディ
スプレイ(8)で現在映し出していた撮像カメラ(6)
からの自画像(動画像)を、この送られてきた静止画像
データの静止画像に切り換えて、ディスプレイ(8)に
映し出す。ディスプレイ(8)に静止画像が映し出され
ると、着呼人は静止画像を受は取ったことを知り、もと
の会話に戻り、会話がすめば外付電話機(3)を切り終
了する。
[発明が解決しようとする課題] 従来の静止画像伝送装置は以上のように構成されている
ので、着呼人にしてみれば、呼び出し音によって会話を
始めても、発呼側の電話機が静止画像伝送装置を備えて
いるか否か解らず、また装置を備えていても発呼人が静
止画像を伝送する意思があるか否か解らず、従って発呼
人からの通知によって初めて静止画像が伝送されること
を知り、装置の電源を投入することになり、操作が煩わ
しくなり、且つ静止画像を受信できるまでに不必要な時
間を費やさなければならないという問題点があった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、発呼人からの通知がなくても、静止画像が伝送され
た場合、電源スィッチの状態に係わらず電源装置を駆動
させて自動的に静止画像データを受信できる静止画像伝
送装置を得ることを目的としている。
[課題を解決するための手段] この発明にかかる静止画像伝送装置は、電話回線により
静止画像データの直前に送られてくるトーン信号あるい
はヘッダ信号を検出する検出回路を画像伝送部内にもう
け、常時電源を供給しているサブ電源で上記画像伝送部
を常時駆動させておき、且つ、上記検出回路がトーン信
号あるいはヘッダ信号を検出した場合、上記サブ電源内
の回路が動作して電源装置にあるリレー接点を切り換え
ることとした。
[作用] この発明においては、トーン信号あるいはヘッダ信号を
検出した場合、リレー接点が切り換わり、自動的に装置
の駆動電源が投入されることになる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図(A)はこの発明における静止画像伝送装置の構
成の概略を示すブロック図で、図において第2図と同一
符号は同−又は相当部分を示し、(4)はこの発明によ
る画像伝送部で、変調回路(41)。
復調回路(42)、検出器(43)で構成されている。
(5)はこの発明による主制御処理部、(13)はメモ
リで、静止画像を一時的に記憶しておくものである。
(14)はサブ電源で、サブ電源(14)は第1図(B
)に示すように、ラッチ回路(44)、リレードライブ
回路(45)、リレー(46)により構成されている。
また(15)はリレー接点である。
画像伝送部(4)は絶縁トランス(3)と主制御処理部
(5)との間に設けられ、静止画像やデータの変復調や
静止画像データの送受信を行っている。
その中で変調回路(41)は主制御処理部(5)から送
られてきたデータや、相手側に送る静止画像データを電
話回線(1)に乗せ出力するために所定の変調を行うた
めの回路であり、復調回路(42)は電話回線(1)を
介して変調され伝送されてきた静止画像データを、もと
の静止画像データに戻すための復調を行う回路であり、
検出回路(43)は静止画像データが伝送されてくる場
合に、この静止画像データ以前に送られてくるトーン信
号やヘッダ信号を検出するための回路である。
サブ電源(14)は常時画像伝送部(4)にだけ電源(
Vcc)を供給するための電源装置で、第1図(B)に
示すように、検出回路(43)からのS信号がラッチ回
路(44)でラッチされると、リレードライブ回路(4
5)をドライブさせてリレー(46)を動作させ、リレ
ー接点(15)を移動させる6電源装! (12)には
、電源スィッチ(11)とリレー接点(15)とが並列
に接続されており、リレー接点(15)が反転す−るこ
とにより電源スィッチ(11)が投入され、サブ電源(
14)では給電されてない回路にも電源(Vcc2)が
供給されるようになる。
次に、第1図に示す装置の動作について説明する。電話
回線(1)がらの呼び出しく着信)があると、外付電話
機(2)が呼び出し音でこれを知らせ、着呼者は外付電
話機(2)の受話器を外して通話を開始する。ここで発
呼者が、発呼者側にある静止画像伝送装置の送信スイッ
チ(9)を押すことにより、電話回線(1)を通じて静
止画像データが着呼者側に伝送されてくることになるが
、この静止画像データが伝送される直前にトーン信号あ
るいはヘッダ信号が電話回線を通じて送られてくる。こ
のトーン信号あるいはヘッダ信号は、検出回路(43)
で検出され、検出回路(43)はこれを検出したことを
知らせるS信号を、サブ電源(14)内にあるラッチ回
路(44)へ送り込む。ラッチ回路(44)はこのS信
号をラッチすると、リレードライブ回路(45)をドラ
イブさせ、このリレードライブ回路(45)がドライブ
することにより、リレー(46)が動作し、リレー接点
(15)がa側がらb側へ反転して、ACアダプタ(1
0)からの電源を電源装置(12)へ供給する。電源装
置(12)へACアダプタ(1o)からの電源が供給さ
れると、電源(Vcc2)が出力され、自動的に、着呼
者がスイッチ(11)を投入したのと同様に各回路に電
源が供給されたことになり、主制御処理部(5)が動作
を開始して伝送されてきた静止画像データを電源(Vc
c)でバックアップされたメモリ(13)に記憶すると
同時に、画像制御部(7)へ指令を出して、ディスプレ
イ(8)に受信した静止画像を映し出す。
また、主制御処理部(5)をサブ電源(14)がらの電
源(Vcc)で駆動するように配線することにより、静
止画像データが伝送されてきた場合に、これを−旦メモ
リ(13)に記憶させ、リレー接点(15)を反転して
電源を投入してがら、メモリ(13)に記憶した静止画
像を映し出すようにすれば、静止画像データそのもので
電源装置(12)の制御が可能になる。
なお上記実施例では、リレーを用いて電源装置を制御す
ることとしたが、これに限らず、半導体回路を用いても
同様の効果を奏することができ、またリレー接点の駆動
にトーン信号またはヘッダ信号を検出して行っているが
、装置の処理時間を早めることにより、静止画像データ
そのもので駆動することも可能となる。
[発明の効果コ この発明は以上説明したとおり、−パトーン信号あるい
はヘッダ信号を検出した場合、リレー接点が切り換わり
、自動的に装置の駆動電源が投入されることになるので
1、常時電源を投入しておく必要がなく、発呼者が自由
に静止画像を伝送することができ、操作の煩わしさを解
消でき、且つ、静止画像を受信できるまでに不必要な時
間を費やす必要がなくなるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A>はこの発明における静止画像伝送装置の構
成の概略を示すブロック図、第1図(B)はこの発明に
よるサブ電源の構成を示すブロック図、第2図は従来の
静止画像伝送装置の構成の概略を示すブロック図。 (1)は電話回線、(2)は外付電話機、(3)は絶縁
トランス、(4)は画像伝送部、(5)は主制御処理部
、(6)は撮像カメラ、(7)は画像制御部、(8)は
ディスプレイ、(9)は送信スイッチ、(10)はAC
アダプタ、(11)は電源スィッチ、(12)は電源装
置、(13)はメモリ、(14)はサブ電源、(15)
はり、レー接点、(41)は変調回路、(42)は復調
回路、(43)は検出回路、(44)はラッチ回路、(
45)はリレードライブ回路、(46)はリレー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話回線やPBX(private branch e
    xchange)に接続して使用する静止画像伝送装置
    において、回線から静止画像データの直前に送られてく
    るトーン信号又はヘッダ信号あるいは静止画像データそ
    のものを検出して静止画像データの伝送を認識する検出
    回路を持つ画像伝送部と、上記静止画像データを一時記
    憶しておくメモリと、電源装置とは別に上記画像伝送部
    と上記メモリとに常時電源を給電するサブ電源と、上記
    電源装置の電源を自動的に開閉する手段と、装置全体を
    制御する主制御処理部とを設け、上記検出回路がトーン
    信号又はヘッダ信号あるいは静止画像データを検出して
    静止画像データの伝送を認識した場合、上記電源装置の
    電源を閉接して装置全体に給電を行い上記メモリに記憶
    した静止画像データをディスプレイに表示することを特
    徴とする静止画像伝送装置。
JP63034324A 1988-02-17 1988-02-17 静止画像伝送装置 Expired - Lifetime JPH0714189B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034324A JPH0714189B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 静止画像伝送装置
DE68917339T DE68917339T2 (de) 1988-02-17 1989-02-10 Stehbildübertragungsgerät.
EP89102282A EP0331923B1 (en) 1988-02-17 1989-02-10 Still Picture transmission device
KR1019890001747A KR920003721B1 (ko) 1988-02-17 1989-02-15 정지화상 전송장치
US07/563,899 US5048072A (en) 1988-02-17 1990-08-07 Still picture transmission device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63034324A JPH0714189B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 静止画像伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01209861A true JPH01209861A (ja) 1989-08-23
JPH0714189B2 JPH0714189B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=12410974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63034324A Expired - Lifetime JPH0714189B2 (ja) 1988-02-17 1988-02-17 静止画像伝送装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5048072A (ja)
EP (1) EP0331923B1 (ja)
JP (1) JPH0714189B2 (ja)
KR (1) KR920003721B1 (ja)
DE (1) DE68917339T2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2998960B2 (ja) * 1988-08-26 2000-01-17 キヤノン株式会社 通信方法
JPH04156057A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Sharp Corp ファクシミリ装置
JPH0654100A (ja) * 1992-08-01 1994-02-25 Minolta Camera Co Ltd 画像形成装置
US5508754A (en) * 1994-03-22 1996-04-16 National Captioning Institute System for encoding and displaying captions for television programs
US5424785A (en) * 1994-03-22 1995-06-13 National Captioning Institute System for encoding and displaying captions for television programs

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5926152B2 (ja) * 1974-03-16 1984-06-25 株式会社リコー フアクシミリ通信方式およびその装置
US4291198A (en) * 1979-06-28 1981-09-22 Bell Telephone Laboratories, Incorporated General-purpose electronic telephone station set
US4258387A (en) * 1979-10-17 1981-03-24 Lemelson Jerome H Video telephone
US4485400A (en) * 1981-01-13 1984-11-27 Lemelson Jerome H Video telephone
DE3213266A1 (de) * 1981-04-09 1983-01-20 Ricoh Co., Ltd., Tokyo Steuereinrichtung fuer ein faksimilesystem
DE3483025D1 (de) * 1983-06-28 1990-09-27 Fujitsu Ltd Elektronisches konferenzsystem.
US4701946A (en) * 1984-10-23 1987-10-20 Oliva Raymond A Device for controlling the application of power to a computer
US4739413A (en) * 1985-06-14 1988-04-19 Luma Telecom, Inc. Video-optimized modulator-demodulator with adjacent modulating amplitudes matched to adjacent pixel gray values
US4715059A (en) * 1985-11-07 1987-12-22 Luma Telecom, Inc. Conversational video phone
US4719517A (en) * 1986-02-24 1988-01-12 Alden Research Foundation Teletype compatible facsimile recorder
JP2605025B2 (ja) * 1986-12-19 1997-04-30 富士通株式会社 表示制御回路
JPS63217885A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Mitsubishi Electric Corp 映像電話装置
JP2642931B2 (ja) * 1987-06-19 1997-08-20 ソニー株式会社 テレビ電話装置
JPS6467089A (en) * 1987-09-08 1989-03-13 Nec Corp Tv telephone set

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0714189B2 (ja) 1995-02-15
EP0331923A1 (en) 1989-09-13
DE68917339D1 (de) 1994-09-15
US5048072A (en) 1991-09-10
KR920003721B1 (ko) 1992-05-09
KR890013937A (ko) 1989-09-26
DE68917339T2 (de) 1995-04-06
EP0331923B1 (en) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01209861A (ja) 静止画像伝送装置
JPH0248893A (ja) 通信システム
JP2674296B2 (ja) ファクシミリ回線切替装置
JPH031647A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPS6337548B2 (ja)
JPS62241466A (ja) フアクシミリ装置
JPH02260860A (ja) 留守番テレビ電話装置
JPS62178066A (ja) フアクシミリシステム
JP2809653B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04137967A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH02164189A (ja) テレビ電話機
JPH01213058A (ja) テレビ電話装置
JPH01133490A (ja) テレビ電話
JPH09130491A (ja) テレビドアホン装置
JPS5943671A (ja) フアクシミリ装置制御方式
JPH04115666A (ja) ファクシミリ装置
JPH05153591A (ja) 画像伝送装置
JPH08126041A (ja) ボタン電話装置
JPH02250484A (ja) 画像通信装置
JPH02243086A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH04363952A (ja) データ伝送装置
JPH10322470A (ja) モデム及びモデムシステム
JPH04312063A (ja) 通信制御システム
JPH04172888A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH02104057A (ja) Pbxシステム