JPH0120851B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120851B2
JPH0120851B2 JP59030473A JP3047384A JPH0120851B2 JP H0120851 B2 JPH0120851 B2 JP H0120851B2 JP 59030473 A JP59030473 A JP 59030473A JP 3047384 A JP3047384 A JP 3047384A JP H0120851 B2 JPH0120851 B2 JP H0120851B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
edible
edible fiber
weight
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59030473A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59159743A (ja
Inventor
Horumuguren Rennaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORIKUMU AB
Original Assignee
TORIKUMU AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TORIKUMU AB filed Critical TORIKUMU AB
Publication of JPS59159743A publication Critical patent/JPS59159743A/ja
Publication of JPH0120851B2 publication Critical patent/JPH0120851B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • A23L33/22Comminuted fibrous parts of plants, e.g. bagasse or pulp
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S426/00Food or edible material: processes, compositions, and products
    • Y10S426/804Low calorie, low sodium or hypoallergic

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は食用繊維製品(dietary fibre
product)、より特定的には穀粒皮部(hull)〔ま
たは殻(husk)〕をベースにした食用繊維製品に
関する。 低繊維分食物が我々の頻度の高い文明病の多く
のもの、例えば便秘、憩室病、結腸炎、痔疾およ
び胆石の原因であると今では考えられている。食
用繊維の摂取は前記疾病の発生を阻止し、そして
これはその治療に使用することができる。これは
また、その他の疾病例えば型糖尿病、動脈硬化
症および肥満の阻止においても有効である。 食用繊維とは酵素により変化させられることな
く消化管を通過する植物細胞壁部分を意味してい
る。植物繊維は4種の主なる成分、すなわちセル
ロース、ヘミセルロース、ペクチンおよびリグニ
ンを有している。大腸または結腸において酵素に
よつて分解されて遊離脂肪酸、乳酸およびガスを
生成させるものは、第一義的にはヘミセルロース
およびペクチンである。これら物質は人体により
再吸収されず、その代りに浸透圧活性を伴つた刺
戟を生ぜしめるがこれは下剤効果を有する。 市場には、食用繊維の好ましい性質のすべてを
有していると記されているいくつかの組成物、例
えば小麦ブランがある。しかしながら小麦ブラン
は25〜35%の間の繊維しか含有しておらず、その
残りは殿粉、蛋白および脂肪である。この低繊維
含量が濃厚繊維組成物の相当用量に比べて高いエ
ネルギー値を与える結果となる。 更に小麦ブランは残渣製品であり、そしてその
細菌含量は極めて高くなることがありうる。小麦
ブラン中のフイチン酸含量もまた高く従つてこれ
は人の鉱物質吸収を阻害する。その理由はフイチ
ン酸と鉱物質の間にはキレート錯体が形成される
からである。 バルク剤は第一義的には便秘症の医学的処置に
使用されるが、この例としてはルネラツクス 、
メタムシル およびVi−シブリン の商品名で
販売されている車前子をベースとした薬剤および
ゴム組成物イノラクソール がある。これら製品
中の食用繊維はほとんど完全に水溶性ヘミセルロ
ースよりなつている。これらバルク剤に関して
は、それらが繊維含量を提供しないこと、投与を
複雑化していること、高価であり、小麦ブランよ
りも効果が一層低いこと、液体と混合した場合に
それらが不快に感じられるゲルまたは粘質物を形
成するが故に非常に目的に合つたものではないこ
と、それらは高い糖含量を有しておりそしてアレ
ルギーおよびかなりのゲル形成に基因する食道栓
塞を生ぜしめることが知られていることなどの多
数の問題および欠点が存在している。この型のバ
ルク剤の頻繁でそして長期にわたる使用はその製
品中の糖含量とそしてそれらを歯に付着させるそ
れらのゲル形成上によりカリエス形成活性を徹底
的に上昇させる結果となる。その高いエネルギー
含量およびこれらの繊維が我々の食物中に天然に
生ずるものではなく、インデイアン・プラント
(Indian plant)から得られるものであるという
事実をまた認識すべきである。 従つて本発明の目的は排泄物容量を増加させそ
してそれをより軟化させ、腸を通過する時間を短
縮させ、有機化合物を結合させ、胆汁酸塩を吸収
させ、血中脂質含量を低下させ、炭水化物代謝に
影響を与えそして充分な満足感を与える食用繊維
製品を提供することである。 本発明のその他の目的は目的に合つた、そして
実質的に無味の天然物を完全にベースにした食用
繊維製品を提供することである。 これは本願の前記食用繊維製品を用いることに
より達成されるがこれは本発明によれば繊維含量
が70重量%を越えることを特徴とする。 鉄、カルシウムおよび亜鉛の吸収に及ぼすその
阻害効果を無視しうるようにするためにはそのフ
イチン酸含量は最高で0.5重量%とすべきである。
これら鉱物質は妊娠した女性、生長期の子供に対
して、傷の治癒その他に対して特に重要なもので
ある。従つてフイチン酸低含量のために鉱物質吸
収能を減少させる危険性が少なく多量の繊維%を
摂取することができる。 本発明の好ましい態様によれば、この食用繊維
製品は小麦粒の外皮から導かれる。そしてこれは
少くとも70重量%の繊維を包含している。その組
成は以下のとおりである。 セルロース 18重量% ヘミセルロース 35重量% ペクチン 4重量% リグニン 13重量% 蛋白質 最高8重量% 脂 肪 最高4重量% 鉱物質 最高2重量% フイチン酸 最高0.5重量% 分析から明白なように本発明の食用繊維製品は
低いエネルギー含量を有しておりそしてこれは分
解してエネルギーを生成しうる糖分または殿粉は
含有していない。 この食用繊維中の蛋白質部分は人酵素に影響を
受けにくいものであり、従つて原則として分解し
てエネルギーを生成させることはできない。 本発明のその他の好ましい態様によれば繊維含
量は少くとも80重量%である。 この製品はまた好ましくは粒子の形態であり、
その粒子の少くとも80%は0.2〜2mmの間のサイ
ズを有しておりそしてその平均粒子サイズは約1
mmである。粒子サイズは重要である。その理由は
結腸における分解が例えば小麦ブランに対するよ
りもこれらより大なる粒子に対して一層低いから
であり、ならびに経口的に摂取することがより容
易だからである。小麦ブランは一種の苦味を有し
ているけれども、本発明の食用繊維は実質的に無
味でありそして種々の食品、例えばサワーミル
ク、パンその他と共に食することができる。この
高い繊維含量は低用量でより良好な臨床的効果を
もたらす。製品のダスト形成の傾向もそれが水形
粒子の形態であるために減少される。しかし繊維
が実質的に糖分および殿粉不含であるという事実
もまた関連する。その理由はこのことが製品を一
層砕けにくくするからである。 本発明の食用繊維製品はまた一部はその低い水
分および微生物含量の故に市場での比肩しうる製
品よりもその品質を良好に保持する。 この食用繊維粒子の構造は歯の清浄化効果を有
している。これは一部はその機械的作用によるも
のであり、そして一部はプラツクを形成する細菌
(streptococcus mutans)が繊維に結合されそし
て歯に付着しないからである。 本発明の食用繊維は粒子形態で製造されるが、
それは必ずしもこの形態で分配される必要はな
い。粒子を処理してそれらを顆粒またはフレーク
形状にすることができる。錠剤も結合剤の添加お
よびそれに続く圧縮成形によつて製造することが
できる。前記の至適組成を保持するためには第一
に好ましくは実質的にすべての脂肪を製品から除
去しそしてこの脂肪を次いで原則的に結合剤によ
り置換させる。多くの人々は食用繊維を粒子形態
でサワーミルク、水その他と混合するよりも錠剤
形態で摂取する方をより好む。適当な結合剤、圧
縮成形その他を使用することによつて錠剤が胃に
達する前に溶解しないようにすることは確実にで
きる。 本発明の食用繊維製品は、例えば小麦ブラン等
の食用繊維を多量に含有する原料を蛋白分解酵素
(プロテアーゼ)、澱粉分解酵素(アミラーゼ)お
よびフイチン酸分解酵素を用いて処理することに
よつて製造することができる。 具体的には、該原料を水中に入れて液温を約55
℃に保ち、石灰および酸を使用して液のPHを4.5
〜6.0の範囲内に保ちながら酵素処理を行う。蛋
白質の分解には通常約6〜12時間を要し、澱粉の
分解には約8〜12時間を要する。このプロテアー
ゼ、アミラーゼおよびフイチン酸分解酵素による
処理は同時に行つても、また逐次に行つてもよ
く、これらの酵素処理によつて食用繊維における
蛋白含量、澱粉含量およびフイチン酸含量が減少
する。最後に酵素処理の終つた混合物から水を除
き、新たな水に入れて煮沸したのち脱水し、乾
燥、冷却して目的とする食用繊維製品を得る。 本発明の食用繊維製品の性質を更に次の例を参
照して説明する。 例 1 膨潤効果 本発明の食用製品および種々の種類の小麦ブラ
ンの1g試料を目盛つきシリンダー中に入れた。
次いで20℃の温度の水を加えて100mlとした。次
いで1/2、1、12および24時間後にシリンダーの
ml目盛をチエツクすることによつて膨潤効果上昇
を追跡した。その結果は以下の表に与えられて
いる。
【表】 ングゼルネン社製)
上記の表から本発明の食用繊維製品は優れた膨
潤効果を有していることを知ることができる。1
gは17mlに膨潤しそしてこの製品は24時間後でさ
えもその膨潤効果を保持している。 例 2 水分の保持 1時間20℃の温度で組成物を水で飽和させるこ
とによつて、種々の食用繊維製品の水分保持能力
を測定した。次いでこの組成物を紙を通して水
気を切つた。紙上に残留している結合水を有す
る繊維を次いで時計皿に移し秤量した。これは食
用繊維製品の水結合能を示した。その結果は次の
表に表わされている。
【表】
【表】 ン社製)
10.0 35.0 25.0 3.5〓1
実質的にすべての殿粉およびある量の蛋白質が
除去されているのであるから、本発明の食用繊維
製品中ではその繊維含量は少くとも70%である。
このことは本発明の食用繊維製品が比肩しうるブ
ラン製品よりも明らかにより良好な水結合能を有
していることを意味している。 一方、40〜50%の糖分をも含有している車前子
をベースとした製品は更により良好な水結合能を
有している。これは多分主としてその化学的組成
およびそれらをほとんど完全に構成している水溶
性ヘミセルロースによるものである。しかし、こ
れらの製品は本発明の食用繊維製品と比較しうる
ものではなく、ただ参考までに包含されている。 例1および例2に記載の実験で得られた結果は
重要である。その理由は高い膨潤および水分保持
が容積を増加させそして排泄物を軟化させること
になるからである。 例 3 効果および耐容性 この的は予めバルク下剤(ルネラクス または
Vi−シブリン )で処置されている結腸炎また
は便秘症の患者について本発明の食用繊維の効果
および彼らのこの製品に対する耐容性を調べるこ
とであつた。 5人の男性および7人の女性の22人の患者(年
令25〜81才)がこの実験に参加した。患者の中14
人の患者に対して便泌症が診断され、そして8人
に対して結腸炎が診断されており、これらの病気
は少くとも10週間持続していたものであつた。 患者を3週間本発明の食用繊維で処置した。処
置の前とそして処置の後で再び排便の頻度、便の
硬度、個人的問題および病状に関する患者の意見
を患者との面接に基いて記録したものである。処
置後、組成物の合目的性および処置の結果に関し
ての印象について質問した。 本発明の食用繊維は3.5g×2の用量で投与さ
れた。 最初結腸炎の患者はすべて頻繁に軟便を経験し
ていた。処置後彼らの中の6人は正常な硬さの便
を、そして2人は軟便を排泄した。便泌患者の
中、12人は2〜3日ごとに、排泄しそして2人は
2日おきよりも少い頻度で排泄していた。これら
の患者の中3人については便の硬さは正常であ
り、そして11人については便は硬かつた。3回の
処置の後、7人の患者は毎日排泄しそして7人は
2日または3日ごとに排泄した。便の硬さは10人
の患者については正常であり、そして4人につい
ては硬かつた。両方の患者群について点数で評価
した症状は38から17まで減少した。処置の前には
2人の患者は自分が極めて悪い状態にあると考
え、12人は悪い状態にあると考えそして11人はあ
まり悪い状態ではないと考えていた。処置後には
2人の患者は自分達が極めて悪い状態であると考
え、12人はあまり悪くないと考え、そして8人は
問題はないと考えていた。6人はこの食用繊維の
味はまずいと感じ、一方残りの16人はこの味を中
間的、美味あるいは非常に美味であると感じた。
14人の患者はこの処置を満足すべきものまたは極
めて満足すべきものと考え、一方医者はこの結果
は16人の患者について満足すべきものまたは非常
に満足すべきものであつたと考えた。 この結果は投与された用量において本発明の食
用繊維は便の硬さおよび頻度を正常化させる効果
を有しており、そして現在市場にあるバルク剤
(ルネラクス Vi−シブリン )に対するものよ
りも口に合うものであることを示す。 例 4 効果および耐容性 本目的は便秘の子供に対する本発明の食用繊維
製品の効果およびそれに対する彼らの耐容性の研
究である。 10ケ月〜11才までの14人の少女および6人の少
年の20人の患者がこの実験に参加した。参加者の
基準は少くとも2ケ月間続く便秘を患いそして患
者が以前に食事の変更またはバルク下剤で処置さ
れたことがあるということであつた。 処置の前に大便の頻度および硬さ、排便の性
質、腹部の痛みおよびその他の下剤の使用につい
て患者またはその両親に質問した。8人の患者に
対しては栄養士もまた食事記録(diet
anamnesis)を作成した。処置は一ケ月間実施さ
れ、その後で患者を再び面接した。可能な限り本
発明の食用繊維製品によるこの処置の間患者は通
常の食生活をつづけた。 1日当り1.7〜3.5gの用量が投与された。食物
に関する記録によるとこの子供達の中の4人は少
量の野菜を食べたが、一方彼らの全員はほとんど
毎日何らかの形の果物を食べていた。子供達の中
の3人は非常に多量の牛乳を飲み、そして一人は
繊維不足のパンを食べていた。 処置の前に19人の子供の中の11人は3日間間隔
またはそれより少い頻度で排便していた。この食
用繊維製品による1ケ月の処置の後では、19人の
子供の中の10人は毎日排便しそして6人は一日お
きに排便した。最初18人の子供は排便時に痛みを
経験した。本発明の食用繊維製品による一ケ月の
処置の後では4人の子供だけが排便の間にわずか
な痛みを感じていた。18人の子供のうち16人まで
に排便頻度の上昇がみられた。便の硬さは16の事
例正常となつた。12人の子供は処置の前は腹痛を
有していたがこれは治療抵抗性の2人の場合以外
はすべて消失した。処置の前12人の子供はバルク
剤を使用し、2人の子供は経口刺激剤を、そして
6人は直腸下剤を使用していた。しかし1ケ月の
処置後、これら12人の子供の中で4人のみが本発
明の食用繊維と共にその他の下剤を要求した。ほ
とんどの子供が本発明の食用繊維製品の味を中間
的であると感じそしてこの組成物を心よく受入れ
た。1人の子供はこの食用繊維製品は快よい味で
はないと考え、そのためこの処置は中止された。
従つてこの子供は結果の中に包含されてはいな
い。 腹部膨満および鼓腸上昇の形で副作用が最初認
められたがしかし1週間以内に消失した。 従つてこの研究は本発明の食用繊維製品による
処置が10ケ月〜11才の便秘症の子供の排便の回
数、大便の性質および硬さに関して好ましい結果
を与えることを示している。排便の習慣が正常化
された時腹痛もまた消失した。 本発明の食用繊維製品による処置の間その他の
下剤の使用は減少し、そして極めて悪化した便秘
を有する1人の子供だけが補助的下剤の便用を必
要とした。この組成物は良好な耐容性を有してい
た。 例 5 血漿コレステロールに対する効果 研究により本発明の食用繊維製品の摂取は高コ
レステロール血症の患者の血漿リポ蛋白パタンを
変化させることができることを示した。これら正
の効果の理由を確立させるために、インビトロで
胆汁酸塩の吸着能を本発明の食用繊維、車前子
(ルネラクス 、メタムシル およびVi−シブリ
ン )およびイオン交換体であつて食用繊維では
ないコレスチラミン(クエストラン )に対して
調べた。コレスチラミンはそのイオン交換能によ
つて胆汁酸塩を結合させるための登録医薬であ
る。 これらの研究は本発明の食用繊維がコンジユゲ
ートおよび非コンジユゲート形の胆汁酸塩両方の
高い吸着能を有していることを示した。吸着過程
は飽和性、可逆性でありそしてタウロコンジユゲ
ートまたはグリシンコンジユゲート胆汁酸塩に関
しては特異性は示さなかつた。結合は速やかであ
り、PH依存性を有しそして高い塩濃度では6M尿
素を用いた場合のようにある程度阻害された。こ
のこととは結合が疎水性であり且つ親水性である
ことを示す。本発明の食用繊維製品は車前子(ル
ネラクス 、メタムシル 、Vi−シブリン )
の場合よりもタウロデオキシコール酸ナトリウム
を有意に相当な程度吸着する。コレスチラミン
(クエストラン )はしかしこれに関して比較さ
れた組成物の中で最も顕著な吸着性を有してい
た。 この結果は、本発明の食用繊維製品がその他の
食用繊維よりも相当な程度タウロコンジユゲート
およびグリシンコンジユゲート両胆汁酸塩を吸着
することを示している。血漿コレステロールに及
ぼす本発明の食用繊維製品の正の結果の後にある
メカニズムは胆汁酸合成においてコレステロール
分解を増進させる腸末端部の胆汁酸塩の再吸収の
阻害によるものを推定することができる。 例 6 腐敗性 食用繊維製品の腐敗性を25℃および45℃での保
存試験で調べた。 200gの繊維試料を密封していないポリテンバ
ツグ中に入れそして24ケ月間25℃に保存し、そし
て200gの繊維試料を開放ガラスビンに入れそし
て45℃に24ケ月間保存した。 化学反応速度は10℃の温度上昇で2倍となり、
そのため45℃での24ケ月間の保存は25℃での96ケ
月間の保存に相当する。 製品の腐敗性を確認するために繊維含量の変
化、吸湿性および味および臭の変化を検査した。 常温および上昇温での保存の後、繊維含量の変
化は認めることができなかつた。 保存物質中に重量変化を検出することはできな
かつた。 臭および味は種々のテスト時点で同一であると
判定され、そしてこれはわずかな粒子の臭および
味として特性づけられた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 繊維70〜90重量%、蛋白質最高8重量%、脂
    肪最高4重量%、鉱物質最高2重量%およびフイ
    チン酸最高0.5重量%からなり、かつ該繊維にお
    けるヘミセルロース繊維対セルロース、ペクチン
    およびリグニンの合計の重量割合が約50:50であ
    ることを特徴とする、穀粒の外皮をベースにした
    食用繊維製品。 2 繊維含量が少くとも80重量%であることを特
    徴とする、前記特許請求の範囲第1項記載の食用
    繊維製品。 3 小麦粒の皮部をベースにしたものであること
    を特徴とする前記特許請求の範囲第1または2項
    に記載の食用繊維製品。 4 粒子形態であり、その粒子の少くとも80%が
    0.2〜2mmのサイズでありそしてその平均粒子サ
    イズが約1mmであることを特徴とする前記特許請
    求の範囲第1〜3項のいずれか1項に記載の食用
    繊維製品。 5 粒子を処理してそれを顆粒またはフレーク形
    態とすることを特徴とする特許請求の範囲第4項
    記載の食用繊維製品。 6 繊維中の脂肪含量を0重量%近くまで減少さ
    せ、そして繊維粒子を適当な結合剤と共に圧縮成
    形して錠剤とすることを特徴とする前記特許請求
    の範囲第4項記載の食用繊維製品。
JP59030473A 1983-02-23 1984-02-22 食用繊維製品 Granted JPS59159743A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8300981A SE450325B (sv) 1983-02-23 1983-02-23 Kostfiberprodukt baserad pa skaldelar fran froet hos ceralier
SE8300981-1 1983-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59159743A JPS59159743A (ja) 1984-09-10
JPH0120851B2 true JPH0120851B2 (ja) 1989-04-18

Family

ID=20350138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59030473A Granted JPS59159743A (ja) 1983-02-23 1984-02-22 食用繊維製品

Country Status (25)

Country Link
US (2) US4765994A (ja)
JP (1) JPS59159743A (ja)
AT (1) AT388849B (ja)
AU (1) AU568529B2 (ja)
BE (1) BE898669A (ja)
CA (1) CA1219770A (ja)
CH (1) CH660111A5 (ja)
DE (1) DE3406127A1 (ja)
DK (1) DK162066C (ja)
ES (1) ES8503513A1 (ja)
FI (1) FI87303C (ja)
FR (1) FR2545693B1 (ja)
GB (1) GB2135565B (ja)
GR (1) GR79818B (ja)
IE (1) IE55210B1 (ja)
IL (1) IL70732A (ja)
IT (1) IT1175933B (ja)
LU (1) LU85185A1 (ja)
MX (1) MX163732B (ja)
NL (1) NL190310C (ja)
NO (1) NO163083C (ja)
PH (1) PH19672A (ja)
PT (1) PT78144B (ja)
SE (1) SE450325B (ja)
ZA (1) ZA84367B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE450325B (sv) * 1983-02-23 1987-06-22 Tricum Ab Kostfiberprodukt baserad pa skaldelar fran froet hos ceralier
SE465951B (sv) * 1984-10-23 1991-11-25 Perstorp Ab Isomer av inositoltrifosfat foeretraedesvis i saltform foer anvaendning som terapeutiskt eller profylaktiskt medel samt kompositioner daerav
JPS61231966A (ja) * 1985-04-06 1986-10-16 Nikken Food Honsha Kk 腸内有用細菌の増殖用食品
DE3644600A1 (de) * 1986-12-29 1988-07-07 Binding Brauerei Ag Verfahren zur gewinnung von ballaststoffen aus trebern und danach hergestelltes produkt
US5910317A (en) * 1988-01-11 1999-06-08 The Procter & Gamble Company Mixed compositions for treating hypercholesterolemia
DE3804007A1 (de) * 1988-02-10 1989-08-24 Jacobs Suchard Ag Verfahren zur gewinnung von ballaststoffreichem material aus kakaopulver
JP2664195B2 (ja) * 1988-04-19 1997-10-15 日清製粉株式会社 ダイエタリー繊維製品
US4927649A (en) * 1988-09-16 1990-05-22 A. E. Staley Manufacturing Company Method of making a hemicellulose coated dietary fiber
US5026689A (en) * 1989-03-29 1991-06-25 General Mills, Inc. R-T-E cereal with psyllium
US5024996A (en) * 1989-12-05 1991-06-18 General Mills, Inc. R-T-E cereal with soluble fibers
USRE36067E (en) * 1989-03-29 1999-01-26 Kellogg Company R-T-E cereal with psyllium
US5464644A (en) * 1989-09-27 1995-11-07 Kellogg Company Ready-to-eat-cereal containing psyllium and use thereof for lowering cholesterol levels
JP2750467B2 (ja) * 1990-06-14 1998-05-13 不二製油株式会社 ペプチド混合物及び経腸栄養組成物
AU9016291A (en) * 1990-11-06 1992-05-26 E.I. Du Pont De Nemours And Company High fiber and low ash cereal fibers
US5085883A (en) * 1991-06-27 1992-02-04 Abbott Laboratories Blend of dietary fiber for nutritional products
US5104676A (en) * 1991-06-27 1992-04-14 Abbott Laboratories Weight control product
US5104677A (en) * 1991-06-27 1992-04-14 Abbott Laboratories Liquid nutritional product
WO1997037674A1 (fr) * 1996-04-05 1997-10-16 Kirin Beer Kabushiki Kaisha Substance provenant de semences en germination de plante graminee et contenant des proteines et des fibres dietetiques insolubles et son utilisation
US6451572B1 (en) 1998-06-25 2002-09-17 Cornell Research Foundation, Inc. Overexpression of phytase genes in yeast systems
CN100347303C (zh) * 1999-03-31 2007-11-07 康乃尔研究基金会有限公司 具有改良的肌醇六磷酸酶活性的磷酸酶
JP4803936B2 (ja) * 1999-10-15 2011-10-26 カーギル・インコーポレイテッド 植物種子由来繊維およびその使用方法
US6841370B1 (en) 1999-11-18 2005-01-11 Cornell Research Foundation, Inc. Site-directed mutagenesis of Escherichia coli phytase
FR2808441B1 (fr) * 2000-05-04 2004-06-18 Oreal Utilisation de fibres dans une composition de soin ou de maquillage pour matifier la peau
DE60136091D1 (de) * 2000-10-13 2008-11-20 E Z Em Inc Ernährungssystem, formulierung, set und methode zur verwendung bei der vorbereitung einer person für eine bestimmte tätigkeit
AU2001292368A1 (en) * 2000-11-28 2002-06-11 Mitsubishi Pharma Corporation Antiobestic agents and health foods
US20030211179A1 (en) * 2001-08-08 2003-11-13 Liangli Yu Method for improving psyllium functionality by solid-state reaction(s)
CN100475051C (zh) * 2001-10-31 2009-04-08 菲特克斯有限责任公司 含有肌醇六磷酸酶的动物食物和方法
US7219062B2 (en) * 2002-01-30 2007-05-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Speech activity detection using acoustic and facial characteristics in an automatic speech recognition system
US7037537B2 (en) * 2002-03-27 2006-05-02 Council Of Scientific And Industrial Research Efficient process of obtaining high contents of bound-phenolic acid rich dietary fibre by activating in situ amylases through step-wise increase in temperature
US7309505B2 (en) * 2002-09-13 2007-12-18 Cornell Research Foundation, Inc. Using mutations to improve Aspergillus phytases
ES2350968T3 (es) * 2005-11-11 2011-01-28 Barilla G. E R. Fratelli S.P.A. Pasta de trigo duro con alto contenido en salvado dietético y procedimiento para la producción de la misma.
US7919297B2 (en) 2006-02-21 2011-04-05 Cornell Research Foundation, Inc. Mutants of Aspergillus niger PhyA phytase and Aspergillus fumigatus phytase
US8540984B2 (en) * 2006-08-03 2013-09-24 Cornell Research Foundation, Inc. Phytases with improved thermal stability
US8192734B2 (en) 2007-07-09 2012-06-05 Cornell University Compositions and methods for bone strengthening
US8145314B2 (en) * 2008-03-28 2012-03-27 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Self-sealing septum assembly
CN103609633A (zh) * 2013-11-12 2014-03-05 无锡市金坤生物工程有限公司 一种提高元麦全谷粉中水溶性膳食纤维含量的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736947A (en) * 1980-07-16 1982-02-27 Nippon Shokuhin Kako Kk Preparation of healthy food

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB593516A (en) * 1944-11-09 1947-10-20 Nicolas Bosanquet Improvements in or relating to the manufacture of edible products from bran or bran containing flour
FR1439956A (fr) * 1965-03-25 1966-05-27 Perfectionnements apportés aux procédés de traitement de tissus végétaux
US3395019A (en) * 1965-10-18 1968-07-30 Vylactos Lab Inc Preparation of animal feed from oat hulls
GB1170836A (en) * 1966-02-04 1969-11-19 Starch Conversions Ltd Enzymatic Decomposition of Cereal Grain
US3573061A (en) * 1968-03-01 1971-03-30 Nat Bakers Services Inc Seedcoat flour and method of making and using the same
DE2345806A1 (de) * 1973-09-11 1975-03-20 Celcommerz Inh Felix Rettenmai Fuellstoff fuer kalorienreduzierte lebensmittel
DE2446872A1 (de) * 1974-10-01 1976-04-22 Buck Theofried Nahrungs- oder genussmittel
DE2629773C2 (de) * 1976-07-02 1985-06-27 Thiele, Henry, Dipl.-Ing. Dr., 7534 Birkenfeld Produkt aus Kleie und Pektin
GB1507867A (en) * 1976-10-11 1978-04-19 Norgine Ltd Edible bran and to a solid edible bran-containing composition and to a process for producing the composition
DE2837294A1 (de) * 1977-08-29 1979-03-15 Sodes Sa Nahrungsmittelprodukt auf der basis von kleie
IE48036B1 (en) * 1977-10-18 1984-09-05 Nordstjernan Ab Process for the preparation of a hydrolysed product from whole corn,and such a product
US4181747A (en) * 1977-11-07 1980-01-01 A. E. Staley Manufacturing Company Processed vegetable seed fiber for food products
GB1570513A (en) * 1977-12-06 1980-07-02 Norgine Ltd Residual bran extract and a bran-containing edible composition
FR2424029A1 (fr) * 1978-04-25 1979-11-23 Clerc Charlotte Medicament a base de fibres vegetales
US4341805A (en) * 1979-09-10 1982-07-27 Miller Brewing Company High dietary fiber product
JPS56109548A (en) * 1980-02-04 1981-08-31 Morinaga & Co Ltd Rice-bran paste composition, its preparation, and preparation of pickled vegetable using said rice-bran composition
DE3039430C1 (de) * 1980-10-18 1982-08-19 Wicküler-Küpper-Brauerei KGaA, 5600 Wuppertal Verfahren zur Gewinnung ballaststoffreicher und proteinreicher Fraktionen aus Biertreber
EP0059535A1 (en) * 1981-02-06 1982-09-08 MENLEY & JAMES LABORATORIES, LIMITED Dietary fibre-containing compositions
IT1137937B (it) * 1981-06-26 1986-09-10 Anic Spa Crusca da semi di girasole
SE450325B (sv) * 1983-02-23 1987-06-22 Tricum Ab Kostfiberprodukt baserad pa skaldelar fran froet hos ceralier
US4565702A (en) * 1984-06-04 1986-01-21 Warner-Lambert Company Dietary fiber food products and method of manufacture
US4619831A (en) * 1984-06-04 1986-10-28 Warner-Lambert Company Dietary fiber composition and process of manufacture

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736947A (en) * 1980-07-16 1982-02-27 Nippon Shokuhin Kako Kk Preparation of healthy food

Also Published As

Publication number Publication date
DK162066B (da) 1991-09-16
ZA84367B (en) 1984-08-29
LU85185A1 (fr) 1984-05-24
NL8400531A (nl) 1984-09-17
PT78144A (en) 1984-03-01
ES529837A0 (es) 1985-04-01
AU568529B2 (en) 1988-01-07
SE450325B (sv) 1987-06-22
DK86784A (da) 1984-08-24
NO840681L (no) 1984-08-24
IT8419538A0 (it) 1984-02-09
FR2545693B1 (fr) 1990-01-19
GR79818B (ja) 1984-10-31
IL70732A (en) 1987-02-27
FI87303B (fi) 1992-09-15
FI840532A (fi) 1984-08-24
DK86784D0 (da) 1984-02-22
SE8300981D0 (sv) 1983-02-23
US4765994A (en) 1988-08-23
JPS59159743A (ja) 1984-09-10
GB2135565B (en) 1987-09-09
BE898669A (fr) 1984-05-02
NO163083B (no) 1989-12-27
CA1219770A (en) 1987-03-31
CH660111A5 (de) 1987-03-31
PH19672A (en) 1986-06-09
AU2360684A (en) 1984-08-30
IE55210B1 (en) 1990-07-04
DE3406127C2 (ja) 1992-02-27
ES8503513A1 (es) 1985-04-01
IE840077L (en) 1984-08-23
ATA59284A (de) 1989-02-15
GB8400287D0 (en) 1984-02-08
FR2545693A1 (fr) 1984-11-16
NL190310B (nl) 1993-08-16
SE8300981L (sv) 1984-08-24
NL190310C (nl) 1994-01-17
IL70732A0 (en) 1984-04-30
GB2135565A (en) 1984-09-05
NO163083C (no) 1990-04-04
FI840532A0 (fi) 1984-02-09
DK162066C (da) 1992-02-17
FI87303C (fi) 1992-12-28
DE3406127A1 (de) 1984-08-23
IT1175933B (it) 1987-08-12
PT78144B (en) 1986-07-17
US4915960A (en) 1990-04-10
AT388849B (de) 1989-09-11
MX163732B (es) 1992-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0120851B2 (ja)
Rabbani et al. Clinical studies in persistent diarrhea: dietary management with green banana or pectin in Bangladeshi children
CA2473209C (en) Stimulation of the immune system with polydextrose
JP4162147B2 (ja) アレルギー抑制剤
EP0815857A1 (en) Antiobestic agent containing procyanidin as the active ingredient
JPH09291039A (ja) プロシアニジンを有効成分とする抗肥満剤
CN106723087A (zh) 一种含海带膳食纤维的片剂及其制备方法
CN106690331A (zh) 一种海带膳食纤维颗粒及其制备方法
CN114271502A (zh) 一种保护心血管系统和肾脏的蛤蜊肽复合物及其应用
JP2006512298A (ja) 水素化形態の縮合パラチノース
RU2343724C1 (ru) Способ производства биологически активных продуктов из бурых водорослей
JPH06502765A (ja) オオバコ含有組成物
Cranston et al. Dietary fibre and gastrointestinal disease
KR910004355B1 (ko) 식용섬유 제품의 제조방법
Mitchell Comparative physiological values of five carbohydrates, based on growth and fecal analysis
WO2008096171A2 (en) Natural laxative composition comprising prunes, raisins, apricots, dates, figs, olive oil, senna and honey
JPH09278664A (ja) 新規な食物センイ組成物
ES2266494T3 (es) Formulacion combinado para el tratamiento de la de la diabetes mellitas.
JPH09104624A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤、それを含む糖を主体とする組成物、甘味料、食品及び飼料
JP2008280354A (ja) アレルギー抑制オリゴ糖
NZ206921A (en) Dietary fibre product: contains less than 0.5 percent phytic acid
CN110801474A (zh) 一种防治便秘的组合物及其用途
CN110801010A (zh) 一种防治便秘的组合物及保健食品
KR100450055B1 (ko) 두과 식물을 주성분으로 함유하는 체질개선용 식품 조성물및 그로부터 제조되는 식품
CN114344353A (zh) 降糖减脂组合物、片剂及该片剂的制备方法