JPH01203543A - 弾塑性ダンパー - Google Patents

弾塑性ダンパー

Info

Publication number
JPH01203543A
JPH01203543A JP2531688A JP2531688A JPH01203543A JP H01203543 A JPH01203543 A JP H01203543A JP 2531688 A JP2531688 A JP 2531688A JP 2531688 A JP2531688 A JP 2531688A JP H01203543 A JPH01203543 A JP H01203543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
damper
elasto
plastic
elastoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2531688A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0791910B2 (ja
Inventor
Shunichi Yamada
俊一 山田
Takuji Kobori
小堀 鐸二
Mitsuo Sakamoto
光雄 坂本
Shozo Maeda
祥三 前田
Shinichi Takahashi
新一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP63025316A priority Critical patent/JPH0791910B2/ja
Priority to US07/301,317 priority patent/US4959934A/en
Publication of JPH01203543A publication Critical patent/JPH01203543A/ja
Publication of JPH0791910B2 publication Critical patent/JPH0791910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、地震等により、構造物が受ける振動エネル
ギーを吸収するための弾塑性ダンパーに関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、弾塑性ダンパーの構造物への利用例としては免震
構造への利用が上げられ、種々の形状の弾塑性ダンパー
が考えられている。
これらの多くは、粘性体を利用した粘性ダンパー、シリ
ンダー型のオイルダンパー、軟鋼を用いた弾塑性ダンパ
ー等あてる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、粘性ダンパーやオイルダンパーは、メン
テナンスが必要で、設計も難しく、エネルギー吸収能力
もあまり大きなものは、期待出来ない。また、オイルダ
ンパーは、方向性が限定され、エネルギー吸収能力もあ
まり大きくない。更に、軟鋼棒等を用いた従来の弾塑性
ダンパーも、あまり大きなエネルギー吸収能力が期待出
来ないだけでなく、形状が複雑だったり、大型化する等
、設計上問題がある。
この発明は、このような前記従来の問題点を解決するた
めに提案されたもので、エネルギー吸収能力が極めて大
きく、取り扱い及び設計が容易にできる弾塑性ダンパー
を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は、性能がよく、しかもコンパクトで取りつけ
容易な弾塑性ダンパーに関するもので、金属製ブロック
の略中央部に前記金属製ブロックまたは、金属板の略中
央部に並列した複数個の略円形乃至多角形の孔を前記孔
の並列方向に直角方向の両端部に複数個のボルト孔を形
成して成ることを特徴とする。
(実施例) 以下、この発明を図示する一実施例によって説明する。
弾塑性ダンパー1は、−軟鋼等より一定大きさに形成さ
れた直方体形の金属製ブロック2の中央部に複数個の孔
3.・・・を、両端部に複数個のボルト孔4.・・・を
それぞh設けることにより形成されている。
孔3.・・・は、金属製ブロック2の幅方向に一定間隔
おきに形成されている。又、孔3.・・・は中央部がひ
ろく、両端方向に徐々に細くなるように形成されている
尚、金属製ブロックにかえて一定厚さを有する金属板に
孔3.・・・とボルト孔4.・・・を設けて弾塑性ダン
パー1としてもよい。
第2図〜第4図は、当該弾塑性ダンパー1の使用例を示
したもので、第2図は、柱に使用した場合で、弾塑性ダ
ンパー1は、柱5の中央部に設置されている。
また、第3図は、梁6に使用した場合で、弾塑性ダンパ
ー1は、梁の中央部に設置されている。何れの場合にも
上下柱5.5間又は左右梁6.6間のウェブ7.7の両
側に双方に跨がって添わされ、且つの両端をボルト孔4
.・・・とこれに対応して形成されたウェブ7.7のボ
ルト孔4.・・・を貫通する複数本の高力ボルト8.・
・・によって柱又は、梁6のウェブ7にボルト止めする
とにより、取りつけられている。第4図は、耐震壁に使
用した場合を示したもので、弾塑性ダンパー1は、耐震
壁9の上端と梁6の下端に垂設されたブラケット10の
両側に双方に跨がって添わされ、且つボルト孔4.・・
・とこれに対応して形成された耐震壁9及びブラケット
10のボルト孔4.・・・を貫通する複数本の高力ボル
ト8.・・・によってボルト止めされている。 このよ
うな構成において、構造物が地震を受は柱・梁架構の弾
性変形域を越えると、弾塑性ダンパー1の中央部の孔3
.・・・の周縁部が塑性変形して地震エネルギーを吸収
することにより構造物の破壊を防ぐ。
第6図〜第8図は、この発明の第2実施例を示したもの
で、弾塑性ダンパー1は、金属製ブロック2の略中央部
に複数個の孔3.・・・を形成し、その両端の左右縁端
部に取付部11.11を突設し、更に当該取付部11.
11に複数個のボルト孔4.・・・を穿設することによ
り形成されている。第8図は、当該弾塑性ダンパー1を
耐震壁9に使用した場合を示したもので、弾塑性ダンパ
ー1は耐震壁9の上端と梁7との間に設置され、且つボ
ルト孔4.・・・とこれに対応して形成された耐震壁9
及び梁6のボルト孔4゜・・・を貫通する複数本の高力
ボルト8.・・・によって固定されている。尚、取付部
11.11は、高力ボルト8の締めつけに際し、互いに
干渉し合わないように一方を他方よりやや長めに形成し
ておくものとする。
第9図及び第10図は、この発明の第3実施例の弾塑性
ダンパーを示したもので、第9図に示す弾塑性ダンパー
1は、金属製ブロック2の略中央部と両端部に複数個の
ボ・ルト孔4.・・・を一定間隔おきに形成し、且つ両
端ボルト孔4゜・・・と中央部ボルト孔4.・・・の間
に孔3.・・・を−定間隔置きに穿設することにより形
成されている。
第11図〜第13図は、当該弾塑性ダンパー1の使用例
を示したもので、このうち第11図は、柱と梁との接合
プレートとして使用した場合を示したものである。
以下、詳述すると柱の仕口部の両側に接合される梁6の
梁背と同−背のブラケット11゜11が取りつけられて
いる。ブラケット11゜11には、溝形鋼が使用され、
両端を柱5の側部より一定長さ突出した状態で溶接によ
って取りつけられている。当該フ゛ラケット11.11
の両端部に弾塑性ダンパー1.1が取りつけられている
。弾塑性ダンパー1は、ブラケット11.11の上端フ
ランジ12.12間及び下端フランジ13.13間に架
は渡されていると共に両端のボルト孔4.・・・とこれ
に対応して形成されたブラケッl−11,11のボルト
孔4゜・・・を貫通する複数本の高力ボルト8.・・・
によって固定されている。梁6の端部は、上下弾塑性ダ
ンパー1,1間に設置されていると共に弾塑性ダンパー
1.1の中央部ボルト孔4.・・・とこれに対応して穿
設された梁6のボルト孔4.・・・を貫通する複数本の
高力ボルト8.・・・によって上下弾塑性ダンパー1.
1.に連結されている。
係る構成により柱5と梁6とが接合されている。
又、第12図及び第13図は、プレースに使用した場合
を示したもので、以下詳述するとプレース14は、H形
鋼ブラケット15と2本の溝形鋼16.16を柱・梁架
構内のコーナ部間に斜めに架は渡すことにより構成され
ている。
又、2本の溝形鋼16.16は、外側に設置され、H形
鋼15は2本の溝形鋼16.16の間に設置されている
。そしてプレース14の両端部に弾塑性ダンパー1.1
が取りつけられている。
弾塑性ダンパー1は、H形鋼15と溝形鋼16.16間
に架は渡され、両端ボルト孔4.・・・とこれに対応し
て穿設された溝形鋼16のボルト孔4.・・・とを貫通
する複数本の高力ボルト8゜・・・によって両側溝形鋼
16.16とボルト止めされ、中央部ボルト孔4.・・
・とこれに対応して穿設されたH形鋼15のボルト孔4
.・・・を貫通する複数本の高力ボルト8.・・・によ
ってボルト止めされている。
また、第10図に示す弾塑性ダンパー1は、金属板の中
央部に図示するような孔3.・・・を複数個形成すると
ともに両端部に複数個のボルト孔4.・・・を穿設する
ことにより形成したものである。
(発明の効果) この発明は、以上の構成から成るので、以下の効果を有
する。
■ 極めて簡単な形状で有りながら、地震工オルギー吸
収能力が大きく、ダンパーとしての効率が高い。また、
形状が簡単故に製作も容易で量産も可能である。
■ また、ダンパーの長さ9幅を、適当に変更すること
により、ダンパーの剛性、エネルギー吸収量を自由に調
整出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図は、この発明の一実施例を示したもので
、第1図は、弾塑性ダンパー1の斜視図、第2図、第3
図及び第4図は弾塑性ダンパー1の使用状態を示す柱・
梁架構の一部側面図、第5図は、第2図、第3図及び第
4図におけるI−I線断面図、第6図、第7図、第8図
及び第9図は、この発明の第2実施例を示すもので、第
6図及び第9図は、弾塑性ダンパーの斜視図、第7図は
、同じく弾塑性ダンパーの一部斜視図、第8図は、弾塑
性ダンパー1の使用状態を示す柱・梁架構の一部側面図
、第1O図。 第11図、第12図及び第13図は、この発明の第3実
施例を示すもので、第10図は弾塑性ダンパーの斜視図
、第11図はその使用状態を示す柱・梁架構の仕口部の
断面図、第12図は、その一部側面図、第13図は、プ
レースの一部断面図である。 1・・・弾塑性ダンパー、2・・・金属製ブロック、3
・・・スリット、4・・・ボルト孔、5・・・柱、6・
・・梁。 7・・・ウェブ、8・・・高力ボルト、9・・・耐震壁
、10・・・ブラケット、11・・・取付部、12・・
・上端フランジ、13・・・下端フランジ、14プレー
ス、5・・・H形鋼ブラケット、16・・・溝形鋼。 第1図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金属製ブロックまたは金属板の略中央部に並列した
    複数個の孔を、前記孔の並列方向に直角方向の両端部に
    複数個のボルト孔をそれぞれ形成して成ることを特徴と
    する弾塑性ダンパー。
JP63025316A 1988-01-27 1988-02-05 弾塑性ダンパー Expired - Fee Related JPH0791910B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025316A JPH0791910B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 弾塑性ダンパー
US07/301,317 US4959934A (en) 1988-01-27 1989-01-24 Elasto-plastic damper for use in structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63025316A JPH0791910B2 (ja) 1988-02-05 1988-02-05 弾塑性ダンパー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01203543A true JPH01203543A (ja) 1989-08-16
JPH0791910B2 JPH0791910B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=12162590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63025316A Expired - Fee Related JPH0791910B2 (ja) 1988-01-27 1988-02-05 弾塑性ダンパー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0791910B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229367A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Kajima Corp 弾塑性ダンパー
JPH02300476A (ja) * 1989-05-16 1990-12-12 Mitsui Constr Co Ltd 弾塑性ダンパ
JPH03144079A (ja) * 1989-10-31 1991-06-19 Mitsui Constr Co Ltd 弾塑性ダンパ
JPH03252318A (ja) * 1990-02-27 1991-11-11 Kansai Shokubai Kagaku Kk 水酸化ニッケルの製造方法
JPH046455U (ja) * 1990-05-08 1992-01-21
JPH04292277A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のシートロック装置
JPH0533525A (ja) * 1991-07-25 1993-02-09 Taisei Corp 建築構造物
JPH0535973U (ja) * 1991-10-08 1993-05-18 清水建設株式会社 躯体の制震構造
JPH05133136A (ja) * 1991-11-11 1993-05-28 Shimizu Corp 鉄骨大梁における梁組み込み型制震ダンパー部
JPH05149361A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Kajima Corp 弾塑性ダンパの取付構造
JPH05268700A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Hitachi Ltd ステレオ聴覚補助装置
JPH0721927U (ja) * 1992-08-04 1995-04-21 新日本製鐵株式会社 低降伏点鋼材を使用した制振間柱
JPH10159251A (ja) * 1996-12-02 1998-06-16 Takenaka Komuten Co Ltd 降伏位置の設定可能な鉄骨大梁
JP2011058258A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Nippon Steel Corp 建築制震ダンパーおよび建築構造物
WO2011086770A1 (ja) * 2010-01-13 2011-07-21 新日本製鐵株式会社 連結金物
JP2012163133A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Kajima Corp せん断変形型弾塑性ダンパー
JP2015218499A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 鹿島建設株式会社 既存構造部材への弾塑性ダンパーの取付構造
US9689173B2 (en) * 2015-09-01 2017-06-27 Hory Corporation Structure attached with vibration control device
JP2018197487A (ja) * 2016-10-21 2018-12-13 矢作建設工業株式会社 板座屈抑制構造
WO2019135660A1 (ko) * 2018-01-08 2019-07-11 고려대학교 산학협력단 단면감소구간이 형성된 스트립형 강재 댐퍼

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213013A (en) * 1975-07-22 1977-02-01 Mazda Motor Corp Intake device of a rotary piston engine
JPS5736262A (ja) * 1980-08-13 1982-02-27 Tobishima Construct Co Ltd Taishinhekinofureemuhenosetsugosochi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213013A (en) * 1975-07-22 1977-02-01 Mazda Motor Corp Intake device of a rotary piston engine
JPS5736262A (ja) * 1980-08-13 1982-02-27 Tobishima Construct Co Ltd Taishinhekinofureemuhenosetsugosochi

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229367A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Kajima Corp 弾塑性ダンパー
JPH02300476A (ja) * 1989-05-16 1990-12-12 Mitsui Constr Co Ltd 弾塑性ダンパ
JPH03144079A (ja) * 1989-10-31 1991-06-19 Mitsui Constr Co Ltd 弾塑性ダンパ
JPH03252318A (ja) * 1990-02-27 1991-11-11 Kansai Shokubai Kagaku Kk 水酸化ニッケルの製造方法
JPH046455U (ja) * 1990-05-08 1992-01-21
JPH04292277A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車のシートロック装置
JPH0533525A (ja) * 1991-07-25 1993-02-09 Taisei Corp 建築構造物
JPH0535973U (ja) * 1991-10-08 1993-05-18 清水建設株式会社 躯体の制震構造
JPH05133136A (ja) * 1991-11-11 1993-05-28 Shimizu Corp 鉄骨大梁における梁組み込み型制震ダンパー部
JPH05149361A (ja) * 1991-11-29 1993-06-15 Kajima Corp 弾塑性ダンパの取付構造
JPH05268700A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Hitachi Ltd ステレオ聴覚補助装置
JPH0721927U (ja) * 1992-08-04 1995-04-21 新日本製鐵株式会社 低降伏点鋼材を使用した制振間柱
JPH10159251A (ja) * 1996-12-02 1998-06-16 Takenaka Komuten Co Ltd 降伏位置の設定可能な鉄骨大梁
JP2011058258A (ja) * 2009-09-10 2011-03-24 Nippon Steel Corp 建築制震ダンパーおよび建築構造物
WO2011086770A1 (ja) * 2010-01-13 2011-07-21 新日本製鐵株式会社 連結金物
JP4819198B2 (ja) * 2010-01-13 2011-11-24 新日本製鐵株式会社 連結金物
CN102762885A (zh) * 2010-01-13 2012-10-31 新日本制铁株式会社 连结用金属器具
JPWO2011086770A1 (ja) * 2010-01-13 2013-05-16 新日鐵住金株式会社 連結金物
TWI425136B (zh) * 2010-01-13 2014-02-01 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corp 連接金屬件
JP2012163133A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Kajima Corp せん断変形型弾塑性ダンパー
JP2015218499A (ja) * 2014-05-19 2015-12-07 鹿島建設株式会社 既存構造部材への弾塑性ダンパーの取付構造
US9689173B2 (en) * 2015-09-01 2017-06-27 Hory Corporation Structure attached with vibration control device
JP2018197487A (ja) * 2016-10-21 2018-12-13 矢作建設工業株式会社 板座屈抑制構造
WO2019135660A1 (ko) * 2018-01-08 2019-07-11 고려대학교 산학협력단 단면감소구간이 형성된 스트립형 강재 댐퍼

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0791910B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01203543A (ja) 弾塑性ダンパー
JP2658164B2 (ja) 弾塑性ダンパー
JPH09221852A (ja) 建物の制振装置
JP2000204788A (ja) 鋼製制震ダンパ―および鋼製制震ダンパ―による制震装置
JP3286611B2 (ja) 弾塑性エネルギー吸収体
JP4181680B2 (ja) 制震ブレースダンパー及びそれに用いるエネルギー吸収体とこれの設計方法
JPH03199581A (ja) 建造物の振動抑制装置
JP3957890B2 (ja) 建築物の制震装置
JP2813122B2 (ja) 弾塑性ダンパ
CN108589956A (zh) 装配式房屋预应力抗震安装结构
JP3463087B2 (ja) 制震建物の構造
JP2606277B2 (ja) 弾塑性ダンパー装置
JP3690460B2 (ja) 制震ダンパーおよび制震構造
JP4411444B2 (ja) 構造物へのせん断パネル型ダンパー取付け構造
JP2878578B2 (ja) 制振装置
JPH01250539A (ja) ダンパー
JP2583390Y2 (ja) 制振装置
JP7368849B2 (ja) 制振ダンパー
JPH02300475A (ja) フレーム組み込み型制振装置
JP7180155B2 (ja) 耐力壁
JPH02229367A (ja) 弾塑性ダンパー
JP2566545B2 (ja) 弾塑性ダンパ
JP2009035949A5 (ja)
JP2583391Y2 (ja) 制振装置
JP2000054680A (ja) 粘弾性壁の設置構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees