JPS63219928A - 弾塑性ダンパ− - Google Patents

弾塑性ダンパ−

Info

Publication number
JPS63219928A
JPS63219928A JP62051290A JP5129087A JPS63219928A JP S63219928 A JPS63219928 A JP S63219928A JP 62051290 A JP62051290 A JP 62051290A JP 5129087 A JP5129087 A JP 5129087A JP S63219928 A JPS63219928 A JP S63219928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
plastic
elastic
section
damper body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62051290A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Yamada
俊一 山田
Takuji Kobori
小堀 鐸二
Kuniaki Sato
邦昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP62051290A priority Critical patent/JPS63219928A/ja
Priority to US07/140,307 priority patent/US4901486A/en
Publication of JPS63219928A publication Critical patent/JPS63219928A/ja
Priority to US07/439,087 priority patent/US5065555A/en
Priority to US07/759,186 priority patent/US5177915A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/12Vibration-dampers; Shock-absorbers using plastic deformation of members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/92Protection against other undesired influences or dangers
    • E04B1/98Protection against other undesired influences or dangers against vibrations or shocks; against mechanical destruction, e.g. by air-raids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/06Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with metal springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は構造物のジヨイント部に介在され、地震等に
より構造物に生じる振動エネルギーを吸収する弾塑性ダ
ンパーに関する。
(従来の技術および問題点) 構造的に分離された構造物間においては熱変形対策のた
め、地震時に部分的に過大な応力が発生するのを防ぐた
め等の目的でエキスパンシロンジヨイントを設けるのが
普通である。エキスパンシロンジヨイントによって分離
される構造物の振動特性はそれぞれ異なるものとなるの
で、地震時におけるそれぞれの構造物の動きの差は太き
(なる。
また近年構造物の免震を目的として、構造物下端と基礎
との間に支承とダンパーとを兼ねる免震装置を設置する
ことが多い、免震装置の一例としては、第69図に示す
ように鋼棒20を鉄筋コンクリートブロック21に片持
ち状に取付け、その周囲を朝顔状に形成し、大きな水平
力が作用した場合には、鋼棒20を周囲の鉄筋コンクリ
ートブロック21で支持するように構成しものが開発さ
れている。
しかし、この免震装置はダンパー部が鋼棒であるため、
降伏荷重が小さく抵抗モーメントを太き(とれないとい
う問題がある。
この発明は以上の問題点を解決するために創案されたも
ので、減温装置、免震装置の双方に適用でき、分離され
た構造物の振動時における動きの差を利用して振動エネ
ルギーを吸収するものであり、また降伏荷重の大きさを
自由に設定することができる弾塑性ダンパーを提供する
ことを目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明の弾塑性ダンパーは鋳造または鍛造で形成され
、柱状のダンパー本体の上下両端面にベースプレートを
一体に設けてなるもので、構造物下端と基礎との間など
に設置される。
ダンパー本体はウェブとフランジとからなる断面■型形
状、または断面中空矩形状等に形成される。
そして、いずれのダンパー断面も、上下両端面からせん
断力が作用した場合に、塑性域が拡がって塑性変形能力
およびエネルギー吸収能力が充分発揮できるよう材長方
向に変断面となっている。
上下のベースプレートはアンカーボルト等で構造物、基
礎、エキスパンションジヨイント等に固定される。
(実 施 例) 以下この発明を図面に示す実施例に基いて説明する。
第1図はこの発明の弾塑性ダンパーAを隣り合う構造物
1.2間のエキスパンションジヨイント3に適用したも
ので、複数の弾塑性ダンパーAを構造物1.2の側面に
沿って配設してある。
第2図は一方の構造物に設けた受は部4とエキスパンシ
ョンジヨイントのスライド部5の先端下端面との間に弾
塑性ダンパーAを配設し、直結ダンパーとして使用する
ものである。
第3図は構造物1下端と基礎6との間に複数の弾塑性ダ
ンパーAを配設し、免震装置として使用するものである
第4図は梁7下端面と壁8上端面、および梁9下端面と
壁8下端面との間に複数の弾塑性ダンパーAを配設した
もので、梁7,9と弾塑性ダンパーAとはアンカーボル
ト1oで固定し、壁8と弾塑性ダンパーAとはアンカー
ポル)10または壁8内に通したPC鋼材11で固定す
る。
梁7,9と壁8とを弾塑性ダンパーAを介して連結する
ことにより、水平力による眉間変形を弾塑性ダンパーA
で吸収し、壁8に変形を生じさせないようにしてある。
地震時に壁8にかがる水平力はダンパーAのエネルギー
吸収能力で決まるので、それ以上の強度を壁が有してい
れば破壊することはない、すなわち壁には変形能力は不
要で、必要な強度さえあればよい。
また弾塑性ダンパーAは壁8の上端面側あるいは下端面
側の一方にのみ配設してもよい。
なお大地震後はダンパーAだけを取り替え、壁はそのま
ま使用する。このことは前述した第1図〜第3図の各適
用例についても同様である。
第5図〜第7図は弾塑性ダンパーAの第1実施例を示す
ものである。
弾塑性ダンパーAは柱状のダンパー本体12と、該ダン
パー本体12の上下両端面に一体に設けられたベースプ
レート13とから構成されている。ダンパー本体12の
上方および下方はフランジ14.14とウェブ15とか
ら形成される断面■型形状であり、ベースプレート13
側にいくに従ってウェブ15の幅が広くなるテーパー形
状である。ダンパー本体12の中央部は断面矩形状であ
る。
ベースプレート13にはアンカーボルトの取付位置に合
わせて複数のボルト挿通孔が穿設されており、各ボルト
挿通孔にアンカーボルトを挿通し、該アンカーボルトに
先端よりナツトを螺着して締結することにより、弾塑性
ダンパーAを取付ける。
第9図は第6図の変形例を示すもので、ダンパー本体1
2下方のウェブ15の長さを上方のウェブ15より長く
形成し、かつ下方のウェブ15端部の幅を上方のウェブ
15端部より広く形成したものである。
第11図は第6図の他の変形例を示すもので、ダンパー
本体12全体を断面I型形状に形成し、ウェブ15の下
方をベースプレート13側が幅広となるようテーパー状
に形成したものである。
なお、第8図、第10図、第12図はそれぞれ第6図、
第9図、第11図のダンパー本体12の曲げモーメント
図(横線部は降伏域)であり、また図中の矢印は力の方
向を示す。
第13図〜第15図は弾塑性ダンパーへの第2実施例を
示すものである。
この実施例ではウェブ15の幅を一定とし、フランジ1
4の幅を上下両端面部に比べ中央が狭くなるように形成
したものである。
第17図、第19図は第14図の変形例を示すもので、
第17図では中央よりやや上方部分のフランジ14の幅
を最も狭くし、下端部のフランジ14の幅が上端部より
広(なるように形成してあり、第19図ではウェブ15
の下方のみがテーパー状となるよう下方のベースプレー
ト13側を幅広に形成したものである。
なお第16図、第18図、第20図はそれぞれ第14図
、第17図、第19図のダンパー本体12の曲げモーメ
ント図である。
第21図〜第23図は弾塑性ダンパーAの第3実施例を
示すもので、フランジ14.14間にリブ16を設けた
ものであり、そのほかは第1実施例と同様の構成である
第25図、第27図はそれぞれ第22図の変形例を示す
もので、第25図はダンパー本体12の下方に、第26
図はダンパー本体12の上方にリブ16を設けたもので
ある。
なお、第24図、第26図、第28図はそれぞれ第22
図、第25図、第27図のダンパー本体の曲げモーメン
ト図である。
第29〜第31図は弾塑性ダンパーへの第4実施例を示
すもので、フランジ14.14間に等間隔でリブ16を
設けたもので、そのほかは第2実施例と同様の構成であ
る。
第33図、第35図は第30図の変形例を示すもので、
それぞれ前記第17図、第19図のダンパー本体12に
リブ16を設けたものである。
なお、第32図、第34図、第36図はそれぞれ第30
図、第33図、第35図のダンパー本体12の曲げモー
メント図である。
第37図〜第39図は弾塑性ダンパーAの第5実施例を
示すもので、ダンパー本体12の中央部を上下端部より
小さくテーパー状に形成し、ダンパー本体12の中央部
は断面矩形状とし、上方および下方は断面中空矩形状と
したものである。
第41図、第43図は第38図の変形例を示すもので、
第41図はダンパー本体12の下方のテーパ一部上方の
テーパ一部より大きくとったもので、第43図は全体を
中空矩形断面とし、下方にのみテーパ一部を形成したも
のである。
なお第40図、第42図、第44図はそれぞれ第38図
、第41図、第43図のダンパー本体12の曲げモーメ
ント図である。
第45図〜第47図は弾塑性ダンパーAの第6実施例を
示すもので、フランジ14.14間に板材17を2枚平
行に設け、断面梯子形状としたものであり、フランジ形
状は前記第14図に示すものと同様である。
第49図、第51図は第46図の変形例を示すもので、
それぞれフランジ形状を前記第17図、第19図のもの
と同様にしたものである。
なお第48図、第50図、第52図はそれぞれ第46図
、第49図、第51図に示すダンパー本体12の曲げモ
ーメント図であるる。
第53図〜第55図は弾塑性ダンパーAの第7実施例を
示すもので、側面より見てダンパー本体12の幅は一定
であり、そのほかの構成は第5実施例と同様である。
第57図、第59図は第54図の変形例であり、前記第
41図、第43図と同様の形状である。
なお、第56図、第58図、第60図はそれぞれ第54
図、第57図、第59図のダンパー本体12の曲げモー
メント図である。
第61図〜第63図は弾塑性ダンパー八〇第8実施例を
示すもので、第6実施例とほぼ同様であるが、断面を中
空矩形状としたものである。
第65図、第67図は第62図の変形例を示すもので、
第65図ではダンパー本体12の中央部を中実断面とし
、下方のテーパ一部を上方のテーパ一部より大きく形成
してあり、第67図では下方のみをテーパー状としてあ
る。
なお、第64図、第66図、第68図はそれぞれ第62
図、第65図、第67図のダンパー本体12の曲げモー
メント図である。
(発明の効果) ■ 弾性域においては、地震等により連結される構造物
の動きの差によってダンパーが働き、振動エネルギーが
吸収され、それぞれの振れが減少する。
■ 塑性域においては、変形能力が大きくエネルギー吸
収能力が高い。
■ ダンパー本体の形状および板厚を変えることにより
降伏荷重の大きさを自由に設定することができる。
■ 載置装置、免震装置の双方に適用できる。
■ ダンパー本体とベースプレートとは一体であるので
、コンパクトであり、取り替えが容易である。
■ 鋳造または鍛造で一体に製造できるので、製作が容
易であり、かつコストが安価である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の適用例を示す平面図、第2図、第3
図は他の適用例を示す側面図、第4図はさらに他の適用
例を示す正面図、第5図はこの発明の第1実施例を示す
側面図、第6図、第9図、第11図は同じく正面図、第
7図は第6図のI−1線断面図、第13図は第2実施例
を示す正面図、第14図、第17図、第19図は同じく
側面図、第15図は第13図の■−■線断面図、第21
図は第3実施例を示す側面図、第22図、第25図、第
27図は同じく正面図、第23図は第22図の■−■線
断面図、第29図は第4実施例を示す正面図、第30図
、第33図、第35図は同じく側面図、第31図は第2
9図のIV−IV線断面図、第37図は第5実施例を示
す側面図、第38図、第41図、第43図は同じく正面
図、第39図は第38図のV−V線断面図、第45図は
第6実施例を示す正面図、第46図、第49図、第51
図は同じく側面図、第47図は第45図の■−■線断面
図、第53図は第7実施例を示す側面図、第54図、第
57図、第59図は同じく正面図、第55図は第54図
の■−■線断面図、第61図は第8実施例を示す正面図
、第62図、第65図、第67図は同じく側面図、第6
3図は第61図の■−■線断面図、第8図、第10図、
第12図、第16図、第18図、第20図、第24図、
第26図、第28図、第32図、第34図、第36図、
第40図、第42図、第44図、第48図、第50図、
第52図、第56図、第58図、第60図、第64図、
第66図、第68図は曲げモーメント図、第69図は従
来例を示す断面図である。 A・・・弾塑性ダンパー 1.2・・・構造物、3・・・エキスバンションジジイ
ント、4・・・受は部、5・・・スライド部、6・・・
基礎、7.9・・・梁、8・・・壁、10・・・アンカ
ーボルト、11・・・PCM材、12・・・ダンパー本
体、13・・・ベースプレート、14・・・フランジ、
15・・・ウェブ、16・・・リブ、17・・・板材、
20・・・鋼棒、21・・・鉄筋コンクリートブロック 第 1 じI 第 21’4 箔 3  [;1

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)材長方向を変断面とした柱状のダンパー本体の上
    下両端面にベースプレートを一体に形成してあることを
    特徴とする弾塑性ダンパー。
  2. (2)ダンパー本体はウェブとフランジとからなる断面
    I形状である特許請求の範囲第1項記載の弾塑性ダンパ
    ー。
  3. (3)ダンパー本体は中空矩形断面である特許請求の範
    囲第1項記載の弾塑性ダンパー。
  4. (4)ベースプレートには複数のボルト挿通孔を穿設し
    てある特許請求の範囲第1項または第2項または第3項
    記載の弾塑性ダンパー。
JP62051290A 1987-03-06 1987-03-06 弾塑性ダンパ− Pending JPS63219928A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051290A JPS63219928A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 弾塑性ダンパ−
US07/140,307 US4901486A (en) 1987-03-06 1987-12-31 Elasto-plastic damper
US07/439,087 US5065555A (en) 1987-03-06 1989-11-21 Elasto-plastic damper
US07/759,186 US5177915A (en) 1987-03-06 1991-09-10 Elasto-plastic damper

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62051290A JPS63219928A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 弾塑性ダンパ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63219928A true JPS63219928A (ja) 1988-09-13

Family

ID=12882791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62051290A Pending JPS63219928A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 弾塑性ダンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63219928A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0443988B1 (en) * 1990-02-20 1993-08-04 Fip Industriale S.P.A. Load dissipating and limiting element
JPH07332419A (ja) * 1995-06-14 1995-12-22 Kajima Corp 弾塑性ダンパーの製法
JP2013151857A (ja) * 2007-05-15 2013-08-08 Christopoulos Constantin 鋳造構造の降伏ヒューズ部材
CN103835388A (zh) * 2014-03-20 2014-06-04 上海赛弗工程减震技术有限公司 一种设有多个剪切腹板的金属阻尼器
JP2015055258A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 富士重工業株式会社 エネルギー吸収部材及び衝撃吸収装置
CN104453009A (zh) * 2014-12-18 2015-03-25 东南大学 一种交叉支撑型消能器
KR102164646B1 (ko) * 2019-10-04 2020-10-12 주식회사 유경시스템 기둥형이력댐퍼

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5166633A (en) * 1974-10-27 1976-06-09 Bikutaa Hindaakusu Mitsucha Oshitsubushidekiru kozobuzai
JPS5756617A (en) * 1980-09-17 1982-04-05 Daihatsu Motor Co Ltd Swirl-chamber disel engine
JPS6117984A (ja) * 1984-07-05 1986-01-25 財団法人 電力中央研究所 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPS6146120U (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 ダイハツ工業株式会社 シヤ−リング装置
JPS6217442A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 Nippon Denki Kankyo Eng Kk 制振構造体
JPS6245836A (ja) * 1985-08-26 1987-02-27 Hideyuki Tada 免震装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5166633A (en) * 1974-10-27 1976-06-09 Bikutaa Hindaakusu Mitsucha Oshitsubushidekiru kozobuzai
JPS5756617A (en) * 1980-09-17 1982-04-05 Daihatsu Motor Co Ltd Swirl-chamber disel engine
JPS6117984A (ja) * 1984-07-05 1986-01-25 財団法人 電力中央研究所 高速増殖炉の熱遮蔽装置
JPS6146120U (ja) * 1984-08-30 1986-03-27 ダイハツ工業株式会社 シヤ−リング装置
JPS6217442A (ja) * 1985-07-15 1987-01-26 Nippon Denki Kankyo Eng Kk 制振構造体
JPS6245836A (ja) * 1985-08-26 1987-02-27 Hideyuki Tada 免震装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0443988B1 (en) * 1990-02-20 1993-08-04 Fip Industriale S.P.A. Load dissipating and limiting element
JPH07332419A (ja) * 1995-06-14 1995-12-22 Kajima Corp 弾塑性ダンパーの製法
JP2013151857A (ja) * 2007-05-15 2013-08-08 Christopoulos Constantin 鋳造構造の降伏ヒューズ部材
JP2015055258A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 富士重工業株式会社 エネルギー吸収部材及び衝撃吸収装置
CN103835388A (zh) * 2014-03-20 2014-06-04 上海赛弗工程减震技术有限公司 一种设有多个剪切腹板的金属阻尼器
CN104453009A (zh) * 2014-12-18 2015-03-25 东南大学 一种交叉支撑型消能器
KR102164646B1 (ko) * 2019-10-04 2020-10-12 주식회사 유경시스템 기둥형이력댐퍼

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5177915A (en) Elasto-plastic damper
JP2671904B2 (ja) ボルト型弾塑性ダンパーおよび建物の部材接合部
US5630298A (en) Shear link energy absorber
US20080022610A1 (en) Composite energy absorbing structure
JPH01203543A (ja) 弾塑性ダンパー
JPS63219928A (ja) 弾塑性ダンパ−
JPH01268933A (ja) 弾塑性ダンパー
JP3931944B2 (ja) 制震ダンパーおよびその設置構造
JPS63219927A (ja) 弾塑性ダンパ−
JP3690460B2 (ja) 制震ダンパーおよび制震構造
JPH0528311B2 (ja)
JP2004300912A (ja) 居住性対応制振ダンパー
JPH0468496B2 (ja)
JPH10292845A (ja) 弾塑性ダンパー
JPH0578619B2 (ja)
JPH0578618B2 (ja)
JP2019100040A (ja) 免震建物、免震構造の構築方法
JPH02229367A (ja) 弾塑性ダンパー
JPS60250146A (ja) 構造物用鉄骨の接合部構造
JP3029731U (ja) せん断結合エネルギー吸収装置
CN217812668U (zh) 一种持久耗能波形腹板pec柱-钢梁节点构造
JPS5920492Y2 (ja) Pc版製耐力定着構造
JPH07207985A (ja) 偏心ブレースダンパーによる建築物の制振装置
JPH033638Y2 (ja)
JPS6143894Y2 (ja)