JPH01268933A - 弾塑性ダンパー - Google Patents
弾塑性ダンパーInfo
- Publication number
- JPH01268933A JPH01268933A JP9790388A JP9790388A JPH01268933A JP H01268933 A JPH01268933 A JP H01268933A JP 9790388 A JP9790388 A JP 9790388A JP 9790388 A JP9790388 A JP 9790388A JP H01268933 A JPH01268933 A JP H01268933A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- damper
- plastic
- elastic
- elastoplastic
- dampers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 10
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は地震等により構造物が受ける振動エネルギー
を吸収する弾塑性ダンパーに関するものである。
を吸収する弾塑性ダンパーに関するものである。
(従来の技術)
従来、ダンパーの構造物への利用例としては免震構造へ
の利用が上げられ、種々のタイプのダンパーが考えられ
ている。
の利用が上げられ、種々のタイプのダンパーが考えられ
ている。
これらの多くは粘性体を利用した粘性ダンパー、シリン
ダー型のオイルダンパー、或いは軟鋼を用いた弾塑性ダ
ンパー等であでる。
ダー型のオイルダンパー、或いは軟鋼を用いた弾塑性ダ
ンパー等であでる。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、粘性体ダンパーやオイルダンパーはメン
テナンスが必要で、温度により特性が変わる等の為、設
計も難しく、エネルギー吸収能力のあまり大きなものは
期待出来ない。
テナンスが必要で、温度により特性が変わる等の為、設
計も難しく、エネルギー吸収能力のあまり大きなものは
期待出来ない。
また、オイルダンパーは機能する方向が限定されると言
う欠点がある。
う欠点がある。
又、軟鋼棒等を用いた従来の弾塑性ダンパーは破壊限界
があり、大型化する等の設計上の問題がある。
があり、大型化する等の設計上の問題がある。
更に、これらのダンパーは何れも製作費が相当嵩むこと
が免れないものであった。
が免れないものであった。
この発明はこのような前記従来の問題点を解決するため
に提案されたもので、単純構造でありながら充分なエネ
ルギー吸収能力が得られ、然も取扱い及び設計が容易に
できる弾塑性ダンパーを提供することを目的とする。
に提案されたもので、単純構造でありながら充分なエネ
ルギー吸収能力が得られ、然も取扱い及び設計が容易に
できる弾塑性ダンパーを提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
この発明は単純構造でありながら充分なエネルギー吸収
能力が得られ、然も取扱い及び設計が容易にできるダン
パーに関するもので、金属製ブロック又は金属板の略中
央部の板厚を金属製ブロック又は金属板内に生ずる応力
に応じて変えてあることを特徴とする。
能力が得られ、然も取扱い及び設計が容易にできるダン
パーに関するもので、金属製ブロック又は金属板の略中
央部の板厚を金属製ブロック又は金属板内に生ずる応力
に応じて変えてあることを特徴とする。
(実施例)
以下、この発明を図示する一実施例によって説明する。
第1図及び第2図に於いて、弾塑性ダンパー1は軟鋼等
より矩形状をした厚めの板状に形成されている。
より矩形状をした厚めの板状に形成されている。
当該弾塑性ダンパ=1の厚さは弾塑性ダンパー1が外力
を受けることにより内部に生ずる応力に応じて変えられ
、弾塑性ダンパー1の剛性、降伏耐力及び塑性変形能力
が調整されている。
を受けることにより内部に生ずる応力に応じて変えられ
、弾塑性ダンパー1の剛性、降伏耐力及び塑性変形能力
が調整されている。
一般に、上下両端が厚く上下両端より中央部に移るに従
って徐々に薄く形成されている。
って徐々に薄く形成されている。
従って、弾塑性ダンパーlは内部応力が一定値以上を越
えると板厚を変化させた中央部分が容易に塑性変形する
ことができるものである。
えると板厚を変化させた中央部分が容易に塑性変形する
ことができるものである。
又、弾塑性ダンパー1の略中央部には、必要により、更
にこの部分の剛性及び降伏耐力を低く抑える目的で略矩
形状をした縦長の孔2.・・・が弾塑性ダンパー1の横
方向に一定間隔置きに形成されている。
にこの部分の剛性及び降伏耐力を低く抑える目的で略矩
形状をした縦長の孔2.・・・が弾塑性ダンパー1の横
方向に一定間隔置きに形成されている。
孔2.・・・の数及び大きさは弾塑性ダンパー1の厚さ
同様に弾塑性ダンパー1の性能に応じて適当に変更され
るものである。
同様に弾塑性ダンパー1の性能に応じて適当に変更され
るものである。
又、弾塑性ダンパー1の上下両端部には複数個の取付孔
3、・・・が弾塑性ダンパー1の横方向に一定間隔置き
に穿設されている。
3、・・・が弾塑性ダンパー1の横方向に一定間隔置き
に穿設されている。
第3図〜第5図は弾塑性ダンパー1の使用例を示したも
ので、第3図は弾塑性ダンパー1を柱に使用した場合で
、弾塑性ダンパー1は柱4の中央部に取り付けれている
。
ので、第3図は弾塑性ダンパー1を柱に使用した場合で
、弾塑性ダンパー1は柱4の中央部に取り付けれている
。
係る場合、弾塑性ダンパー1は上下柱4,4のウェブ5
,5の両側に双方に跨がって設置され、弾塑性ダンパー
1,1の取付孔3,3とこれに対応して穿設された上下
柱4.4のウェブ5.5の取付孔(図省略)を貫通ずる
複数本の高力ボルト6.・・・によって固定されている
。
,5の両側に双方に跨がって設置され、弾塑性ダンパー
1,1の取付孔3,3とこれに対応して穿設された上下
柱4.4のウェブ5.5の取付孔(図省略)を貫通ずる
複数本の高力ボルト6.・・・によって固定されている
。
又、第4図は弾塑性ダンパー1を梁に使用した場合を示
したもので、弾塑性ダンパー1は、梁7の中央部に取り
付けられている。
したもので、弾塑性ダンパー1は、梁7の中央部に取り
付けられている。
係る場合、弾塑性ダンパー1は左右梁7,7のウェブ5
.5の双方に跨がって設置され、弾塑性ダンパー1,1
の取付孔3.3とこれに対応して穿設された取付孔(図
省略)を貫通する複数本の高力ボルト6.・・・によっ
て取り付けられている。
.5の双方に跨がって設置され、弾塑性ダンパー1,1
の取付孔3.3とこれに対応して穿設された取付孔(図
省略)を貫通する複数本の高力ボルト6.・・・によっ
て取り付けられている。
更に、第5図は弾塑性ダンパー1を耐震壁8に使用した
場合で、弾塑性ダンパー1は耐震壁8の上端部に設置さ
れている。
場合で、弾塑性ダンパー1は耐震壁8の上端部に設置さ
れている。
係る場合、弾塑性ダンパー■は耐震壁8上端の両側と梁
7下端に設置されたブラケット9の両側に双方に跨がっ
て設置されている。
7下端に設置されたブラケット9の両側に双方に跨がっ
て設置されている。
そして、弾塑性ダンパー1.1の取付孔3゜3とこれに
対応して穿設された耐震壁8及びブラケット9の取付孔
(図省略)を貫通する複数本の高力ボルト6.・・・に
よって固定されている。
対応して穿設された耐震壁8及びブラケット9の取付孔
(図省略)を貫通する複数本の高力ボルト6.・・・に
よって固定されている。
このような構成に於いて、上下柱4,4間、左右梁7,
7間又は梁7と耐震壁9間に水平剪断力Qが作用した場
合、弾塑性ダンパー1. 1の中央部が塑性変形するこ
とにより水平剪断力Qが吸収され、したがって大きな地
震エネルギーによる建物の脆性破壊を回避できる。
7間又は梁7と耐震壁9間に水平剪断力Qが作用した場
合、弾塑性ダンパー1. 1の中央部が塑性変形するこ
とにより水平剪断力Qが吸収され、したがって大きな地
震エネルギーによる建物の脆性破壊を回避できる。
第6図及び第10図は弾塑性ダンパー1の他の実施例を
示叫たもので、弾塑性ダンパー1の中央部に孔2.・・
・を穿設する代わりに複数個のスリット10.・・・を
形成したもので、その他の構成は第1図及び第2図に示
す弾塑性ダンパー1と略同じである。
示叫たもので、弾塑性ダンパー1の中央部に孔2.・・
・を穿設する代わりに複数個のスリット10.・・・を
形成したもので、その他の構成は第1図及び第2図に示
す弾塑性ダンパー1と略同じである。
(発明の効果)
この発明は以上の構成から成るので、以下の効果を有す
る。
る。
■ 極めて簡単な形状で有りながら地震エネルギー吸収
能力が大きく、ダンパーとしての効率が高い。
能力が大きく、ダンパーとしての効率が高い。
■ 又、弾塑性ダンパーの厚さを弾塑性ダンパーが外力
を受けることにより内部に生ずる応力に応じて変えるこ
とによりダンパーの剛性、エネルギー吸収量を自由に調
整出来るので、合理的な設計が可能である。。
を受けることにより内部に生ずる応力に応じて変えるこ
とによりダンパーの剛性、エネルギー吸収量を自由に調
整出来るので、合理的な設計が可能である。。
■ 更に、形状が極めてjiL純故に量産化が可能であ
る。
る。
第1図及び第2図はこの発明に係る弾塑性ダンパーを示
したもので、第2図はその正面図、第1図は第2図に於
ける弾塑性ダンパーの縦断面図、第3図〜第5図は弾塑
性ダンパーの使用状態を示したもので、第3図は弾塑性
ダンパーを柱に使用した場合を示す正面図、第4図は弾
塑性ダンパーを梁に使用した場合を示す正面図、第5図
は耐震壁に使用した場合を示す正面図、第6図及び第7
図は他の弾塑性ダンパーを示すもので、第6図はその正
面図、第7図は第6図に於ける弾塑性ダンパーの縦断面
図、第8図〜第1O図は弾塑性ダンパーの使用状態を示
したもので、第8図は弾塑性ダンパーを柱に使用した場
合を示す正面図、第9図は弾塑性ダンパーを梁に使用し
た場合を示す正面図、第10図は耐震壁に使用した場合
を示す正面図である。 1・・・弾塑性ダンパー、2・・・孔、3・・・取付孔
、4・・・柱、5・・・ウェブ、6・・・高力ボルト、
7・・・梁、8・・・耐震壁、9・・・ブラケット、1
0・・・スリット。 第 57 第 37 第10 図 ′−8 第7TI!J 第6 図第 8 図 第 9 図
したもので、第2図はその正面図、第1図は第2図に於
ける弾塑性ダンパーの縦断面図、第3図〜第5図は弾塑
性ダンパーの使用状態を示したもので、第3図は弾塑性
ダンパーを柱に使用した場合を示す正面図、第4図は弾
塑性ダンパーを梁に使用した場合を示す正面図、第5図
は耐震壁に使用した場合を示す正面図、第6図及び第7
図は他の弾塑性ダンパーを示すもので、第6図はその正
面図、第7図は第6図に於ける弾塑性ダンパーの縦断面
図、第8図〜第1O図は弾塑性ダンパーの使用状態を示
したもので、第8図は弾塑性ダンパーを柱に使用した場
合を示す正面図、第9図は弾塑性ダンパーを梁に使用し
た場合を示す正面図、第10図は耐震壁に使用した場合
を示す正面図である。 1・・・弾塑性ダンパー、2・・・孔、3・・・取付孔
、4・・・柱、5・・・ウェブ、6・・・高力ボルト、
7・・・梁、8・・・耐震壁、9・・・ブラケット、1
0・・・スリット。 第 57 第 37 第10 図 ′−8 第7TI!J 第6 図第 8 図 第 9 図
Claims (1)
- 1、金属製ブロック又は金属板の略中央部の板厚を金属
製ブロック又は金属板内に生ずる応力に応じて変えてあ
ることを特徴とする弾塑性ダンパー。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63097903A JP2658164B2 (ja) | 1988-04-20 | 1988-04-20 | 弾塑性ダンパー |
US07/301,317 US4959934A (en) | 1988-01-27 | 1989-01-24 | Elasto-plastic damper for use in structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63097903A JP2658164B2 (ja) | 1988-04-20 | 1988-04-20 | 弾塑性ダンパー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01268933A true JPH01268933A (ja) | 1989-10-26 |
JP2658164B2 JP2658164B2 (ja) | 1997-09-30 |
Family
ID=14204687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63097903A Expired - Lifetime JP2658164B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-04-20 | 弾塑性ダンパー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2658164B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03156075A (ja) * | 1989-11-14 | 1991-07-04 | Kajima Corp | 弾塑性エネルギー吸収架構 |
JPH03252318A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-11 | Kansai Shokubai Kagaku Kk | 水酸化ニッケルの製造方法 |
JPH046455U (ja) * | 1990-05-08 | 1992-01-21 | ||
JPH0791109A (ja) * | 1993-09-28 | 1995-04-04 | Kajima Corp | 制震構造物 |
JPH09170353A (ja) * | 1995-10-18 | 1997-06-30 | Kajima Corp | 既存建築物の制震構造 |
WO1998036134A1 (fr) * | 1997-02-13 | 1998-08-20 | Tanaka Steel Workshop | Joint pour structure acier, et structure combinee utilisant les memes joints pour structure acier |
US7305799B2 (en) * | 2002-05-29 | 2007-12-11 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
US7762026B2 (en) | 2002-05-29 | 2010-07-27 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
EP2620580A1 (en) * | 2006-03-13 | 2013-07-31 | Arpal Aluminium Ltd | Energy absorbing element for wall openings and methods of use therefor |
JP2014058790A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Nippon Chuzo Co Ltd | 制震ダンパ |
JP2015218548A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 鹿島建設株式会社 | 既存構造部材への弾塑性ダンパーの取付構造 |
JP2022122216A (ja) * | 2021-02-09 | 2022-08-22 | ▲広▼州大学 | 地震で破壊した接続ビームを部分切断して補強する構造および補強方法 |
JP2022122215A (ja) * | 2021-02-09 | 2022-08-22 | ▲広▼州大学 | 地震破壊した接続ビームを完全に切断する補強装置および工法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6368272A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-28 | Mitsubishi Metal Corp | 免震装置における鉛ダンパ−の製造方法 |
-
1988
- 1988-04-20 JP JP63097903A patent/JP2658164B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6368272A (ja) * | 1986-09-09 | 1988-03-28 | Mitsubishi Metal Corp | 免震装置における鉛ダンパ−の製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03156075A (ja) * | 1989-11-14 | 1991-07-04 | Kajima Corp | 弾塑性エネルギー吸収架構 |
JPH03252318A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-11 | Kansai Shokubai Kagaku Kk | 水酸化ニッケルの製造方法 |
JPH046455U (ja) * | 1990-05-08 | 1992-01-21 | ||
JPH0791109A (ja) * | 1993-09-28 | 1995-04-04 | Kajima Corp | 制震構造物 |
JPH09170353A (ja) * | 1995-10-18 | 1997-06-30 | Kajima Corp | 既存建築物の制震構造 |
WO1998036134A1 (fr) * | 1997-02-13 | 1998-08-20 | Tanaka Steel Workshop | Joint pour structure acier, et structure combinee utilisant les memes joints pour structure acier |
US7305799B2 (en) * | 2002-05-29 | 2007-12-11 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
US7762026B2 (en) | 2002-05-29 | 2010-07-27 | Sme Steel Contractors, Inc. | Bearing brace apparatus |
EP2620580A1 (en) * | 2006-03-13 | 2013-07-31 | Arpal Aluminium Ltd | Energy absorbing element for wall openings and methods of use therefor |
JP2014058790A (ja) * | 2012-09-14 | 2014-04-03 | Nippon Chuzo Co Ltd | 制震ダンパ |
JP2015218548A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 鹿島建設株式会社 | 既存構造部材への弾塑性ダンパーの取付構造 |
JP2022122216A (ja) * | 2021-02-09 | 2022-08-22 | ▲広▼州大学 | 地震で破壊した接続ビームを部分切断して補強する構造および補強方法 |
JP2022122215A (ja) * | 2021-02-09 | 2022-08-22 | ▲広▼州大学 | 地震破壊した接続ビームを完全に切断する補強装置および工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2658164B2 (ja) | 1997-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01203543A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPH0366936A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPH01268933A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPH09279695A (ja) | 耐震補強構造および粘弾性ダンパー | |
JP2000274107A (ja) | 弾塑性エネルギー吸収体 | |
KR102130843B1 (ko) | 댐퍼가 구비된 강재 브레이스를 이용하여 내진 보강한 콘크리트 구조물 | |
JPH01190880A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JP2000129951A (ja) | 制振壁 | |
JP2733917B2 (ja) | 制振装置 | |
JPH11350778A (ja) | 制震ダンパーおよび制震構造 | |
JP2000073606A (ja) | 建築物の制震装置 | |
JP3463087B2 (ja) | 制震建物の構造 | |
JPS63219928A (ja) | 弾塑性ダンパ− | |
JPH0522029B2 (ja) | ||
JPH01268934A (ja) | 弾塑性ダンパー装置 | |
JPH02229367A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPH01250539A (ja) | ダンパー | |
JP2583390Y2 (ja) | 制振装置 | |
JPH02217634A (ja) | 弾塑性ダンパーの取付構造 | |
JP2878578B2 (ja) | 制振装置 | |
JP2003313945A (ja) | コンクリート造架構における梁受け材兼用ダンパ | |
JP2566545B2 (ja) | 弾塑性ダンパ | |
JP2009035949A (ja) | 構造物へのせん断パネル型ダンパー取付け構造 | |
JP2583392Y2 (ja) | 弾塑性ダンパ | |
JPH0468496B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |