JPH01268934A - 弾塑性ダンパー装置 - Google Patents
弾塑性ダンパー装置Info
- Publication number
- JPH01268934A JPH01268934A JP9790488A JP9790488A JPH01268934A JP H01268934 A JPH01268934 A JP H01268934A JP 9790488 A JP9790488 A JP 9790488A JP 9790488 A JP9790488 A JP 9790488A JP H01268934 A JPH01268934 A JP H01268934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- joined
- different
- holes
- members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 abstract 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は地震等により構造物が受ける振動エネルギー
を極めて節易な方法によって吸収することができる減衰
装置に関するものである。
を極めて節易な方法によって吸収することができる減衰
装置に関するものである。
(従来の技術)
一般に、地震時に構造物が受ける振動エネルギーを吸収
し、構造物の破壊を回避する方法としてダンパーが使用
される。
し、構造物の破壊を回避する方法としてダンパーが使用
される。
この種のダンパーには従来より種々のタイプのものが考
えられている。
えられている。
これらの多くは粘性体を利用した粘性ダンパー、シリン
ダー型のオイルダンパー、或いは軟鋼を用いた弾塑性ダ
ンパー等であでる。
ダー型のオイルダンパー、或いは軟鋼を用いた弾塑性ダ
ンパー等であでる。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、これらのダンパーの多くは設計の段階で
剛性及び地震エネルギー吸収量が決定されてしまい、設
置後はこれらの調整ができないようになっている為、周
期の異なる様々な地震に対処できないものであった。で
きても極めて限られたもので、あった。
剛性及び地震エネルギー吸収量が決定されてしまい、設
置後はこれらの調整ができないようになっている為、周
期の異なる様々な地震に対処できないものであった。で
きても極めて限られたもので、あった。
又、製作に際しては、予想される最大地震エネルギーに
基づいて設計される為、大型化が避けられず不経済な設
計になるのが免れないものであった。
基づいて設計される為、大型化が避けられず不経済な設
計になるのが免れないものであった。
この発明はこのような前記従来の問題点を解決するため
に提案されたもので、従来のダンパーに変わるもので、
極めて単純な構造で有りながら充分なエネルギー吸収能
力が得られ、然も取扱い及び設計が容易にできる減衰装
置を提供することを目的とする。
に提案されたもので、従来のダンパーに変わるもので、
極めて単純な構造で有りながら充分なエネルギー吸収能
力が得られ、然も取扱い及び設計が容易にできる減衰装
置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段)
この発明は単純構造で有りながら充分なエネルギー吸収
能力が得られ、然も取扱い及び設計が容易な減衰装置に
関するもので、柱と柱若しくは梁と梁と言った被接合部
材どうしを剛性の異なる複数枚の接合部材によって接合
した構成になっていることを特徴とする。
能力が得られ、然も取扱い及び設計が容易な減衰装置に
関するもので、柱と柱若しくは梁と梁と言った被接合部
材どうしを剛性の異なる複数枚の接合部材によって接合
した構成になっていることを特徴とする。
(実施例)
以下、この発明を図示する一実施例によって説明する。
第1図及び第2図において、番号1.1は柱等の被接合
部材、番号2.3は接合部材である。
部材、番号2.3は接合部材である。
接合部材2及び3は軟鋼等より矩形板状に形成されてい
る。
る。
又、接合部材2及び3の中央部には接合部材の剛性、降
伏耐力及び塑性変形能力を調整する目的で縦長の孔4,
4が横方向に一定間隔置きに形成され、且つ上下両端部
には複数個の取付孔5.・・・が横方向に一定間隔置き
に穿設されている。
伏耐力及び塑性変形能力を調整する目的で縦長の孔4,
4が横方向に一定間隔置きに形成され、且つ上下両端部
には複数個の取付孔5.・・・が横方向に一定間隔置き
に穿設されている。
更に、接合部材2及び3の中央部の孔4,4の数及び大
きさ、更には必要により板厚をかえることにより、接合
部材2及び3の剛性、降伏耐力及び塑性変形能力を一方
を大きく、他方を小さく変えられている。
きさ、更には必要により板厚をかえることにより、接合
部材2及び3の剛性、降伏耐力及び塑性変形能力を一方
を大きく、他方を小さく変えられている。
そして、接合部材2と3は被接合部材1.1端部の両側
に双方に跨がって設置され、且つ接合部材2.3の取付
孔5.・・・とこれに対応して穿設された被接合部材l
1.1の取付孔5.・・・を貫通する複数本の高力ボル
ト6.・・・によって固定されている。
に双方に跨がって設置され、且つ接合部材2.3の取付
孔5.・・・とこれに対応して穿設された被接合部材l
1.1の取付孔5.・・・を貫通する複数本の高力ボル
ト6.・・・によって固定されている。
第3図は被接合部材1、■の両側に接合部材2と3を重
ねて取り付けた場合を示したものであり、接合部材2及
び3の設置枚数は1〜2枚に限られるものではなく被接
合lが受ける外力に応じて増減されるものである。
ねて取り付けた場合を示したものであり、接合部材2及
び3の設置枚数は1〜2枚に限られるものではなく被接
合lが受ける外力に応じて増減されるものである。
このような構成に於いて、被接合部材1.1間に水平剪
断力Qが作用した場合、弾塑性ダンパ2.3の中央部が
塑性変形することにより水平剪断力Qが吸収され、従っ
て大きな地震エネルギーによる建物の脆性破壊を回避で
きる。
断力Qが作用した場合、弾塑性ダンパ2.3の中央部が
塑性変形することにより水平剪断力Qが吸収され、従っ
て大きな地震エネルギーによる建物の脆性破壊を回避で
きる。
然も、接合部材2と3は互いに剛性及び降伏耐力が異な
っている為、レベルの異なる地震に対しても対処できる
ものである。
っている為、レベルの異なる地震に対しても対処できる
ものである。
(発明の効果)
この発明は以上の構成から成るので、以下の効果を有す
る。
る。
■ 橿めて簡単な構造で有りながら地震エネルギー吸収
能力が大きく、減衰装置としての効果が高い。
能力が大きく、減衰装置としての効果が高い。
■ 又、剛性の異なる複数種類の接合部材を使用してい
るので、レベルの異なる地震に対しても対処することが
できる。
るので、レベルの異なる地震に対しても対処することが
できる。
■ 更に、接合部材の剛性、降伏耐力及び塑性変形能力
は材質を変えるのではな(、孔の数や大きさを変えるこ
とによりおこなうことができるので、接合部材の製作も
極めて簡単に、且つ廉価に行うことができる。
は材質を変えるのではな(、孔の数や大きさを変えるこ
とによりおこなうことができるので、接合部材の製作も
極めて簡単に、且つ廉価に行うことができる。
第1図、第2図及び第3図はこの発明に係る接合部材の
設置状態を示したもので、第1図はその正面図、第2図
は第1図に於ける接合部材の縦断面図、第3図はこの発
明の他の実施例を示したもので、第1図に於ける縦断面
図である。 1・・・柱、2.3・・・接合部材、4・・・孔、5・
・・取付孔、6・・・高力ボルト。
設置状態を示したもので、第1図はその正面図、第2図
は第1図に於ける接合部材の縦断面図、第3図はこの発
明の他の実施例を示したもので、第1図に於ける縦断面
図である。 1・・・柱、2.3・・・接合部材、4・・・孔、5・
・・取付孔、6・・・高力ボルト。
Claims (1)
- 1、被接合部材どうしを剛性、降伏耐力及び塑性変形能
力の異なる複数枚の接合部材によって接合してあること
を特徴とする減衰装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63097904A JP2606277B2 (ja) | 1988-04-20 | 1988-04-20 | 弾塑性ダンパー装置 |
US07/301,317 US4959934A (en) | 1988-01-27 | 1989-01-24 | Elasto-plastic damper for use in structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63097904A JP2606277B2 (ja) | 1988-04-20 | 1988-04-20 | 弾塑性ダンパー装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01268934A true JPH01268934A (ja) | 1989-10-26 |
JP2606277B2 JP2606277B2 (ja) | 1997-04-30 |
Family
ID=14204712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63097904A Expired - Fee Related JP2606277B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-04-20 | 弾塑性ダンパー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2606277B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0510050A (ja) * | 1991-07-01 | 1993-01-19 | Ohbayashi Corp | 制振機能を持つ偏心ブレース構造 |
WO1993014279A1 (en) * | 1992-01-21 | 1993-07-22 | Paul Weidlinger | Lateral force resisting structures and connections therefor |
JPH10159251A (ja) * | 1996-12-02 | 1998-06-16 | Takenaka Komuten Co Ltd | 降伏位置の設定可能な鉄骨大梁 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102416508B1 (ko) * | 2020-11-26 | 2022-07-05 | 동아대학교 산학협력단 | 고연성 강을 사용한 복합강재슬릿댐퍼 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62648U (ja) * | 1985-02-22 | 1987-01-06 |
-
1988
- 1988-04-20 JP JP63097904A patent/JP2606277B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62648U (ja) * | 1985-02-22 | 1987-01-06 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0510050A (ja) * | 1991-07-01 | 1993-01-19 | Ohbayashi Corp | 制振機能を持つ偏心ブレース構造 |
WO1993014279A1 (en) * | 1992-01-21 | 1993-07-22 | Paul Weidlinger | Lateral force resisting structures and connections therefor |
JPH10159251A (ja) * | 1996-12-02 | 1998-06-16 | Takenaka Komuten Co Ltd | 降伏位置の設定可能な鉄骨大梁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2606277B2 (ja) | 1997-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01203543A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPH0366936A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JP2658164B2 (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPH09221852A (ja) | 建物の制振装置 | |
JPH01268934A (ja) | 弾塑性ダンパー装置 | |
CN108589956A (zh) | 装配式房屋预应力抗震安装结构 | |
JPH0725160U (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPS63284374A (ja) | 制振壁構造 | |
JPS61191769A (ja) | 構造物の免震装置 | |
JPS63219928A (ja) | 弾塑性ダンパ− | |
JPS63219927A (ja) | 弾塑性ダンパ− | |
JPH02229367A (ja) | 弾塑性ダンパー | |
JPH01250539A (ja) | ダンパー | |
JPH09111874A (ja) | 柱の補強装置 | |
JPH02194233A (ja) | 免震装置 | |
JP2583391Y2 (ja) | 制振装置 | |
JP2583390Y2 (ja) | 制振装置 | |
JP3986217B2 (ja) | 中低層建物の制振構造及びその施工方法 | |
JP2878578B2 (ja) | 制振装置 | |
JPH09317061A (ja) | ブレースダンパーおよびこれを用いた建築構造物の制震構造 | |
JPH052075B2 (ja) | ||
JPH0578619B2 (ja) | ||
JPH0468496B2 (ja) | ||
JP2562936Y2 (ja) | 制震ダンパー | |
JP3038571U (ja) | 制振ダンパー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |