JPH01199927A - フェノール化合物のアラルキル化法 - Google Patents

フェノール化合物のアラルキル化法

Info

Publication number
JPH01199927A
JPH01199927A JP63305134A JP30513488A JPH01199927A JP H01199927 A JPH01199927 A JP H01199927A JP 63305134 A JP63305134 A JP 63305134A JP 30513488 A JP30513488 A JP 30513488A JP H01199927 A JPH01199927 A JP H01199927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenol
solvent
hydroquinone
vinyl aromatic
aromatic hydrocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63305134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2634889B2 (ja
Inventor
Loris Sogli
ロリス ソグリ
Raffaele Ungarelli
ラファエレィ ウンガレリ
L Lawrence Chapoy
エル.ローレンス チャポイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Montedison SpA
Original Assignee
Montedison SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Montedison SpA filed Critical Montedison SpA
Publication of JPH01199927A publication Critical patent/JPH01199927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2634889B2 publication Critical patent/JP2634889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C15/00Cyclic hydrocarbons containing only six-membered aromatic rings as cyclic parts
    • C07C15/02Monocyclic hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C37/00Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C37/11Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms
    • C07C37/14Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms by addition reactions, i.e. reactions involving at least one carbon-to-carbon unsaturated bond

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、フェノールのアルキル化法に関する。さら
に詳しくは、この発明は高収率で、しかも選択的にモノ
アルキル体が得られるフェノールのアルキル化法に関す
る。
[従来の技術] 酸性触媒下、フェノールのオレフィンによるアルキル化
は、それ自体公知の方法であるが、低収率のために、必
ずしも商業規模で広く用いられることはない。
例えば米国特許第2,932,806及び2,722.
556号には、硫酸や燐酸のような酸性触媒の存在下、
オレフィンによるフェノールのアルキル化が開示されて
いる。しかし、これらの方法によれば、モノアルキル体
が非常に低収率、50%以下の低率で得られるか又は選
択的にジアルキル体が90%以上の高収率で得られる。
日本特許出願昭58/140,035及び59/112
,935号には、上記の欠点が一部克服されたことを示
している。実際にこれらの日本特許出願明細書には、ヒ
ドロキノンにビニル芳香族炭化水素の反応によるモノア
ルキル置換炭化水素の製造は、90〜93%のオーダー
の収率で得られることが開示されている。
しかしながら、これらの方法は必ずしも欠点がないわけ
ではなく、上記のような高度に満足な結果を生ずるため
には、アルキル化は溶媒として反応生成物と同じものを
用いるか又は多置換ヒドロキノンの存在下で行わなけれ
ばならない。
米国特許第4,661,645号には、均質相中、均質
溶媒としてアルキルエーテルを用い、ルイス酸の存在下
、スチレンとヒドロキノンから(l−フェニルエチル)
ヒドロキノンの合成が開示されている。この場合には、
反応生成物は大量のジ(フェニルエチル)ヒドロキノン
を含有し、モノ−及びジー置換体の混合物に対して30
重量%以上の高率である; この発明によれば、フェノールのアルキル化を不均質層
で行なうことにより従来技術の欠点が克服されることを
見出した。
従ってこの発明は宵機溶媒と、実質的に無機酸希水溶液
からなる触媒の存在下、フェノールにビニル化芳香族炭
化水素を反応させることからなるフェノールのアルキル
化法である。
この発明の方法に用いられるフェノールの具体例として
は、ヒドロキノン、レゾルシン、ピロカテコール、ピロ
ガロール、ベンゾフェノール、クレゾール、p−オクチ
ルフェノール、ジヒドロキシジフェニル、α−ナフトー
ル及びβ−ナフトール等が挙げられる。特に好ましい反
応試剤はヒドロキノンである。
ビニル芳香族炭化水素は、式(I): (式中、ArはCS−+Sアリール基で、Rt、Rt及
びR3は互いに同−又は異なってよく、水素原子又はC
+−t。アルキル基から選択される。)で表わされる化
合物から選択されるのが好ましい。
式(1)の反応試剤の具体例としては、スチレン、α−
メチルスチレン、α−エチルスチレン、p−メチルスチ
レン、p−イソプロピルスチレン、p−メチル−α−メ
チルスチレン、β−メチルスチレフ、ビニルナフタレン
等が挙げられる。特に好ましい反応試剤はスチレンであ
る。
この発明の好ましい具体例によれば、フェノールは芳香
族炭化水素に対して僅少過剰モル用いられる。フェノー
ル/ビニル化芳香族炭化水素のモル比は1、5〜l、好
ましくは1.3〜lの範囲のものが、もっとも有利に用
いられる。
アルキル化反応は、反応温度に適合する沸点を有し、か
っ、反応試剤と最終生成物の両方に良好な溶解性を有す
る溶媒中で行われる。適切な溶媒としては例えばトルエ
ン、キシレン等のような芳香族炭化水素がある。
溶媒はフェノールに対する重量比で用いられる。
しかし、溶媒/フェノールの重量比は0.5〜5、好ま
しくは1〜2の範囲が好ましい。
この発明によるアルキル化法の触媒としては、無機酸が
用いられ、オルト燐酸、ピロ燐酸及び硫酸が挙げられ、
これらの酸を60〜90重量%、好ましくは70〜80
重量%の水溶液に希釈するのが好ましい。
触媒はフェノールに対するモル比が0.6〜6、好まし
くは1〜3の範囲で用いられる。
アルキル化反応は大気圧下、90〜120℃、好ましく
は110〜115℃で行われる。
アルキル化反応の終末には、有機層は溶媒と反応粗生成
物からなり、触媒系を傾斜で除去し、ついで溶媒を蒸発
させる。
この発明の方法によれば、モノアルキル体の収率は95
%以上の高率で、ジアルキル体の選択性は5%以下の低
率であり、モノ−及びジ−アルキル体についての純度は
99.9%以上である。
ヒドロキノンのアルキル化において、この発明による方
法は粗生成物が、未精製のままポリマーの製造、特にサ
ーモトロピック液晶芳香族ポリエステル製造に用いられ
、収率、原価共に相当の効果が得られることは特に興味
深い。実際にモノアルキル化ヒドロキノンは、ガラス状
の非晶質固体であり、蒸留によってのみ精製され、その
間この物質は必要な反応条件、例えば180℃以上の高
温、かつ1ミリバール以下の圧力により熱分解を受け[
実施例] この発明をさらによく理解し、それを実施するために次
の数例を例示するが、これに限定されるものではない。
実施例1 撹拌器、温度計、冷却管、滴下ロートを付したガラス製
反応器(250,v12)に、ヒドロキノン28.4’
9(0,24モル)、キシレン5QxQ及び75重量%
燐酸水溶液1109を入れる。
反応混合物を113℃に加熱し、スチレン20.89(
0,2モル)を加える。115〜116℃で3時間撹拌
した後、2層を分離する:燐酸溶液を除去し、キシレン
溶液を5重量%NaHCO=水溶液及び水で洗浄する。
キシレンを蒸発後、均質のガラス状生成物41.49が
得られ、ガスクロマトグラフィー分析により(l−フェ
ニルエチル)ヒドロキノン96%及びジ(フェニルエチ
ル)ヒドロキノン3.9%であり、これは(1−フェニ
ルエチル)ヒドロキノン/スチレンのモル収率95.5
%に等しい。
寒監匹l二l 実施例1と同様に反応を行なう。但し、使用量、反応条
件及び得られた結果は、次の第盪表に示す。
(以下余白)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無機酸希水溶液からなる触媒と有機溶媒の存在下、
    フェノールにビニル芳香族炭化水素を反応させることか
    らなるフェノールのアルキル化法。 2、フェノールがヒドロキノン、レゾルシン、ピロカテ
    コール、ピロガロール、ベンゾフェノール、クレゾール
    、p−オクチルフェノール、ジヒドロキシジフェニル、
    α−ナフトール及びβ−ナフトールから選択される請求
    項1記載の製造法。 3、フェノールがヒドロキノンである請求項2記載の方
    法。 4、ビニル芳香族炭化水素が式( I ): ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、ArはC_6_−_1_8アリール基、及びR
    _1、R_2及びR_3は互いに同一又は異なってよく
    、水素原子又はC_1_−_1_0アルキル基から選択
    される)で表わされる化合物から選択される請求項1、
    2または3記載の製造法。 5、ビニル芳香族炭化水素がスチレン、α−メチルスチ
    レン、α−エチルスチレン、p−メチルスチレン、p−
    イソプロピルスチレン、p−メチル−α−メチルスチレ
    ン、β−メチルスチレン及びビニルナフタレンから選択
    される請求項4記載の製造法。 6、ビニル芳香族炭化水素がスチレンである請求項5記
    載の方法。 7、フェノール/ビニル芳香族炭化水素のモル比が1.
    5〜1、好ましくは1.3〜1の範囲である請求項1、
    2又は3記載の製造法。 8、溶媒がトルエン又はキシレンのような芳香族の溶媒
    である請求項1、2又は3記載の製造法。 9、芳香族溶媒がトルエン、キシレン又はキシレンの混
    合物である請求項8記載の製造法。 10、溶媒/フェノールの重量比が0.5〜5、好まし
    くは1〜2の範囲である請求項1、2又は3記載の製造
    法。 11、触媒がオルト燐酸、ピロ燐酸又は硫酸の60〜9
    0重量%、好ましくは70〜80重量%の水溶液である
    請求項1、2又は3記載の製造法。 12、触媒/フェノールのモル比が0.5〜6、好まし
    くは1〜3の範囲である請求項1〜3のいずれか1つに
    記載の製造法。 13、反応温度が90〜120℃、好ましくは110〜
    115℃の範囲である請求項1、2又は3記載の製造法
    。 14、フェノールがヒドロキノンであり、かつビニル芳
    香族炭化水素がスチレンである請求項1、2又は3記載
    の製造法。 15、請求項13記載の製法により直接得られた反応生
    成物をポリマーの生成、特にサーモトロピック液晶ポリ
    エステルの生成への使用。
JP63305134A 1987-12-01 1988-11-30 フェノール化合物のアラルキル化法 Expired - Lifetime JP2634889B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT22821A/87 1987-12-01
IT22821/87A IT1223392B (it) 1987-12-01 1987-12-01 Procedimento per l'alchilazione di fenoli

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01199927A true JPH01199927A (ja) 1989-08-11
JP2634889B2 JP2634889B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=11200831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305134A Expired - Lifetime JP2634889B2 (ja) 1987-12-01 1988-11-30 フェノール化合物のアラルキル化法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5043483A (ja)
EP (1) EP0319310B1 (ja)
JP (1) JP2634889B2 (ja)
KR (1) KR960009160B1 (ja)
AU (1) AU616222B2 (ja)
DE (1) DE3884157T2 (ja)
ES (1) ES2043852T3 (ja)
IT (1) IT1223392B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4734531A (en) * 1987-05-15 1988-03-29 Montedison S.P.A. Synthesis of (1-phenylethyl) hydroquinone
IT1223392B (it) * 1987-12-01 1990-09-19 Montedison Spa Procedimento per l'alchilazione di fenoli
EP0418278A1 (en) * 1988-05-31 1991-03-27 Eastman Kodak Company Process for the preparation of (arylethyl)hydroquinones and diesters thereof
IT1217876B (it) * 1988-06-21 1990-03-30 Donegani Guido Ist Procedimento per l'alchilazione di fenoli
DE4331052A1 (de) * 1993-09-13 1995-03-16 Hoechst Ag Härtungskomponente für Epoxidharze
US5674970A (en) * 1995-07-12 1997-10-07 Georgia-Pacific Resins, Inc. Phenolic polymers made by aralkylation reactions
US5583268A (en) * 1995-12-15 1996-12-10 The Dow Chemical Company Method to prepare ortho substituted phenol
US6399740B1 (en) 1999-07-06 2002-06-04 Georgia-Pacific Resins, Inc. Process for reducing mono-functional and non-functional by-products during aralkylation of phenolics
KR101111248B1 (ko) * 2009-12-18 2012-02-22 금호석유화학 주식회사 스티렌네이티드 페놀의 제조방법

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5598126A (en) * 1978-12-06 1980-07-25 Gen Electric Bisphenol and its manufacture
JPS58140035A (ja) * 1982-02-15 1983-08-19 Teijin Ltd アラルキルモノ置換ヒドロキノンの製造方法
JPS615037A (ja) * 1984-06-18 1986-01-10 Sumitomo Chem Co Ltd アラルキルモノ置換多価フエノ−ル類の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1954985A (en) * 1931-03-12 1934-04-17 Standard Oil Dev Co Process for producing alkylated phenols
US2714120A (en) * 1950-05-23 1955-07-26 Goodrich Co B F Method of preparing aralkylated phenolic compounds
US2793239A (en) * 1955-03-14 1957-05-21 California Research Corp Alkylation of aromatic compounds
DE1164423B (de) * 1958-04-25 1964-03-05 Monsanto Chemicals Verfahren zum Dialkylieren von Hydrochinon
SU929622A1 (ru) * 1980-07-16 1982-05-23 Казанский Химико-Технологический Институт Им.С.М.Кирова Способ получени арилалкилфенолов
JPS57188535A (en) * 1981-05-18 1982-11-19 Mitsui Toatsu Chem Inc Preparation of p-cumylphenol
IT1223392B (it) * 1987-12-01 1990-09-19 Montedison Spa Procedimento per l'alchilazione di fenoli
EP0418278A1 (en) * 1988-05-31 1991-03-27 Eastman Kodak Company Process for the preparation of (arylethyl)hydroquinones and diesters thereof
IT1217876B (it) * 1988-06-21 1990-03-30 Donegani Guido Ist Procedimento per l'alchilazione di fenoli

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5598126A (en) * 1978-12-06 1980-07-25 Gen Electric Bisphenol and its manufacture
JPS58140035A (ja) * 1982-02-15 1983-08-19 Teijin Ltd アラルキルモノ置換ヒドロキノンの製造方法
JPS615037A (ja) * 1984-06-18 1986-01-10 Sumitomo Chem Co Ltd アラルキルモノ置換多価フエノ−ル類の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0319310A2 (en) 1989-06-07
AU2633088A (en) 1989-06-01
JP2634889B2 (ja) 1997-07-30
IT1223392B (it) 1990-09-19
ES2043852T3 (es) 1994-01-01
EP0319310A3 (en) 1990-07-25
IT8722821A0 (it) 1987-12-01
DE3884157D1 (de) 1993-10-21
AU616222B2 (en) 1991-10-24
KR890009821A (ko) 1989-08-04
DE3884157T2 (de) 1994-01-13
US5043483A (en) 1991-08-27
KR960009160B1 (ko) 1996-07-16
EP0319310B1 (en) 1993-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01199927A (ja) フェノール化合物のアラルキル化法
US2051473A (en) Production of alkylated phenolic bodies
TWI471301B (zh) 用於製備經取代之1,4-醌甲基化物的方法
EP0347835B1 (en) Process for preparing aryl-ethyl phenols having one or more alkyl substituents in the ethyl group and their use
US2885385A (en) Polyphenylol derivatives of olefinic aldehydes
KR100871212B1 (ko) 쿠밀페놀의 제조방법
JPH0514690B2 (ja)
CA1087214A (en) Method of making 1,1,3-tri-substituted-3-phenylindane from 2-substituted styrene compounds
US4163116A (en) Process for producing bisphenols
WO2002022535A1 (fr) Procede de production de 1,1-bis(4-hydroxyphenyl)-3,3,5-trimethylcyclohexane
JPS6217573B2 (ja)
JP3962467B2 (ja) 1,4−ジヒドロキシ−2−ナフトエ酸アリールエステル類の製造方法
JPH07108870B2 (ja) 2,4−ジ−t−ブチルフエノ−ルの製造方法
US4792639A (en) Process for the production of methyl ethers from branched monoolefins
JPS61221155A (ja) ヒドロキシトリアリ−ルアミンの製造方法
EP1061061B1 (en) Process for the production of alpha,alpha'-bis (4-p-hydroxyphenyl)-1,3-diisopropylbenzene
SU956447A1 (ru) Способ получени дифенилолпропана
EP0131897B1 (en) High yield process for preparing 3,3',5,5'-tetraalkyl-4,4'-biphenol
JPH0853390A (ja) ビス(ヒドロキシアリール)ペンタン酸類の製造方法
SU255288A1 (ru) Способ получения арилалкил- и циклоалкилфенолов
JP2970161B2 (ja) 2−アルキルレゾルシノールの製造法
JP2001199920A (ja) ビスシクロヘキシルアルカン類とその製造方法
JPH0356432A (ja) 2―アルキルレゾルシノールの製造方法
JPH06107622A (ja) 2,4’−ジヒドロキシジフェニルスルホン類の製造方法
JPH04305546A (ja) フェノール類のアルキルエーテル化法