JPH01197931A - 動作表示付リレー - Google Patents

動作表示付リレー

Info

Publication number
JPH01197931A
JPH01197931A JP2427688A JP2427688A JPH01197931A JP H01197931 A JPH01197931 A JP H01197931A JP 2427688 A JP2427688 A JP 2427688A JP 2427688 A JP2427688 A JP 2427688A JP H01197931 A JPH01197931 A JP H01197931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay
section
switch
terminal
operation display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2427688A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Takahashi
高橋 正良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2427688A priority Critical patent/JPH01197931A/ja
Publication of JPH01197931A publication Critical patent/JPH01197931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電気・電子回路の制御などに適用され、動作
の表示機能を備えた動作表示付リレーに関するものであ
る。
従来の技術 近年、リレーは半導体集積回路の検査装置に多数利用さ
れるようになってきた。
以下、従来のリレーを第5図に基づいて説明する。第5
図は、従来のリレーのブロック図を示スものである。第
5図において、lはリレー本体のケース・カバーであり
、ケース・カバー1の内部に密閉されて、スイッチ部2
およびスイッチ部2の継電部3が設けられ、ケース・カ
バー1から露出して、スイッチ端子4および継電端子5
が設けられている。
以上のように構成されたリレーについて、以下にその1
作について説明する。
外部の制御回路からの制御信号が、継電端子5を通じて
継電部3を駆動すると、継電部3はスイッチ部2を開閉
し、スイッチ端子4を通じてスイッチ部2により外部の
被制御回路が制御される。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の従来の構成では一スィッチ部2およ
び継電部3がリレー本体のケース・カバー1に密閉され
ているため、継電部3の駆動動作状態やスイッチ部2の
開閉動作状態を1人間がケース・カバー1の外観から目
視確認することができないという問題点を有していた。
特に近年、リレーは半導体集積回路の検査装置に多数利
用されているが、多品種少量生産で競争の激しい半導体
集積回路の生産において、早期稼動を必要とする検査装
置では上記の問題点が、立ち上げや保守の上で本人な欠
点となっていた。
本発明は、上記従来の問題を解決するものであり、人間
が密閉されm IJレ−本体のケース・カバーの外観か
ら、継電部の駆動動作状態やスイッチ部の開閉動作状態
を、目視で確認できる動作表示付リレーを提供すること
を目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するため本発明は、リレー本体のケース
・カバーに、前記リレー内部の動作状態を表示する機能
を備えた動作表示部を設けたものである。
作用 上記構成Eこよって、リレー内部の動作状態、たとえば
継電部の駆動動作状態やスイッチ部の開閉動作状態を、
特別に用意した計測器など用いずに、動作表示部により
密閉されたリレー本体のケース・カバーの外観から、人
間が直接目視で確認することができる。
実施例 以下本発明の一実施例について、図面を参照しながら説
明する。
(第1の実施例) 第1図は本発明の第1の実施例を示す動作表示付リレー
のブロック図である。第1図において、11はリレー本
体のケース・カバーで、Thh、ケース・カバー11の
内部に密閉されて、スイッチ部12およびスイッチ部1
2の継電部13が設けられ、ケース・カバー11から露
出して、スイッチ端子14および継電端子15が設けら
れている。16はケース・カバー11に外部から目視で
きるように動作表示部として設けられた発光ダイオード
であり、継電端子15の間に継電部13と直列に接続さ
れている。
以上のようIこ構成された動作表示付リレーについて、
以下その動作を説明する。
まず外部の制御回路からの制御信号が、継電端子15を
通じて継電部13を駆動し、発光ダイオード16が継電
部13が駆動したことを表示する。次に継電部13が駆
動されると、継電部13はスイッチ部12を開閉し、ス
イッチ端子14を通じてスイッチ部12により外部の被
制御回路が制御される。
以とのように本実施例によれば、動作表示部として発光
ダイオード16を設けることにより、継電部13の駆動
動作状態を特別に用意した計測器など用いずに、密閉さ
れたリレー本体のケース・カバー11の外観から、人間
が直接目視で確認することができる。
〔第2の実施例〕 第2図は本発明の第2の実施例を示す動作表示付リレー
のブロック図でおる。第2図において、21はリレー本
体のケース・カバー、22はスイッチ部、23は継電部
、24はスイッチ端子、25は継電端子で1以上は第】
図の構成と同様なものである。
第1図の構成と異なるのは、動作表示部としての発光ダ
イオード26をケース・カバー21に設け、スイッチ端
子24の間にスイッチ部22と直列に接続した点である
以上のようIこ構成された動作表示付リレーについて、
以下その動作を説明する。
まず外部の制御回路からの制御信号が、継電端子25を
通じて継電部23を駆動する。次に継電部23が駆動さ
れると、継電部23はスイッチ部22を開閉し、発光ダ
イオード26がスイッチ部22が開閉したことを表示す
る。さらにスイッチ端子24を通じてスイッチ部22に
より外部の被制御回路が制御される。
以上のように第2の実施例によれば、動作表示部として
発光ダイオード26をスイッチ部22の側に設けること
Iこより、スイッチ部22の開閉動作状T序を特別に用
意し1こ計測器など用いずに、密閉されたリレー本体の
ケース・カバー21の外観から、人間が直接目視で確認
することができる。
(第3の実施例) 第3図は本発明の第3の実施例を示す動作表示付リレー
のブロック図である。第3図において、31はリレー本
体のケース・カバー、32はスイッチ部、33は継電部
、34はスイッチ端子、35は継電端子で1以上は@1
図の構成と同様なものである。
第1図の構成と異なるのは、動作表示部としての発光ダ
イオード36を、ケース・カバー31に設け、疑似負荷
抵抗37と直列に接続し、継電部33と並列に接続し1
こ点である。
以上のように構成された動作表示付リレーについて、以
下その動作を説明する。
まず外部の制御回路からの制御信号が、継電端子35を
通じて継電部33を駆動し、発光ダイオード36が継電
部33が駆動したことを表示する。次1こ継電部33が
駆動されると、継電部33はスイッチ部32を開閉し、
スイッチ端子34を通じてスイッチ部32により外部の
被制御回路が制御される。
以上のように、動作表示部として発光ダイオード36を
、継電部33と並列に接続することにより、継電部33
の駆動動作状態を密閉されたリレー本体のケース・カバ
ー31の外観から、人間が直接目視で確認することがで
きるとともに、継電部33の電圧ロスを防ぐことができ
、外部制御回路から低い制御電圧信号で継電部33を駆
動することができる。
(第4の実施例) 第4図は本発明の第4の実施例を示す動作表示付リレー
のブロック図である。第4図において、41はリレー本
体のケース・カバー、42はスイッチ部、43は継電部
、44はスイッチ端子、45は継電端子で、以上は第1
図の構成と同様なものである。
第1図の構成と異なるのは、動作表示部としてリレー内
部の動作状態を検出するセンサーを内蔵した液晶表示素
子46をケース・カバー41に設け、継電部43とスイ
ッチ部42に渡って介装し、さらに液晶表示素子461
こ、電源を供給するN源端子47と外部コントロール端
子48を設け1こ点である。
以上のように構成され1こ動作表示付リレーについて、
以下にその動作を説明する。
まず外部の制御回路からの9@信号が、継電端子45を
通じて継電部43を駆動すると、継電部43はスイッチ
部42を開閉し、スイッチ端子44を通じてスイッチ部
421こより外部の被制御回路が制御される。次に外部
コントロール端子48の指示Iこより一センサーを内蔵
しtこ液晶表示素子46が動作状態を表示する。
以上のように、動作表示部としてセンサーを内蔵し1こ
液晶表示素子46を、継電部43とスイッチ部42とに
渡って介装し、さらに電源端子47と外部コントロール
端子4Bを設けることにより、外部コントロール端子4
8の指示モード次第で、継電部43の駆動やスイッチ部
42の開閉の各種動作状態、たとえばオン・オフ状態、
動作時の電圧・電流などを表示することができ、リレー
内部の各種動作状態をリレー本体のケース・カバー41
の外観から人間が直接目視で確認することができる。
なお、第1〜第3の実施例において動作表示部として発
光ダイオードを使用したが、動作表示部は豆電球などの
各種発光素子としてもよい。
また、第4の実施例では動作表示部はセンサーを内蔵し
た液晶表示素子46を使用したが、動作表示部はセンサ
ーを内蔵したプラズマ・デイスプレィなどの各種表示素
子としてもよいことは言うまでもない。
発明の効果 以上のよう1こ本発明によね、ば、リレー本体のケース
・カバーに動作表示部を設けることにより、リレー内部
の動作状態を、特別に用意した計測器など用いずに、リ
レーの外観から人間が直接目視で確認することができる
さらにセンサーを内蔵した動作表示部をリレー本体のケ
ース・カバーに設け、この動作表示部に電源端子、外部
コントロール端子を設けることにより、外部コントロー
ル端子の指示モード次第で、継電部の駆動やスイッチ部
の開閉の各種動作状態、たとえばオン・オフ状態、動作
時の重圧・電流などを表示することができる。これによ
り、半導体集積回路の検査装置を早期に立ち上げたり、
迅速な保守ができる優れた動作表示付リレーを実現でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す動作表示付リレー
のブロック図、第2図は本発明の第2の実施例を示す動
作表示付リレーのブロック図、第3図は本発明の第3の
実施例を示す動作表示付リレーのブロック図、第4図は
本発明の第4の実施例を示す動作表示付リレーのブロッ
ク図、第5図は従来のリレーのブロック図である。 11 、21 、31 、41・・・リレー本体のケー
ス・カバー、12 、22 、32 、42・・・スイ
ッチ部、13 、23 、33 、43・・・継で部、
14 、24 、34 、44:・・スイッチ端子、1
5.25゜35 、45・・・継電端子、16,26.
36・・・発光ダイオード(動作表示部)、37・・・
疑似負荷抵抗、46・・・センサーを内蔵した液晶表示
素子(動作表示部)、47・・・Wl、ω端子、48・
・・外部コントロール端子。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リレー本体のケース・カバーに、前記リレー内部の
    動作状態を表示する機能を備えた動作表示部を設けた動
    作表示付リレー。 2、ケース・カバーの内部に密閉されたスイッチ部およ
    び継電部と、前記ケース・カバーから露出したスイッチ
    端子および継電端子を備え、動作表示部を前記継電端子
    間に前記継電部と直列に接続した請求項1記載の動作表
    示付リレー。 3、ケース・カバーの内部に密閉されたスイッチ部およ
    び継電部と、前記ケース・カバーから露出したスイッチ
    端子および継電端子を備え、リレー内部の動作状態を検
    出するセンサー、電源端子および外部コントロール端子
    を有して、前記スイッチ部と継電部とに渡つて介装され
    た動作表示部を設けた請求項1記載の動作表示付リレー
JP2427688A 1988-02-03 1988-02-03 動作表示付リレー Pending JPH01197931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2427688A JPH01197931A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 動作表示付リレー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2427688A JPH01197931A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 動作表示付リレー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01197931A true JPH01197931A (ja) 1989-08-09

Family

ID=12133679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2427688A Pending JPH01197931A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 動作表示付リレー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01197931A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0836960A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Asano Kenkyusho:Kk 無接点リレー装置
JPH09274841A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Nec Corp 表示機能付きリレー
KR100335190B1 (ko) * 1997-03-27 2002-11-13 기아자동차주식회사 고장확인용 컨트롤릴레이

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0836960A (ja) * 1994-07-25 1996-02-06 Asano Kenkyusho:Kk 無接点リレー装置
JPH09274841A (ja) * 1996-04-05 1997-10-21 Nec Corp 表示機能付きリレー
KR100335190B1 (ko) * 1997-03-27 2002-11-13 기아자동차주식회사 고장확인용 컨트롤릴레이

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01197931A (ja) 動作表示付リレー
JPH0326684Y2 (ja)
US5702423A (en) Testing device in a low-voltage, low-frequency beautifying apparatus for detecting lead cord discontinuities
US5216287A (en) Electronic, preferably zero-contact switch
KR890008371Y1 (ko) 가스 경보기 및 차단기 연결선의 단선 여부 및 가스누출 여부 표시회로
JPH0634698Y2 (ja) 抵抗測定装置
JP4323176B2 (ja) 低周波治療器における故障検出装置
JPH021605Y2 (ja)
JP2598921Y2 (ja) 電圧確認回路
JPS6033408Y2 (ja) レベルメ−タ装置
JP2022020107A (ja) 車両用電子回路及び車両用計器
JP3550354B2 (ja) 電子式タイムスイッチ
JPH0318966Y2 (ja)
JP2003260919A (ja) 自動車用電動コンプレッサ駆動装置
JP3142959B2 (ja) 液晶表示式体温計装置
JP2001034865A (ja) 警報装置
JPS60245310A (ja) ドライブ回路
JPS6234299Y2 (ja)
KR100200948B1 (ko) 수평진단 표시장치
JP2000329588A (ja) 測定装置
JPS60181624A (ja) 防水型電子体温計
JPH0563044A (ja) テスト機能付icソケツト
JPH06111950A (ja) 照明監視装置
JPS63300973A (ja) 検出スイッチ構造
JPS6263312A (ja) プラント機器運転状態表示装置