JPH01196732A - 光学的情報記録装置 - Google Patents

光学的情報記録装置

Info

Publication number
JPH01196732A
JPH01196732A JP63019611A JP1961188A JPH01196732A JP H01196732 A JPH01196732 A JP H01196732A JP 63019611 A JP63019611 A JP 63019611A JP 1961188 A JP1961188 A JP 1961188A JP H01196732 A JPH01196732 A JP H01196732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
cartridge
disk
recording
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63019611A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0782646B2 (ja
Inventor
Makoto Yomo
誠 四方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63019611A priority Critical patent/JPH0782646B2/ja
Publication of JPH01196732A publication Critical patent/JPH01196732A/ja
Publication of JPH0782646B2 publication Critical patent/JPH0782646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報記録媒体に光ビームを照射し該光ビームの
照射位置を加熱することによシ上記情報記録媒体上に情
報の記録を行なう光学的情報記録装置に関する。
ここで情報記録媒体とは、追記型記録媒体及び光磁気記
録媒体等の消去可能型記録媒体等が含まれるが、以下の
説明ではディスク状の光磁気記録媒体(光磁気ディスク
と記す)を例にとシ、説明する。
〔従来の技術及びその問題点〕
光磁気f4スクは、基板上の膜面に垂直な磁化容易軸を
有する磁性#膜を形成して成シ、この磁性薄膜の磁化方
向の変化によって情報を記録するものである。記録時に
はまず前記磁性薄膜の磁化方向を予め一方向にそろえて
おき、これに前記磁化方向とは逆方向のバイアス磁界を
印加しながら、情報信号に従ってデジタル的に変調され
たレーザーに’−ムを照射する。すると、レーデ−ビー
ムの照射された部分の温度がキュリー点付近まで上昇し
て保磁力が低下し、バイアス磁界の影響によって周囲と
逆方向に磁化されて、情報に応じて磁化パターンが形成
される。このように記録された情報は、低出力の無変調
ビームを媒体に照射することによシ、良く知られた磁気
光学効果を用いて光学的に読み出すことが出来る。また
記録時のバイアス磁界と逆方向の磁界を印加することに
より、記録した情報を消去することも出来る。
記録時、再生時、消去時のレーデパワーは各々異なシ、
例えば消去・臂ワーが6rnW、記録ノクワーが4mW
、再生パワーが1 mWのように設定される。
記録パワーが低すぎると記録されるビットの大きさが小
さくなp C/N比は下がる。また高ずさ゛ても逆にビ
ットが大きくなシ過ぎて、やけ、9 C/N比は下がっ
てくる。第4図(a) 、 (b)は記録パワーを変化
させて、記録した情報を再生した時のシ公比を示すグラ
フであシ、縦軸に071’J比、横軸に記録パワーをと
っている。第4@)図はディスク最内周付近のデータで
あシ、第4 (b)図はディスク最外周付近である。最
内周の方がビットが密に記録されているため、高い記録
パワー側でのC/N比の低下が著しい。第4゛図(a)
 、 (b)から明らかなように、記録媒体の感度ディ
スクの回転数等が決まれば最も高いい比の得られる最適
記録パワーが決定される。
第4図(a) 、 (b)の実線のデータでは3〜4 
mWが最適記録パワーであることが分かる。
又、光磁気記録では磁性膜をキュリー点まで加熱した時
にその保磁力が0になる性質を利用しているため、レー
デ照射前の記録媒体の温度が前述の最適記録ノ平ワーに
影響を与えることが予想される。第5図は縦軸に最適記
録・9ワーをと)、横軸に媒体の温度をとった場合のグ
ラフである。媒体温度が上がるにつれ最適記録パワー下
がシ、その割合は10℃につき0.5 mW程度である
。第4図(a〕。
(b)のグラフにおいても媒体温度Tが変化するとその
分だけ横軸方向に移動し、実線で示したT=25℃の時
のデータと同様の方法で、T=5℃の時及びT=45℃
の時にとったデータを破線で示す。
第4図のグラフより、T=25℃の時に記録パワーを4
 mWに設定すると、第4(a)図ではT=45℃の時
K、又第4(b)図ではT=5℃の時に、C7N比は数
db下がってしまう。C/N比が下がればアナログ記録
例えば画像を記録している場合にはその再生画像の画質
が落ち、デジタル記録の場合にはエラーレートが犬きく
なシ、情報の信頼性が低下する。
又、光磁気ディスク以外の追記型及び消去可能型等の光
ディスクについても、光磁気ディスクと同様に元ビーム
によシ記録媒体を所定の温度まで加熱することで情報を
記録するため、当然同様の現象が生じる。
この様な現象があるため、従来の光デイスク装置は呈温
がほぼ一定にコントロールされた場所でしか使用できず
、通常一般的な情報機器が使用される温度条件(5℃〜
45℃程度)下では使用することが困難であった。以上
の欠点に対処するためにはディスクの温度に応じてレー
デパワーを制御すればよい。しかしそのためKはディス
クの温度を測定する必要があるが、ディスクは動作中に
は数千r、p、mで回転しているため直接測定すること
が困難である。そこでカートリ、ゾ表面の温度を測定し
てこれをディスク温度とみなし、レーデのパワーコント
ロールを行うことが考えられる。
第3図は光学的情報記録装置の構成を示す側断面図であ
る。
第3図において、半導体レーデ6から発生したレーデ光
はコリメータレンズ7で平行光となシビーム成形グリズ
ム8偏光ビームスプリ、り9を通過し対物レンズ10に
よって光磁気ディスク11の記録媒体上にビームスポッ
トを結ぶ。光磁気ディスク11から反射された光は再び
対物レンズ10金通シ偏光ビームスプリッタ9を通過し
、ビームスプリ、り14で2方向に分割され、一方の光
ビームは偏光板15t−経て信号用センサ16に集光さ
れ、他方の光ビームはサーゲ用センサ17上に集光され
る。サーボ用センサ17の出力は増幅された後対物レン
ズ10を駆動するアクチュエータに送られ対物レンズ1
0を駆動しオートフォーカス、オートトラ、キングを行
なう。光磁気ディスク11はスピンドルモータ18の回
転軸に固設されたターンテーブル19にクランプ押、t
20によってクランプされる。光磁気ディスク11はデ
ィスクの保護のためディスクカートリッジ22に収納さ
れている。23は温度センサであシ、ディスクカートリ
ッジ22に接して該カートリ、ゾの温度を測定する。温
度センサ23にはサーミスタ熱電対等が用いられ、その
出力は演算機能を持つCPU 24を通してレーデ駆動
回路25に送られ、温度センサ23で測定した温度に最
適なレーデパワーを発生するように半導体レーデ6を駆
動する。
しかし例えば装置が設置されている環境よシかなシ低い
温度の場所に保管されたディスクを使用する場合にはカ
ートリッジの表面の温度は運ばnる間に上昇する。また
運ぶ人間がカートリッツ表面の屓1ノ足面に触れるとそ
の体温によってもその温度は上昇してしまう。一方ディ
スクは密閉されたカートリッジの中にあるためその温度
上昇はカートリ、ジ表面に比べて少ない。したがって検
出温度は大きな誤差を持ち適切なレーデパワーコントロ
ールが行なわれず記録不良によp情報のエラー率が高く
なってしまう。
〔目的〕
本発明は上述の如き従来技術の問題点に−みなされたも
のでアシ、その目的はカートリ、ジに収納されている情
報記録媒体に対し光ビームを照射することによって情報
の記録を行なう光学的情報記録装置において、常に最適
な出力パワーによる光ビームの照射を可能とする、光学
的情報記録装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は本発明によれば、開口部を有するカートリ、
ソに収納された記録媒体に、前記開口部を通して光ビー
ムを照射することにより前記記録媒体に情報の記録を行
なう光学的情報記録装置において; 前記カートリ、ジは開口部において開閉するシャ、ター
を有し、前記光学的情報記録装置は前記シャッターが開
いたときにのみ露出するカートリ、ジの本体部分の温度
を検出する手段を有し、前記検出手段によって得られた
温度に基づいて前記光ビームの出力が制御されているこ
とを特徴とする、光学的情報記録装置によって達成され
る。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体的且つ詳細
に説明する。
第1図及び第2図は本発明の光学的情報記録装置内に配
されているディスクカートリ、ジを示す斜視図であシ、
第1図がローディング開始時を示し、第2図がローディ
ング終了時を示す。
図において、11は情報記録媒体であるところの光磁気
ディスクである。22は前記光磁気ディスク11を内部
に収納するディスクカートリッジである。該ディスクカ
ートリッジ22には開口部22bを開閉するシャッター
22mが設けられている。
図示する23はチー5ミスタ熱電対等から成る温度セン
サである。該セ/す23は断熱材32を介して板バネ3
3の一端に接続されている。板バネ33の他端はプリン
ト板34にネジ止めによシ接続されている。プリント板
34はセンサホールド板35に固着されている。該セン
サホールド板35は不図示の駆動手段によって図示する
X−Y方向に移動可能にされている。
第1図のローディング開始時において、温度セン?23
はf4スクカートリッジ22の挿入経路が充分く確保さ
れる位置にある。これはセンサホールド板35が図示す
るX方向に位置しているためである。
次にローディングが進行すると、ディスクカートリッジ
22は不図示のローディング機構によシ下降し、センナ
ホールド板35もY方向に下降して第2因の位置まで移
動する。
ディスクカートリ、ジ22の下降ストロークよL4セン
サホールド板35の下降ストロークの方が大きくなるよ
うに設定されているため、第2図に示す様に温度センサ
23はディスクカートリ。
ジ22に接触する。このとき、温度センサ23のディス
クカートリ、ジ22に接触する領域はシャッター22m
が開いたときにだけ露出する部分であるため、この領域
の温度を検出することでレーデパワーのコントロール誤
差を小さくすることができる。
又、センナホールド板35は上下に移動可能であればよ
いため、第3図に示したバイアス磁石21やクランプ押
え20と一体で駆動することも可能である。
又、温度センサをカートリ、ゾ下面側に固定しておき、
カートリッジの下面を検出面として、下降してくるディ
スクカートリ、ノを温度センナが待ち受ける構成として
もよい。
〔発明の効果〕
以上詐細且つ具体的に説明したように、本発明の光学的
情報記録装置はカートリ、ジのシャッターが開いたとき
にのみ鱈出する部分の温度を検出することによシ、常に
最適な出力・9ワーのレーデによる記録を行うことがで
きるので、記録不良等による情報のエラー率を低くする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の光学的情報記録装置内に配
されているディスクカートリッジを示す斜視図、第3図
は光学的情報記録装置の構成を示す概略側断面図、第4
図(a) l (b)は記録パワーを変化させて記録し
た情報を再生したときのC/N比を示すグラフ、第5図
は媒体の温度と最適記録・やワーとの関係を示すグラフ
である。 11:光磁気ディスク、22:ディスクカートリッジ、
22&:シャッター、23:温度セ/す。 代理人 弁理士 山 下 穣 平 第3図 様イネ$、皮(0C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)開口部を有するカートリッジに収納された記録媒
    体に、前記開口部を通して光ビームを照射することによ
    り前記記録媒体に情報の記録を行なう光学的情報記録装
    置において、 前記カートリッジは開口部において開閉するシャッター
    を有し、前記光学的情報記録装置は前記シャッターが開
    いたときにのみ露出するカートリッジの本体部分の温度
    を検出する手段を有し、前記検出手段によって得られた
    温度に基づいて前記光ビームの出力が制御されているこ
    とを特徴とする、光学的情報記録装置。
JP63019611A 1988-02-01 1988-02-01 光学的情報記録装置 Expired - Fee Related JPH0782646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019611A JPH0782646B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 光学的情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019611A JPH0782646B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 光学的情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01196732A true JPH01196732A (ja) 1989-08-08
JPH0782646B2 JPH0782646B2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=12003985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63019611A Expired - Fee Related JPH0782646B2 (ja) 1988-02-01 1988-02-01 光学的情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782646B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432863A2 (en) * 1989-12-15 1991-06-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with recording medium discharging mechanism for preventing change or loss of information of recording medium by temperature increase of the apparatus
JPH04167230A (ja) * 1990-10-30 1992-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 情報記録再生装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154250A (ja) * 1985-12-25 1987-07-09 Seiko Epson Corp 光磁気記録装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62154250A (ja) * 1985-12-25 1987-07-09 Seiko Epson Corp 光磁気記録装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0432863A2 (en) * 1989-12-15 1991-06-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with recording medium discharging mechanism for preventing change or loss of information of recording medium by temperature increase of the apparatus
US5469419A (en) * 1989-12-15 1995-11-21 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus with recording medium discharging mechanism for preventing change or loss of information of recording medium by temperature increase of the apparatus
JPH04167230A (ja) * 1990-10-30 1992-06-15 Sanyo Electric Co Ltd 情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0782646B2 (ja) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2956146B2 (ja) ディスクカートリッジ並びに記録及び/又は再生装置
US5199022A (en) Disk having data memorizing portion including land-shaped and groove-shaped areas, and writing/reading apparatus for the same
US4985881A (en) Record carrier for a magneto-optical disc memory having guide grooves of a plurality of tracks disposed with a predetermined relation to light spot diameter
JPH0321961B2 (ja)
GB2101792A (en) Method and system for recording and playing back information
JPH0416865B2 (ja)
EP0195227A2 (en) Magneto-optical disc memory
JPH01196732A (ja) 光学的情報記録装置
JPS5830656B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS61214266A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH02101675A (ja) 光学的情報処理装置
JPH01191325A (ja) 光学的情報処理装置
JPH01191330A (ja) 光学的情報処理装置
JPH01191329A (ja) 光学的情報処理装置
JPS61196446A (ja) 光磁気記録装置
JPH01191326A (ja) 光学的情報処理装置
JPH01191328A (ja) カートリツジ及びそれを用いた光学的情報処理装置
JP2961854B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
JPS62165731A (ja) デイスク装置
JPH04325935A (ja) 光学式記録再生装置
JPH01191327A (ja) 光学的情報処理装置
JP2872801B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPH01191356A (ja) 光磁気情報記録装置
JP3271205B2 (ja) 光学ヘッド装置
JPH0855418A (ja) 光学的記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees