JPH01191309A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH01191309A
JPH01191309A JP1388188A JP1388188A JPH01191309A JP H01191309 A JPH01191309 A JP H01191309A JP 1388188 A JP1388188 A JP 1388188A JP 1388188 A JP1388188 A JP 1388188A JP H01191309 A JPH01191309 A JP H01191309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding surface
magnetic
tape sliding
magnetic substance
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1388188A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Fujiwara
幹男 藤原
Yoshihiro Morioka
芳宏 森岡
Masuzo Hattori
服部 益三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1388188A priority Critical patent/JPH01191309A/ja
Publication of JPH01191309A publication Critical patent/JPH01191309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高密度磁気記録装置において信号を記録し高出
力の再生信号を得る高性能磁気ヘッドに関するものであ
る。
従来の技術 メタル系の高抗磁力磁気媒体として、メタル塗布媒体あ
るいはCo−Ni系蒸着媒体が高密度特性が有望とされ
ているが高抗磁力であるため、従来のフェライトヘッド
ではヘッドの磁気的飽和という問題がありこれに代わる
磁気ヘッドが必要となってくる。高密度磁気記録再生の
できる磁気ヘッドを第3図に示す。同図において、アモ
ルファス薄膜などの磁性体1とSi0g薄膜あるいはT
iMg薄膜などの非磁性体3をガラスあるいはセラミッ
クなどの基板2上に積層し、基板2と同じ材質の保護板
4で積層面をはさむように接着しており、これをヘッド
チップとする。
発明が解決しようとする課題 上記の例のような磁気ヘッドでは、テープ摺動面のトラ
ックの幅に対して積層された非磁性体の総合の幅はかな
りのところを占め、従ってトランク幅に対する磁性体の
有効なトラック幅は減少し結果として記録再生出力が低
下してしまうという欠点がある。また積層構造によりト
ラックが細分されるため乱れたフリンジ磁界により記録
信号が歪むという課題がある。
本発明では、前記したような欠点を解消し記録再生出力
の高い磁気ヘッドを提供することである。
課題を解決するための手段 本発明の磁気ヘッドは、磁気ヘッドのテープ摺動面は磁
性体と非磁性体の積層構造とはせず磁性体だけとするこ
とで、磁気ヘッドのテープ摺動面の実効トラック幅を最
大限活用することで優れた記録再生出力が得られる。
作用 上述した構造の磁気ヘッドを用いることにより磁気ヘッ
ドのテープ摺動面の実効トラック幅を最大限活用するこ
とができ、記録再生出力信号の小さ(なる短波長の信号
であっても優れた記録再生出力が得られる。
実施例 以下、本発明の一実施例の磁気ヘッドについて図面を参
照しながら説明する。第1図は本発明の磁気ヘッドの構
成を示す斜視図であり、第2図は第1図のギャップ面の
側面図である。第1図においてアモルファス薄膜を磁性
材1とし、StO□薄膜を非磁性体3として、セラミッ
クあるいはガラスのような基板2上に順次積層し、テー
プ摺動面にはアモルファス薄膜の磁性材1を接着する。
前記の積層部分をはさむように基板2と同じ材質の保護
板4を接着し形成する。第2図は第1図のギャップ面の
側面図である。同図に示すように磁性体1と非磁性体3
で形成される積層部分のテープ摺動面には、磁性体1だ
けが形成されている。更に、第1図において新たな磁性
体を付加する構造をとらずにテープ摺動面付近だけSi
ngの代わりにアモルファス材料を埋め込んで、均一な
材料のテープ摺動面としても同じ効果が得られる。また
、本発明においては、テープの摺動面にはセンダスト薄
膜などの高い飽和磁束密度を持った材料を使用しても同
じ効果が得られるし、接着法だけでなくスパッター法な
どあらゆる方法でテープ摺動面を覆うことができる。
発明の効果 本発明によれば、テープ摺動面の表層部分は磁性体だけ
で形成されているため、従来のようにテープ摺動面のト
ラック幅に対しての磁性体の占める幅が非磁性体により
減少することによる記録再生出力の低下が生じないので
高密度磁気記録再生に非常に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ヘッドの斜視図、第2図は第1図
のギャップ面の側面図、第3図は従来の磁気ヘッドの斜
視図である。 1・・・・・・磁性体、2・・・・・・基板、3・・・
・・・非磁性体、4・・・・・・保護板、5・・・・・
・ギャップ面。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第1図 / 磁性俸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)テープ摺動面を除くコアー部は磁性体と非磁性体
    を積層して構成し、かつテープ摺動面の表層部分は磁性
    体だけで形成したことを特徴とする磁気ヘッド。
  2. (2)積層される磁性体とテープ摺動面の表層部分の磁
    性体は同一材質であることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の磁気ヘッド。
JP1388188A 1988-01-25 1988-01-25 磁気ヘッド Pending JPH01191309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1388188A JPH01191309A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1388188A JPH01191309A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01191309A true JPH01191309A (ja) 1989-08-01

Family

ID=11845549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1388188A Pending JPH01191309A (ja) 1988-01-25 1988-01-25 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01191309A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5729413A (en) Two-gap magnetic read/write head
JPH01191309A (ja) 磁気ヘッド
JPH01211309A (ja) 磁気ヘッド
JP2513746B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JPH06124415A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JPH03286413A (ja) 磁気抵抗郊果型ヘッド
JPH0633534Y2 (ja) 磁気カ−ド
JPS6235163B2 (ja)
JPH0234081B2 (ja) Jikihetsudo
JP2930999B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6220894Y2 (ja)
JPS62185212A (ja) 磁気記録ヘツド
JP2553494B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS6227442B2 (ja)
JPH0528564Y2 (ja)
JPS63308715A (ja) 磁気ヘッド
JPS58139323A (ja) 垂直磁化記録ヘツド
JPS63306507A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS6132202A (ja) 垂直磁気記録再生方式
JPS6139907A (ja) 磁気ヘツド
JPS6379210A (ja) 磁気ヘツド
JPH02126406A (ja) 磁気再生装置
JPS61117714A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0221409A (ja) 磁気ヘッド
JPS60154319A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド